サイフォンコーヒーの魅力、個人的にはすっきり感と後味の良さでしょうか。
実際にやるとしたら手軽ではないので、ペーパーフィルターがメインですが。
小休止に柳橋の歴史ある喫茶店に。
お店の前にも「一杯立て」とあり、色々軽食もありそうなのでつまみながら・・・と思っていました。
14時過ぎの話です。
で、
「すみません、食べ物が全て売り切れで」
とマスター。
蝶ネクタイが似合う素敵なマスターです。
せっかく入ったのは縁だからと思い、コーヒーを飲みました。
クリームは恐らくご自身で泡立てられたのでしょう。
空腹だったので少し落としました。
サイフォンのコーヒーはスッキリしています。
個人的なものか、提供してくれるブレンドの豆がそうさせているのかどうかわかりませんが、少し甘みも感じます。
ホット一息できる喫茶店。
暑さも冷房の利いた喫茶店で忘れてしまいそうです。
多くの人々が暑さしのぎでこの喫茶店に訪れたことでしょう。
★食べ物は早い時間に売り切れるとか。
ランチをしたければ14時では間に合いませんね。
そのくらい人気店です。
一杯立て珈琲 ベニス
福岡市中央区春吉1丁目5−1
サイフォンと言えば漫画「タッチ」をどうしても思い出してしまいます。
南ちゃんの父親が経営する喫茶店、南風の珈琲。
![]() タッチ 1-14巻セット [ あだち充 ]
|
コメントを残す