涼しくなり、そして寒くなるとふぐの季節。
お手頃に食べられるお店があると嬉しいですね。
そんな中のうちの1つ。
唐戸市場から海響館の方向に向かうと見える「ふく天うどん 弁当」の目立つ文字。
お昼しかやっていないようで、気づいたら終了していたということ多々。
今回はお昼少し前に行きました。
セルフサービス後会計のお店。
お店に入り、注文。
椅子に座って待ち、呼ばれたら取る。
食べたら返却口へ。
今回はふく天うどん650円に。
お店の人は天ぷらの用意をし、そして「じゅわー」と揚げる音。
揚げたては嬉しいですよねぇ。
1枚280円で追加できたり、持ち帰ったりできるそうです。
隅っこには漫画とか、小さなお子さん用の椅子とかがあります。
出てきて目が行ったのはふく天。
揚げた後のぱちぱちという音がしました。
麺は細め、ちょっとふわっとした麺。
だしがよく効いています。
揚げたてのふくが身がほろりと柔らかく食べやすいです。
量はちょっと少なめかな?大食いの人から見たら。
とにかくお手頃、そして熱々。
美味しいうどんとふく天です。
やまと
下関市南部町26−1
コメントを残す