キッチンいのうえに行く途中に見かけたお菓子屋さん。
11時過ぎで人が出たり入ったり、結構人気がありそうなお店だろうなと思い、キッチンいのうえの食後に入ってみた。
鹿児島と言えばかるかん、様々な和菓子、そして抹茶カステラ、・・・
いろいろなお菓子が多くて迷ったが、なんとなく普通のカステラを買いました。
カステラは1切れずつ包まれているもの。
成分は卵、砂糖、小麦粉、米飴、はちみつ。
変なカタカナの添加物なし。
米飴自体に添加物とかは含まれていないので、安心。
食べるとふんわり、口溶けがいい、舌触りはしっとり。
しっとり仕上がっているのは米飴だからかな?
ふわっと卵の香り。
ここのカステラは面白い。
機会があれば別のお菓子も試してみたいね。
宮之城竹林之郷湯気院←公式サイト
鹿児島県薩摩郡さつま町宮之城屋地1458−1
コメントを残す