住所は新宮ですが、ちょうど福岡市東区との境目にあるところです。
公共の交通機関も東区の大蔵バス停そば。西鉄の福岡市内乗り放題範囲ですから「東区」にカテゴリ分けしています。
大蔵のバス停でバス待ち。
ちょっと待ち時間があり、甘いものを食べたかったから入りました。
入ってすぐわかりました。
いい素材使っているって。
使っている素材
福岡県産小麦粉
卵は古賀の青柳養鶏場
生クリームは鹿児島県産
牛乳は熊本県産
抹茶は八女
極力九州の素材で作られています。
夕方でしたから殆ど残っていません。
人気があるお店なのでしょう。
チーズスフレ売り切れ、レアチーズケーキや酒粕のチーズスフレなども残り1個。
パッとみて面白いなと思ったのが
「新宮ポンカンとあんバターのチーズケーキ」475円
豪勢だなと思いこれとプリン280円を選びました。
気になった新宮ポンカンから。
後でお店のインスタ見ましたが期間限定だそうです。買ってよかった!
ちょっと甘酸っぱいポンカンの香りがふんわり。
これに美味しいあんこがマッチ。
あんこ苦手な方、柑橘と組み合わせるときっとさらっと行けるはず。
そのくらいあんこがあっさりしています。
いい組み合わせを知りました。
チーズケーキはまろやか。ふわ~っとしてます。ポンカンのお陰で爽やかに食べられるように感じたかも。
プリン。
黄色い部分甘々。
カラメルめっちゃ苦い!
このギャップ最強!私は大好きです。
このエリアはそんなに行くところではないので、また機会ありましたら、他のおやつにも手を出してみたいですね。
Ro5Ro5←公式サイト
福岡県糟屋郡新宮町原上1578−5
コメントを残す