旧青果市場界隈のラーメン店密集ゾーンでまだ行っていなかったところです。
ららぽーとでお買い物した帰り。
ららぽーとから歩いてすぐです。
夜19時少し前。
お客さんはぼちぼち。
定番のラーメンと半チャーハンのセットが有りまして、これにしようかななんて考えていたら半チャーハンは完売。
人気あるのだなぁ。
今回は赤のれんで大好きなメニューのうちの1つ、ワンタン麺にしました。
替え玉で丸麺を試したかったので、平麺に。
店内にはwi-fiもありちょっとのんびりできます。
あとからタクシーの運転士さんらしき人が。
こういう人たちのエネルギーにもなるよね。
ワンタン麺。
メンマもしっかり入っている赤のれん。
スープは本店とか和亭に比べるとややしっかり目。
脂っ気は本店よりかな?
でも赤のれんの味。
ちょっとしっかり目に平麺がよく絡みます。
替え玉は丸麺に。
ちなみにどちらも硬さは「普通」で頼みます。
私はどのお店でも「普通」です。
平麺よりちょっと歯ごたえがある感じ。
するんと喉の奥に入っていくよ。
細いからね。
細い割には結構しっかりした麺でびっくりだ。
かたとかにすると、もっと歯ごたえいいかもね。
どちらが好みかって?
箱崎時代から平麺に慣れている私は平麺推し。
でもこんなの好みだから。
どっちも美味しいよ。
元祖赤のれん雄ちゃんラーメン←公式サイト
福岡市博多区那珂3丁目22−27
|
コメントを残す