コスパが良いお手頃麺類のお店です。
以前はちゃんぽんとか食べていましたが、今回は焼ちゃんぽんに。
時間は13時頃。
ランチタイムもちょっと落ち着いた頃。
お向かいの広場が学校の工事のため、一時的に運動場となっており、小学生の元気な声が飛び交います。
焼ちゃんぽんも焼きうどんも焼きそばも600円。
さあ何にしよう。
今回はちゃんぽんに。
スープ50円をつけています。
石油ストーブのそばに案内してくれたお母さん。
世間話も面白くて、優しいのでこのお店は結構お気に入り。
調理中のソースの香りがいいです。
出てきたのがちゃんぽん麺の焼きそばソース仕上げ。
寒かったのでまずはスープから。
優しい豚骨系の中華スープ。
これがこちらのラーメンなどのベースです。
中華の美味しいところは野菜の食感と火の通り方が抜群なところ。
しんなりしすぎずというのが本当によく分かるお店。
ソースは一般的な焼きそばソースよりやや甘さ控えめの甘辛ソース。
ちゃんぽん麺は博多らしくちょっと弾力があって食べごたえがあるもの。
水気も飛んで火が通った野菜はうまい。
かまぼこの食感などと楽しむ焼ちゃんぽん。
寒い冬はスープを付けて焼き物とか皿うどんとかがおすすめだよ。
勝楽
福岡市博多区博多駅南5丁目11−23
コメントを残す