天草の本渡、1度行ってみたかったのですが、行くのは結構距離もあり。
熊本市から快速あまくさ号で2時間半前後かかります。
車窓はいいのですが。
本渡バスセンターで下車して、本渡港ターミナルの方へ約10分ほど歩きます。
気の優しい常連さんがお店オープン前に色々案内してくれたので、スムーズに食事できました。
・並ぶのは自販機側に
・入って右手に食券
・初めてなら日替わりがいいよ
・食券渡したらお茶を取って好きな場所に座って待っていたら、呼んでくれるから取りに行ってね
これ聞いていただけでスムーズでした。
11時15分に開きます。
この日の日替わりは
鯛かま
キビナゴの天ぷら
最高じゃん、これで800円だって。
食券を買い、半券を取って、番号で呼ばれるのを待ちます。
その間に平日にも関わらずあっという間に席が埋まります。
天ぷらを揚げる音が厨房の中から聞こえます。
注文を受けてから揚げてくれます。
これ、800円です。
え~熊本市内から2時間半近くかけてやってきてよかったですわ。
めちゃめちゃでかい鯛かま!
これは反則ですよ。鯛のいい香りがします。
キビナゴの天ぷらも揚げたてです。
キビナゴ、刺し身で食べられるレベルの美味しいやつです。
後味がすごくいいのよ~~~
カリッと軽い歯ごたえ、後に臭みとか残らない本当にいいキビナゴ。刺し身で食えるものを上品に。
刺し身もぺろりと。
鯛かま、薄味で仕上げているので、鯛の本当の甘さが伝わります。
ちょっとした出汁と塩気だけ。鯛の旨味がだし汁にも出ています。
純粋に鯛の味。旬の鯛をこんなに美味しくいただけるなんて。
隣に乗っているのは厚揚げ。いいアクセント。
味噌汁とスパゲティサラダも手抜きなし。
美味しくいただけます。
ここまで行った甲斐がありました。
なるべく早い時間に行きましょう。
そして色々案内していただいた常連さんに感謝の挨拶をしてお店を後にしました。
いいお店にはいい人が集まりますね。
大漁
熊本県天草市港町4−201−7
|
コメントを残す