• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

博多・天神の美味いものまとめ100選

GoogleMapのローカルガイドトップレビュアー(上位5%)による博多・天神エリアを中心に美味いもの食レポ。ラーメン、うどん、夜定食、穴場、博多美人がいる所?も。GoogleよりGuide Star2022認定済み。

Archives for 4月 2025

ヒレ、ロース、メンチの豪華カツ夜定食 とんかつ盛よし@鹿児島中央

2025年4月30日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

鹿児島の地元の人から
「中央駅近くでとんかつならここ一択かな?夜も定食食えるし、いろんな定食いっぱいあるから好きに選べるよ」
と教えてもらっていたので、夜の時間帯に。
福岡に帰る前に立ち寄りました。

店内はカウンターと、奥に小上がり。
カウンターに座ります。

カウンターの壁にコンセントあり。スマホ充電OKです!

定食は色々あります。
ロース、ヒレ、メンチ、それぞれ入ったもの、カレー、コロッケ、チキン南蛮・・・

迷うのがめんどいから、ロースとヒレとメンチが入っている盛よし定食1,650円にしました。

とんかつ盛よし 鹿児島中央 西田 定食メニュー

酒、お手頃の焼酎だが、鹿児島はさすが安い。
1杯300円だ。

紫尾の露のお湯割りも追加。

【5/1(木)最大全額ポイントバック】 芋焼酎 焼酎 紫尾の露 紫尾の露かめ しびのつゆ 25度 1800ml 6本 軸屋酒造 いも焼酎 鹿児島 酒 お酒 ギフト 退職祝 母の日 父の日 誕生日 内祝 お祝い 宅飲み 家飲み

楽天で購入

さっぱりした飲み口で、揚げ物にはいいはず。

とんかつ盛よし 鹿児島中央 西田 酒メニュー

飲み放題もあるのか、すごいな~

とんかつ盛よし 鹿児島中央 西田 飲み放題




大将がメンチカツのメンツの空気を抜いている音を聞きながら、お湯割りを楽しむ。
さっぱりで少し芋の香り。このくらいならとんかつにもいいだろう。

とんかつ盛よし 鹿児島中央 西田 焼酎お湯割り

そして揚げる音が終わったら出来上がり。
ソースは自分でかけます。
辛子がついていますが、私は付けません。
サラダのドレッシングも自分でかけます。

とんかつ盛よし 鹿児島中央 西田 盛よし定食

メンチ1個、ヒレが2切れ、後はロース1枚。
すごい、あまり脂っこく食べられるカツ。

とんかつ盛よし 鹿児島中央 西田 カツ

メンチは肉汁がしっかり出ます。
でも脂っこくない。

とんかつ盛よし 鹿児島中央 西田 メンチ

ヒレはさっぱり、あまりソースかけなくてもいいかな?
私はソースをほぼ掛けないタイプなので。
しっとりしていて好き。

ロースは脂っ気も少々でうまい。飯が進みます。
そして紫尾の露。少し脂を落としてくれるのがいい。

これで1,650円はとてもお得だね。

とんかつ盛よし 鹿児島中央 西田 ヒレ ロース

鹿児島中央駅の西口からそこまで時間がかからない。徒歩10分ちょっと。
新幹線や最終高速バスなどにも余裕持って乗れるので、最後、とんかつを楽しみたいならここは勧めたい。




とんかつ盛よし 鹿児島中央 西田

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

とんかつ盛よし←インスタ
鹿児島市西田3丁目6−10





Filed Under: アウェイサポーター・出張, 昼営業, 夜営業, 夜定食, 番外編, 鹿児島県

特製焼きそばが付きエビチリとデザートセット ふるさとレストラン川内山形屋食堂

2025年4月29日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

久々のデパート大食堂!
今回は川内山形屋。

以前は1階にあるベルグ焼きそばコーナーを利用しています。

久々に訪れた川内山形屋。
上に行けば行くほどさみしい。

4階にある食堂。
催事場もあるが、催事準備の店員さんが準備中。

デパート大食堂は先払いが多いが、こちらは後払い。
13時位に訪問。

ふるさとレストラン 川内山形屋食堂

「お好きな席へ」
と案内を受け、端の席へ。

メニューはしらす丼がよく見える。

ふるさとレストラン 川内山形屋食堂 メニュー しらす丼

山形屋名物の焼きそば、そのセット

ふるさとレストラン 川内山形屋食堂 メニュー 焼きそば

お子様ランチやカフェメニューもあるが、全体的にメニューの量は少ない。

今回はエビチリセット1,260円税込みにしました。
焼きそば、スープ、エビチリ、デザートが付きます。
焼きそばはミニサイズ。




ふるさとレストラン 川内山形屋食堂 メニュー カフェ

内装は結構古いです。
レトロという感じはしませんが。
ちょっと日差しが強く暑かったですが、あまりエアコンが効いていなかったかな?

壁には絵画がたくさん飾っています。

ふるさとレストラン 川内山形屋食堂 店内

子供用の椅子もあります。

平日の午後なので、ご年輩の方がのんびりしています。

食事メニューを注文するとお茶バーを利用できます。

ふるさとレストラン 川内山形屋食堂 子供椅子

お茶バーにはうちわがああります。
エコです。

ふるさとレストラン 川内山形屋食堂 ドリンクバー

お茶や玄米茶はよく出るもので結構美味しいです。

ふるさとレストラン 川内山形屋食堂 お茶




出てくるのは思ったより早いです。

盛り沢山です。
結構ボリュームありますよ!
味付けは全体的に甘めです。

「焼きそばは特製の三杯酢をお好み出かけて召し上がってください」
と店員さん。

ふるさとレストラン 川内山形屋食堂 エビチリセット

エビチリはほんの少しピリッと。
エビは大きめ、甘めの優しいソース。

ふるさとレストラン 川内山形屋食堂 エビチリ

焼きそばのあんかけもちょっと甘め、かまぼこ、人参、豚肉などの具に、太めのパリパリ麺。
三杯酢をかけるとちょっと甘さが抑えられて、さっぱり食べることができる。

ふるさとレストラン 川内山形屋食堂 焼きそば

スープが甘めのまろやかなスープ。
このスープがエビチリや焼きそばあんかけよりも甘いと思う。

コーヒーゼリーは苦さを抑えめ、これもちょっと甘みがある。

デザートまで付いてこの価格は結構お得だね。

ふるさとレストラン 川内山形屋食堂 スープ コーヒーゼリー

ベルグロゴのナフキン、ちょっと哀愁を感じます。

ふるさとレストラン 川内山形屋食堂 ベルグ

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

ふるさとレストラン川内山形屋食堂←公式サイト

【ふるさと納税】<選べる> 山形屋食堂 1号館7階でご利用いただけるお食事券 3,000円分 or 5,000円分 食事券 お食事券 食事チケット 食堂 レストラン 焼きそば 和食 洋食 中華 チケット 山形屋 ふるさと納税 鹿児島 おすすめ ランキング プレゼント ギフト

楽天で購入



Filed Under: 昼営業, 番外編, 鹿児島県

50周年!老舗うどん屋のうどん麺チャンポン みうらうどん@駅南

2025年4月28日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

まずは50年おめでとうございます!

50年も継続されていたら老舗ですよね。
美味しいうどん屋のうちの1つ。

みうらうどん 駅南 50周年

今回はこのお店のオリジナルの1つである「うどんチャン」にしました。
うどん麺のチャンポンです。

野菜は炒めるというよりふわっと蒸している感じがします。
そしてこのお店の特製出汁に馴染ませてから出てくるので、
他のメニューよりはちょっと時間かかるかも!?




でてきたのがこちら。

きくらげ、豚肉、えび、いか、キャベツ、人参など具だくさん。
どれも出汁がよく染み込み食べやすい状態に。

みうらうどん 駅南 うどんチャン

さっぱりと食べられます。
この日はちょっと食欲無かったのですが、このさっぱりした感じが食べやすくて、スルスル行っちゃいました。

オリジナルメニューは他にもあるので、どんどん試してみたいですね!

みうらうどん 駅南 うどんチャン

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

みうらうどん
福岡市博多区博多駅南4丁目2−10

お試し うどん 博多うどん 博多ごぼう天うどん 2人前 ポスト投函 メール便 1000円 台 ポッキリ 福岡 博多 うどん 博多うどん ごぼう天 あごだし ごぼ天うどん 天ぷらうどん スープ うどんセット 九州 お取り寄せ グルメ 送料無料

楽天で購入



Filed Under: 駅南・竹下・那珂エリア, 昼営業

豪華な内装でお手頃マロンの美味しいマドレーヌ パティスリーミュゲ@中間

2025年4月27日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

北九州の八幡東区高見のお店に通っている知人からのオススメ。
マドレーヌが美味しいらしい。
結構早い時間に売り切れてしまうそうで。

であれば、本店の中間に行ってみるか!

オープン直後の時間帯。
豪勢な建物。

パティスリーミュゲ 中間

入口も豪華!

パティスリーミュゲ 中間 入口

店内は結構落ち着いた空間。
イートイン空間もありました。

マドレーヌって色んな種類あるのね。
ヘーゼルナッツ

パティスリーミュゲ 中間 ヘーゼルナッツマドレーヌ

マロン
それぞれ選びました。

パティスリーミュゲ 中間 マロンマドレーヌ




ショーケースのプリンがいっぱい
これも買おう。
税抜き220円。

パティスリーミュゲ 中間 プリン ショーケース

ケーキは開店直後だからまだ準備中かな。
いろんなのが少量ありました。美味しそう。

パティスリーミュゲ 中間 ケーキ ショーケース




まずはプリンを。
スプーン付けてくれました。

結構優しい味。
カラメルはほんの少しほろ苦い。

バニラビーンズいっぱいで香りがとてもいい。
プリンは比較的甘め。
優しい味で食べやすい。

パティスリーミュゲ 中間 プリン

ヘーゼルナッツはほんのりナッツの香り。
香ばしくてちょっちだけカリッとした食感。
これは人気が出て当然だね。

パティスリーミュゲ 中間 ヘーゼルナッツ パッケージ

パティスリーミュゲ 中間 ヘーゼルナッツマドレーヌ 中

マロンはヘーゼルナッツと違ってふっくら
マロンとともにアーモンドの香り。

パティスリーミュゲ 中間 マロンマドレーヌ パッケージ

ふっくら優しい食感!

価格はどちらもお手頃!

パティスリーミュゲ 中間 マロン 中

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

PATISSERIE MUGUET←公式サイト
福岡県中間市東中間1丁目1−28

【ふるさと納税】\選べる内容量!種類/サクぷりっ! 国産大粒カキフライ 20粒 40粒 80粒 大きな有頭エビフライ 8尾 16尾 大カキフライ40個&大えびフライ8尾のセット 揚げ物 惣菜 魚介 国産 送料無料 冷凍食品 牡蠣フライ ふるさと納税 惣菜 福岡県 中間市

楽天で購入



Filed Under: 北九州市八幡東区, 北九州市八幡西区・水巻・中間, 朝営業, 昼営業, お土産, おやつ・スイーツ, 番外編

珍しい?海苔と大葉がサンドされたサンドウィッチ AIGLE SAND@中間

2025年4月26日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

筑前垣生駅から筑豊中間駅の方へ歩いていると賑やかな音楽が流れるお店。
筑前垣生からは徒歩15分くらいでしたか。

ここからも徒歩が続くので、お供に1つ買うことに。

お店はサンドウィッチとか他いろいろ。
300円くらいからありましたね。

物珍しい「和風サンド」と面白そうだったので買いました。
税込み410円。

中間 AIGLE SAND(エーグルサンド) サンドウィッチ




歩きの道中でいただくことに。
大葉や海苔が入っています。
ハム、レタス、醤油ベースの味付け。

中間 AIGLE SAND(エーグルサンド) サンドウィッチ 和風サンド 成分

パックを開けると大葉の香りがいいですね。
食べると海苔の香りとマッチします。
さっぱり食べられます。
辛子マヨネーズとありますが、辛さ感じません。
それよりも大葉と海苔の香りがとても良く、美味しく食べられるサンドウィッチ。

他のものもついでに買っておけばよかったかな?

中間 AIGLE SAND(エーグルサンド) サンドウィッチ 和風サンド

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

AIGLE SAND(エーグルサンド)
福岡県中間市中間3丁目1−10

【ふるさと納税】【生産者応援】手ごね熟成生ハンバーグ/老舗肉屋の黄金レシピ 肉 ハンバーグ はんばーぐ 手ごね 生 惣菜 老舗 ふるさと納税 ハンバーグ ふるさと納税 惣菜 保存料・酸化防止剤無添加 冷凍 福岡県中間市 【019-0016】

楽天で購入



Filed Under: 北九州市八幡西区・水巻・中間, 朝営業, 昼営業, 番外編

Next Page »

Primary Sidebar

ad




最近の投稿

  • たまごもいっぱいの肉厚カツ丼と透明出汁のうどん まるけんうどん@唐人町
  • ふっくらしたパンと上品なさつまいものクリームパン 月ノ穂まれ@名島
  • ボリュームたっぷり厚切りカンパチとタイの刺身定食 
  • 米粉のバスクチーズケーキとふんわりシフォンケーキ cafe toiro@六本松
  • シンプルでうまいラーメンとものすごいパラパラやきめし 長浜ラーメン 一新@別府

カテゴリー

  • ご挨拶 (4)
  • 博多駅エリア (188)
  • 天神エリア (232)
  • 中洲・川端エリア (181)
    • 古門戸町・須崎・対馬小路 (74)
    • 中洲・春吉 (29)
    • 上川端町・下川端町 (65)
  • 呉服町・蔵本 (152)
    • 奈良屋・下呉服町 (74)
    • 上呉服町・中呉服町・店屋町・綱場町 (47)
    • 大博町・神屋町・築港本町・サンパレス・マリンメッセ (27)
  • 住吉エリア (12)
  • 渡辺通エリア (139)
    • サンセルコ (56)
    • 柳橋連合市場 (60)
  • 祇園・御供所町・冷泉町エリア (57)
  • 県庁・九大病院・吉塚・千代エリア (64)
    • 吉塚商店街リトルアジア (19)
  • 駅南・竹下・那珂エリア (206)
  • 博多美人のいる店 (1)
  • 西中洲エリア (6)
  • 南福岡・雑餉隈エリア (22)
  • 薬院・平尾 (27)
  • 福岡空港・比恵エリア (30)
  • 赤坂・警固エリア (34)
  • サッカースタジアム (28)
    • PEACE STADIUM (1)
    • 白波スタジアム (1)
    • クラサスドーム (1)
    • ベスト電器スタジアム (17)
    • ミクニワールドスタジアム (2)
    • 駅前不動産スタジアム (4)
    • トランスコスモススタジアム (1)
    • パナソニックスタジアム吹田 (1)
  • アウェイサポーター・出張 (274)
  • 朝営業 (250)
  • 昼営業 (1,539)
  • 夜営業 (968)
  • 夜定食 (119)
  • 無添加 (163)
  • お土産 (285)
  • おやつ・スイーツ (305)
  • ラーメン (263)
    • ラーメンのテイクアウト (3)
  • ダル麺(ダールー麺) (4)
  • 閉店済み(思い出) (56)
  • 番外編 (1,232)
    • 大濠公園・西公園・唐人町エリア (21)
    • 小笹・笹丘・六本松・桜坂 (7)
    • 福岡市東区 (112)
    • 福岡市西区・糸島市 (15)
    • 福岡市南区 (28)
    • 福岡市城南区 (6)
    • 福岡市早良区 (40)
    • 北九州市門司区 (142)
    • 北九州市小倉北区 (105)
      • 旦過市場 (15)
    • 北九州市小倉南区 (3)
    • 北九州市若松区 (13)
    • 北九州市八幡東区 (14)
    • 北九州市八幡西区・水巻・中間 (19)
    • 北九州市戸畑区 (15)
    • 太宰府・筑紫野(二日市)・大野城・春日・那珂川 (99)
    • 関門エリア (86)
    • 福岡県朝倉市・朝倉郡 (30)
    • 福岡県福津市 (6)
    • 福岡県宗像市 (3)
    • 福岡県遠賀郡 (13)
    • 福岡県古賀市 (10)
    • 福岡県糟屋郡 (67)
    • 福岡県筑後地方 (28)
    • 福岡県筑豊地方 (25)
    • 京築エリア (2)
    • 飛行機内・新幹線内など乗り物の中 (6)
    • 佐賀県 (42)
    • 大分県 (15)
    • 長崎県 (29)
    • 山口県 (47)
      • 下関市 (33)
    • 広島県 (8)
    • 岡山県 (2)
    • 東京都 (83)
      • 江東区 (2)
      • 葛飾区 (1)
      • 荒川区 (1)
      • 池袋 (1)
      • 渋谷 (1)
      • 日本橋・人形町 (7)
      • 浅草 (3)
      • 上野・御徒町・秋葉原 (3)
      • 墨田区・荒川区 (7)
      • 目黒 (2)
      • 築地市場 (3)
      • 新橋 (11)
      • 神田 (9)
      • 品川・東品川・天王洲アイル・泉岳寺 (11)
      • 五反田 (2)
      • 深川 (3)
      • 椎名町・南長崎 (3)
      • 麻布十番 (3)
      • 銀座 (4)
      • 東京駅・八重洲 (1)
      • 三田・田町・芝公園・浜松町・大門 (1)
      • 杉並区 (1)
      • 町田 (2)
    • 神奈川県 (7)
      • 川崎 (1)
      • 横浜 (6)
    • 山梨県 (13)
    • 熊本県 (23)
    • 宮崎県 (5)
    • 鹿児島県 (47)
    • 大阪府 (24)
    • 京都府 (4)
    • 滋賀県 (1)
    • 奈良県 (1)
    • 兵庫県 (2)
    • 徳島県 (4)
    • 香川県 (12)
    • 愛媛県 (6)
    • 高知県 (4)
    • 鳥取県 (1)
    • 愛知県 (14)
      • 名古屋市 (14)
    • 三重県 (1)
    • 岐阜県 (4)
    • 静岡県 (2)
    • 島根県 (3)
    • 茨城県 (3)
    • 埼玉県 (2)
      • 東京メトロエリア (2)
    • 千葉県 (5)
      • 東京メトロエリア (2)
    • 福井県 (1)
    • 富山県 (1)
    • 石川県 (5)
    • 新潟県 (2)
    • 福島県 (1)
    • 岩手県 (6)
    • 宮城県 (2)
  • その他・雑記 (7)
  • 未分類 (26)

アーカイブ

  • 2025年7月 (13)
  • 2025年6月 (25)
  • 2025年5月 (29)
  • 2025年4月 (26)
  • 2025年3月 (29)
  • 2025年2月 (23)
  • 2025年1月 (28)
  • 2024年12月 (29)
  • 2024年11月 (28)
  • 2024年10月 (27)
  • 2024年9月 (27)
  • 2024年8月 (27)
  • 2024年7月 (29)
  • 2024年6月 (30)
  • 2024年5月 (31)
  • 2024年4月 (31)
  • 2024年3月 (26)
  • 2024年2月 (19)
  • 2024年1月 (24)
  • 2023年12月 (24)
  • 2023年11月 (29)
  • 2023年10月 (24)
  • 2023年9月 (23)
  • 2023年8月 (18)
  • 2023年7月 (28)
  • 2023年6月 (9)
  • 2023年5月 (28)
  • 2023年4月 (25)
  • 2023年3月 (16)
  • 2023年2月 (22)
  • 2023年1月 (19)
  • 2022年12月 (28)
  • 2022年11月 (24)
  • 2022年10月 (18)
  • 2022年9月 (14)
  • 2022年8月 (18)
  • 2022年7月 (15)
  • 2022年6月 (10)
  • 2022年5月 (28)
  • 2022年4月 (23)
  • 2022年3月 (25)
  • 2022年2月 (19)
  • 2022年1月 (27)
  • 2021年12月 (30)
  • 2021年11月 (29)
  • 2021年10月 (22)
  • 2021年9月 (22)
  • 2021年8月 (25)
  • 2021年7月 (28)
  • 2021年6月 (29)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (31)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (27)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (27)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (27)
  • 2020年6月 (27)
  • 2020年5月 (25)
  • 2020年4月 (26)
  • 2020年3月 (24)
  • 2020年2月 (21)
  • 2020年1月 (17)
  • 2019年12月 (25)
  • 2019年11月 (25)
  • 2019年10月 (27)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (22)
  • 2019年7月 (26)
  • 2019年6月 (28)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (30)
  • 2019年2月 (23)
  • 2019年1月 (25)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (27)
  • 2018年10月 (29)
  • 2018年9月 (26)
  • 2018年8月 (25)
  • 2018年7月 (27)
  • 2018年6月 (25)
  • 2018年5月 (23)
  • 2018年4月 (23)
  • 2018年3月 (27)
  • 2018年2月 (25)
  • 2018年1月 (27)
  • 2017年12月 (30)
  • 2017年11月 (27)
  • 2017年10月 (29)
  • 2017年9月 (18)
  • 2017年8月 (18)
  • 2017年7月 (27)
  • 2017年6月 (20)
  • 2017年5月 (27)
  • 2017年4月 (26)
  • 2017年3月 (27)
  • 2017年2月 (24)
  • 2017年1月 (19)
  • 2016年12月 (15)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年3月 (1)

最近のコメント

  • ユニード箱崎店から約40年の老舗 いろは に 漂泊者 より
  • まるで鉄道博物館で食事をしている感じ 定食屋バンビ@田川伊田 に 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • まるで鉄道博物館で食事をしている感じ 定食屋バンビ@田川伊田 に くまかぼ より
  • ユニード箱崎店から約40年の老舗 いろは に 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • ユニード箱崎店から約40年の老舗 いろは に 懐古厨 より
PVアクセスランキング にほんブログ村

Footer

© 2016–2025博多・天神の美味いものまとめ100選· WordPress · Log in