• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

博多・天神の美味いものまとめ100選

GoogleMapのローカルガイドトップレビュアー(上位5%)による博多・天神エリアを中心に美味いもの食レポ。ラーメン、うどん、夜定食、穴場、博多美人がいる所?も。GoogleよりGuide Star2022認定済み。

Archives for 6月 2025

肉もモツ鍋も蕎麦も蕎麦湯までもじっくり楽しむ 鮮魚と蕎麦 炉庵@筑紫口

2025年6月30日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

筑紫口の東洋ホテル内1階にあるお店。
最近オープンしたそうです。
通りからでも、ホテル内からでも入ることが出来ます。

博多炉ばた 鮮魚と蕎麦 炉庵-ROAN- 東洋ホテル
hdr

入ると櫓が目立ちます。
その下におでん鍋。

博多炉ばた 鮮魚と蕎麦 炉庵-ROAN- やぐら

個室やテーブル席もありますが、今回は櫓席に座りました。

博多炉ばた 鮮魚と蕎麦 炉庵-ROAN- 個室




肉も魚も焼き物も食べたくなるもの多いな~

博多炉ばた 鮮魚と蕎麦 炉庵-ROAN- メニュー

飲み物は結構日本酒も多めかな?
スマホ注文制だが、最初のドリンクはスタッフさんに注文OK!
まずはビール。

博多炉ばた 鮮魚と蕎麦 炉庵-ROAN- 飲み物メニュー

ビールぷは~
櫓下にあるおでん鍋からおでんをすぐに出してくれる。

博多炉ばた 鮮魚と蕎麦 炉庵-ROAN- ビール

さっぱりした出汁、珍しいのが鶉の卵。
結構食べやすいのでこれいいね!

その間にいくつか注文をする。

ごぼう天うまいよ!
博多炉ばた 鮮魚と蕎麦 炉庵-ROAN- ごぼう天

博多炉ばた 鮮魚と蕎麦 炉庵-ROAN- おでん

まずは肉厚しいたけ。
炉端で焼いたものなので、ふっくら仕上がっている。
しいたけの甘みもいっぱい!
おまけに柔らかく食べやすい!

博多炉ばた 鮮魚と蕎麦 炉庵-ROAN- しいたけ

私が大好きな雲仙ハム。
表面がカリッとしている。
ハムも少し甘みが増している。

博多炉ばた 鮮魚と蕎麦 炉庵-ROAN- 雲仙ハム

和牛のももたたき。
さっぱり大根おろしで食べます。
少し脂が落ちていい具合のお肉にさっぱりとした大根おろしがとてもいい。

博多炉ばた 鮮魚と蕎麦 炉庵-ROAN- 和牛ももたたき




唐揚げでかい。
カラッと揚がっている。
タルタルソースやレモンもあって、好みやちょっとした味変にもいい!

博多炉ばた 鮮魚と蕎麦 炉庵-ROAN- 唐揚げ

モツ鍋。
ぷりぷりしたもつが目立つけど、ごぼうが入っているのは珍しいかな?
出汁はしっかり目。

もつは柔らかく食べやすい。
ごぼうがワンポイントでコリコリした食感と食べたあとのさっぱり感がよく合う。

博多炉ばた 鮮魚と蕎麦 炉庵-ROAN- もつなべ




締めは蕎麦。
甘くて優しいめんつゆとともに。
食感も良く、香りの優しい蕎麦。
これは蕎麦湯が欲しくなります。

博多炉ばた 鮮魚と蕎麦 炉庵-ROAN- 蕎麦

メニューにはないけど聞いてみたらありました!
蕎麦の香りがする優しい蕎麦湯。
蕎麦湯とめんつゆもあって良い締めになります。

バラエティに富んだメニューもいいが、最後に優しい締めがあるのもいいなと思うお店。

博多炉ばた 鮮魚と蕎麦 炉庵-ROAN- 蕎麦湯

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

博多炉ばた 鮮魚と蕎麦 炉庵-ROAN- 博多本店
福岡市博多区博多駅東1丁目9−36 東洋ホテル 1F



Filed Under: 博多駅エリア, アウェイサポーター・出張, 夜営業

やっぱりタレ焼きのパニーニを選んでしまう ぐうぱん@香椎参道

2025年6月28日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

ここの無添加パンでパニーニをどうしても買いたくなる。
甘めのタレが付いたものを。

お店に行ったら、塩とたれ、それぞれあった。
両方買えばいいのに、何故かタレだけしか買いませんでした。

そしてこのお店のお気に入りシナモンロールとあんぱん。

香椎参道 ぐうパン パニーニ




シナモンロールから。
香りがいい。キツくない。パンの香りがする。
それだけで素晴らしい!
砂糖をまぶしてある部分がベタベタしにくいのもいいよ。

香椎参道 ぐうパン シナモンロール

あんぱんは甘さ控えめ。
小豆の味しっかりでシンプル。こういうシンプルなものを美味しく食べられるのがいい。

香椎参道 ぐうパン あんぱん




そしてパニーニ。
甘めのタレが焼けて香ばしい。
鶏もいっぱいなのでボリュームもある。
焼き鳥風だが、ちょっと甘めなので、パンに合う。

美味しい無添加パンの代表格。

今度は塩のパニーニを買って見よう。

香椎参道 ぐうパン パニーニ タレ

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

参道べーかりー ぐうぱん←インスタ
福岡市東区香椎1丁目22−7



Filed Under: 福岡市東区, 昼営業, 無添加, 番外編

焼き飯の玉ねぎの甘味も味わいたい 味好ラーメン@香椎宮前

2025年6月27日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

ここにやってくるとついつい頼んでしまう焼きめし定食。
900円。

味好ラーメン 香椎宮前 メニュー

他にも色々あるけど、これはやめられない。
店内は音楽が流れている。
以前はラジオだった気がするけど・・・
ちょっと洒落た雰囲気。

平日のお昼だからかな?

味好ラーメン 香椎宮前 メニュー




ラーメンがやってくる。
色は白目、甘みたっぷりのスープ。
これも美味しい。
麺は細め。

味が変わらないなぁ、それがいい。

味好ラーメン 香椎宮前 ラーメン

半透明に炒めている玉ねぎ。
これがまた美味い。
ラーメンの美味しさにぴったりだ。

この組み合わせ、本当にやめられない。

味好ラーメン 香椎宮前 焼き飯




味好ラーメン 香椎宮前 ラーメン 焼き飯

そして替え玉。
少し硬めになってたかな?

麺が細いのでそんなに伸びる心配はないけど。
細い割にはしっかりした麺を楽しむことができる。

焼き飯定食に替え玉がベストかな???
なんでも美味しいけど

味好ラーメン 香椎宮前 替え玉

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

味好ラーメン
福岡市東区千早5丁目15−26



Filed Under: 福岡市東区, アウェイサポーター・出張, 昼営業, 夜営業, ラーメン, 番外編

滑らかで脂っ気のあるラーメンとチャーハン ラーメン 胡同@春吉

2025年6月26日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

14時半頃、ランチタイムを過ぎて、ちょっと検索したら見つけました。
天神南駅6番出口から徒歩5分強ですか。

ラーメン 胡同 春吉 天神 渡辺通

ラーメン600円、チャンポン750円、皿うどんやチャーハンもあります。
ミニチャーハンは400円ですが、セットにすると850円、ランチタイムは750円と更にオトク。

ラーメン 胡同 春吉 天神 渡辺通 ラーメンセット




店内は50年代の明るいジャズが流れていました。
流石に閑散時間帯、私だけです。
カウンターのみ。
昔ながらのラーメン店、昭和37年創業です。

ラーメン 胡同 春吉 天神 渡辺通 店内

まずはチャーハン。
きれいに盛られています。
卵とねぎ、とてもシンブル。
結構脂のコーティングがしっかりです。滑らかな感じです。

ラーメン 胡同 春吉 天神 渡辺通 チャーハン

ラーメンはシンプル。
口当たりは優しいです。
そしてちょっと脂っけ。脂っ気の影響もですが、スープはやや甘めかな。
食べやすいラーメンです。

きくらげが脂っ気を感じにくくしてくれています。
チャーシューは脂身なし。

ラーメン 胡同 春吉 天神 渡辺通 ラーメン




替え玉100円。
ちょっとタレをかけて出してくれます。
タレの甘みが良くて、替え玉のあとも美味しく食べられます。

昔ながらのお店がランチタイム過ぎても開けて入れているのが嬉しいですね。

ラーメン 胡同 春吉 天神 渡辺通 替え玉

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

ラーメン 胡同 (ふーとん)
福岡市中央区春吉3丁目26−14

クロスライフ博多天神(オリックスホテルズ&リゾーツ)近く



Filed Under: 天神エリア, 渡辺通エリア, アウェイサポーター・出張, 昼営業, 夜営業, ラーメン

サラッとしているようでしっかり目の滑らかちゃんぽん 一楽ラーメン 名島本店

2025年6月25日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

住所では箱崎。
地下鉄の貝塚駅のほうが近いのかな?
バスで言えば「高須磨団地」。

こちらは本当に久しぶり。
15年くらい前ですかねぇ、はっきり覚えておりません。
11時半少し前くらいに入りました。

一楽ラーメン 名島本店

入って左奥に食券自動販売機。
随分変わりましたが、店内の雰囲気はあまり変わっていないかな?

左手テーブル席、右にもあったかな。
あとはカウンター。




ラーメン、ちゃんぽん、味噌ラーメン、チャーシュー麺、皿うどんなど。

一楽ラーメン 名島本店 メニュー

ソース焼きそばとか焼肉定食もあるのですか。
昔とメニューが同じかどうかは忘れております。

今回はちゃんぽん900円にしました。
15年くらい前はどうだったか覚えてないです。

先客がチャーシュー麺を頼んでいるのを見ましたが、肉がきれいに盛り付けて写真として目立ちそうな感じしますね。
ラーメンはすぐできます。

ちゃんぽんは中華鍋の空き次第でしょうか。
真ん中でお母さんが堂々と振るっておりました。

一楽ラーメン 名島本店 メニュー




キャベツ多めのちゃんぽん。
持ってきてくれたおじさん、トレー無しで熱くなかったかな?
結構アツアツです。
「あっ、レンゲどうぞ」
とおじさん。

ありがたい。

見た目さっぱりそうに見えますが、うっすら脂が浮いており、結構滑らかなスープ。
冷めにくい。
食べているとそんなに脂っ気は感じないのですが、あとで感じてきます。

彩りのかまぼこ、もやし、豚肉と定番の具で、野菜の食感の良い仕上がりです。
見た目より量も多いです。

子供用の取り皿なども別コーナーに有り、土日とかは子連れも多いのかな?
11時半を過ぎてくるとお客さんも増えてきます。

一楽ラーメン 名島本店 ちゃんぽん

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

一楽ラーメン 名島本店



Filed Under: 福岡市東区, アウェイサポーター・出張, 昼営業, 夜営業, ラーメン, 番外編

Next Page »

Primary Sidebar

ad




最近の投稿

  • シンプルでうまいラーメンとものすごいパラパラやきめし 長浜ラーメン 一新@別府
  • 豪快な肉寿司とコスパ抜群の馬刺しの個室居酒屋 肉寿司野菜巻き串博多もん@筑紫口
  • よつ葉バターに変えて美味しくなったクッキー OYATUYA.U 博多店@綱場
  • 表面カリッと中は優しいトロトロの素焼きたこ焼き かな吉@西公園
  • 相変わらずカレーコロッケは3個100円 天ぷらのひろ@門司港

カテゴリー

  • ご挨拶 (4)
  • 博多駅エリア (188)
  • 天神エリア (232)
  • 中洲・川端エリア (181)
    • 古門戸町・須崎・対馬小路 (74)
    • 中洲・春吉 (29)
    • 上川端町・下川端町 (65)
  • 呉服町・蔵本 (152)
    • 奈良屋・下呉服町 (74)
    • 上呉服町・中呉服町・店屋町・綱場町 (47)
    • 大博町・神屋町・築港本町・サンパレス・マリンメッセ (27)
  • 住吉エリア (12)
  • 渡辺通エリア (139)
    • サンセルコ (56)
    • 柳橋連合市場 (60)
  • 祇園・御供所町・冷泉町エリア (57)
  • 県庁・九大病院・吉塚・千代エリア (64)
    • 吉塚商店街リトルアジア (19)
  • 駅南・竹下・那珂エリア (206)
  • 博多美人のいる店 (1)
  • 西中洲エリア (6)
  • 南福岡・雑餉隈エリア (22)
  • 薬院・平尾 (27)
  • 福岡空港・比恵エリア (30)
  • 赤坂・警固エリア (34)
  • サッカースタジアム (28)
    • PEACE STADIUM (1)
    • 白波スタジアム (1)
    • クラサスドーム (1)
    • ベスト電器スタジアム (17)
    • ミクニワールドスタジアム (2)
    • 駅前不動産スタジアム (4)
    • トランスコスモススタジアム (1)
    • パナソニックスタジアム吹田 (1)
  • アウェイサポーター・出張 (274)
  • 朝営業 (250)
  • 昼営業 (1,536)
  • 夜営業 (966)
  • 夜定食 (118)
  • 無添加 (163)
  • お土産 (284)
  • おやつ・スイーツ (304)
  • ラーメン (263)
    • ラーメンのテイクアウト (3)
  • ダル麺(ダールー麺) (4)
  • 閉店済み(思い出) (56)
  • 番外編 (1,228)
    • 大濠公園・西公園・唐人町エリア (20)
    • 小笹・笹丘・六本松・桜坂 (6)
    • 福岡市東区 (110)
    • 福岡市西区・糸島市 (15)
    • 福岡市南区 (28)
    • 福岡市城南区 (6)
    • 福岡市早良区 (40)
    • 北九州市門司区 (142)
    • 北九州市小倉北区 (105)
      • 旦過市場 (15)
    • 北九州市小倉南区 (3)
    • 北九州市若松区 (13)
    • 北九州市八幡東区 (14)
    • 北九州市八幡西区・水巻・中間 (19)
    • 北九州市戸畑区 (15)
    • 太宰府・筑紫野(二日市)・大野城・春日・那珂川 (99)
    • 関門エリア (86)
    • 福岡県朝倉市・朝倉郡 (30)
    • 福岡県福津市 (6)
    • 福岡県宗像市 (3)
    • 福岡県遠賀郡 (13)
    • 福岡県古賀市 (10)
    • 福岡県糟屋郡 (67)
    • 福岡県筑後地方 (28)
    • 福岡県筑豊地方 (25)
    • 京築エリア (2)
    • 飛行機内・新幹線内など乗り物の中 (6)
    • 佐賀県 (42)
    • 大分県 (15)
    • 長崎県 (29)
    • 山口県 (47)
      • 下関市 (33)
    • 広島県 (8)
    • 岡山県 (2)
    • 東京都 (83)
      • 江東区 (2)
      • 葛飾区 (1)
      • 荒川区 (1)
      • 池袋 (1)
      • 渋谷 (1)
      • 日本橋・人形町 (7)
      • 浅草 (3)
      • 上野・御徒町・秋葉原 (3)
      • 墨田区・荒川区 (7)
      • 目黒 (2)
      • 築地市場 (3)
      • 新橋 (11)
      • 神田 (9)
      • 品川・東品川・天王洲アイル・泉岳寺 (11)
      • 五反田 (2)
      • 深川 (3)
      • 椎名町・南長崎 (3)
      • 麻布十番 (3)
      • 銀座 (4)
      • 東京駅・八重洲 (1)
      • 三田・田町・芝公園・浜松町・大門 (1)
      • 杉並区 (1)
      • 町田 (2)
    • 神奈川県 (7)
      • 川崎 (1)
      • 横浜 (6)
    • 山梨県 (13)
    • 熊本県 (23)
    • 宮崎県 (5)
    • 鹿児島県 (47)
    • 大阪府 (24)
    • 京都府 (4)
    • 滋賀県 (1)
    • 奈良県 (1)
    • 兵庫県 (2)
    • 徳島県 (4)
    • 香川県 (12)
    • 愛媛県 (6)
    • 高知県 (4)
    • 鳥取県 (1)
    • 愛知県 (14)
      • 名古屋市 (14)
    • 三重県 (1)
    • 岐阜県 (4)
    • 静岡県 (2)
    • 島根県 (3)
    • 茨城県 (3)
    • 埼玉県 (2)
      • 東京メトロエリア (2)
    • 千葉県 (5)
      • 東京メトロエリア (2)
    • 福井県 (1)
    • 富山県 (1)
    • 石川県 (5)
    • 新潟県 (2)
    • 福島県 (1)
    • 岩手県 (6)
    • 宮城県 (2)
  • その他・雑記 (7)
  • 未分類 (26)

アーカイブ

  • 2025年7月 (9)
  • 2025年6月 (25)
  • 2025年5月 (29)
  • 2025年4月 (26)
  • 2025年3月 (29)
  • 2025年2月 (23)
  • 2025年1月 (28)
  • 2024年12月 (29)
  • 2024年11月 (28)
  • 2024年10月 (27)
  • 2024年9月 (27)
  • 2024年8月 (27)
  • 2024年7月 (29)
  • 2024年6月 (30)
  • 2024年5月 (31)
  • 2024年4月 (31)
  • 2024年3月 (26)
  • 2024年2月 (19)
  • 2024年1月 (24)
  • 2023年12月 (24)
  • 2023年11月 (29)
  • 2023年10月 (24)
  • 2023年9月 (23)
  • 2023年8月 (18)
  • 2023年7月 (28)
  • 2023年6月 (9)
  • 2023年5月 (28)
  • 2023年4月 (25)
  • 2023年3月 (16)
  • 2023年2月 (22)
  • 2023年1月 (19)
  • 2022年12月 (28)
  • 2022年11月 (24)
  • 2022年10月 (18)
  • 2022年9月 (14)
  • 2022年8月 (18)
  • 2022年7月 (15)
  • 2022年6月 (10)
  • 2022年5月 (28)
  • 2022年4月 (23)
  • 2022年3月 (25)
  • 2022年2月 (19)
  • 2022年1月 (27)
  • 2021年12月 (30)
  • 2021年11月 (29)
  • 2021年10月 (22)
  • 2021年9月 (22)
  • 2021年8月 (25)
  • 2021年7月 (28)
  • 2021年6月 (29)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (31)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (27)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (27)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (27)
  • 2020年6月 (27)
  • 2020年5月 (25)
  • 2020年4月 (26)
  • 2020年3月 (24)
  • 2020年2月 (21)
  • 2020年1月 (17)
  • 2019年12月 (25)
  • 2019年11月 (25)
  • 2019年10月 (27)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (22)
  • 2019年7月 (26)
  • 2019年6月 (28)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (30)
  • 2019年2月 (23)
  • 2019年1月 (25)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (27)
  • 2018年10月 (29)
  • 2018年9月 (26)
  • 2018年8月 (25)
  • 2018年7月 (27)
  • 2018年6月 (25)
  • 2018年5月 (23)
  • 2018年4月 (23)
  • 2018年3月 (27)
  • 2018年2月 (25)
  • 2018年1月 (27)
  • 2017年12月 (30)
  • 2017年11月 (27)
  • 2017年10月 (29)
  • 2017年9月 (18)
  • 2017年8月 (18)
  • 2017年7月 (27)
  • 2017年6月 (20)
  • 2017年5月 (27)
  • 2017年4月 (26)
  • 2017年3月 (27)
  • 2017年2月 (24)
  • 2017年1月 (19)
  • 2016年12月 (15)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年3月 (1)

最近のコメント

  • ユニード箱崎店から約40年の老舗 いろは に 漂泊者 より
  • まるで鉄道博物館で食事をしている感じ 定食屋バンビ@田川伊田 に 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • まるで鉄道博物館で食事をしている感じ 定食屋バンビ@田川伊田 に くまかぼ より
  • ユニード箱崎店から約40年の老舗 いろは に 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • ユニード箱崎店から約40年の老舗 いろは に 懐古厨 より
PVアクセスランキング にほんブログ村

Footer

© 2016–2025博多・天神の美味いものまとめ100選· WordPress · Log in