ここも友人から勧められていたので行くことに。
西鉄バス74番で「内橋」バス停下車、福岡都市高速の方へ歩いて徒歩5分ちょっと。
周囲は道路の拡張工事が行われているようです。
10時半ちょっと過ぎに入りました。
カウンターにもテーブル席にもぼちぼち。
食券でチャンポンと半やきめしセット1,100円に。
カウンターに案内されます。
テーブルにはコックソース。
|
2人でチャンポン、焼きそば、焼き飯などの調理を回しているようです。
手際が良いのでさっと出てくる様子がカウンター席から見えます。
まずはチャンポン。
野菜いっぱい。
麺太めでちょっと固め。
蒲鉾とかもいっぱい入っています。
スープはそこまで油っ気はしませんが、後味がしっかり、コクがあって美味しい。
昔の博多のチャンポンのイメージです、私にとって。
きれいにドーム型に盛られたやきめし。
多くの方が付けられるみたいです。
ふっくら焼き飯。味もしっかりめ。
食券券売機と調理場が連動しているようで、スムーズに出てくるようで
混んでいても結構うまい具合にさばけるようです。
11時近くになるとどんどんお客さんが入ってきました。
ちゃんぽんのまるやす食堂
福岡県糟屋郡粕屋町内橋東2丁目6−6
コメントを残す