千代のマルショクから業務スーパーの方へ抜ける市営千代大学通り住宅の一角にあります。
市営千代大学通り住宅の1階には3件八百屋があるようで。
マルショクに面しているところではなく、通り抜けられるところにありますよ。
メニューは一銭洋食2枚で400円だけかと思っていましたが、中を見ると焼きそば500円もあります。
小さなお店でテイクアウトのみ。
女性が1人で経営しているようです。
地元の人が買いに来ていました。
表に作り方や具が書いています。
魚粉、もやし、かまぼこ、天かすが入っています。
先客さんのついでで作っていた一銭洋食があり、
「もうすぐできるよ」
と。ラッキーです。焼き立てがもらえます。
開けてみると、クッキングシートでパックとベトベトにならないように包んでくれます。
更に開けると魚粉の香り。
ソースは控えめ、粉がモッチモチです。
もちっとした後、ちょっと伸びる感じもいいな~
中はとろとろしています。
もやしがシャキッとしてそのギャップが美味しい一銭洋食。
一銭洋食はシンプルでおやつにいいよね。
さとみ屋
福岡市博多区千代3丁目市営千代大学通り住宅1階
コメントを残す