戸畑の中本町開拓シリーズ。
中本町十八軒通り、気になってまた入ってみた。
そうすると奥の方にお弁当屋さん。
なんか気になる。
地元の人がちょっとお買い物したり、お店の人と会話したり。
お弁当は日替わりで550円。
おかずはハンバーグ、とんかつ、牛肉の炒め物、オムレツなど。
他にもおかずだけもある。
先客はおかずだけを買っていった。
奥を見ると「食堂」と合った。過去は飲食営業もされていたみたいね。
そして
今年で58年になりました。
弁当・惣菜は当店で調理しています。
と。地元に半世紀以上根付いたお店だ。
今回はハンバーグにしました。
ご飯を盛ってもらって袋に入れて渡してくれました。
箸袋、お店の名前が入っているのも、前も書いたが結構珍しいよね。
近くのベンチでいただきます。
中本町のアーケード内にベンチありますよ。
かぼちゃはしっかり炊かれていて味もしみしみ。
ひじき、大きいたけのこも薄味で食べやすい。
ハンバーグと思ったら、メンチカツでした。
トマトソースはたっぷりでちょっと酸っぱめのソース。
中のお肉が少し甘めなのでちょうどいい。
550円で結構お手頃なお弁当です。
ゑびす屋
福岡県北九州市戸畑区中本町4−13
コメントを残す