• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

博多・天神の美味いものまとめ100選

地元の食い道楽による博多・天神エリアを中心に美味いもの、天神ランチ、博多駅ランチ、夜定食、美人がいる店、ランチ、無添加のもの、美味しいもの色々 博多・天神を中心に、福岡県、ゆくゆくは全国を目指してと思っております。

太宰府・筑紫野(二日市)・大野城

ほんのり甘いみたらしソフトクリーム ゑびす醤油@二日市

2022年11月13日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment




お店の前を通ると
「みたらしソフトクリーム」
と貼ってあることに気づきました。
ちょっと歩いて暑いので、食べてみることに。

奥にちょっとしたスペースを設けてあり、イートインすることも可能です。

ゑびす醤油 二日市

300円でお店の人がさっとソフトクリームを出した後、特製のみたらしをかけて出来上がり。
今回は歩きながら食べたいなと思い、テイクアウトです。




二日市 ゑびす醤油 みたらしソフトクリーム

市販のみたらし団子のような甘ったるいものではありません。
ほんのり甘いくらいのものです。

ソフトクリームは結構硬めのバニラ。こちらもそんなに甘いということではありませんが、少し粘り気があります。
だんごっぽく演出されているのかもしれません。

お店の中は蔵ですから店内で食べてもいい雰囲気でしょう。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

ゑびす醤油
筑紫野市二日市中央4丁目8−15

【クーポン利用で20%OFF】はかた地どり水炊きセットA【送料無料】農事組合法人 福栄組合 九州 福岡 お取り寄せグルメ 福岡県よかもんショップ

楽天で購入



Filed Under: 太宰府・筑紫野(二日市)・大野城, 昼営業, おやつ・スイーツ, 番外編

もりもり焼き飯定食は変わらず健在 みっちゃんラーメン@二日市

2022年11月12日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment




久々にこちらへ。
ボリュームある焼き飯定食が忘れられないからです。

いつも通り付け合せはいっぱい。
にんにく、揚げにんにく、辛子高菜、ごま・・・などなど

二日市 みっちゃんラーメン 漬物 ごま 辛子高菜

新年から値上げするそうです。このご時世仕方なしですか。
うまいラーメンが食べられるだけでも幸せです。

二日市 みっちゃんラーメン 値上げ

現在のセットメニューの価格。
いくら上がるんだろう。

今回も焼き飯定食です。

二日市 みっちゃんラーメン セットメニュー




この日は分業化されており、焼き飯担当、麺茹で担当、そして大将がスープと盛り付けという流れ。
女性客も比較的おり、皆さん焼き飯定食でした。それも完食。

相変わらずのもりもり感は嬉しいものです。
これだけたくさん食べられるのは幸せです。

二日市 みっちゃんラーメン 焼き飯

ラーメンだって結構量があります。
歳のせいか、少し食が減ったようで、これで満腹くらいになりました。

少し甘さを抑えたスープが、焼き飯に合うのです。
西鉄二日市そばのラーメンはやっぱりここですね。

二日市 みっちゃんラーメン ラーメン

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

みっちゃんラーメン
二日市中央4丁目10−10



Filed Under: 太宰府・筑紫野(二日市)・大野城, アウェイサポーター・出張, 昼営業, 夜営業, ラーメン, 番外編

飲み放題は圧巻!すぐ出てくるビールにジョッキのアイスコーヒー ちんぷんかんぷん@二日市

2022年11月6日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment




豊富なメニュー、面白い名前のメニュー、そして飲み放題の対応が早いと聞いていきました。
当日席に座ってからでも飲み放題設定OKなお店。

スタッフも親しみやすくて、おすすめメニューとかも声を掛けてくれます。

この日は「えんがわ」がおすすめでした。

ちんぷんかんぷん 焼き鳥 二日市 メニュー

ちんぷんかんぷん 焼き鳥 二日市

ちんぷんかんぷん 焼き鳥 二日市

色々食べたので1つ1つおぼえていないのがだらしないのですが、
飲み放題にありがちな、スタッフは回ってこない、テーブルのチャイムを鳴らしてもちっともこないとか一切ないです。

スタッフさんが店内をくまなく回ってくれます。
そして
「おかわりいかが?」
と積極的に声を掛けてくれます。
本当にいいですね。

だからこんなに食べちゃうんですよ、本当に。




ちんぷんかんぷん 焼き鳥 二日市 冷奴

ちんぷんかんぷん 焼き鳥 二日市 山芋鉄板

ちんぷんかんぷん 焼き鳥 二日市




山芋鉄板とかの定番も、焼鳥も本当に美味しくて、出てくるのもそんなに時間がかからない。
ありがたいお店です。

ちんぷんかんぷん 焼き鳥 二日市

ちんぷんかんぷん 焼き鳥 二日市

ちんぷんかんぷん 焼き鳥 二日市

ちんぷんかんぷん 焼き鳥 二日市

最後にソフトドリンクで締めようとして、見つけたメニューが「コーヒー」。
普通、居酒屋などの飲み放題メニューにはないアイテムです。

珍しいので、アイスコーヒーを頼んでみました。

ちんぷんかんぷん 焼き鳥 二日市 ジョッキアイスコーヒー

びっくりのジョッキサイズ!
ビールやハイボールと同じサイズでした!!
ちなみにホットにするとマグカップだそうです。

ユニークでお腹も心も満足するお店でした。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

ちんぷんかんぷん 二日市
太宰府市通古賀6丁目1−1



Filed Under: 太宰府・筑紫野(二日市)・大野城, 夜営業, 番外編

都府楼前の小さな蕎麦屋 田舎屋@太宰府

2022年8月5日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment




たまに仕事でこの辺りを通ることがあって。
気になっていたので、入ってみました。

土曜の午後。
工事関係の方々で結構埋まっておりました。

常連さんがやってきて
「いつものね」
というと、瓶ビールと親子丼などを用意する光景も。

今回は親子丼とざるそばのセットにしました。

コンロが結構たくさんあるお店。
ご主人が丼のためと熱いそばなどのためにフル稼働でつくります。

女将さんはいつでも配膳できるように準備。

麺の色は濃い目のざるそばと親子丼。
シンプルです。
田舎屋 都府楼 太宰府 蕎麦 丼

麺は固め。味がしっかり目。
そばつゆは甘辛。
腹ペコだったので量が少ないな~なんて

丼は素朴。
ベースの出汁は同じでしょうからいい甘みの丼。
ノスタルジックな感じをさせます。




店内は小上がりもありまして、譲り合って座る光景が。
そんなに広くはないですが、素朴な味が楽しめました。

田舎屋 都府楼 太宰府

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

田舎屋
太宰府市通古賀3丁目2−1



Filed Under: 太宰府・筑紫野(二日市)・大野城, 番外編

筑前クロダマルの素朴な手作りきなこクッキー ココスタ宝満@太宰府

2022年3月13日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment




昨日に書いた金公の真正面にあります。

筑前クロダマルという黒大豆のきなこを使ったクッキーということを聞いていきました。
筑前クロダマル
詳しくは筑前町のサイトをご覧ください。

【ふるさと納税】【令和3年産】 高級・大粒の黒大豆「筑前クロダマル」300g×5袋【1032140】

楽天で購入

こちらはグルテンフリーのクッキーを作っているそうです。
米粉ときび砂糖のベーシックなプレーンクッキー。
そして筑前クロダマルのきなこクッキー。

厳密にはわかりませんが、成分表示を見る限り、よくわからない化学物質は書かれていなかったので無添加にしています。

すべて型取りやクッキーの飾りも手作業だとか。




プレーンはハードクッキーです。
ちょっと固めです。
硬めが苦手な方は少し湿気させて食べたほうがいいかと。

素朴で昔ながらという感じです。

きなこはソフトクッキーに近いです。
口の中に入れるとふんわりきなこ。
体に良さそうなことをしている感じがします。

オープンセールのときはあっという間に完売したそうです。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

ココスタ宝満
太宰府市高雄5丁目4−18

Filed Under: 太宰府・筑紫野(二日市)・大野城, 無添加, お土産, おやつ・スイーツ, 番外編

Next Page »

Primary Sidebar

ad




最近の投稿

  • 1,000円!「博多せんべろ・せんメロ」イベント 高級焼肉とエビスビール 石原牛@リバレイン
  • カジュアルにお手頃握り寿司と巻きずし 甚八@馬出
  • 鉄板ジューのハンバーグ 童子@山王
  • スペアリブと刺し身というボリューミーな組み合わせ定食 デリッシュママ博多@大博町
  • 大粒カキフライとヒレカツで満足 とんかつにしなか@駅南

カテゴリー

  • ご挨拶 (4)
  • 博多駅エリア (136)
  • 天神エリア (204)
  • 中洲・川端エリア (152)
    • 古門戸町・須崎・対馬小路 (70)
    • 中洲・春吉 (25)
    • 上川端町・下川端町 (44)
  • 呉服町・蔵本 (121)
    • 奈良屋・下呉服町 (59)
    • 上呉服町・中呉服町・店屋町・綱場町 (33)
    • 大博町・神屋町・築港本町・サンパレス・マリンメッセ (26)
  • 住吉エリア (9)
  • 渡辺通エリア (109)
    • サンセルコ (43)
    • 柳橋連合市場 (50)
  • 祇園・御供所町・冷泉町エリア (45)
  • 県庁・九大病院・吉塚・千代エリア (52)
    • 吉塚商店街リトルアジア (15)
  • 駅南・竹下・那珂エリア (103)
  • 博多美人のいる店 (1)
  • 西中洲エリア (5)
  • 南福岡・雑餉隈エリア (19)
  • 薬院・平尾 (17)
  • 福岡空港・比恵エリア (25)
  • 赤坂・警固エリア (31)
  • サッカースタジアム (21)
    • ベスト電器スタジアム (14)
    • ミクニワールドスタジアム (1)
    • 駅前不動産スタジアム (4)
    • トランスコスモススタジアム (1)
    • パナソニックスタジアム吹田 (1)
  • アウェイサポーター・出張 (166)
  • 朝営業 (157)
  • 昼営業 (953)
  • 夜営業 (653)
  • 夜定食 (95)
  • 無添加 (115)
  • お土産 (202)
  • おやつ・スイーツ (208)
  • ラーメン (175)
    • ラーメンのテイクアウト (1)
  • ダル麺(ダールー麺) (2)
  • 閉店済み(思い出) (50)
  • 番外編 (850)
    • 大濠公園・西公園・唐人町エリア (14)
    • 小笹・笹丘・六本松・桜坂 (4)
    • 福岡市東区 (68)
    • 福岡市西区 (8)
    • 福岡市南区 (23)
    • 福岡市城南区 (3)
    • 福岡市早良区 (20)
    • 北九州市門司区 (114)
    • 北九州市小倉北区 (74)
      • 旦過市場 (12)
    • 北九州市小倉南区 (2)
    • 北九州市若松区 (12)
    • 北九州市八幡東区 (4)
    • 北九州市八幡西区 (10)
    • 北九州市戸畑区 (3)
    • 太宰府・筑紫野(二日市)・大野城 (75)
    • 関門エリア (62)
    • 福岡県朝倉市・朝倉郡 (30)
    • 福岡県福津市 (6)
    • 福岡県宗像市 (3)
    • 福岡県遠賀郡 (10)
    • 福岡県古賀市 (2)
    • 福岡県糟屋郡 (56)
    • 福岡県筑後地方 (23)
    • 福岡県筑豊地方 (6)
    • 京築エリア (2)
    • 飛行機内・新幹線内など乗り物の中 (6)
    • 佐賀県 (34)
    • 大分県 (12)
    • 長崎県 (15)
    • 山口県 (37)
      • 下関市 (23)
    • 広島県 (7)
    • 岡山県 (2)
    • 東京都 (59)
      • 浅草 (3)
      • 上野・御徒町・秋葉原 (3)
      • 墨田区・荒川区 (4)
      • 目黒 (2)
      • 築地市場 (3)
      • 新橋 (10)
      • 神田 (8)
      • 品川・東品川・天王洲アイル・泉岳寺 (9)
      • 五反田 (2)
      • 深川 (3)
      • 椎名町・南長崎 (3)
      • 麻布十番 (3)
      • 銀座 (1)
      • 東京駅・八重洲 (1)
      • 三田・田町・芝公園・浜松町・大門 (1)
      • 町田 (2)
    • 神奈川県 (6)
      • 川崎 (1)
      • 横浜 (5)
    • 山梨県 (7)
    • 熊本県 (12)
    • 鹿児島県 (18)
    • 大阪府 (24)
    • 京都府 (4)
    • 滋賀県 (1)
    • 奈良県 (1)
    • 兵庫県 (2)
    • 徳島県 (4)
    • 香川県 (12)
    • 愛媛県 (6)
    • 高知県 (4)
    • 鳥取県 (1)
    • 島根県 (3)
    • 茨城県 (3)
    • 埼玉県 (2)
      • 東京メトロエリア (2)
    • 千葉県 (1)
      • 東京メトロエリア (1)
    • 福井県 (1)
    • 富山県 (1)
    • 石川県 (5)
    • 新潟県 (2)
    • 福島県 (1)
    • 岩手県 (6)
    • 宮城県 (2)
  • その他・雑記 (7)
  • 未分類 (9)

アーカイブ

  • 2023年4月 (1)
  • 2023年3月 (16)
  • 2023年2月 (22)
  • 2023年1月 (19)
  • 2022年12月 (28)
  • 2022年11月 (24)
  • 2022年10月 (18)
  • 2022年9月 (14)
  • 2022年8月 (18)
  • 2022年7月 (15)
  • 2022年6月 (10)
  • 2022年5月 (28)
  • 2022年4月 (23)
  • 2022年3月 (25)
  • 2022年2月 (19)
  • 2022年1月 (27)
  • 2021年12月 (30)
  • 2021年11月 (29)
  • 2021年10月 (22)
  • 2021年9月 (22)
  • 2021年8月 (25)
  • 2021年7月 (28)
  • 2021年6月 (29)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (31)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (27)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (27)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (27)
  • 2020年6月 (27)
  • 2020年5月 (25)
  • 2020年4月 (26)
  • 2020年3月 (24)
  • 2020年2月 (21)
  • 2020年1月 (17)
  • 2019年12月 (25)
  • 2019年11月 (25)
  • 2019年10月 (27)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (22)
  • 2019年7月 (26)
  • 2019年6月 (28)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (30)
  • 2019年2月 (23)
  • 2019年1月 (25)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (27)
  • 2018年10月 (29)
  • 2018年9月 (26)
  • 2018年8月 (25)
  • 2018年7月 (27)
  • 2018年6月 (25)
  • 2018年5月 (23)
  • 2018年4月 (23)
  • 2018年3月 (27)
  • 2018年2月 (25)
  • 2018年1月 (27)
  • 2017年12月 (30)
  • 2017年11月 (27)
  • 2017年10月 (29)
  • 2017年9月 (18)
  • 2017年8月 (18)
  • 2017年7月 (27)
  • 2017年6月 (20)
  • 2017年5月 (27)
  • 2017年4月 (26)
  • 2017年3月 (27)
  • 2017年2月 (24)
  • 2017年1月 (19)
  • 2016年12月 (15)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年3月 (1)

最近のコメント

  • 地元の人の推しNo.1 あかね屋@対馬小路 に ごえもん より
  • 復活!ツンドラのボルシチ缶詰 に 【缶詰】ツンドラのボルシチ | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 半世紀の伝統 昔ながらの美味しいロシア料理 ツンドラ@大名 に 【缶詰】ツンドラのボルシチ | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 【缶詰】ツンドラのボルシチ に 復活!ツンドラのボルシチ缶詰 | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 大盛り弁当でも400円!もう○か弁などに行けない 手島商店@大楠 に ラッキーまま より
PVアクセスランキング にほんブログ村

Footer

Copyright © 2023 · 博多・天神の美味いものまとめ100選· WordPress · Log in