• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

博多・天神の美味いものまとめ100選

地元の食い道楽による博多・天神エリアを中心に美味いもの、天神ランチ、博多駅ランチ、夜定食、美人がいる店、ランチ、無添加のもの、美味しいもの色々 博多・天神を中心に、福岡県、ゆくゆくは全国を目指してと思っております。

Archives for 9月 2017

秋におすすめ美味しいシチューセット COFFEE ROOM WIZ @綱場町

2017年9月30日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

有名な「チョコレートショップ」のそばにある喫茶店。
ちょっと涼しくなったのでコーヒーと食事のために。

お店も落ち着く雰囲気。
非常に静かです。

カレーセット750円、シチューセット750円、生姜焼き定食650円、ピラフ600円・・・
シチューが食べたくなったのでシチューセットに。

シチューセット 750円

パンはオーブントースターで焼いてくれます。
1991年製のナショナルのものです。
そしてサラダに、秋らしく巨峰。
そしてクリームシチュー。

クリームシチューは具がいっぱい!
お肉、ゆで卵、人参はスイートキャロットと細かく切ったもの2種、そして「さつまいも」!
さつまいもの固さもちょうどいい!
全く煮崩れしていません。

そして隠し味にトマト。
うっすらトマトの味がわかるかと。

食後のコーヒーはサイフォンで入れてくれます!
サイフォンのコーヒーは甘く感じますが、シチューがさつまいもなどの甘さで美味しく頂いたので
ちょっと苦味を感じるかもしれません。

電電公社マーク

店内は非常に静かです。
店舗を経営されている女性も静かに対応してくれます。

静かな博多の喫茶店。
大通りに近いのですがまるで別空間です。
別空間で都会の喧騒を忘れるのは非常にいいかもしれません。


福岡ランキング


日本全国ランキング

外観
写真の奥に見えるのがチョコレートショップ。
アクセスは明治通りからなら「土居町バス停」、昭和通りなら「蔵本バス停」、地下鉄なら呉服町でも中洲川端でも。
とりあえずチョコレートショップを目指せばわかりますよ。

コーヒールームWIZ
福岡市博多区綱場町5-32

【送料無料】 ハリオ コーヒーサイフォン テクニカ3人用 TCA-3[TCA3]

Filed Under: 上呉服町・中呉服町・店屋町・綱場町, 呉服町・蔵本, 昼営業

明日29日まで 石村萬盛堂本店前焼きたてみたらし団子

2017年9月28日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

久しぶりに書きます!

焼きたてみたらし団子 石村萬盛堂

石村萬盛堂 予告

偶然見つけました。
明日までだったのですね。

今日も買っておきました。
明日も買えたらいいな。

今日のは特にタレがしっかりかかっていた!!
しっかりした味付けで美味しいですよ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

送料無料 博多よかよかセットDA-14通販限定 お取り寄せ 石村萬盛堂 九州 福岡 博多 通販 老舗 お菓子 銘菓 和菓子 スイーツ 個包装 詰め合わせ 土産 贈り物 お祝い 内祝い お返し 誕生日 法事 お供え 志【ハロウィン ギフト プレゼント】
価格:3240円(税込、送料無料) (2017/9/28時点)

石村萬盛堂本店
福岡市博多区須崎町2−1

またちょっとネタを仕入れたのでぼちぼち書いていきますが、不定期更新となります。
今後もよろしくお願いします

Filed Under: 古門戸町・須崎・対馬小路, 中洲・川端エリア, お土産, おやつ・スイーツ

【閉店】SASUKE

2017年9月23日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

sasuke 閉店

過去の記事

焼酎が本当に選びたい放題でいいお店だったのですが。
7月の山笠明けに閉店したそうです。

いいお店で、雰囲気も良く、県外の人を連れて行っても殆どの人が喜んでくれたのですが。


福岡ランキング


日本全国ランキング

勝手ではありますが、しばらく投稿数が減ります。
いいお店に巡り会えなかったり、タイミングが悪くて入れなかったり。
ごめんなさい。

思い出話が増えちゃうかもしれません。

Filed Under: 閉店済み(思い出)

冷泉町の人情味あふれる喫茶店の600円ランチ コーヒーショップタカラ

2017年9月21日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment



土居町付近から博多駅の方向へ歩いておりましたら気になる喫茶店が。
空腹だし、お昼も13時回っていたし、ということで入ってみました。
流石にランチタイムは終了といった感じでお客さんは私だけ。

コーヒーショップタカラ さんま塩焼

すぐ出てきます。
大食な私には少なめに感じますが、普通の方にはちょうどいいのではないでしょうか。
ちなみにご飯のおかわりは無料です。

秋刀魚には希望したらかぼすをかけてくれます。
大根おろしをしっかり添えてくれるのもうれしいです。




あ、「魚食べるの上手ね」と褒めてくれました、こちらの女将さんから。
コーヒーショップタカラ

ご飯のおかわりもたくさん!
「若いから・・・」
みたいな感じで言ってくれますが、私結構年を食っているんですよね・・・

あとお味噌汁もおかわりもらえました。
ランチタイムも終了ですからね。
うれしいです。

しっかりした味付けに油揚げと豆腐が入った嬉しいお味噌汁です。

コーヒーショップタカラ 外観

山笠の通るルートなのでそばに勢い水の場所があります。
意外と目立つので探すのは簡単と思います。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

コーヒーショップタカラ
福岡市博多区冷泉町8

福岡も涼しくなり、秋刀魚も美味しい時期になりますね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料 サンマ 北海道産】根室 釧路【大、浜呼び名】日帰りトロさんま 2kg前後15尾前後.獲れたて 北海道 航空便発送 翌日お届け!秋刀魚 は【鮮度が命 氷の量】も一目瞭然!【楽ギフ_メッセ】 生さんま 生サンマ
価格:2980円(税込、送料無料) (2017/9/21時点)

Filed Under: 祇園・御供所町・冷泉町エリア, 昼営業

【閉店】鶏卵素麺 松屋 →そして西区へ

2017年9月19日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

松屋ビル

鶏卵素麺と言えば松屋でした。
川端エリアのビルの1階にありましたが2012年に倒産。

鶏卵素麺、破産企業の創業家も復活

そして記事にもあるように西区に現在はあります。
過去のビルはそのままで、上には確かテナントが入っておりましたが、今は空っぽのようです。

リニューアルされるのか壊されるのかわからないのですが、なんとなく撮影しておきました。

鶏卵素麺、ものすごい甘いのですが、それが偉いくせになるというか。
なんといいましょうか。

お菓子の技術は残ったのは良かったです。


日本全国ランキング


福岡ランキング

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

松屋利右衛門 鶏卵素麺 1本入り 【お中元 残暑見舞い 初盆】【けいらんそうめん 鶏卵そうめん 福岡 博多 銘菓 お歳暮 帰省 土産】【楽ギフ_のし】【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_包装】【AGF コーヒー 煎 日本ギフト大賞 クレア CREA ippin】
価格:1620円(税込、送料別) (2017/9/19時点)

Filed Under: 閉店済み(思い出)

Next Page »

Primary Sidebar

ad




最近の投稿

  • サクサクのさっぱり天丼とうどんランチ うどんダイニング 弥栄@駅南
  • ぐつぐつあったか鍋焼きうどん 花千里@門司
  • やっぱりトマトソースたっぷりのハンバーグ エスプレッソ@駅南
  • がめ煮もついたもりもり和定食 ななつの鐘@サンセルコ
  • ニラレバもうまい!ラーメンもいいがニラレバ 赤のれん 節ちゃんラーメン@天神

カテゴリー

  • ご挨拶 (4)
  • 博多駅エリア (130)
  • 天神エリア (202)
  • 中洲・川端エリア (150)
    • 古門戸町・須崎・対馬小路 (70)
    • 中洲・春吉 (24)
    • 上川端町・下川端町 (43)
  • 呉服町・蔵本 (120)
    • 奈良屋・下呉服町 (59)
    • 上呉服町・中呉服町・店屋町・綱場町 (33)
    • 大博町・神屋町・築港本町・サンパレス・マリンメッセ (25)
  • 住吉エリア (9)
  • 渡辺通エリア (107)
    • サンセルコ (41)
    • 柳橋連合市場 (50)
  • 祇園・御供所町・冷泉町エリア (45)
  • 県庁・九大病院・吉塚・千代エリア (46)
    • 吉塚商店街リトルアジア (12)
  • 駅南・竹下・那珂エリア (89)
  • 博多美人のいる店 (1)
  • 西中洲エリア (5)
  • 南福岡・雑餉隈エリア (19)
  • 薬院・平尾 (15)
  • 福岡空港・比恵エリア (25)
  • 赤坂・警固エリア (31)
  • サッカースタジアム (21)
    • ベスト電器スタジアム (14)
    • ミクニワールドスタジアム (1)
    • 駅前不動産スタジアム (4)
    • トランスコスモススタジアム (1)
    • パナソニックスタジアム吹田 (1)
  • アウェイサポーター・出張 (162)
  • 朝営業 (156)
  • 昼営業 (925)
  • 夜営業 (626)
  • 夜定食 (95)
  • 無添加 (114)
  • お土産 (200)
  • おやつ・スイーツ (204)
  • ラーメン (171)
    • ラーメンのテイクアウト (1)
  • ダル麺(ダールー麺) (2)
  • 閉店済み(思い出) (50)
  • 番外編 (844)
    • 大濠公園・西公園・唐人町エリア (14)
    • 小笹・笹丘・六本松・桜坂 (4)
    • 福岡市東区 (67)
    • 福岡市西区 (8)
    • 福岡市南区 (22)
    • 福岡市城南区 (3)
    • 福岡市早良区 (20)
    • 北九州市門司区 (111)
    • 北九州市小倉北区 (74)
      • 旦過市場 (12)
    • 北九州市小倉南区 (2)
    • 北九州市若松区 (12)
    • 北九州市八幡東区 (4)
    • 北九州市八幡西区 (10)
    • 北九州市戸畑区 (3)
    • 太宰府・筑紫野(二日市)・大野城 (75)
    • 関門エリア (60)
    • 福岡県朝倉市・朝倉郡 (30)
    • 福岡県福津市 (6)
    • 福岡県宗像市 (3)
    • 福岡県遠賀郡 (10)
    • 福岡県古賀市 (2)
    • 福岡県糟屋郡 (55)
    • 福岡県筑後地方 (23)
    • 福岡県筑豊地方 (6)
    • 京築エリア (2)
    • 飛行機内・新幹線内など乗り物の中 (6)
    • 佐賀県 (34)
    • 大分県 (12)
    • 長崎県 (15)
    • 山口県 (37)
      • 下関市 (23)
    • 広島県 (7)
    • 岡山県 (2)
    • 東京都 (59)
      • 浅草 (3)
      • 上野・御徒町・秋葉原 (3)
      • 墨田区・荒川区 (4)
      • 目黒 (2)
      • 築地市場 (3)
      • 新橋 (10)
      • 神田 (8)
      • 品川・東品川・天王洲アイル・泉岳寺 (9)
      • 五反田 (2)
      • 深川 (3)
      • 椎名町・南長崎 (3)
      • 麻布十番 (3)
      • 銀座 (1)
      • 東京駅・八重洲 (1)
      • 三田・田町・芝公園・浜松町・大門 (1)
      • 町田 (2)
    • 神奈川県 (6)
      • 川崎 (1)
      • 横浜 (5)
    • 山梨県 (7)
    • 熊本県 (12)
    • 鹿児島県 (18)
    • 大阪府 (24)
    • 京都府 (4)
    • 滋賀県 (1)
    • 奈良県 (1)
    • 兵庫県 (2)
    • 徳島県 (4)
    • 香川県 (12)
    • 愛媛県 (6)
    • 高知県 (4)
    • 鳥取県 (1)
    • 島根県 (3)
    • 茨城県 (3)
    • 埼玉県 (2)
      • 東京メトロエリア (2)
    • 千葉県 (1)
      • 東京メトロエリア (1)
    • 福井県 (1)
    • 富山県 (1)
    • 石川県 (5)
    • 新潟県 (2)
    • 福島県 (1)
    • 岩手県 (6)
    • 宮城県 (2)
  • その他・雑記 (7)
  • 未分類 (9)

アーカイブ

  • 2023年1月 (17)
  • 2022年12月 (28)
  • 2022年11月 (24)
  • 2022年10月 (18)
  • 2022年9月 (14)
  • 2022年8月 (18)
  • 2022年7月 (15)
  • 2022年6月 (10)
  • 2022年5月 (28)
  • 2022年4月 (23)
  • 2022年3月 (25)
  • 2022年2月 (19)
  • 2022年1月 (27)
  • 2021年12月 (30)
  • 2021年11月 (29)
  • 2021年10月 (22)
  • 2021年9月 (22)
  • 2021年8月 (25)
  • 2021年7月 (28)
  • 2021年6月 (29)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (31)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (27)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (27)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (27)
  • 2020年6月 (27)
  • 2020年5月 (25)
  • 2020年4月 (26)
  • 2020年3月 (24)
  • 2020年2月 (21)
  • 2020年1月 (17)
  • 2019年12月 (25)
  • 2019年11月 (25)
  • 2019年10月 (27)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (22)
  • 2019年7月 (26)
  • 2019年6月 (28)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (30)
  • 2019年2月 (23)
  • 2019年1月 (25)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (27)
  • 2018年10月 (29)
  • 2018年9月 (26)
  • 2018年8月 (25)
  • 2018年7月 (27)
  • 2018年6月 (25)
  • 2018年5月 (23)
  • 2018年4月 (23)
  • 2018年3月 (27)
  • 2018年2月 (25)
  • 2018年1月 (27)
  • 2017年12月 (30)
  • 2017年11月 (27)
  • 2017年10月 (29)
  • 2017年9月 (18)
  • 2017年8月 (18)
  • 2017年7月 (27)
  • 2017年6月 (20)
  • 2017年5月 (27)
  • 2017年4月 (26)
  • 2017年3月 (27)
  • 2017年2月 (24)
  • 2017年1月 (19)
  • 2016年12月 (15)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年3月 (1)

最近のコメント

  • 地元の人の推しNo.1 あかね屋@対馬小路 に ごえもん より
  • 復活!ツンドラのボルシチ缶詰 に 【缶詰】ツンドラのボルシチ | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 半世紀の伝統 昔ながらの美味しいロシア料理 ツンドラ@大名 に 【缶詰】ツンドラのボルシチ | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 【缶詰】ツンドラのボルシチ に 復活!ツンドラのボルシチ缶詰 | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 大盛り弁当でも400円!もう○か弁などに行けない 手島商店@大楠 に ラッキーまま より
PVアクセスランキング にほんブログ村

Footer

Copyright © 2023 · 博多・天神の美味いものまとめ100選· WordPress · Log in