• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

博多・天神の美味いものまとめ100選

地元の食い道楽による博多・天神エリアを中心に美味いもの、天神ランチ、博多駅ランチ、夜定食、美人がいる店、ランチ、無添加のもの、美味しいもの色々 博多・天神を中心に、福岡県、ゆくゆくは全国を目指してと思っております。

Archives for 2月 2023

揚げたてクリームコロッケ定食 とんとん義太郎@駅南

2023年2月27日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment





600円の定食で気になっていたもののうちの1つがクリームコロッケ。
付け合せが冷奴なのはなんとなくシュール。

出てきて驚くのが、子供に見せても喜びそうな盛り付け方。

とんとん義太郎 駅南 クリームコロッケ定食




コロッケにウインナー。
そしてたっぷりのケチャップ。

クリームコロッケはトロトロに仕上がっている中身、サクサクのコロッケ。
これは絶品だ。

とんとん義太郎 駅南 クリームコロッケ

具沢山の豚汁もいい。
これで600円はとてもコスパが高い。

とんとん義太郎 駅南 豚汁

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

食べログ グルメブログランキング

とんとん義太郎
博多区博多駅南3丁目15−30





Filed Under: 駅南・竹下・那珂エリア, 昼営業, 夜営業

ゴマサバ付きのボリュームランチ 食処 やま利@博多駅

2023年2月26日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment




天然温泉八百治の湯八百治博多ホテルの裏手あたりです。
常連さんが多く、13時頃までは並ぶ可能性が高いです。

ゴマサバをランチで食べられると聞いて行きました。
ランチメニューは日替わりらしいのですが、この日は「ごま鯛」・・・
ゴマサバじゃなかったか。

食処 やま利 博多駅 ランチメニュー

店主、奥さんの配慮で「寒いでしょうから中でお待ち下さい」ということで中で待つことに。
回転は結構早いので並んでもそんなに待たないかと。

鯛がなくなったのでサバに変わりますと店主から。
ラッキー!!

お店はそんなに広くないです。
カウンターと奥にテーブル席。

カウンターの後ろにセルフでご飯と味噌汁コーナー。
ご飯は美味しく炊きあがっており、味噌汁は甘めの味噌を使って美味しく仕上がってます。
わかめはお好みの量です。

おかわりも自由!!食べる量が多いから嬉しいですよ~。
時節柄卵は1個までです。

食処 やま利 博多駅 ご飯 味噌汁

肉厚のサバが来ます。
冷奴もつきます。
サバが美味しい。旬だからねぇ。脂が乗ってます。

わさびもりもり付いてるなぁ。タレとかについてなかったから良かったけど。

食処 やま利 博多駅 ごまさば




卵かけご飯用の醤油もあります。
細かい配慮で嬉しいです。

食処 やま利 博多駅 卵かけご飯

たまごかけご飯専用醤油たま醤 150ml 卵かけご飯との相性抜群

楽天で購入

食べている間に唐揚げを揚げてくれます。
揚げたてが来るのはとてもいいですねぇ。

表面パリパリ、中はふんわり仕上がってます。

この後お店が落ち着きます。
後で入ったお客さんには、おかずの組み合わせが自由にできると聞いて・・・
「ナス味噌も食べたかったなあ~」
なんて。

食処 やま利 博多駅 唐揚げ

夜のメニューも充実しているようです。
居酒屋さんとしてもきっと人気なのでしょう。

食処 やま利 博多駅 夜メニュー

お店の人も優しく、偉い丁寧なので好感が持てるお店です。

食処 やま利 博多駅

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

食処 やま利
博多区博多駅前4丁目5−18





Filed Under: 博多駅エリア, 昼営業, 夜営業

おでんや手羽でプチ夕食 岩男@駅南

2023年2月25日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment





ラーメン以外もおいしいのでここを。
なんとなくおでん気分でした。

まずは浅漬け。

岩男 駅南 浅漬

ここのおでんの大根は大きく、美味しく、いい感じで煮込んでいますのでおすすめ。
出汁も黄金色で透き通っていて美味しいですよ。

岩男 駅南 おでん




手羽はパリパリに揚がっています
そんなに脂っこくない。

岩男 駅南 手羽

ここのおいしいかしわおにぎりを。
ちなみにかしわご飯なら大盛り無料でしたが、おにぎりを軽く食べたかったのでこれで。

岩男 駅南 かしわおにぎり

おでんとかサイドメニューで美味しく食べられるのもいいところだと思っております。

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

岩男
博多区博多駅南3丁目8−14





Filed Under: 駅南・竹下・那珂エリア, 昼営業, 夜営業

ややしっかり目の味の野菜ラーメン 天鼓@駅南

2023年2月24日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment




今までちゃんぽん、焼きちゃんぽんと食べていたので、今回は野菜ラーメンに。
ちゃんらーメニューがあるから、きっとスープが違うのだろうなと思っていました。

出てくると結構しっかりした感じの色のスープが。

天鼓 駅南 野菜ラーメン




食べるとしっかり目の味。
少しコクあり。
焼きちゃんぽんに近い味です。

麺は細め、少し固めに茹でられている感じがします。
1つのお店で3種の味が楽しめるのはいいですね。

今度は焼き飯も食べてみたいな~

天鼓 駅南 野菜ラーメン 麺

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

天鼓
博多区博多駅南4丁目18−2




Filed Under: 駅南・竹下・那珂エリア, 昼営業, ラーメン

お手頃海鮮丼は刺身定食としても楽しめる! さかえ@駅南

2023年2月23日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment




水曜日限定の海鮮丼ランチ。
790円。

タイミングが合わずになかなか水曜日に行けませんでした。

12時半頃着きました。この日は残っていてホッとしました。

思った以上に出てくるのも早い。
結構豪華。790円は安い。

さかえ 駅南 海鮮丼




海鮮丼の鮮やかさも魅力ですが、付け合せの肉じゃがもいい!!!
こういうのも嬉しい。

さかえ 駅南 海鮮丼 付け合せ

魚の種類が豊富でどれから食べようか。
丼に魚を入れるか、刺身定食として食べるか・・・

皆さんはどちらにしますか?

私は刺身定食を選びました。
かきこむのがあまり好きではないので。

どれから食べるか楽しみながらゆっくり食べました。
迷い箸はダメですが、どれから食べようかなと眺めながらは楽しいですよ。

さかえ 駅南 海鮮丼 刺し身

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

さかえ
博多区博多駅南4丁目11−28





Filed Under: 駅南・竹下・那珂エリア, 昼営業, 夜営業

Next Page »

Primary Sidebar

ad




最近の投稿

  • カジュアルにお手頃握り寿司と巻きずし 甚八@馬出
  • 鉄板ジューのハンバーグ 童子@山王
  • スペアリブと刺し身というボリューミーな組み合わせ定食 デリッシュママ博多@大博町
  • 大粒カキフライとヒレカツで満足 とんかつにしなか@駅南
  • 思わず「焼き飯定食」と言ってしまううまさ 味好ラーメン@香椎

カテゴリー

  • ご挨拶 (4)
  • 博多駅エリア (136)
  • 天神エリア (204)
  • 中洲・川端エリア (151)
    • 古門戸町・須崎・対馬小路 (70)
    • 中洲・春吉 (25)
    • 上川端町・下川端町 (43)
  • 呉服町・蔵本 (121)
    • 奈良屋・下呉服町 (59)
    • 上呉服町・中呉服町・店屋町・綱場町 (33)
    • 大博町・神屋町・築港本町・サンパレス・マリンメッセ (26)
  • 住吉エリア (9)
  • 渡辺通エリア (109)
    • サンセルコ (43)
    • 柳橋連合市場 (50)
  • 祇園・御供所町・冷泉町エリア (45)
  • 県庁・九大病院・吉塚・千代エリア (52)
    • 吉塚商店街リトルアジア (15)
  • 駅南・竹下・那珂エリア (103)
  • 博多美人のいる店 (1)
  • 西中洲エリア (5)
  • 南福岡・雑餉隈エリア (19)
  • 薬院・平尾 (17)
  • 福岡空港・比恵エリア (25)
  • 赤坂・警固エリア (31)
  • サッカースタジアム (21)
    • ベスト電器スタジアム (14)
    • ミクニワールドスタジアム (1)
    • 駅前不動産スタジアム (4)
    • トランスコスモススタジアム (1)
    • パナソニックスタジアム吹田 (1)
  • アウェイサポーター・出張 (166)
  • 朝営業 (157)
  • 昼営業 (953)
  • 夜営業 (653)
  • 夜定食 (95)
  • 無添加 (115)
  • お土産 (202)
  • おやつ・スイーツ (208)
  • ラーメン (175)
    • ラーメンのテイクアウト (1)
  • ダル麺(ダールー麺) (2)
  • 閉店済み(思い出) (50)
  • 番外編 (850)
    • 大濠公園・西公園・唐人町エリア (14)
    • 小笹・笹丘・六本松・桜坂 (4)
    • 福岡市東区 (68)
    • 福岡市西区 (8)
    • 福岡市南区 (23)
    • 福岡市城南区 (3)
    • 福岡市早良区 (20)
    • 北九州市門司区 (114)
    • 北九州市小倉北区 (74)
      • 旦過市場 (12)
    • 北九州市小倉南区 (2)
    • 北九州市若松区 (12)
    • 北九州市八幡東区 (4)
    • 北九州市八幡西区 (10)
    • 北九州市戸畑区 (3)
    • 太宰府・筑紫野(二日市)・大野城 (75)
    • 関門エリア (62)
    • 福岡県朝倉市・朝倉郡 (30)
    • 福岡県福津市 (6)
    • 福岡県宗像市 (3)
    • 福岡県遠賀郡 (10)
    • 福岡県古賀市 (2)
    • 福岡県糟屋郡 (56)
    • 福岡県筑後地方 (23)
    • 福岡県筑豊地方 (6)
    • 京築エリア (2)
    • 飛行機内・新幹線内など乗り物の中 (6)
    • 佐賀県 (34)
    • 大分県 (12)
    • 長崎県 (15)
    • 山口県 (37)
      • 下関市 (23)
    • 広島県 (7)
    • 岡山県 (2)
    • 東京都 (59)
      • 浅草 (3)
      • 上野・御徒町・秋葉原 (3)
      • 墨田区・荒川区 (4)
      • 目黒 (2)
      • 築地市場 (3)
      • 新橋 (10)
      • 神田 (8)
      • 品川・東品川・天王洲アイル・泉岳寺 (9)
      • 五反田 (2)
      • 深川 (3)
      • 椎名町・南長崎 (3)
      • 麻布十番 (3)
      • 銀座 (1)
      • 東京駅・八重洲 (1)
      • 三田・田町・芝公園・浜松町・大門 (1)
      • 町田 (2)
    • 神奈川県 (6)
      • 川崎 (1)
      • 横浜 (5)
    • 山梨県 (7)
    • 熊本県 (12)
    • 鹿児島県 (18)
    • 大阪府 (24)
    • 京都府 (4)
    • 滋賀県 (1)
    • 奈良県 (1)
    • 兵庫県 (2)
    • 徳島県 (4)
    • 香川県 (12)
    • 愛媛県 (6)
    • 高知県 (4)
    • 鳥取県 (1)
    • 島根県 (3)
    • 茨城県 (3)
    • 埼玉県 (2)
      • 東京メトロエリア (2)
    • 千葉県 (1)
      • 東京メトロエリア (1)
    • 福井県 (1)
    • 富山県 (1)
    • 石川県 (5)
    • 新潟県 (2)
    • 福島県 (1)
    • 岩手県 (6)
    • 宮城県 (2)
  • その他・雑記 (7)
  • 未分類 (9)

アーカイブ

  • 2023年3月 (16)
  • 2023年2月 (22)
  • 2023年1月 (19)
  • 2022年12月 (28)
  • 2022年11月 (24)
  • 2022年10月 (18)
  • 2022年9月 (14)
  • 2022年8月 (18)
  • 2022年7月 (15)
  • 2022年6月 (10)
  • 2022年5月 (28)
  • 2022年4月 (23)
  • 2022年3月 (25)
  • 2022年2月 (19)
  • 2022年1月 (27)
  • 2021年12月 (30)
  • 2021年11月 (29)
  • 2021年10月 (22)
  • 2021年9月 (22)
  • 2021年8月 (25)
  • 2021年7月 (28)
  • 2021年6月 (29)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (31)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (27)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (27)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (27)
  • 2020年6月 (27)
  • 2020年5月 (25)
  • 2020年4月 (26)
  • 2020年3月 (24)
  • 2020年2月 (21)
  • 2020年1月 (17)
  • 2019年12月 (25)
  • 2019年11月 (25)
  • 2019年10月 (27)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (22)
  • 2019年7月 (26)
  • 2019年6月 (28)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (30)
  • 2019年2月 (23)
  • 2019年1月 (25)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (27)
  • 2018年10月 (29)
  • 2018年9月 (26)
  • 2018年8月 (25)
  • 2018年7月 (27)
  • 2018年6月 (25)
  • 2018年5月 (23)
  • 2018年4月 (23)
  • 2018年3月 (27)
  • 2018年2月 (25)
  • 2018年1月 (27)
  • 2017年12月 (30)
  • 2017年11月 (27)
  • 2017年10月 (29)
  • 2017年9月 (18)
  • 2017年8月 (18)
  • 2017年7月 (27)
  • 2017年6月 (20)
  • 2017年5月 (27)
  • 2017年4月 (26)
  • 2017年3月 (27)
  • 2017年2月 (24)
  • 2017年1月 (19)
  • 2016年12月 (15)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年3月 (1)

最近のコメント

  • 地元の人の推しNo.1 あかね屋@対馬小路 に ごえもん より
  • 復活!ツンドラのボルシチ缶詰 に 【缶詰】ツンドラのボルシチ | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 半世紀の伝統 昔ながらの美味しいロシア料理 ツンドラ@大名 に 【缶詰】ツンドラのボルシチ | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 【缶詰】ツンドラのボルシチ に 復活!ツンドラのボルシチ缶詰 | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 大盛り弁当でも400円!もう○か弁などに行けない 手島商店@大楠 に ラッキーまま より
PVアクセスランキング にほんブログ村

Footer

Copyright © 2023 · 博多・天神の美味いものまとめ100選· WordPress · Log in