• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

博多・天神の美味いものまとめ100選

地元の食い道楽による博多・天神エリアを中心に美味いもの、天神ランチ、博多駅ランチ、夜定食、美人がいる店、ランチ、無添加のもの、美味しいもの色々 博多・天神を中心に、福岡県、ゆくゆくは全国を目指してと思っております。

Archives for 2月 2019

パン屋 ヴェルディ 枕崎

2019年2月28日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

ヴェルディ

ヴェルディ川崎じゃなく、枕崎駅近くにあるパン屋さん、ヴェルディです。
川崎と枕崎、漢字では一文字違いですね

ヴェルディ 店内

至って小さなパン屋さんです。
小さくてもいろんなものを取り揃えております。

ヴェルディ枕崎 店内

メロンパンとかアンパンは100円から。
非常にお手頃な価格です。

ヴェルディ コーヒーサンド

今回はコーヒーサンド(珈琲を含んだ食パンにコーヒークリームを挟んだもの)とあんぱんを買いました。

コーヒーサンド、これが凄い。
パンにはうっすら香り付け。
クリームのコーヒーの感じはちょっと強め。
2回楽しめるコーヒーの香り。
クリームはたっぷり!
非常に美味しいパンです。

ヴェルディ アンパン

ヴェルディ アンパン 中

アンパンは本当にシンプル。
さっぱりした餡で、香りも良いです。
100円とは驚き。

駅そばで買って、JRやバスでの長時間の移動に備えには良い立地のお店と思います。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

ヴェルディ
枕崎市東本町35

Filed Under: 番外編, 鹿児島県

酒とかしわご飯とうどん うどん酒家 かみや@神屋町

2019年2月27日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

以前、知り合いにこの店を勧められていたのですが、入ろうとするといっぱいで。
なんとか入ることができました。

うどん酒家 かみや カープ

お店はカープ色が強い?

知り合いからかしわご飯とうどんはマストと聞いております。
この日はすでに数件はしごしていた状態なので、まずはドリンク。
ハートランドを飲んでホッとしてそしておでんを。

うどん酒家 かみや おでん

柔らかい豆腐と餅巾着、
餅巾着の揚げがおでんのさっぱりした出汁によくあう。

そしてさっぱりと豆腐をいただきます。

うどん酒家 かみや うどんメニュー

うどん酒家 かみや うどん かしわご飯

またハートランドを飲んで、うどんなどを頼みます。
人が多かったのでゆっくりハートランドを飲んで待っておりました。

うどん定食みたいで非常に好感が持てる並び。

うどん酒家 かみや うどん

うどんスープは透き通っています。
香りが自分にも届きます。

うどん酒家 かみや かきあげ

かき揚げは揚げたて。
カウンターから揚げている様子も見ていたので非常に楽しみにしていました。
そしてカットしてくれています。

うどん酒家 かみや かしわご飯

かしわご飯。
ごぼうなどが具だくさん。
正に夜のうどん定食!

出汁が体に染み渡り、ホット一息。
かき揚げはあまり油っこくなくさっぱり。
野菜たっぷりで美味しい。

うどんはもちもちしているものの、腹持ちが悪いような感じはしません。
博多うどん?のようで食べごたえもあるので、博多うどんのような気がしない。

美味しいうどんです。

大将が結構駆けずり回っているので、大変なときはがありますが、時間がかかるときはのんびり酒を飲んで待ちましょう。

うどん酒家 かみや
福岡市博多区神屋町9−22

Filed Under: 大博町・神屋町・築港本町・サンパレス・マリンメッセ, 呉服町・蔵本, 夜営業

19年2月12日 薩摩焼酎・奄美黒糖焼酎大試飲会in FUKUOKA

2019年2月26日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

今年のイベント、限定300人でチケット手に入らず。
知人が行けなくなったので譲ってもらいまして入ることができました。

薩摩焼酎黒糖焼酎大試飲会

奄美

1番最初に行くのは奄美。
最近奄美の古酒にハマっておりまして。

先日鹿児島を旅したときに、古酒が売り切れでございまして・・・

奄美

ここでたらふく飲んだってわけです。

奄美見聞録

鹿児島市のアミュプラザ内維新館でしかおいていない奄美見聞録というものを買っておきました。
これはこれで満足です。

奄美見聞録は維新館以外では買えません。

小鶴

栗野の美味しいお酒、天地水楽を作っているさつま小鶴。
今回は天地水楽はなかったけど色んなお話を聞くことができました!

カクテル

カクテル

カクテル

焼酎カクテルもくいくい飲んじゃって・・・

しま茜

種子島限定の「しま茜」というお酒。
種子島限定の素材で作られたものだそうです。

イブスキー

ウイスキーならぬ「イブスキー」

たくさん飲んでいるとちょっと記憶が怪しいので、しっかりしたことはかけません。
あやふやなので。

おごじょ

ミス焼酎が可愛かったということだけで終わらせてください。

抽選で焼酎グラス6個当たったのですが・・・
帰り重かったな。

Filed Under: 天神エリア

平戸産の美味しい食材が詰まった弁当 ジプシーキッチン@博多駅前

2019年2月25日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

ジプシーキッチン 弁当メニュー

美味しいという話を聞いて行きました!
FOOD TRUCK VILLAGEの中にあります。

この日は平戸マルシェと題して、平戸の野菜なども販売されていました。

弁当は平戸産の食材をふんだんに使ったものだそうです。

13時過ぎに行きましたので一段落したのでしょうか、私だけでした。

ジプシーキッチン 煮魚弁当

煮魚弁当にしました。
出来上がるまでは数分です。

ご飯は下に盛られております。

野菜もいっぱい。
お魚も結構大きめ。
旬の野菜もたくさんです。

魚や野菜が新鮮、そして濃い味付けではないので素材の味が非常に美味しく、おまけに彩がいいので楽しく食べられます。

スペースにはイートインコーナーもあり、冬の風対策のビニールの風よけや、ストーブなど、入ってきた人々への配慮もされております。
今回はイートインスペースは使っておりません。

ジプシーキッチン アラ汁

アラ汁が付きます。
魚の出汁がいっぱい。
これはおいしい味噌汁だ!

ジプシーキッチン

ジプシーキッチン

スタンプカードもあり、貯まればお弁当サービスなどあるそうです。

ジプシーキッチン 飲み放題

夜は居酒屋メニューもいろいろやっているそうです。
6時間飲み放題は女性しかチャレンジャーがいないらしいです。

また4月からはビアガーデンも始める予定です。

この魚や野菜の旨さを楽しむことができるなら、夜も期待できそうです。

ジプシーキッチン(FOOD TRUCK VILLAGE内)←公式サイト
福岡市博多区博多駅前1丁目2-2

博多口から三井住友銀行の方に向かい、それを過ぎればすぐ。

博多東急REIホテルそば

Filed Under: 博多駅エリア, 昼営業, 夜営業

※修正あり※ロシアンブリンチキ ペチカ 2月いっぱい!? 博多バスターミナル

2019年2月24日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

ブリンチキ ミート チーズ トマト

今年の1月から博多バスターミナル1階に期間限定で入っているロシアの名物料理、「ブリンチキ」のお店です。
wikiを見るとクレープやパンケーキみたいなものだそうです。

1つ300円で、食事向けやデザート向けのものがいっぱいあります。

今回は食事向けにオススメの「ミート・チーズ・トマト」にしました。
ちなみにロシアの男性には「ミート」のみが非常に人気だとか。

ブリンチキ

この看板に偽りなし。
もちもちです。

ブリンチキ ミート

焼いている最中見ると、こんな薄い生地なのにもちもちになるのは何でかなぁなんて思います。
それくらいびっくりします。

食べてみると中はもちもちの生地。
お肉などはさっぱりとした、しつこくない味付け。

予定では2月までだとか。

————————
19年4月3日修正
しばらく博多バスターミナルで営業されるそうです

営業情報はペチカのfacebookでご確認をお願いします。

博多バスターミナル1階

Filed Under: 博多駅エリア

Next Page »

Primary Sidebar

ad




最近の投稿

  • サクサクのさっぱり天丼とうどんランチ うどんダイニング 弥栄@駅南
  • ぐつぐつあったか鍋焼きうどん 花千里@門司
  • やっぱりトマトソースたっぷりのハンバーグ エスプレッソ@駅南
  • がめ煮もついたもりもり和定食 ななつの鐘@サンセルコ
  • ニラレバもうまい!ラーメンもいいがニラレバ 赤のれん 節ちゃんラーメン@天神

カテゴリー

  • ご挨拶 (4)
  • 博多駅エリア (130)
  • 天神エリア (202)
  • 中洲・川端エリア (150)
    • 古門戸町・須崎・対馬小路 (70)
    • 中洲・春吉 (24)
    • 上川端町・下川端町 (43)
  • 呉服町・蔵本 (120)
    • 奈良屋・下呉服町 (59)
    • 上呉服町・中呉服町・店屋町・綱場町 (33)
    • 大博町・神屋町・築港本町・サンパレス・マリンメッセ (25)
  • 住吉エリア (9)
  • 渡辺通エリア (107)
    • サンセルコ (41)
    • 柳橋連合市場 (50)
  • 祇園・御供所町・冷泉町エリア (45)
  • 県庁・九大病院・吉塚・千代エリア (46)
    • 吉塚商店街リトルアジア (12)
  • 駅南・竹下・那珂エリア (89)
  • 博多美人のいる店 (1)
  • 西中洲エリア (5)
  • 南福岡・雑餉隈エリア (19)
  • 薬院・平尾 (15)
  • 福岡空港・比恵エリア (25)
  • 赤坂・警固エリア (31)
  • サッカースタジアム (21)
    • ベスト電器スタジアム (14)
    • ミクニワールドスタジアム (1)
    • 駅前不動産スタジアム (4)
    • トランスコスモススタジアム (1)
    • パナソニックスタジアム吹田 (1)
  • アウェイサポーター・出張 (162)
  • 朝営業 (156)
  • 昼営業 (925)
  • 夜営業 (626)
  • 夜定食 (95)
  • 無添加 (114)
  • お土産 (200)
  • おやつ・スイーツ (204)
  • ラーメン (171)
    • ラーメンのテイクアウト (1)
  • ダル麺(ダールー麺) (2)
  • 閉店済み(思い出) (50)
  • 番外編 (844)
    • 大濠公園・西公園・唐人町エリア (14)
    • 小笹・笹丘・六本松・桜坂 (4)
    • 福岡市東区 (67)
    • 福岡市西区 (8)
    • 福岡市南区 (22)
    • 福岡市城南区 (3)
    • 福岡市早良区 (20)
    • 北九州市門司区 (111)
    • 北九州市小倉北区 (74)
      • 旦過市場 (12)
    • 北九州市小倉南区 (2)
    • 北九州市若松区 (12)
    • 北九州市八幡東区 (4)
    • 北九州市八幡西区 (10)
    • 北九州市戸畑区 (3)
    • 太宰府・筑紫野(二日市)・大野城 (75)
    • 関門エリア (60)
    • 福岡県朝倉市・朝倉郡 (30)
    • 福岡県福津市 (6)
    • 福岡県宗像市 (3)
    • 福岡県遠賀郡 (10)
    • 福岡県古賀市 (2)
    • 福岡県糟屋郡 (55)
    • 福岡県筑後地方 (23)
    • 福岡県筑豊地方 (6)
    • 京築エリア (2)
    • 飛行機内・新幹線内など乗り物の中 (6)
    • 佐賀県 (34)
    • 大分県 (12)
    • 長崎県 (15)
    • 山口県 (37)
      • 下関市 (23)
    • 広島県 (7)
    • 岡山県 (2)
    • 東京都 (59)
      • 浅草 (3)
      • 上野・御徒町・秋葉原 (3)
      • 墨田区・荒川区 (4)
      • 目黒 (2)
      • 築地市場 (3)
      • 新橋 (10)
      • 神田 (8)
      • 品川・東品川・天王洲アイル・泉岳寺 (9)
      • 五反田 (2)
      • 深川 (3)
      • 椎名町・南長崎 (3)
      • 麻布十番 (3)
      • 銀座 (1)
      • 東京駅・八重洲 (1)
      • 三田・田町・芝公園・浜松町・大門 (1)
      • 町田 (2)
    • 神奈川県 (6)
      • 川崎 (1)
      • 横浜 (5)
    • 山梨県 (7)
    • 熊本県 (12)
    • 鹿児島県 (18)
    • 大阪府 (24)
    • 京都府 (4)
    • 滋賀県 (1)
    • 奈良県 (1)
    • 兵庫県 (2)
    • 徳島県 (4)
    • 香川県 (12)
    • 愛媛県 (6)
    • 高知県 (4)
    • 鳥取県 (1)
    • 島根県 (3)
    • 茨城県 (3)
    • 埼玉県 (2)
      • 東京メトロエリア (2)
    • 千葉県 (1)
      • 東京メトロエリア (1)
    • 福井県 (1)
    • 富山県 (1)
    • 石川県 (5)
    • 新潟県 (2)
    • 福島県 (1)
    • 岩手県 (6)
    • 宮城県 (2)
  • その他・雑記 (7)
  • 未分類 (9)

アーカイブ

  • 2023年1月 (17)
  • 2022年12月 (28)
  • 2022年11月 (24)
  • 2022年10月 (18)
  • 2022年9月 (14)
  • 2022年8月 (18)
  • 2022年7月 (15)
  • 2022年6月 (10)
  • 2022年5月 (28)
  • 2022年4月 (23)
  • 2022年3月 (25)
  • 2022年2月 (19)
  • 2022年1月 (27)
  • 2021年12月 (30)
  • 2021年11月 (29)
  • 2021年10月 (22)
  • 2021年9月 (22)
  • 2021年8月 (25)
  • 2021年7月 (28)
  • 2021年6月 (29)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (31)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (27)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (27)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (27)
  • 2020年6月 (27)
  • 2020年5月 (25)
  • 2020年4月 (26)
  • 2020年3月 (24)
  • 2020年2月 (21)
  • 2020年1月 (17)
  • 2019年12月 (25)
  • 2019年11月 (25)
  • 2019年10月 (27)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (22)
  • 2019年7月 (26)
  • 2019年6月 (28)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (30)
  • 2019年2月 (23)
  • 2019年1月 (25)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (27)
  • 2018年10月 (29)
  • 2018年9月 (26)
  • 2018年8月 (25)
  • 2018年7月 (27)
  • 2018年6月 (25)
  • 2018年5月 (23)
  • 2018年4月 (23)
  • 2018年3月 (27)
  • 2018年2月 (25)
  • 2018年1月 (27)
  • 2017年12月 (30)
  • 2017年11月 (27)
  • 2017年10月 (29)
  • 2017年9月 (18)
  • 2017年8月 (18)
  • 2017年7月 (27)
  • 2017年6月 (20)
  • 2017年5月 (27)
  • 2017年4月 (26)
  • 2017年3月 (27)
  • 2017年2月 (24)
  • 2017年1月 (19)
  • 2016年12月 (15)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年3月 (1)

最近のコメント

  • 地元の人の推しNo.1 あかね屋@対馬小路 に ごえもん より
  • 復活!ツンドラのボルシチ缶詰 に 【缶詰】ツンドラのボルシチ | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 半世紀の伝統 昔ながらの美味しいロシア料理 ツンドラ@大名 に 【缶詰】ツンドラのボルシチ | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 【缶詰】ツンドラのボルシチ に 復活!ツンドラのボルシチ缶詰 | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 大盛り弁当でも400円!もう○か弁などに行けない 手島商店@大楠 に ラッキーまま より
PVアクセスランキング にほんブログ村

Footer

Copyright © 2023 · 博多・天神の美味いものまとめ100選· WordPress · Log in