• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

博多・天神の美味いものまとめ100選

GoogleMapのローカルガイドトップレビュアー(上位5%)による博多・天神エリアを中心に美味いもの食レポ。ラーメン、うどん、夜定食、穴場、博多美人がいる所?も。GoogleよりGuide Star2022認定済み。

Archives for 9月 2022

もりもり野菜盛りのあっさりちゃんぽん 天鼓@駅南

2022年9月29日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment




駅南エリア開拓!
結構開拓し尽くした感じもありますが、「駅南やよい通り」を攻めることに。

ちゃんぽんのお店がありました。
噂に聞くと月曜はとても混み合っているそうです。

天鼓 駅南 メニュー

メニューはちゃんぽん、焼きちゃんぽん、ラーメン、焼き飯、野菜ラーメン・・・
ちゃんぽんなどはミニサイズあり。
テイクアウトも別途容器代+100円で可能だそうだ。

今回はちゃんぽんの野菜盛りを。




12時半に伺ったら、ちょうど席が空いたところ。
混み合っておりましたから相席です。

お店にお客が多くても結構早く出てきます。

結構ボリュームあります。
天鼓 駅南 ちゃんぽん 野菜盛り

スープは思った以上にあっさり。野菜がたっぷりなので女性客も野菜盛りを頼んでいる人が多かったですね。
ミニちゃんぽん&野菜盛りもいるようですよ。

具材はタコとか、豚肉とか、きくらげとか。
あっさりの割には飽きの来ない味。

天鼓 駅南 

ちなみに月曜はちゃんぽんなどの野菜盛りと替え玉が無料だそうだ。
それは混み合うのも仕方ないな。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

HOTEL NEXUS 博多山王から近い!

天鼓
博多駅南4丁目18−2



Filed Under: 未分類

細麺五目そばのミニチャーハンセットはお得 御食事処王珉@博多駅

2022年9月28日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment





おすすめされていったお店。
博多駅の天然温泉 八百治の湯 八百治博多ホテルの裏側。

御食事処王珉 博多

お年を召したご夫婦のお店。
ご主人が調理、奥さんが配膳や会計など。

ご主人はテキパキ調理をする様子が、中華鍋のカンカンという音でわかる。
そこそこ人がいても出てくるのは早い。

常連さんには奥さんが「今日は何にしましょ」と。

気になったのは五目そばミニチャーハンセット。
通常ミニチャーハンセットは200円増しだが、五目そばは150円増しと更にお得。

御食事処王珉 博多 メニュー




こんな感じで出てきます。
チャーハンの香りがいい。

御食事処王珉 博多 五目そば ミニチャーハン

パラパラに仕上がった昔ながらのチャーハンに満足。

そして五目そばはたけのこ、白菜、豚肉、タコ、きくらげなど具だくさん。
そして細麺!!!

性別問わず様々な世代の方が利用されているので、意外に入りやすいかもよ。

御食事処王珉 博多 五目そば

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

御食事処王珉
博多区博多駅前4丁目7−6



Filed Under: 博多駅エリア, 昼営業

選べるドリア・グラタンランチはコスパよし cafe yorimichi@門司

2022年9月27日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment




マスター1人でやられているようで。
平日13時近く。
ほぼ満席状態。

cafe yorimichi 門司

ランチメニューはパスタ、ドリア、グラタン、ピザから選べる。
ドリアにするとクリームとカレーが選べるそうで。
今回はクリームを。

あとはコーヒー、紅茶、オレンジジュースが選べる。

cafe yorimichi 門司 ランチメニュー

マスターは他のお客さんの後片付け、調理、コーヒーなどの用意を縦横無尽動き回る。
そんな中にサラダも用意してくれた。
用意している間に私のドリアも焼いており、隣の席にいた方のカレードリアも用意される。
カレーの香りがいいなぁと。

cafe yorimichi 門司 サラダ




待望のドリアはいい香りで届く。
グツグツ焼けたのは本当に見栄えが良く、食べごたえありそうなボリューム。

cafe yorimichi 門司 ドリア

甘めで比較的さっぱりしたクリーム。
食べごたえはある。
ふっくらご飯に合う。

いかやアスパラの相性もいい。
これは人が賑わって当然よ。

cafe yorimichi 門司 コーヒー

cafe yorimichi
門司区門司区柳町1丁目7−25





Filed Under: 北九州市門司区, 昼営業, 番外編

門司港の秋風に吹かれながら宇治金時クリームかき氷 梅月@門司港

2022年9月25日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment




いつも宇治金時なのですが、たまに入れたくなるのですよ、クリームを。
「宇治金時クリーム」です。

見た目は宇治金時かき氷です、

門司港 梅月 宇治金時




中を食べると・・・
お店のソフトクリームがいっぱい入っているんですよ。

少しジャリッとして、ふんわりなめらかで、あのソフトクリームです。
このクリームのミルクが抹茶に合うんですよ。
不思議なのです。

中に隠れているのもいいのです。
だからクリームが溶けない、美味しい状態で食べられます。

門司港 梅月 宇治金時クリーム

梅月から海の方向を見ると遮るものはありません。
この時期は秋風が心地よく、残暑も感じなから乾いた風とかき氷。
非常に心地よいですよ。

門司港

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

梅月
門司区栄町1−10



Filed Under: 北九州市門司区, 関門エリア, 昼営業, おやつ・スイーツ, 番外編

かとうれいこの水着姿ポスターが健在のお手頃広島お好み焼き たくみちゃん@上呉服町

2022年9月23日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment




ここはいつも気になっておりました。
博多駅から歩いて、お腹へったなぁと入ってた夜の時間帯。

結構常連さんが多く、お持ち帰りもしていく様子がありました。

たくみちゃん 呉服町 お好み焼き

メニューは
お好み焼き
一銭洋食
焼きラーメン
などなど、どれにしようかなといろいろ考えたくなるものです。

たくみちゃん 呉服町 お好み焼き メニュー

今回はチーズスペシャルに。
大将は野球を見ながらテキパキと捌きます。
なめらかが動きが気になります。

手付きもすごいなぁ、他の方と比べ明らかに違います。

ボリュームいっぱいのチーズスペシャル1000円、税込み。
エビやイカなどもたっぷり。
美味しく食べちゃいます。

表面がちょっとパリッとしているのもいいですね。

チーズスペシャル たくみちゃん 呉服町 お好み焼き 

カウンター一番奥にかとうれいこのポスターがきれいに残っています。
色褪せない姿が美しい。

懐かしいなぁと思うひとときでもありました。
たくみちゃん 呉服町 お好み焼き かとうれいこ スーパードライ

かとうれいこ / ゴールデン☆ベスト かとうれいこ 【CD】

楽天で購入

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

たくみちゃん
博多区上呉服町11−17 三豊呉服町ビル



Filed Under: 上呉服町・中呉服町・店屋町・綱場町, 呉服町・蔵本, 昼営業, 夜営業

Next Page »

Primary Sidebar

ad




最近の投稿

  • 常陸国フェアのチョリソーソーセージとオークラのビール オークラブルワリー
  • 焼くと更に香ばしいライ麦パンと自家製カスタードのクリームパン リボリ@原
  • 漢前なラーメンの食べ納め!麺を茹でる姿が凛々しい 江ちゃんラーメン@原
  • 少しザラッとしたカステラとしっとりチーズケーキ 大元菓子司@戸畑
  • はみ出る大きさ!柔らかお肉の日向鶏チキンカツバーガー La Brioche@リバレイン

カテゴリー

  • ご挨拶 (4)
  • 博多駅エリア (186)
  • 天神エリア (231)
  • 中洲・川端エリア (181)
    • 古門戸町・須崎・対馬小路 (74)
    • 中洲・春吉 (29)
    • 上川端町・下川端町 (65)
  • 呉服町・蔵本 (151)
    • 奈良屋・下呉服町 (74)
    • 上呉服町・中呉服町・店屋町・綱場町 (46)
    • 大博町・神屋町・築港本町・サンパレス・マリンメッセ (27)
  • 住吉エリア (12)
  • 渡辺通エリア (138)
    • サンセルコ (56)
    • 柳橋連合市場 (60)
  • 祇園・御供所町・冷泉町エリア (57)
  • 県庁・九大病院・吉塚・千代エリア (64)
    • 吉塚商店街リトルアジア (19)
  • 駅南・竹下・那珂エリア (206)
  • 博多美人のいる店 (1)
  • 西中洲エリア (6)
  • 南福岡・雑餉隈エリア (22)
  • 薬院・平尾 (27)
  • 福岡空港・比恵エリア (30)
  • 赤坂・警固エリア (34)
  • サッカースタジアム (27)
    • PEACE STADIUM (1)
    • 白波スタジアム (1)
    • クラサスドーム (1)
    • ベスト電器スタジアム (17)
    • ミクニワールドスタジアム (1)
    • 駅前不動産スタジアム (4)
    • トランスコスモススタジアム (1)
    • パナソニックスタジアム吹田 (1)
  • アウェイサポーター・出張 (269)
  • 朝営業 (250)
  • 昼営業 (1,519)
  • 夜営業 (959)
  • 夜定食 (118)
  • 無添加 (161)
  • お土産 (281)
  • おやつ・スイーツ (301)
  • ラーメン (259)
    • ラーメンのテイクアウト (3)
  • ダル麺(ダールー麺) (4)
  • 閉店済み(思い出) (56)
  • 番外編 (1,212)
    • 大濠公園・西公園・唐人町エリア (19)
    • 小笹・笹丘・六本松・桜坂 (5)
    • 福岡市東区 (106)
    • 福岡市西区・糸島市 (15)
    • 福岡市南区 (28)
    • 福岡市城南区 (5)
    • 福岡市早良区 (40)
    • 北九州市門司区 (140)
    • 北九州市小倉北区 (103)
      • 旦過市場 (15)
    • 北九州市小倉南区 (3)
    • 北九州市若松区 (13)
    • 北九州市八幡東区 (14)
    • 北九州市八幡西区・水巻・中間 (18)
    • 北九州市戸畑区 (10)
    • 太宰府・筑紫野(二日市)・大野城・春日・那珂川 (99)
    • 関門エリア (85)
    • 福岡県朝倉市・朝倉郡 (30)
    • 福岡県福津市 (6)
    • 福岡県宗像市 (3)
    • 福岡県遠賀郡 (13)
    • 福岡県古賀市 (10)
    • 福岡県糟屋郡 (67)
    • 福岡県筑後地方 (28)
    • 福岡県筑豊地方 (25)
    • 京築エリア (2)
    • 飛行機内・新幹線内など乗り物の中 (6)
    • 佐賀県 (42)
    • 大分県 (15)
    • 長崎県 (29)
    • 山口県 (47)
      • 下関市 (33)
    • 広島県 (8)
    • 岡山県 (2)
    • 東京都 (83)
      • 江東区 (2)
      • 葛飾区 (1)
      • 荒川区 (1)
      • 池袋 (1)
      • 渋谷 (1)
      • 日本橋・人形町 (7)
      • 浅草 (3)
      • 上野・御徒町・秋葉原 (3)
      • 墨田区・荒川区 (7)
      • 目黒 (2)
      • 築地市場 (3)
      • 新橋 (11)
      • 神田 (9)
      • 品川・東品川・天王洲アイル・泉岳寺 (11)
      • 五反田 (2)
      • 深川 (3)
      • 椎名町・南長崎 (3)
      • 麻布十番 (3)
      • 銀座 (4)
      • 東京駅・八重洲 (1)
      • 三田・田町・芝公園・浜松町・大門 (1)
      • 杉並区 (1)
      • 町田 (2)
    • 神奈川県 (7)
      • 川崎 (1)
      • 横浜 (6)
    • 山梨県 (13)
    • 熊本県 (23)
    • 宮崎県 (5)
    • 鹿児島県 (47)
    • 大阪府 (24)
    • 京都府 (4)
    • 滋賀県 (1)
    • 奈良県 (1)
    • 兵庫県 (2)
    • 徳島県 (4)
    • 香川県 (12)
    • 愛媛県 (6)
    • 高知県 (4)
    • 鳥取県 (1)
    • 愛知県 (14)
      • 名古屋市 (14)
    • 三重県 (1)
    • 岐阜県 (4)
    • 静岡県 (2)
    • 島根県 (3)
    • 茨城県 (3)
    • 埼玉県 (2)
      • 東京メトロエリア (2)
    • 千葉県 (5)
      • 東京メトロエリア (2)
    • 福井県 (1)
    • 富山県 (1)
    • 石川県 (5)
    • 新潟県 (2)
    • 福島県 (1)
    • 岩手県 (6)
    • 宮城県 (2)
  • その他・雑記 (7)
  • 未分類 (26)

アーカイブ

  • 2025年6月 (13)
  • 2025年5月 (29)
  • 2025年4月 (26)
  • 2025年3月 (29)
  • 2025年2月 (23)
  • 2025年1月 (28)
  • 2024年12月 (29)
  • 2024年11月 (28)
  • 2024年10月 (27)
  • 2024年9月 (27)
  • 2024年8月 (27)
  • 2024年7月 (29)
  • 2024年6月 (30)
  • 2024年5月 (31)
  • 2024年4月 (31)
  • 2024年3月 (26)
  • 2024年2月 (19)
  • 2024年1月 (24)
  • 2023年12月 (24)
  • 2023年11月 (29)
  • 2023年10月 (24)
  • 2023年9月 (23)
  • 2023年8月 (18)
  • 2023年7月 (28)
  • 2023年6月 (9)
  • 2023年5月 (28)
  • 2023年4月 (25)
  • 2023年3月 (16)
  • 2023年2月 (22)
  • 2023年1月 (19)
  • 2022年12月 (28)
  • 2022年11月 (24)
  • 2022年10月 (18)
  • 2022年9月 (14)
  • 2022年8月 (18)
  • 2022年7月 (15)
  • 2022年6月 (10)
  • 2022年5月 (28)
  • 2022年4月 (23)
  • 2022年3月 (25)
  • 2022年2月 (19)
  • 2022年1月 (27)
  • 2021年12月 (30)
  • 2021年11月 (29)
  • 2021年10月 (22)
  • 2021年9月 (22)
  • 2021年8月 (25)
  • 2021年7月 (28)
  • 2021年6月 (29)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (31)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (27)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (27)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (27)
  • 2020年6月 (27)
  • 2020年5月 (25)
  • 2020年4月 (26)
  • 2020年3月 (24)
  • 2020年2月 (21)
  • 2020年1月 (17)
  • 2019年12月 (25)
  • 2019年11月 (25)
  • 2019年10月 (27)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (22)
  • 2019年7月 (26)
  • 2019年6月 (28)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (30)
  • 2019年2月 (23)
  • 2019年1月 (25)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (27)
  • 2018年10月 (29)
  • 2018年9月 (26)
  • 2018年8月 (25)
  • 2018年7月 (27)
  • 2018年6月 (25)
  • 2018年5月 (23)
  • 2018年4月 (23)
  • 2018年3月 (27)
  • 2018年2月 (25)
  • 2018年1月 (27)
  • 2017年12月 (30)
  • 2017年11月 (27)
  • 2017年10月 (29)
  • 2017年9月 (18)
  • 2017年8月 (18)
  • 2017年7月 (27)
  • 2017年6月 (20)
  • 2017年5月 (27)
  • 2017年4月 (26)
  • 2017年3月 (27)
  • 2017年2月 (24)
  • 2017年1月 (19)
  • 2016年12月 (15)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年3月 (1)

最近のコメント

  • ユニード箱崎店から約40年の老舗 いろは に 漂泊者 より
  • まるで鉄道博物館で食事をしている感じ 定食屋バンビ@田川伊田 に 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • まるで鉄道博物館で食事をしている感じ 定食屋バンビ@田川伊田 に くまかぼ より
  • ユニード箱崎店から約40年の老舗 いろは に 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • ユニード箱崎店から約40年の老舗 いろは に 懐古厨 より
PVアクセスランキング にほんブログ村

Footer

© 2016–2025博多・天神の美味いものまとめ100選· WordPress · Log in