• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

博多・天神の美味いものまとめ100選

地元の食い道楽による博多・天神エリアを中心に美味いもの、天神ランチ、博多駅ランチ、夜定食、美人がいる店、ランチ、無添加のもの、美味しいもの色々 博多・天神を中心に、福岡県、ゆくゆくは全国を目指してと思っております。

Archives for 11月 2017

とまと畑 北天神

2017年11月30日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

とまと畑 天神

タイミング良く近くを通ったので。
このタイミングは用事もありましたので中には入れませんでしたが、テイクアウトメニューが貼ってあったので撮影しておきました。

トマト畑 持ち帰りメニュー

ローストビーフとか唐揚げセットなど美味しそうな洋食屋さんならではの物もあります。
先日のグリルチキン弁当も良かったですが。

住所や電話番号も掲載されていて事前予約可能は非常に良いサービスです。
売り切れたら買えません。
また人気店なので買えない可能性があります。

実際にステーキライスはすぐに完売したので。


日本全国ランキング


福岡ランキング

洋食屋tomato畑
福岡市中央区天神4-6-20
ホテル福岡ガーデンパレスそば

Filed Under: 天神エリア, 昼営業, 夜営業, 夜定食

三九ラーメン道を食べてみた

2017年11月29日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

三九ラーメン道 パッケージ
川端商店街で閉店されてから久しい三九ラーメン。
お土産タイプはまだ残っているので食べてみました。

以前は三九ラーメン飲みのものがあったはずですが、今はこのような4つのお店のパックしか無いようです。
博多駅、空港、天神などのお土産屋を探しましたが見当たりません。

だからこれを買いました。

三九ラーメン道 成分表示

成分表示に「はちみつ」。これはびっくり。

三九ラーメン道 表

三九ラーメン道 

このラーメンにある生タイプの麺はあまり好きではないのですが、食べてみました。
スープは本当にびっくりするほど味が似ています!!
完璧な再現とはいえませんが、十分なクラスです。
須崎の、篠栗での、そして川端で食べたあの味を思い起こすことができます。

博多銘品蔵博多口店には恐らくまだあります。
レジの店員さんも
「美味しいけどなくなったのは寂しいですよね」
とおっしゃっていました。

この商品がいつまで続くかわかりませんが、食べられるうちにおすすめしたいです。


福岡ランキング


日本全国ランキング

博多銘品蔵
博多駅構内

八ちゃんラーメン・三九ラーメン道・達磨ラーメン・屋台ともちゃん物語 こだわりのとんこつラーメン詰め合わせ

Filed Under: 博多駅エリア, お土産

博多座の俳優さんも通う天下の燒鳥 信秀本店@川端

2017年11月28日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

ベタと言えばベタです。
焼き鳥ネタ 天下の燒鳥 信秀本店

週末や休日前になるとなかなか入れないお店ですが運良く入れました、予約なしで。
良心的な焼き鳥店のうちの1つがここです。

価格もお手頃ながら美味しい。
そして大将が優しい。
気前のいい店員さんたち。

天下の燒鳥 信秀本店 皮

スタンダードな串から魚介や銀杏、にんにくなど色々出てきます。

天下の燒鳥 信秀本店

キャベツなどのおかわりも自由です。
時節によってはキャベツ高いのですが、気前よくたくさん入れてくれます。

このお店はたくさんの写真が。
こんな人達も?と言うくらい博多座出演の俳優さんたちが通っていらっしゃいます。
観光客も多いのですが、地元の人も多いお店です。

天下の燒鳥 信秀本店 酒

芋のお湯割りですが、マスからあふれるまで入れてくれます。

※下川端も然りですが、古門戸、奈良屋、須崎界隈は安くて美味しいお店がいっぱいと聞いています。
 徐々に開拓をしていきます。
 このお店同士がある意味競い合っているからこそ、美味しいお店がたくさん残っているのです。


福岡ランキング


日本全国ランキング

天下の燒鳥 信秀本店
福岡市博多区下川端町8−8

Filed Under: 中洲・川端エリア, 夜営業

オークラの料理を食べ放題 オールデイダイニング カメリア

2017年11月26日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

ホテルオークラ福岡の中にあるレストランカメリアです。
バイキング形式で90分目一杯食べられます。

オークラ カメリア フレーバーウォーター
ドリンクはコーヒー、紅茶など色々ありますが、こんなおしゃれな水。
インチキなフレーバーウォーターではなく、ちゃんとフルーツの輪切りの入った水です。
センスの良さを感じられます。

オークラ 糸島ポーク
糸島ポークのソテーは取り分けてくれます。
中はしっとりで非常に美味しいです。

オークラ カメリア サンドウィッチ

洋食の代表格サンドウィッチです。
クロワッサンサンドなんておしゃれです。

オークラー イタリアン

オークラ パスタ

イタリアンが充実していました。
魚介類も美味しく、パスタはトマトの味がいっぱい広がるソース。
奥で作りながらというのも楽しいですね。

オークラ チキン
チキンソテーも焼いてすぐに出してくれます。

オークラ カメリア 豆サラダ

サラダの定番以上にびっくりな豆のたっぷりはいったサラダ。

オークラ カメリア

グラタンなど

少しだけですが寿司もありました。

オークラ カメリア デザート

オークラ プリン

オークラ カメリア アイス

デザートのケーキやプリンお取り放題です。
美味しいからついつい進みます。
チョコレートアイスはしっとりしたケーキ上で非常におすすめですよ!

90分食べ続けて非常に満足でした!!


福岡ランキング


日本全国ランキング

ホテルオークラ福岡1階
オールデイダイニング カメリア
※価格などはサイトでご確認ください。

Filed Under: 中洲・川端エリア, 昼営業, 夜営業

閉店?點心世界  @中洲 中華ちまき

2017年11月24日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

點心世界  ラーメン

久々に中洲を通って思い出しました。
名物の中華ちまき。冷凍品もあって持ち帰りもできました。
でも店頭で食べるのが最も美味しかった中華ちまき。




あっさりの醤油ラーメン。
中華風とんこつラーメンも提供していましたね、写真は撮影していなかったはずです。

點心世界

昭和39年から営業されていました。
老舗の部類ではないでしょうか?

今年の初夏くらいに通ったら、ずっとシャッターでした。
閉店したのか情報はありません。

久々に通ったら別のお店が入っておりました。

あの中華ちまきはもう食べられないのでしょうか。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

Filed Under: 閉店済み(思い出)

Next Page »

Primary Sidebar

ad




最近の投稿

  • 1,000円!「博多せんべろ・せんメロ」イベント 高級焼肉とエビスビール 石原牛@リバレイン
  • カジュアルにお手頃握り寿司と巻きずし 甚八@馬出
  • 鉄板ジューのハンバーグ 童子@山王
  • スペアリブと刺し身というボリューミーな組み合わせ定食 デリッシュママ博多@大博町
  • 大粒カキフライとヒレカツで満足 とんかつにしなか@駅南

カテゴリー

  • ご挨拶 (4)
  • 博多駅エリア (136)
  • 天神エリア (204)
  • 中洲・川端エリア (152)
    • 古門戸町・須崎・対馬小路 (70)
    • 中洲・春吉 (25)
    • 上川端町・下川端町 (44)
  • 呉服町・蔵本 (121)
    • 奈良屋・下呉服町 (59)
    • 上呉服町・中呉服町・店屋町・綱場町 (33)
    • 大博町・神屋町・築港本町・サンパレス・マリンメッセ (26)
  • 住吉エリア (9)
  • 渡辺通エリア (109)
    • サンセルコ (43)
    • 柳橋連合市場 (50)
  • 祇園・御供所町・冷泉町エリア (45)
  • 県庁・九大病院・吉塚・千代エリア (52)
    • 吉塚商店街リトルアジア (15)
  • 駅南・竹下・那珂エリア (103)
  • 博多美人のいる店 (1)
  • 西中洲エリア (5)
  • 南福岡・雑餉隈エリア (19)
  • 薬院・平尾 (17)
  • 福岡空港・比恵エリア (25)
  • 赤坂・警固エリア (31)
  • サッカースタジアム (21)
    • ベスト電器スタジアム (14)
    • ミクニワールドスタジアム (1)
    • 駅前不動産スタジアム (4)
    • トランスコスモススタジアム (1)
    • パナソニックスタジアム吹田 (1)
  • アウェイサポーター・出張 (166)
  • 朝営業 (157)
  • 昼営業 (953)
  • 夜営業 (653)
  • 夜定食 (95)
  • 無添加 (115)
  • お土産 (202)
  • おやつ・スイーツ (208)
  • ラーメン (175)
    • ラーメンのテイクアウト (1)
  • ダル麺(ダールー麺) (2)
  • 閉店済み(思い出) (50)
  • 番外編 (850)
    • 大濠公園・西公園・唐人町エリア (14)
    • 小笹・笹丘・六本松・桜坂 (4)
    • 福岡市東区 (68)
    • 福岡市西区 (8)
    • 福岡市南区 (23)
    • 福岡市城南区 (3)
    • 福岡市早良区 (20)
    • 北九州市門司区 (114)
    • 北九州市小倉北区 (74)
      • 旦過市場 (12)
    • 北九州市小倉南区 (2)
    • 北九州市若松区 (12)
    • 北九州市八幡東区 (4)
    • 北九州市八幡西区 (10)
    • 北九州市戸畑区 (3)
    • 太宰府・筑紫野(二日市)・大野城 (75)
    • 関門エリア (62)
    • 福岡県朝倉市・朝倉郡 (30)
    • 福岡県福津市 (6)
    • 福岡県宗像市 (3)
    • 福岡県遠賀郡 (10)
    • 福岡県古賀市 (2)
    • 福岡県糟屋郡 (56)
    • 福岡県筑後地方 (23)
    • 福岡県筑豊地方 (6)
    • 京築エリア (2)
    • 飛行機内・新幹線内など乗り物の中 (6)
    • 佐賀県 (34)
    • 大分県 (12)
    • 長崎県 (15)
    • 山口県 (37)
      • 下関市 (23)
    • 広島県 (7)
    • 岡山県 (2)
    • 東京都 (59)
      • 浅草 (3)
      • 上野・御徒町・秋葉原 (3)
      • 墨田区・荒川区 (4)
      • 目黒 (2)
      • 築地市場 (3)
      • 新橋 (10)
      • 神田 (8)
      • 品川・東品川・天王洲アイル・泉岳寺 (9)
      • 五反田 (2)
      • 深川 (3)
      • 椎名町・南長崎 (3)
      • 麻布十番 (3)
      • 銀座 (1)
      • 東京駅・八重洲 (1)
      • 三田・田町・芝公園・浜松町・大門 (1)
      • 町田 (2)
    • 神奈川県 (6)
      • 川崎 (1)
      • 横浜 (5)
    • 山梨県 (7)
    • 熊本県 (12)
    • 鹿児島県 (18)
    • 大阪府 (24)
    • 京都府 (4)
    • 滋賀県 (1)
    • 奈良県 (1)
    • 兵庫県 (2)
    • 徳島県 (4)
    • 香川県 (12)
    • 愛媛県 (6)
    • 高知県 (4)
    • 鳥取県 (1)
    • 島根県 (3)
    • 茨城県 (3)
    • 埼玉県 (2)
      • 東京メトロエリア (2)
    • 千葉県 (1)
      • 東京メトロエリア (1)
    • 福井県 (1)
    • 富山県 (1)
    • 石川県 (5)
    • 新潟県 (2)
    • 福島県 (1)
    • 岩手県 (6)
    • 宮城県 (2)
  • その他・雑記 (7)
  • 未分類 (9)

アーカイブ

  • 2023年4月 (1)
  • 2023年3月 (16)
  • 2023年2月 (22)
  • 2023年1月 (19)
  • 2022年12月 (28)
  • 2022年11月 (24)
  • 2022年10月 (18)
  • 2022年9月 (14)
  • 2022年8月 (18)
  • 2022年7月 (15)
  • 2022年6月 (10)
  • 2022年5月 (28)
  • 2022年4月 (23)
  • 2022年3月 (25)
  • 2022年2月 (19)
  • 2022年1月 (27)
  • 2021年12月 (30)
  • 2021年11月 (29)
  • 2021年10月 (22)
  • 2021年9月 (22)
  • 2021年8月 (25)
  • 2021年7月 (28)
  • 2021年6月 (29)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (31)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (27)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (27)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (27)
  • 2020年6月 (27)
  • 2020年5月 (25)
  • 2020年4月 (26)
  • 2020年3月 (24)
  • 2020年2月 (21)
  • 2020年1月 (17)
  • 2019年12月 (25)
  • 2019年11月 (25)
  • 2019年10月 (27)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (22)
  • 2019年7月 (26)
  • 2019年6月 (28)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (30)
  • 2019年2月 (23)
  • 2019年1月 (25)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (27)
  • 2018年10月 (29)
  • 2018年9月 (26)
  • 2018年8月 (25)
  • 2018年7月 (27)
  • 2018年6月 (25)
  • 2018年5月 (23)
  • 2018年4月 (23)
  • 2018年3月 (27)
  • 2018年2月 (25)
  • 2018年1月 (27)
  • 2017年12月 (30)
  • 2017年11月 (27)
  • 2017年10月 (29)
  • 2017年9月 (18)
  • 2017年8月 (18)
  • 2017年7月 (27)
  • 2017年6月 (20)
  • 2017年5月 (27)
  • 2017年4月 (26)
  • 2017年3月 (27)
  • 2017年2月 (24)
  • 2017年1月 (19)
  • 2016年12月 (15)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年3月 (1)

最近のコメント

  • 地元の人の推しNo.1 あかね屋@対馬小路 に ごえもん より
  • 復活!ツンドラのボルシチ缶詰 に 【缶詰】ツンドラのボルシチ | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 半世紀の伝統 昔ながらの美味しいロシア料理 ツンドラ@大名 に 【缶詰】ツンドラのボルシチ | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 【缶詰】ツンドラのボルシチ に 復活!ツンドラのボルシチ缶詰 | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 大盛り弁当でも400円!もう○か弁などに行けない 手島商店@大楠 に ラッキーまま より
PVアクセスランキング にほんブログ村

Footer

Copyright © 2023 · 博多・天神の美味いものまとめ100選· WordPress · Log in