• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

博多・天神の美味いものまとめ100選

地元の食い道楽による博多・天神エリアを中心に美味いもの、天神ランチ、博多駅ランチ、夜定食、美人がいる店、ランチ、無添加のもの、美味しいもの色々 博多・天神を中心に、福岡県、ゆくゆくは全国を目指してと思っております。

Archives for 4月 2020

柔らかトロトロハンバーグランチ ベル@二日市

2020年4月30日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

筑紫野市役所から紫駅の方へ歩いていくと見えたお店。
ゆっくりできそうなので入ってみました。

二日市 ベル

二日市 ベル 店内

店内はカウンターとテーブル席。
1人でしたが、カウンターは混んでいたのでテーブル席へ。

白を基調とした店内、植物とか飾っていました。

色々ステーキのセットとか有りましたが、ハンバーグに。

おしぼりを渡されてのんびり。
こういうレストラン形式は好きです。

二日市 ベル サラダ スープ

先にサラダとスープ。
甘めのドレッシングとコンソメスープでゆっくり待ちます。

二日市 ベル ハンバーグ

人参、ブロッコリー、ポテトの付け合せのハンバーグ。
昔ながらという感じがします。

二日市 ベル ハンバーグランチ

ご飯かパンを選べます。
ご飯を選びましたが、ソースの多さなどを考えたらパンできれいに食べきったほうが良かったかなと。

二日市 ベル ハンバーグ 中

ふわふわのハンバーグにとろける肉。
見た目よりさっぱりしたソースで軽く入っちゃう感じです。

二日市 ベル 珈琲

珈琲はやや苦味。
ハンバーグのせいかもしれません。
少し甘い感じもしましたから。
口の中をさっぱりさせてくれる珈琲で良かったです。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

ベル
筑紫野市二日市南2丁目9−10



Filed Under: 太宰府・筑紫野(二日市)・大野城, 番外編

夕食のおかずは体に優しいもの com@下関

2020年4月29日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

下関駅西口から日の出温泉へ向かう道。
下のような看板があったので入ってみました。

com 下関 夕食メニュー

普段は夜飲みながらおつまみをというお店だそうだが、コロナウイルスの流行が本格化してから
夕食だけというメニューやお弁当をと店主が考えていたそうで。

タイミングよく入れました。

com 下関 メニュー

一般的な夜のメニューも見せていただきましたが、今回は夕食で。

com 下関 店内

店内は簡素で落ち着く暗めの証明。
夜向けのお酒もきれいに展示されていました。

com 下関 夕食

女性のオーナーさん?が丁寧に作られたお料理。
せり入りの卵焼きのせりの香り、旬の筍、味噌の甘い香りがいい味噌田楽・・・

うどんばかり食べすぎたせいか、心落ち着く身体に優しい料理。
飾りのクレソンはオーナーの手積みだとか。

肉とか脂っ気がないものでも十分に食べた気分になれるものでした。

com 下関 おかず

com 下関 野菜

この日を境に福岡に緊急事態宣言が出されることになりました。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

comcom←facebook
下関市大和町1丁目3−12

Filed Under: 下関市, 関門エリア, 夜営業, 番外編, 山口県

錦帯橋のそばのパン屋での朝食は食パンだった グランドチーフベーカリー@岩国

2020年4月28日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

錦帯橋

錦帯橋 桜

錦帯橋の桜見物。
それをじっくり見た後に朝食探し。
朝だったので周囲にあまり何もなかったがパン屋さんが開いていたのでサンドウィッチか何かをと思って入ってみました。

グランドチーフベーカリー 岩国 食パン

「まだ食パンしか無いんですよ」
この界隈の方々は朝は食パンなんでしょう、需要があるからおそらく食パン。

腹を満たすために買いました。

グランドチーフベーカリー 岩国

耳はちょっとパリッと香ばしさ。
中はふんわりのパン。ちょっともちもち。
対照的でなかなか面白いパンだった。

だからこそ他のパンが食べられないことが惜しい・・・

グランドチーフベーカリー
岩国市岩国2丁目5

Filed Under: 番外編, 山口県

コロナ・武漢ウイルスによる緊急事態宣言後の記載について

2020年4月28日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

20年4月7日より福岡県を含めた緊急事態宣言後に訪問した店を
【200407c】
同年4月16日に全国に変更されてから訪問した店を
【200416c】
21年1月13日から福岡県を含めた地域(緊急事態宣言エリア外にはつけておりません)に緊急事態宣言が変更された(解除されて、自粛短縮期間を含む)後に訪問した店を
【210113c】
21年5月12日から福岡県を含めた地域、蔓延防止期間含む(緊急事態宣言エリア外にはつけておりません)に訪問したお店を
【210512c】
21年8月2日から福岡県を含めた地域、蔓延防止期間含む(蔓延防止/緊急事態宣言エリア外にはつけておりません)に訪問したお店を
【210802c】
22年1月24日からの福岡県を含めた地域の蔓延防止期間含む(蔓延防止/緊急事態宣言エリア外にはつけておりません)に訪問したお店を
【220124c】
と文章冒頭に記します。
普段のお店の内容と異なる場合があるのであくまでも参考程度に読んでいただけると幸いです。
いずれの表記もない場合は緊急事態宣言前、または解除された後の内容になります。

解除された後に関してはメニューが変更されたり、通常営業でなかったりなど色々あるかと思います。
内容はあくまでも参考にしていただければと

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

Filed Under: その他・雑記

肉じゃがの盛り様を自画自賛する面白いお母さん らいらい食堂@岩国

2020年4月27日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

高松から岩国へ。
ホテルにチェックインする前に偶然見つけた店。
チェックイン後にお店へ。

岩国 らいらい

晩酌セットもいいな~

岩国 らいらい メニュー

うどんばっかりで魚とか肉とかあればいいなと思って入ってみました。

岩国 らいらい メニュー

まずはビールでぷはー!

岩国 らいらい ビール

色々メニューを見て日替わり定食に。

岩国 らいらい メニュー

するとお母さんが、
「みてみて、この肉じゃが結構大盛りにしたのよ~」
なんて言われたら選ぶしか無いじゃないですか。

サバは食べたかったから自分チョイス。
青菜の和え物はお母さんのおすすめ。

岩国 らいらい 日替わり

脂の乗ったサバ、いい具合の醤油の風味でしっかり味が染みてます。
肉じゃがは結構肉いっぱいでした!
醤油は九州より甘みが抑えられているので、九州の醤油に慣れている人が食べると「辛い」(塩辛いではないよ)と感じるかもね。

味噌汁もしかり。
味噌汁はコクがあったな~

岩国 らいらい 日替わりおかず

このときもまだ緊急事態宣言は出ていませんでしたが、お店は私1人、のんびり。
界隈の人通りも本当に少なかったです。

でもおいしい晩酌とご飯になりました。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

らいらい食堂
岩国市麻里布町2丁目2−7


Filed Under: 昼営業, 夜営業, 番外編, 山口県

Next Page »

Primary Sidebar

ad




最近の投稿

  • サクサクのさっぱり天丼とうどんランチ うどんダイニング 弥栄@駅南
  • ぐつぐつあったか鍋焼きうどん 花千里@門司
  • やっぱりトマトソースたっぷりのハンバーグ エスプレッソ@駅南
  • がめ煮もついたもりもり和定食 ななつの鐘@サンセルコ
  • ニラレバもうまい!ラーメンもいいがニラレバ 赤のれん 節ちゃんラーメン@天神

カテゴリー

  • ご挨拶 (4)
  • 博多駅エリア (130)
  • 天神エリア (202)
  • 中洲・川端エリア (150)
    • 古門戸町・須崎・対馬小路 (70)
    • 中洲・春吉 (24)
    • 上川端町・下川端町 (43)
  • 呉服町・蔵本 (120)
    • 奈良屋・下呉服町 (59)
    • 上呉服町・中呉服町・店屋町・綱場町 (33)
    • 大博町・神屋町・築港本町・サンパレス・マリンメッセ (25)
  • 住吉エリア (9)
  • 渡辺通エリア (107)
    • サンセルコ (41)
    • 柳橋連合市場 (50)
  • 祇園・御供所町・冷泉町エリア (45)
  • 県庁・九大病院・吉塚・千代エリア (46)
    • 吉塚商店街リトルアジア (12)
  • 駅南・竹下・那珂エリア (89)
  • 博多美人のいる店 (1)
  • 西中洲エリア (5)
  • 南福岡・雑餉隈エリア (19)
  • 薬院・平尾 (15)
  • 福岡空港・比恵エリア (25)
  • 赤坂・警固エリア (31)
  • サッカースタジアム (21)
    • ベスト電器スタジアム (14)
    • ミクニワールドスタジアム (1)
    • 駅前不動産スタジアム (4)
    • トランスコスモススタジアム (1)
    • パナソニックスタジアム吹田 (1)
  • アウェイサポーター・出張 (162)
  • 朝営業 (156)
  • 昼営業 (925)
  • 夜営業 (626)
  • 夜定食 (95)
  • 無添加 (114)
  • お土産 (200)
  • おやつ・スイーツ (204)
  • ラーメン (171)
    • ラーメンのテイクアウト (1)
  • ダル麺(ダールー麺) (2)
  • 閉店済み(思い出) (50)
  • 番外編 (844)
    • 大濠公園・西公園・唐人町エリア (14)
    • 小笹・笹丘・六本松・桜坂 (4)
    • 福岡市東区 (67)
    • 福岡市西区 (8)
    • 福岡市南区 (22)
    • 福岡市城南区 (3)
    • 福岡市早良区 (20)
    • 北九州市門司区 (111)
    • 北九州市小倉北区 (74)
      • 旦過市場 (12)
    • 北九州市小倉南区 (2)
    • 北九州市若松区 (12)
    • 北九州市八幡東区 (4)
    • 北九州市八幡西区 (10)
    • 北九州市戸畑区 (3)
    • 太宰府・筑紫野(二日市)・大野城 (75)
    • 関門エリア (60)
    • 福岡県朝倉市・朝倉郡 (30)
    • 福岡県福津市 (6)
    • 福岡県宗像市 (3)
    • 福岡県遠賀郡 (10)
    • 福岡県古賀市 (2)
    • 福岡県糟屋郡 (55)
    • 福岡県筑後地方 (23)
    • 福岡県筑豊地方 (6)
    • 京築エリア (2)
    • 飛行機内・新幹線内など乗り物の中 (6)
    • 佐賀県 (34)
    • 大分県 (12)
    • 長崎県 (15)
    • 山口県 (37)
      • 下関市 (23)
    • 広島県 (7)
    • 岡山県 (2)
    • 東京都 (59)
      • 浅草 (3)
      • 上野・御徒町・秋葉原 (3)
      • 墨田区・荒川区 (4)
      • 目黒 (2)
      • 築地市場 (3)
      • 新橋 (10)
      • 神田 (8)
      • 品川・東品川・天王洲アイル・泉岳寺 (9)
      • 五反田 (2)
      • 深川 (3)
      • 椎名町・南長崎 (3)
      • 麻布十番 (3)
      • 銀座 (1)
      • 東京駅・八重洲 (1)
      • 三田・田町・芝公園・浜松町・大門 (1)
      • 町田 (2)
    • 神奈川県 (6)
      • 川崎 (1)
      • 横浜 (5)
    • 山梨県 (7)
    • 熊本県 (12)
    • 鹿児島県 (18)
    • 大阪府 (24)
    • 京都府 (4)
    • 滋賀県 (1)
    • 奈良県 (1)
    • 兵庫県 (2)
    • 徳島県 (4)
    • 香川県 (12)
    • 愛媛県 (6)
    • 高知県 (4)
    • 鳥取県 (1)
    • 島根県 (3)
    • 茨城県 (3)
    • 埼玉県 (2)
      • 東京メトロエリア (2)
    • 千葉県 (1)
      • 東京メトロエリア (1)
    • 福井県 (1)
    • 富山県 (1)
    • 石川県 (5)
    • 新潟県 (2)
    • 福島県 (1)
    • 岩手県 (6)
    • 宮城県 (2)
  • その他・雑記 (7)
  • 未分類 (9)

アーカイブ

  • 2023年1月 (17)
  • 2022年12月 (28)
  • 2022年11月 (24)
  • 2022年10月 (18)
  • 2022年9月 (14)
  • 2022年8月 (18)
  • 2022年7月 (15)
  • 2022年6月 (10)
  • 2022年5月 (28)
  • 2022年4月 (23)
  • 2022年3月 (25)
  • 2022年2月 (19)
  • 2022年1月 (27)
  • 2021年12月 (30)
  • 2021年11月 (29)
  • 2021年10月 (22)
  • 2021年9月 (22)
  • 2021年8月 (25)
  • 2021年7月 (28)
  • 2021年6月 (29)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (31)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (27)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (27)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (27)
  • 2020年6月 (27)
  • 2020年5月 (25)
  • 2020年4月 (26)
  • 2020年3月 (24)
  • 2020年2月 (21)
  • 2020年1月 (17)
  • 2019年12月 (25)
  • 2019年11月 (25)
  • 2019年10月 (27)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (22)
  • 2019年7月 (26)
  • 2019年6月 (28)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (30)
  • 2019年2月 (23)
  • 2019年1月 (25)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (27)
  • 2018年10月 (29)
  • 2018年9月 (26)
  • 2018年8月 (25)
  • 2018年7月 (27)
  • 2018年6月 (25)
  • 2018年5月 (23)
  • 2018年4月 (23)
  • 2018年3月 (27)
  • 2018年2月 (25)
  • 2018年1月 (27)
  • 2017年12月 (30)
  • 2017年11月 (27)
  • 2017年10月 (29)
  • 2017年9月 (18)
  • 2017年8月 (18)
  • 2017年7月 (27)
  • 2017年6月 (20)
  • 2017年5月 (27)
  • 2017年4月 (26)
  • 2017年3月 (27)
  • 2017年2月 (24)
  • 2017年1月 (19)
  • 2016年12月 (15)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年3月 (1)

最近のコメント

  • 地元の人の推しNo.1 あかね屋@対馬小路 に ごえもん より
  • 復活!ツンドラのボルシチ缶詰 に 【缶詰】ツンドラのボルシチ | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 半世紀の伝統 昔ながらの美味しいロシア料理 ツンドラ@大名 に 【缶詰】ツンドラのボルシチ | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 【缶詰】ツンドラのボルシチ に 復活!ツンドラのボルシチ缶詰 | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 大盛り弁当でも400円!もう○か弁などに行けない 手島商店@大楠 に ラッキーまま より
PVアクセスランキング にほんブログ村

Footer

Copyright © 2023 · 博多・天神の美味いものまとめ100選· WordPress · Log in