• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

博多・天神の美味いものまとめ100選

地元の食い道楽による博多・天神エリアを中心に美味いもの、天神ランチ、博多駅ランチ、夜定食、美人がいる店、ランチ、無添加のもの、美味しいもの色々 博多・天神を中心に、福岡県、ゆくゆくは全国を目指してと思っております。

Archives for 10月 2022

お弁当もむっちゃんも やっこい@美野島

2022年10月30日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment





久々にむっちゃんに行ってみようかなと思ったら・・・
「ムツゴロウ本舗」の幟はあったのですが、「やっこい」というお名前に。

お弁当とか色々やっているみたいですね。

やっこい 美野島

入ってみるとお店の方が変わってました。
前に居たおじさんは辞められたのかな・・・

ムツゴロウ本舗の幟もあるのでハムエッグを。

やっこい 美野島 むっちゃん メニュー




1回軽く焼いて渡してくれます。
ですからふんわり感よりも香ばしさとコゲの感じが強くなりました。

やっこい 美野島 むっちゃん 

中身は・・・
昔に比べてなにか甘みが減ったのかなぁという気が。

あの思い出の味とはちょっと変わったのかな?

やっこい 美野島 むっちゃん ハムエッグ

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

やっこい
博多区美野島2丁目19−22



Filed Under: 駅南・竹下・那珂エリア

出汁がよく効いたカレー南蕎麦 竹之家@駅南

2022年10月28日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment




カレー南ってご存じですか?
「カレーうどん」と「カレー南蛮」の違い、知っていますか?(TBSサイト)

長ネギが入っているんですって。

以前のカレー丼が美味しかったので、今回はカレー南。

調理中のお母さんはいつも元気。
黒電話が鳴れば取り、さっさとカツ丼などを作る。
本当にさばける人だ。




カレー南 駅南 竹之家

優しい香りのカレー。
少しスパイシーだが、出汁の甘さで十分にカバー。
鶏肉の小さな物がいっぱい入っている。
長ネギも。

長ネギとカレーって合うよねぇ。
カレーが冷めにくいので、猫舌の方は要注意だ。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

竹之家
博多区博多駅南3丁目19−4



Filed Under: 駅南・竹下・那珂エリア, 昼営業, 夜営業

かしわごはんつきのうどん定食 みうらうどん@駅南

2022年10月25日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment




駅南と言ってもずいぶん南。
直ぐ側は山王公園。

12時半頃に入るとほぼ満員。
ぎりぎり空いていたカウンターの端っこに案内されます。
ちょうど調理場が見えるアングル。

丼もの、うどんなど手際よくできていく様子を見ることができます。

今回はおすすめのうどん定食を、うどんは丸天に。

うどんは少なめ?
よく食べるからそう感じるかな。
少し塩気が強く、博多では甘さ控えめの味かな。

みうらうどん 駅南 うどん定食 丸天うどん




だしがよく染みたふっくらのかしわごはん。
これはいいなぁ。
ふわっとして、野菜もしっかり。
家庭の味がバージョンアップした感じ。

みうらうどん 駅南 かしわごはん

階段を降りてという不思議な感じのするところでもありました。

みうらうどん 駅南 

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

みうらうどん
博多区博多駅南4丁目2−10



Filed Under: 博多駅エリア, 昼営業

長崎フェアで長崎づくしの食べ放題 クラウンカフェ@ANAクラウンプラザホテル

2022年10月23日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment




ANAクラウンプラザホテル福岡のランチビュッフェです。
今回は西九州新幹線開通もあってか、長崎の魚とか食材がメインの料理でした。

ここのメインはやっぱり焼きたてステーキ。
眼の前で焼いてくれたステーキを惜しみなく出してくれます。

ANAクラウンプラザ福岡 クラウンカフェ ステーキ

野菜も取ります。
瓶に入ったのはピクルス。
手前は長崎県産の紫芋を使ったものです。
クロワッサンとの組み合わせは不思議と思いますが、そこはスルーで。

ANAクラウンプラザ福岡 クラウンカフェ ピクルス

パエーリャも魅力!
ムール貝もついています。

右側の魚は長崎県産のものです。
いろんな魚をソテーして、ブロッコリーなどと和えています。

ANAクラウンプラザ福岡 クラウンカフェ 魚




ちょっとひとやすみ。
フィナンシェやケーキです。
これがひとやすみと思うのは私だけでしょうか。

第2弾の突撃準備です。

ANAクラウンプラザ福岡 クラウンカフェ フィナンシェ

ここのカレーは以前宿泊したときに食べました。
そんなに辛くなく、甘めの落ち着いた味です。
そしてビーフシチュー。とろとろの牛肉が魅力です。

もちろんステーキおかわりですよ!

ANAクラウンプラザ福岡 クラウンカフェ ビーフシチュー

りんごゼリーとパインゼリーのブレンドで終わり。
90分殆ど食べ尽くした感じです。

ANAクラウンプラザ福岡 クラウンカフェ ゼリー

お茶はティーパックですが、紅茶以外にも色々揃っております。
そういうのも魅力ですよね。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

クラウンカフェ
ANAクラウンプラザホテル福岡内





Filed Under: 博多駅エリア, 昼営業, 夜営業

糸島雷山の豚がいっぱいの豚まんと塩焼きそば 音℃@美野島

2022年10月21日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment





美野島商店街で気になっていたお店のうちの1つ。
糸島雷山豚の焼きそばと豚まんが食べられるそうです。

店内は意外に静かでジャズが流れます。
オーナーが1人で対応され、焼きそばを作ったり、テイクアウトの豚まんを用意したり・・・

メニューも思った以上に豊富です。
ちゃんぽんもあるそうです。

音℃ 美野島 メニュー

音℃ 美野島 メニュー

今回は塩焼きそばの豚まんセットにしました。




豚まんは結構大きい!!!!
音℃ 美野島 豚まん

中身もしっかり詰まってます。
肉肉肉
これはすごい。

音℃ 美野島 豚まん 中

塩焼きそばも肉肉肉。
野菜は殆どない。

塩コショウが比較的効いているので、レモンを絞って食べるとまろやかに。

音℃ 美野島 塩焼きそば

とにかく豚肉づくし。
肉肉肉!!!

音℃ 美野島

【ふるさと納税】糸島雷山豚まん8個入り≪糸島市≫【株式会社フォーティツゥ】豚まん/豚肉/肉まん/雷山豚/音℃ [ATI003]

楽天で購入

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
音℃(おんど)
博多区美野島1丁目17−13



Filed Under: 駅南・竹下・那珂エリア, 昼営業, 夜営業

Next Page »

Primary Sidebar

ad




最近の投稿

  • 1,000円!「博多せんべろ・せんメロ」イベント 高級焼肉とエビスビール 石原牛@リバレイン
  • カジュアルにお手頃握り寿司と巻きずし 甚八@馬出
  • 鉄板ジューのハンバーグ 童子@山王
  • スペアリブと刺し身というボリューミーな組み合わせ定食 デリッシュママ博多@大博町
  • 大粒カキフライとヒレカツで満足 とんかつにしなか@駅南

カテゴリー

  • ご挨拶 (4)
  • 博多駅エリア (136)
  • 天神エリア (204)
  • 中洲・川端エリア (152)
    • 古門戸町・須崎・対馬小路 (70)
    • 中洲・春吉 (25)
    • 上川端町・下川端町 (44)
  • 呉服町・蔵本 (121)
    • 奈良屋・下呉服町 (59)
    • 上呉服町・中呉服町・店屋町・綱場町 (33)
    • 大博町・神屋町・築港本町・サンパレス・マリンメッセ (26)
  • 住吉エリア (9)
  • 渡辺通エリア (109)
    • サンセルコ (43)
    • 柳橋連合市場 (50)
  • 祇園・御供所町・冷泉町エリア (45)
  • 県庁・九大病院・吉塚・千代エリア (52)
    • 吉塚商店街リトルアジア (15)
  • 駅南・竹下・那珂エリア (103)
  • 博多美人のいる店 (1)
  • 西中洲エリア (5)
  • 南福岡・雑餉隈エリア (19)
  • 薬院・平尾 (17)
  • 福岡空港・比恵エリア (25)
  • 赤坂・警固エリア (31)
  • サッカースタジアム (21)
    • ベスト電器スタジアム (14)
    • ミクニワールドスタジアム (1)
    • 駅前不動産スタジアム (4)
    • トランスコスモススタジアム (1)
    • パナソニックスタジアム吹田 (1)
  • アウェイサポーター・出張 (166)
  • 朝営業 (157)
  • 昼営業 (953)
  • 夜営業 (653)
  • 夜定食 (95)
  • 無添加 (115)
  • お土産 (202)
  • おやつ・スイーツ (208)
  • ラーメン (175)
    • ラーメンのテイクアウト (1)
  • ダル麺(ダールー麺) (2)
  • 閉店済み(思い出) (50)
  • 番外編 (850)
    • 大濠公園・西公園・唐人町エリア (14)
    • 小笹・笹丘・六本松・桜坂 (4)
    • 福岡市東区 (68)
    • 福岡市西区 (8)
    • 福岡市南区 (23)
    • 福岡市城南区 (3)
    • 福岡市早良区 (20)
    • 北九州市門司区 (114)
    • 北九州市小倉北区 (74)
      • 旦過市場 (12)
    • 北九州市小倉南区 (2)
    • 北九州市若松区 (12)
    • 北九州市八幡東区 (4)
    • 北九州市八幡西区 (10)
    • 北九州市戸畑区 (3)
    • 太宰府・筑紫野(二日市)・大野城 (75)
    • 関門エリア (62)
    • 福岡県朝倉市・朝倉郡 (30)
    • 福岡県福津市 (6)
    • 福岡県宗像市 (3)
    • 福岡県遠賀郡 (10)
    • 福岡県古賀市 (2)
    • 福岡県糟屋郡 (56)
    • 福岡県筑後地方 (23)
    • 福岡県筑豊地方 (6)
    • 京築エリア (2)
    • 飛行機内・新幹線内など乗り物の中 (6)
    • 佐賀県 (34)
    • 大分県 (12)
    • 長崎県 (15)
    • 山口県 (37)
      • 下関市 (23)
    • 広島県 (7)
    • 岡山県 (2)
    • 東京都 (59)
      • 浅草 (3)
      • 上野・御徒町・秋葉原 (3)
      • 墨田区・荒川区 (4)
      • 目黒 (2)
      • 築地市場 (3)
      • 新橋 (10)
      • 神田 (8)
      • 品川・東品川・天王洲アイル・泉岳寺 (9)
      • 五反田 (2)
      • 深川 (3)
      • 椎名町・南長崎 (3)
      • 麻布十番 (3)
      • 銀座 (1)
      • 東京駅・八重洲 (1)
      • 三田・田町・芝公園・浜松町・大門 (1)
      • 町田 (2)
    • 神奈川県 (6)
      • 川崎 (1)
      • 横浜 (5)
    • 山梨県 (7)
    • 熊本県 (12)
    • 鹿児島県 (18)
    • 大阪府 (24)
    • 京都府 (4)
    • 滋賀県 (1)
    • 奈良県 (1)
    • 兵庫県 (2)
    • 徳島県 (4)
    • 香川県 (12)
    • 愛媛県 (6)
    • 高知県 (4)
    • 鳥取県 (1)
    • 島根県 (3)
    • 茨城県 (3)
    • 埼玉県 (2)
      • 東京メトロエリア (2)
    • 千葉県 (1)
      • 東京メトロエリア (1)
    • 福井県 (1)
    • 富山県 (1)
    • 石川県 (5)
    • 新潟県 (2)
    • 福島県 (1)
    • 岩手県 (6)
    • 宮城県 (2)
  • その他・雑記 (7)
  • 未分類 (9)

アーカイブ

  • 2023年4月 (1)
  • 2023年3月 (16)
  • 2023年2月 (22)
  • 2023年1月 (19)
  • 2022年12月 (28)
  • 2022年11月 (24)
  • 2022年10月 (18)
  • 2022年9月 (14)
  • 2022年8月 (18)
  • 2022年7月 (15)
  • 2022年6月 (10)
  • 2022年5月 (28)
  • 2022年4月 (23)
  • 2022年3月 (25)
  • 2022年2月 (19)
  • 2022年1月 (27)
  • 2021年12月 (30)
  • 2021年11月 (29)
  • 2021年10月 (22)
  • 2021年9月 (22)
  • 2021年8月 (25)
  • 2021年7月 (28)
  • 2021年6月 (29)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (31)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (27)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (27)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (27)
  • 2020年6月 (27)
  • 2020年5月 (25)
  • 2020年4月 (26)
  • 2020年3月 (24)
  • 2020年2月 (21)
  • 2020年1月 (17)
  • 2019年12月 (25)
  • 2019年11月 (25)
  • 2019年10月 (27)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (22)
  • 2019年7月 (26)
  • 2019年6月 (28)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (30)
  • 2019年2月 (23)
  • 2019年1月 (25)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (27)
  • 2018年10月 (29)
  • 2018年9月 (26)
  • 2018年8月 (25)
  • 2018年7月 (27)
  • 2018年6月 (25)
  • 2018年5月 (23)
  • 2018年4月 (23)
  • 2018年3月 (27)
  • 2018年2月 (25)
  • 2018年1月 (27)
  • 2017年12月 (30)
  • 2017年11月 (27)
  • 2017年10月 (29)
  • 2017年9月 (18)
  • 2017年8月 (18)
  • 2017年7月 (27)
  • 2017年6月 (20)
  • 2017年5月 (27)
  • 2017年4月 (26)
  • 2017年3月 (27)
  • 2017年2月 (24)
  • 2017年1月 (19)
  • 2016年12月 (15)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年3月 (1)

最近のコメント

  • 地元の人の推しNo.1 あかね屋@対馬小路 に ごえもん より
  • 復活!ツンドラのボルシチ缶詰 に 【缶詰】ツンドラのボルシチ | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 半世紀の伝統 昔ながらの美味しいロシア料理 ツンドラ@大名 に 【缶詰】ツンドラのボルシチ | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 【缶詰】ツンドラのボルシチ に 復活!ツンドラのボルシチ缶詰 | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 大盛り弁当でも400円!もう○か弁などに行けない 手島商店@大楠 に ラッキーまま より
PVアクセスランキング にほんブログ村

Footer

Copyright © 2023 · 博多・天神の美味いものまとめ100選· WordPress · Log in