• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

博多・天神の美味いものまとめ100選

地元の食い道楽による博多・天神エリアを中心に美味いもの、天神ランチ、博多駅ランチ、夜定食、美人がいる店、ランチ、無添加のもの、美味しいもの色々 博多・天神を中心に、福岡県、ゆくゆくは全国を目指してと思っております。

Archives for 3月 2023

カジュアルにお手頃握り寿司と巻きずし 甚八@馬出

2023年3月31日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment




久しぶりです。
持ち帰りで、タイミングが悪ければちょっとまたなければいけません。

近くに握る場所があるので持ってきてくれるからいいのですが。

この日も握りが売れてしまい、暫く待つことに。

甚八 弁当 馬出




事前に予約したほうがいいかもね。
今回は偶然通りがかったので買いましたから。

警察の人と思われる方がしっかり買っていく様子はいつも通り。

800円でこのボリュームはなかなかですよ。
甚八 弁当 にぎり 馬出




いつもながら巻きずしを一緒に買います。
卵が美味しいからです。
甚八 弁当 にぎり 巻きずし

この日は穴子が入っていてラッキー。
穴子が好物なので嬉しいです。
カツオも入っていることもあります。

お手頃に済ませたいならやっぱりここだな~

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

甚八
福岡市東区馬出1丁目13−3





Filed Under: 県庁・九大病院・吉塚・千代エリア

鉄板ジューのハンバーグ 童子@山王

2023年3月25日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment




山王公園はきれいな桜がという時期になりました。
桜ついでに行ってみることに。鉄板ナポリタン美味しかったので、今度はハンバーグにしようと決めて。

メニューは結構豊富。
童子 山王 メニュー

今回はテーブル席でハンバーグランチを。
ハンバーグ、小ぶりではありますが、厚みがあります。

童子 山王 ハンバーグランチ

目玉焼きがきれいに焼けていていいなと。
そして丁寧に仕上げられた人参のグラッセ。バターは控えめですかねぇ。

童子 山王 ハンバーグ




肉汁もいっぱいのハンバーグ
そして小盛りのナポリタンはもちろん鉄板の上。
このお店の名物も少し楽しめます。

童子 山王 ハンバーグ 肉汁

少しまろやかな感じのする珈琲でリラックス。
桜見物の後にゆっくりするにはいいところです。

童子 山王 珈琲

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

童子
博多区山王1丁目12−30 アバンダント80







Filed Under: 駅南・竹下・那珂エリア, 昼営業, 夜営業

スペアリブと刺し身というボリューミーな組み合わせ定食 デリッシュママ博多@大博町

2023年3月23日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment




西鉄バス「築港口」バス停そば。
いろんな専門学校があるエリアにあるお店です。

デリッシュママ博多 築港 大博町 

テイクアウトも充実しています。
いろんなお弁当を作ってくれるようです。

デリッシュママ博多 築港 大博町 テイクアウトメニュー

イートインも和牛・黒豚のハンバーグとか国産素材を使ったメニューが豊富です。
価格帯は1,000円辺り。
刺し身とかもあっていいなぁと思って入りました。

デリッシュママ博多 築港 大博町 メニュー




日曜の13時頃。お客さんは私だけ。
「どうぞ~テーブル席に。今日はお刺身がおすすめですよ!
 1,200円でアジフライ付きにも可能で、アジフライを豚のスペアリブにも出来ますよ」
と案内ありました。

スペアリブはいいなと思ってスペアリブに。

デリッシュママ博多 築港 大博町 メニュー

店内はカラオケも有り。
お茶とお漬物はセルフで取ります。

その後、ぞろぞろとお客さんが。
そしてお弁当のお客さんも。
少し混み合いましたから、お弁当は10分ほどかかると。事前に予約しておいたほうがいいようですね。

デリッシュママ博多 築港 大博町 営業時間



そしてやってきましたスペアリブ。
脂も程よく落ちて柔らかそうな肉。
中トロや鯛などの刺し身。これで1,200円は安いぞ!

デリッシュママ博多 築港 大博町 刺し身 スペアリブ

カツオの炙りは塩でとオススメいただく。
定食屋でここまでのもてなしはないと思う!

デリッシュママ博多 築港 大博町 刺身定食スペアリブ

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

食べログ グルメブログランキング

福岡サンパレスホテル&ホールから近く

デリッシュママ博多
福岡市博多区大博町13−8



Filed Under: 大博町・神屋町・築港本町・サンパレス・マリンメッセ, 呉服町・蔵本, 昼営業, 夜営業

大粒カキフライとヒレカツで満足 とんかつにしなか@駅南

2023年3月22日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment




久々に。
美味しいとんかつを食べたかったから。
冬メニューでしょうか、牡蠣がありました。
桜開花の話題が飛び込みそうな陽気、シーズンラストかなと思ってカキフライ付きに。

にしなか 駅南 とんかつ メニュー




ここのとんかつの綺麗さにはびっくりです。
そして左2つはカキフライ。大粒でぷりぷりです。
ここまで大粒なのは見ないですねぇ。

にしなか 駅南 とんかつ 牡蠣とヒレ

ヒレは中はほんのり赤み。
ここまで丁寧に上げてくれるのは嬉しい。

にしなか 駅南 とんかつ ヒレ

今回は豚汁小にランクアップしています。
ここの具沢山の豚汁は食べて飽きません。

ここのものはそれぞれが贅沢です。

にしなか 駅南 とんかつ ご飯 豚汁

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

とんかつにしなか
博多区博多駅南4丁目11−28



Filed Under: 駅南・竹下・那珂エリア, 昼営業, 夜営業

思わず「焼き飯定食」と言ってしまううまさ 味好ラーメン@香椎

2023年3月21日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment




たまに香椎宮前駅周辺に行くのですが、ここはどうしても気になります。
結構な年数お世話になっていますが、味は変わりません。
お店の雰囲気もいつもラジオですが、それもまた趣がある。

日曜のお昼。
お酒片手にラーメンという方もいる。
テーブル席では子連れがゆっくり食事。

ついつい「焼き飯定食」を頼んでしまう。
大将がさっさと作り上げる光景。
これも変わらない。

焼き飯。パラパラに仕上げてくれる。

味好ラーメン 香椎宮前 焼き飯




ラーメンは甘みのあるまろやかスープ。
麺は細め。
少し脂身のあるチャーシューもいい。

味好ラーメン 香椎宮前  ラーメン

替え玉。
うまい具合に味がついているので、これを少し食べるのも好きだ。
こういうラーメン店がある事自体、幸せに感じる。
思わず「これ」と言えるメニューが有るのもいいなぁ。

味好ラーメン 香椎宮前  替え玉

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

味好ラーメン
東区千早5丁目15−26



Filed Under: 福岡市東区, アウェイサポーター・出張, ラーメン, 番外編

Next Page »

Primary Sidebar

ad




最近の投稿

  • カジュアルにお手頃握り寿司と巻きずし 甚八@馬出
  • 鉄板ジューのハンバーグ 童子@山王
  • スペアリブと刺し身というボリューミーな組み合わせ定食 デリッシュママ博多@大博町
  • 大粒カキフライとヒレカツで満足 とんかつにしなか@駅南
  • 思わず「焼き飯定食」と言ってしまううまさ 味好ラーメン@香椎

カテゴリー

  • ご挨拶 (4)
  • 博多駅エリア (136)
  • 天神エリア (204)
  • 中洲・川端エリア (151)
    • 古門戸町・須崎・対馬小路 (70)
    • 中洲・春吉 (25)
    • 上川端町・下川端町 (43)
  • 呉服町・蔵本 (121)
    • 奈良屋・下呉服町 (59)
    • 上呉服町・中呉服町・店屋町・綱場町 (33)
    • 大博町・神屋町・築港本町・サンパレス・マリンメッセ (26)
  • 住吉エリア (9)
  • 渡辺通エリア (109)
    • サンセルコ (43)
    • 柳橋連合市場 (50)
  • 祇園・御供所町・冷泉町エリア (45)
  • 県庁・九大病院・吉塚・千代エリア (52)
    • 吉塚商店街リトルアジア (15)
  • 駅南・竹下・那珂エリア (103)
  • 博多美人のいる店 (1)
  • 西中洲エリア (5)
  • 南福岡・雑餉隈エリア (19)
  • 薬院・平尾 (17)
  • 福岡空港・比恵エリア (25)
  • 赤坂・警固エリア (31)
  • サッカースタジアム (21)
    • ベスト電器スタジアム (14)
    • ミクニワールドスタジアム (1)
    • 駅前不動産スタジアム (4)
    • トランスコスモススタジアム (1)
    • パナソニックスタジアム吹田 (1)
  • アウェイサポーター・出張 (166)
  • 朝営業 (157)
  • 昼営業 (953)
  • 夜営業 (653)
  • 夜定食 (95)
  • 無添加 (115)
  • お土産 (202)
  • おやつ・スイーツ (208)
  • ラーメン (175)
    • ラーメンのテイクアウト (1)
  • ダル麺(ダールー麺) (2)
  • 閉店済み(思い出) (50)
  • 番外編 (850)
    • 大濠公園・西公園・唐人町エリア (14)
    • 小笹・笹丘・六本松・桜坂 (4)
    • 福岡市東区 (68)
    • 福岡市西区 (8)
    • 福岡市南区 (23)
    • 福岡市城南区 (3)
    • 福岡市早良区 (20)
    • 北九州市門司区 (114)
    • 北九州市小倉北区 (74)
      • 旦過市場 (12)
    • 北九州市小倉南区 (2)
    • 北九州市若松区 (12)
    • 北九州市八幡東区 (4)
    • 北九州市八幡西区 (10)
    • 北九州市戸畑区 (3)
    • 太宰府・筑紫野(二日市)・大野城 (75)
    • 関門エリア (62)
    • 福岡県朝倉市・朝倉郡 (30)
    • 福岡県福津市 (6)
    • 福岡県宗像市 (3)
    • 福岡県遠賀郡 (10)
    • 福岡県古賀市 (2)
    • 福岡県糟屋郡 (56)
    • 福岡県筑後地方 (23)
    • 福岡県筑豊地方 (6)
    • 京築エリア (2)
    • 飛行機内・新幹線内など乗り物の中 (6)
    • 佐賀県 (34)
    • 大分県 (12)
    • 長崎県 (15)
    • 山口県 (37)
      • 下関市 (23)
    • 広島県 (7)
    • 岡山県 (2)
    • 東京都 (59)
      • 浅草 (3)
      • 上野・御徒町・秋葉原 (3)
      • 墨田区・荒川区 (4)
      • 目黒 (2)
      • 築地市場 (3)
      • 新橋 (10)
      • 神田 (8)
      • 品川・東品川・天王洲アイル・泉岳寺 (9)
      • 五反田 (2)
      • 深川 (3)
      • 椎名町・南長崎 (3)
      • 麻布十番 (3)
      • 銀座 (1)
      • 東京駅・八重洲 (1)
      • 三田・田町・芝公園・浜松町・大門 (1)
      • 町田 (2)
    • 神奈川県 (6)
      • 川崎 (1)
      • 横浜 (5)
    • 山梨県 (7)
    • 熊本県 (12)
    • 鹿児島県 (18)
    • 大阪府 (24)
    • 京都府 (4)
    • 滋賀県 (1)
    • 奈良県 (1)
    • 兵庫県 (2)
    • 徳島県 (4)
    • 香川県 (12)
    • 愛媛県 (6)
    • 高知県 (4)
    • 鳥取県 (1)
    • 島根県 (3)
    • 茨城県 (3)
    • 埼玉県 (2)
      • 東京メトロエリア (2)
    • 千葉県 (1)
      • 東京メトロエリア (1)
    • 福井県 (1)
    • 富山県 (1)
    • 石川県 (5)
    • 新潟県 (2)
    • 福島県 (1)
    • 岩手県 (6)
    • 宮城県 (2)
  • その他・雑記 (7)
  • 未分類 (9)

アーカイブ

  • 2023年3月 (16)
  • 2023年2月 (22)
  • 2023年1月 (19)
  • 2022年12月 (28)
  • 2022年11月 (24)
  • 2022年10月 (18)
  • 2022年9月 (14)
  • 2022年8月 (18)
  • 2022年7月 (15)
  • 2022年6月 (10)
  • 2022年5月 (28)
  • 2022年4月 (23)
  • 2022年3月 (25)
  • 2022年2月 (19)
  • 2022年1月 (27)
  • 2021年12月 (30)
  • 2021年11月 (29)
  • 2021年10月 (22)
  • 2021年9月 (22)
  • 2021年8月 (25)
  • 2021年7月 (28)
  • 2021年6月 (29)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (31)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (27)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (27)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (27)
  • 2020年6月 (27)
  • 2020年5月 (25)
  • 2020年4月 (26)
  • 2020年3月 (24)
  • 2020年2月 (21)
  • 2020年1月 (17)
  • 2019年12月 (25)
  • 2019年11月 (25)
  • 2019年10月 (27)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (22)
  • 2019年7月 (26)
  • 2019年6月 (28)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (30)
  • 2019年2月 (23)
  • 2019年1月 (25)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (27)
  • 2018年10月 (29)
  • 2018年9月 (26)
  • 2018年8月 (25)
  • 2018年7月 (27)
  • 2018年6月 (25)
  • 2018年5月 (23)
  • 2018年4月 (23)
  • 2018年3月 (27)
  • 2018年2月 (25)
  • 2018年1月 (27)
  • 2017年12月 (30)
  • 2017年11月 (27)
  • 2017年10月 (29)
  • 2017年9月 (18)
  • 2017年8月 (18)
  • 2017年7月 (27)
  • 2017年6月 (20)
  • 2017年5月 (27)
  • 2017年4月 (26)
  • 2017年3月 (27)
  • 2017年2月 (24)
  • 2017年1月 (19)
  • 2016年12月 (15)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年3月 (1)

最近のコメント

  • 地元の人の推しNo.1 あかね屋@対馬小路 に ごえもん より
  • 復活!ツンドラのボルシチ缶詰 に 【缶詰】ツンドラのボルシチ | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 半世紀の伝統 昔ながらの美味しいロシア料理 ツンドラ@大名 に 【缶詰】ツンドラのボルシチ | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 【缶詰】ツンドラのボルシチ に 復活!ツンドラのボルシチ缶詰 | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 大盛り弁当でも400円!もう○か弁などに行けない 手島商店@大楠 に ラッキーまま より
PVアクセスランキング にほんブログ村

Footer

Copyright © 2023 · 博多・天神の美味いものまとめ100選· WordPress · Log in