• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

博多・天神の美味いものまとめ100選

GoogleMapのローカルガイドトップレビュアー(上位5%)による博多・天神エリアを中心に美味いもの食レポ。ラーメン、うどん、夜定食、穴場、博多美人がいる所?も。GoogleよりGuide Star2022認定済み。

Archives for 9月 2020

身内が利用している!!井筒屋でお手頃お好み焼き ビオレ

2020年9月30日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

井筒屋のエレベーターで9階へ。
降りると目の前。

別の百貨店ですが、屋上のプレイランドのそばに焼きそば・たこ焼きというのは必ずあったように思います。
そういった感じでしょうか。
井筒屋 ビオレ

14時少し回った頃。
カウンター席に座り、お好みBセットを頼むと
「20分近くかかりますが」
と言われましたので了承します。

クリームソーダを飲む人、食事をされているご年配の夫婦、時間をずらしたつもりでしたが結構賑わっていました。
井筒屋 ビオレ 営業時間

20分ぼんやり。
出てきました。

井筒屋 ビオレ お好み 焼きそば

結構ボリュームあります。
ソースたっぷりしっかり目です。

中身はシンプル豚玉。

平日はちゃんぽんとかも提供するようです。

井筒屋に勤める人にも人気のようで、休憩時間に食事していく店員さんもいらっしゃいました。
飲食店で身内すら利用しないところも見かけますが、身内が利用していると言うのは結構ポイント高いのではないでしょうか。

井筒屋 ビオレ お好み 焼きそば

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

ビオレ
小倉北区船場町1−1 井筒屋本館9階



Filed Under: 北九州市小倉北区, 昼営業, 番外編

11時過ぎは弁当販売も熱い 福岡県警察本部 食堂

2020年9月29日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

福岡県警察本部 通行証

県警本部に入る際は入館証をもらいます。
「食堂」と書けば簡単に入れます。

以前はランチも売り切れでカレーを食べた記憶
営業時間が結構長い 福岡県警察本部 食堂

券売機などメニューもリニューアルされた模様。

福岡県警察本部 食堂 メニュー

11時辺りは売り切れもないので色々選べます。
11時前から開いており、弁当の販売をされています。
3つ買っている体格のいい警察官、900円台の支払いだったので1つ300円台じゃないかと。
ちらっと弁当コーナー見たら350円とかありましたので。

食堂内で落ち着いて食べることに。

福岡県警察本部 食堂 券売機

定番のカツ丼もあります。

福岡県警察本部 食堂 吹き抜け

この吹き抜けの空間好きです。
なんでだろう?

福岡県警察本部 食堂 白身魚のカレーマリネ

基本セルフサービスです。
小鉢が2つ選べます。
コロナ対策のため、大半の商品がラップされています。
おひたし、ポテトサラダ、軽い煮付けなどありました。
きょうは軽くさっぱりの気分だったので、おひたし2種類。
オクラメインのものと小松菜のものです。

カレーマリネいただきます!
カレーの香りがほんのりの白身フライです。
マリネ・・・ではないですね。

ご飯は結構盛ってくれます。
味噌汁は豆腐と玉ねぎ

福岡県警察本部 食堂 

弁当買っていく人が多いのを見ると弁当のほうが良いのかもな~

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

福岡県警察本部 食堂
福岡市博多区東公園7B1F



Filed Under: 県庁・九大病院・吉塚・千代エリア, 昼営業

秋風に吹かれながら屋台のバー 屋台バーえびちゃん@天神日銀そば

2020年9月27日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

先代の頃から冷泉公園そばで営業されていました。
開業30年前後らしいですね。
老舗中の老舗ではないでしょうか、屋台バーとしては。

20年近く前に1度たちの悪い屋台が駆逐され、明朗会計になったのですが、
また観光客向けの屋台がボッタクリをしていると結構悪評が広まっています。
この点注意して出張の際には天神界隈、長浜界隈をおすすめしております。

このお店は昔から明朗で有名でして、そうじゃないと30年も続きませんよね。

メニュー
チャージは400円、フードも充実です。
この日はひたすら飲みたかったのでとりあえずお酒。

外国人の観光客も増えたときの対策として英語メニューも用意されているとか。
しっかりコロナ対策の注意書きもあります。
屋台も禁煙は増えましたね。
屋台バーえびちゃん 天神  コロナ

とうもろこし美味しいです。
生でとはどうかわかりませんが、なかなかの高品質なものです。
屋台バーえびちゃん 天神 フード

季節のフルーツということで白桃のカクテルを出してもらいました。
時期ももう終わりと聞きましたが、ぎりぎり間に合った感じ。

白桃の味を生かして、甘みを少し加えてもらったものです。
ラムベースにしてもらいました。

屋台バーえびちゃん 天神 白桃のカクテル

屋台バーえびちゃん 天神  カクテル

屋台なりに傍に座った人とチョット雑談など楽しい雰囲気。
2杯くらい飲んで高額なものが含まれてなければ2500円くらいで済みます。

チャージが400円は中洲界隈のバーではまず無いはず。
お手頃です。

屋台バーえびちゃん 天神 

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

ホテルなら西鉄イン福岡 アクロス福岡前が近いかな??

屋台バーえびちゃん
中央区天神4丁目2−1(日銀福岡支店そば)



福岡への旅行出張は


Filed Under: 天神エリア, アウェイサポーター・出張, 夜営業

土曜日のランチもたくさんの副菜、白身魚とでっかいフランクフルト 伽羅@対馬小路

2020年9月26日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

こちらも久々です。
運動後で腹ペコだったので行きました。

伽羅 対馬小路 メニュー

土曜日は日替わりランチやっていません。
「土曜日はやっとらんのよ、他に食べたいのある?」
白身魚フライ定食750円を。

「小鉢から好きなおかず持ってって」
とセルフ。
「フライにタルタルソースかける?」
と聞かれたのでお願い。

のんびり待ちます。

伽羅 対馬小路 副菜 セルフ

この日の副菜はこんな感じ。

伽羅 対馬小路 副菜

盛り付けるの下手でごめんね。
かぼちゃは柔らかく美味しいので二切れいただきました。
ここの煮付けはうまいですから。

そんなこんなで他のお客さんがやってきて
「ナポリタン」を頼む。
「チョット少なめで」
とリクすると
「だめよ、ちゃんと食べんしゃい、若いんだし、そこからおかずは控えときなさい」
とお母さん。

常連さんらしく、「はいよ」と答えて席へ。
「今度しっかり野菜も食べてって」
とフォロー。

別の高齢の常連さんがやってきたら
「今日も少なめでいいね」
と。

若い人にはしっかり食べてもらいたいとか以前言ってたもんなぁ。

伽羅 対馬小路 白身魚フライ

出てきました白身魚フライ。
明太パスタ、フランクフルト付き。
タルタルソースは自家製で、マカロニサラダの味付けと似てます。

フライは揚げたて。
ボリュームたっぷりです。

伽羅 対馬小路 ごはん

御飯と味噌汁。
味噌汁の中には豆腐が1/4丁弱入ってます。
ボリュームたっぷり満腹です。

ナポリタンも遠くに見えましたが、鉄板がじゅぅ~とする音とともに、でっかいフランクフルトが乗っておりました。

伽羅 対馬小路

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

伽羅
博多区対馬小路5−1



Filed Under: 古門戸町・須崎・対馬小路, 中洲・川端エリア, 朝営業, 昼営業

伊万里牛のカレー惣菜 料亭金鍋@小倉井筒屋

2020年9月24日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

小倉井筒屋に以前は毎日のように卸していた料亭金鍋の惣菜。
最近は不定期になっているようです。
欲しい方は事前に小倉井筒屋に問い合わせをおすすめします。

こういうのネットで配信しないのはなんでだろうっていつも思うんですよ。
SNSアカウントとかあるのに。

今回は偶然買いました。
伊万里牛のカレー風味煮込み。

料亭金鍋 伊萬里牛 惣菜

夏野菜が一杯入ったものです。
648円税込みだったはず。
料亭金鍋のお値段から考えたら安いです、マジで。

料亭金鍋 伊萬里牛 惣菜

彩りの良い夏野菜。
しつこくないカレー。
そして冷めても美味しく食べられる伊万里牛。

レンチンすると伊万里牛もちょっと柔らかくなって食べやすくなります。
ちょっとしたカレースープみたいな感じです。
肉の旨味はたっぷり出ています。

この惣菜は若松の料亭金鍋では販売されていませんのでご注意を。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村



Filed Under: 北九州市小倉北区, 番外編

Next Page »

Primary Sidebar

ad




最近の投稿

  • ギラヴァンツホームゲームで角打ち巡りキャンペーン!
  • さすが学生街!ボリュームたっぷりで肉が多い餃子は早めの完売 來福@九産大前
  • 常陸国フェアのチョリソーソーセージとオークラのビール オークラブルワリー
  • 焼くと更に香ばしいライ麦パンと自家製カスタードのクリームパン リボリ@原
  • 漢前なラーメンの食べ納め!麺を茹でる姿が凛々しい 江ちゃんラーメン@原

カテゴリー

  • ご挨拶 (4)
  • 博多駅エリア (186)
  • 天神エリア (231)
  • 中洲・川端エリア (181)
    • 古門戸町・須崎・対馬小路 (74)
    • 中洲・春吉 (29)
    • 上川端町・下川端町 (65)
  • 呉服町・蔵本 (151)
    • 奈良屋・下呉服町 (74)
    • 上呉服町・中呉服町・店屋町・綱場町 (46)
    • 大博町・神屋町・築港本町・サンパレス・マリンメッセ (27)
  • 住吉エリア (12)
  • 渡辺通エリア (138)
    • サンセルコ (56)
    • 柳橋連合市場 (60)
  • 祇園・御供所町・冷泉町エリア (57)
  • 県庁・九大病院・吉塚・千代エリア (64)
    • 吉塚商店街リトルアジア (19)
  • 駅南・竹下・那珂エリア (206)
  • 博多美人のいる店 (1)
  • 西中洲エリア (6)
  • 南福岡・雑餉隈エリア (22)
  • 薬院・平尾 (27)
  • 福岡空港・比恵エリア (30)
  • 赤坂・警固エリア (34)
  • サッカースタジアム (28)
    • PEACE STADIUM (1)
    • 白波スタジアム (1)
    • クラサスドーム (1)
    • ベスト電器スタジアム (17)
    • ミクニワールドスタジアム (2)
    • 駅前不動産スタジアム (4)
    • トランスコスモススタジアム (1)
    • パナソニックスタジアム吹田 (1)
  • アウェイサポーター・出張 (270)
  • 朝営業 (250)
  • 昼営業 (1,520)
  • 夜営業 (960)
  • 夜定食 (118)
  • 無添加 (161)
  • お土産 (281)
  • おやつ・スイーツ (301)
  • ラーメン (259)
    • ラーメンのテイクアウト (3)
  • ダル麺(ダールー麺) (4)
  • 閉店済み(思い出) (56)
  • 番外編 (1,213)
    • 大濠公園・西公園・唐人町エリア (19)
    • 小笹・笹丘・六本松・桜坂 (5)
    • 福岡市東区 (107)
    • 福岡市西区・糸島市 (15)
    • 福岡市南区 (28)
    • 福岡市城南区 (5)
    • 福岡市早良区 (40)
    • 北九州市門司区 (140)
    • 北九州市小倉北区 (103)
      • 旦過市場 (15)
    • 北九州市小倉南区 (3)
    • 北九州市若松区 (13)
    • 北九州市八幡東区 (14)
    • 北九州市八幡西区・水巻・中間 (18)
    • 北九州市戸畑区 (10)
    • 太宰府・筑紫野(二日市)・大野城・春日・那珂川 (99)
    • 関門エリア (85)
    • 福岡県朝倉市・朝倉郡 (30)
    • 福岡県福津市 (6)
    • 福岡県宗像市 (3)
    • 福岡県遠賀郡 (13)
    • 福岡県古賀市 (10)
    • 福岡県糟屋郡 (67)
    • 福岡県筑後地方 (28)
    • 福岡県筑豊地方 (25)
    • 京築エリア (2)
    • 飛行機内・新幹線内など乗り物の中 (6)
    • 佐賀県 (42)
    • 大分県 (15)
    • 長崎県 (29)
    • 山口県 (47)
      • 下関市 (33)
    • 広島県 (8)
    • 岡山県 (2)
    • 東京都 (83)
      • 江東区 (2)
      • 葛飾区 (1)
      • 荒川区 (1)
      • 池袋 (1)
      • 渋谷 (1)
      • 日本橋・人形町 (7)
      • 浅草 (3)
      • 上野・御徒町・秋葉原 (3)
      • 墨田区・荒川区 (7)
      • 目黒 (2)
      • 築地市場 (3)
      • 新橋 (11)
      • 神田 (9)
      • 品川・東品川・天王洲アイル・泉岳寺 (11)
      • 五反田 (2)
      • 深川 (3)
      • 椎名町・南長崎 (3)
      • 麻布十番 (3)
      • 銀座 (4)
      • 東京駅・八重洲 (1)
      • 三田・田町・芝公園・浜松町・大門 (1)
      • 杉並区 (1)
      • 町田 (2)
    • 神奈川県 (7)
      • 川崎 (1)
      • 横浜 (6)
    • 山梨県 (13)
    • 熊本県 (23)
    • 宮崎県 (5)
    • 鹿児島県 (47)
    • 大阪府 (24)
    • 京都府 (4)
    • 滋賀県 (1)
    • 奈良県 (1)
    • 兵庫県 (2)
    • 徳島県 (4)
    • 香川県 (12)
    • 愛媛県 (6)
    • 高知県 (4)
    • 鳥取県 (1)
    • 愛知県 (14)
      • 名古屋市 (14)
    • 三重県 (1)
    • 岐阜県 (4)
    • 静岡県 (2)
    • 島根県 (3)
    • 茨城県 (3)
    • 埼玉県 (2)
      • 東京メトロエリア (2)
    • 千葉県 (5)
      • 東京メトロエリア (2)
    • 福井県 (1)
    • 富山県 (1)
    • 石川県 (5)
    • 新潟県 (2)
    • 福島県 (1)
    • 岩手県 (6)
    • 宮城県 (2)
  • その他・雑記 (7)
  • 未分類 (26)

アーカイブ

  • 2025年6月 (15)
  • 2025年5月 (29)
  • 2025年4月 (26)
  • 2025年3月 (29)
  • 2025年2月 (23)
  • 2025年1月 (28)
  • 2024年12月 (29)
  • 2024年11月 (28)
  • 2024年10月 (27)
  • 2024年9月 (27)
  • 2024年8月 (27)
  • 2024年7月 (29)
  • 2024年6月 (30)
  • 2024年5月 (31)
  • 2024年4月 (31)
  • 2024年3月 (26)
  • 2024年2月 (19)
  • 2024年1月 (24)
  • 2023年12月 (24)
  • 2023年11月 (29)
  • 2023年10月 (24)
  • 2023年9月 (23)
  • 2023年8月 (18)
  • 2023年7月 (28)
  • 2023年6月 (9)
  • 2023年5月 (28)
  • 2023年4月 (25)
  • 2023年3月 (16)
  • 2023年2月 (22)
  • 2023年1月 (19)
  • 2022年12月 (28)
  • 2022年11月 (24)
  • 2022年10月 (18)
  • 2022年9月 (14)
  • 2022年8月 (18)
  • 2022年7月 (15)
  • 2022年6月 (10)
  • 2022年5月 (28)
  • 2022年4月 (23)
  • 2022年3月 (25)
  • 2022年2月 (19)
  • 2022年1月 (27)
  • 2021年12月 (30)
  • 2021年11月 (29)
  • 2021年10月 (22)
  • 2021年9月 (22)
  • 2021年8月 (25)
  • 2021年7月 (28)
  • 2021年6月 (29)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (31)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (27)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (27)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (27)
  • 2020年6月 (27)
  • 2020年5月 (25)
  • 2020年4月 (26)
  • 2020年3月 (24)
  • 2020年2月 (21)
  • 2020年1月 (17)
  • 2019年12月 (25)
  • 2019年11月 (25)
  • 2019年10月 (27)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (22)
  • 2019年7月 (26)
  • 2019年6月 (28)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (30)
  • 2019年2月 (23)
  • 2019年1月 (25)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (27)
  • 2018年10月 (29)
  • 2018年9月 (26)
  • 2018年8月 (25)
  • 2018年7月 (27)
  • 2018年6月 (25)
  • 2018年5月 (23)
  • 2018年4月 (23)
  • 2018年3月 (27)
  • 2018年2月 (25)
  • 2018年1月 (27)
  • 2017年12月 (30)
  • 2017年11月 (27)
  • 2017年10月 (29)
  • 2017年9月 (18)
  • 2017年8月 (18)
  • 2017年7月 (27)
  • 2017年6月 (20)
  • 2017年5月 (27)
  • 2017年4月 (26)
  • 2017年3月 (27)
  • 2017年2月 (24)
  • 2017年1月 (19)
  • 2016年12月 (15)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年3月 (1)

最近のコメント

  • ユニード箱崎店から約40年の老舗 いろは に 漂泊者 より
  • まるで鉄道博物館で食事をしている感じ 定食屋バンビ@田川伊田 に 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • まるで鉄道博物館で食事をしている感じ 定食屋バンビ@田川伊田 に くまかぼ より
  • ユニード箱崎店から約40年の老舗 いろは に 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • ユニード箱崎店から約40年の老舗 いろは に 懐古厨 より
PVアクセスランキング にほんブログ村

Footer

© 2016–2025博多・天神の美味いものまとめ100選· WordPress · Log in