• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

博多・天神の美味いものまとめ100選

GoogleMapのローカルガイドトップレビュアー(上位5%)による博多・天神エリアを中心に美味いもの食レポ。ラーメン、うどん、夜定食、穴場、博多美人がいる所?も。GoogleよりGuide Star2022認定済み。

Archives for 1月 2018

22時まで営業のお菓子の名店 福島菓子舗@博多駅

2018年1月31日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

ベタな博多土産とか、県外でも買えるものを土産にしてもつまらないですよね。
そういう方にピッタリの手土産を。
博多駅や博多バスターミナルからでも十分徒歩圏内のお菓子屋さんです。

夜の20時過ぎに行きました。
福島菓子舗

ショーウインドーはまばら。20時位ですから。

福島菓子舗 ケーキ

定番のイチゴショート、ロールケーキのキャラメルマキアート、カステラを1切れ。
カステラは高級なものから手頃なものまで。
おみやげにふさわしいものから家庭用、そして1切れずつという嬉しい販売方法があるのでいいですね。

カステラは甘ったるいものが多くてひどいものが近年増えていますが、
ここのは結構あっさり。
食べやすくて甘いのが苦手な人でも少しは行けそうか気がします。

ロールケーキのキャラメルマキアート
少しコーヒーの香りと後からキャラメル。しつこくないのがいいです。

定番のショートケーキは外せません。
これが不味かったら駄目ですよねぇ。
生クリームは軽い感じ。
ベトベトせず非常に食べやすい。かと言って物足りなさは一切ない。
非常に美味しいケーキです。

福島菓子舗 外観

路地に入るのでわかりにくいかもしれませんが、ANAクラウンプラザホテル福岡の裏手。アコードホテルとの間のお寺そばにあります。


福岡ランキング


日本全国ランキング

福島菓子舗
福岡市博多区博多駅前3丁目6−20

Filed Under: 博多駅エリア, 昼営業, 夜営業, お土産, おやつ・スイーツ

関門橋を見ながら ブリッヂ@下関

2018年1月30日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

下関駅から長府の方向に向かうと見つかる喫茶店。
下関 ブリッヂ

雰囲気良さげだったので入りました。
入ったのは日曜日です。

下関 ブリッヂ 和風パスタ

平日はランチもありますが、土日はパスタ。
ここで和風パスタを。※写真は大盛りです。
鉄板がじゅ~っっと音がします。

熱々鉄板のパスタ。
海苔にレモンは斬新だ!!
ピーマンや玉ねぎなどの野菜も一杯で食べごたえがあります。
程よい香りの和風パスタが鉄板で更に香ばしい香りに。

下関 ブリッヂ 関門橋

最も入口側の席に座るとこんなふうに関門橋が見えます。
もっと天気が良ければきっと素敵な景色で食事ができるでしょう。

朝早くから夜遅くまで、ドライブインとして営業されていますよ。

コーヒーは流石にいい値段しました。

サンデン交通のバス停そばなので公共の交通機関でも非常に行きやすい場所です。


食べ歩きランキング


日本全国ランキング

コーヒーハウスブリッヂ
下関市長府黒門町4−7

Filed Under: 下関市, 関門エリア, 朝営業, 昼営業, 夜営業, 番外編, 山口県

八女の野菜をふんだんに 里の恵み@奈良屋

2018年1月29日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

19/1/3編集
18/12/28をもって閉店されました。詳しくはここ

博多奈良屋のランチタイムは基本的にお手頃である。
600円前後のお店がまだまだたくさんある。
里の恵み ランチメニュー

里の恵みは3種類のメニューが有る。

里の恵み 日替わりランチ

この日はランチタイムも終わり頃の14時前に。
日替わりは「竜田揚げのあんかけ」。

小鉢が必ず3つつき、3つの内容も外に書いてある。
奥様が小鉢を用意し、ご主人が調理してさっと出てくる。

これで600円。量もしっかりあり、竜田揚げも美味しく、小鉢もメインメニューに負けていない。
そしてフレッシュフルーツ。

里の恵み 外観

里の恵み ランチ

外にはちょい飲みメニュー(夜から)も記載され、ランチの内容や小鉢の中身までしっかり。
抜群のサービス。

里の恵み メニュー

里の恵み メニュー

店内でもらえるメニューの中には「八女から直接仕入れた野菜」とあり、非常に信頼ができる。
看板はイタリアンだけど、和食も美味しいです。

今度や焼肉乗せピラフか、夜のちょい飲みか・・・


日本全国ランキング


福岡ランキング

アクセスは分かりやすい。
特別養護老人ホームさくら園の4つ角そばにある

里の恵み
福岡市博多区奈良屋町4−17

なかみが分かる 九州野菜セット《きゃべつ・ピーマン・なす・エリンギ・小松菜・きゅうり・とまと・さつま芋・しめじ・水菜》 九州産の旬の野菜セットますます便利に! お客様に支持され人気No、1

Filed Under: 奈良屋・下呉服町, 呉服町・蔵本, 昼営業, 夜営業

菊水サイダーがある駄菓子店 力丸商店@大博町

2018年1月28日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

菊水サイダー

昔、駄菓子屋の至る所に置いてあった「菊水ラムネ」。
30年前くらいなら1本50円程度で販売されていたはず。
瓶は回収され、またラムネを詰められて店頭に。

ペットボトルの意味不明な回収よりは本当にエコでした。
瓶を持って帰らなければ50円が更に値引きされるシステム。

江崎食品という福岡の八女にある会社が作っております。

現在はサイダーも提供しています。

菊水サイダー 八女 江崎食品

サイダーは非常に柔らかい水で、某コーラのようにむやみな炭酸を入れて刺激だけしか感じないものとは違います。
小さな子供でも安心して飲めるような優しい、そして水も美味しいサイダーです。

1本120円(税抜き)で販売されています。

ネット通販などはないようです。

力丸商店

販売しているのは大博町にある駄菓子屋、力丸商店。
結構新しいように見えますが、昭和22年からの営業。

力丸商店 店内

店内にはうまい棒など駄菓子屋マストアイテムばかり。
レジの上には非売品のプラモデルが。

アクセスは原三信病院の裏を歩くとか、那の津通り石城町バス停から歩いて進むとか。
目印はそんなに無いので、あとは地図を片手に歩いてくださいとしか。


福岡ランキング


日本全国ランキング

力丸商店
福岡市博多区大博町6−27

16 or 15種 計 600本 詰め合わせ セットうまい棒(計600本 ※30本入x20袋)セット【駄菓子】【だがしかし】{子供会 景品 お祭り くじ引き 縁日 子ども会 イベント 販促 夏祭り}[16/1220][SAG]

Filed Under: 大博町・神屋町・築港本町・サンパレス・マリンメッセ, 呉服町・蔵本, お土産, おやつ・スイーツ

長崎駅前の美味いもの 魚店亜紗(うおだあなさ)

2018年1月27日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

魚店亜紗(うおだあなさ)
読めませんでした。

長崎駅から歩いてすぐ。
迷うこと無く行くことできます。

魚店亜紗 刺身盛り合わせ

まずは定番。
美味しい刺身を当日の仕入れによってお勧めを盛ってくれます。

魚店亜紗 ごぼう天サラダ

特にごぼうの美味しさはたまりません。
日本酒も進みます。

魚店亜紗 角煮

長崎名物と言えば角煮ですね。
角煮はトロ~っととろけるような感覚で、たまりません。トロトロの感覚はなんといいましょう。
チョコレートのようなまろやかさといいましょうか。

魚店亜紗 ブリ

ブリも新鮮。
身が引き締まったものを使っています。
港町だから、こういう魚は美味しいです。

長崎駅夜景

長崎駅の夜景もきれいでした。

バレンタインにチョコもいいでしょうけど、角煮もいいかもしれません。
肉好きな男性にはぴったりですよ、トロ~っとした感じは最高です。

坂本屋 東坡煮(豚角煮)(8個入)(T-8) 長崎名物 長崎土産 贈り物 お土産 長崎 長崎県 お取り寄せ 母の日 父の日 御中元 敬老の日 御歳暮 肉惣菜 角煮 長崎卓袱料理 プレゼントI07Z10 常温


九州ランキング


日本全国ランキング

魚店亜紗
長崎県長崎市大黒町10−2 フィールド大黒町ビル

ホテルニュー長崎はすぐそばなのでしっかり飲めますね。

Filed Under: 番外編, 長崎県

Next Page »

Primary Sidebar

ad




最近の投稿

  • 店主の優しいアドバイス餅の保存方法 大元菓子司@戸畑
  • 脂っこくないコロッケ・メンチカツと酒に合う肝煮 平山精肉店@戸畑
  • 600円のお肉しっかりビーフカレーランチ おふくろの味 とも@戸畑
  • しっとり滑らか個包装カステラと4層のおいしさレアチーズケーキ 明月堂@戸畑
  • 創業58年老舗の地元密着手造り弁当屋 ゑびす屋@戸畑

カテゴリー

  • ご挨拶 (4)
  • 博多駅エリア (186)
  • 天神エリア (231)
  • 中洲・川端エリア (181)
    • 古門戸町・須崎・対馬小路 (74)
    • 中洲・春吉 (29)
    • 上川端町・下川端町 (65)
  • 呉服町・蔵本 (151)
    • 奈良屋・下呉服町 (74)
    • 上呉服町・中呉服町・店屋町・綱場町 (46)
    • 大博町・神屋町・築港本町・サンパレス・マリンメッセ (27)
  • 住吉エリア (12)
  • 渡辺通エリア (138)
    • サンセルコ (56)
    • 柳橋連合市場 (60)
  • 祇園・御供所町・冷泉町エリア (57)
  • 県庁・九大病院・吉塚・千代エリア (64)
    • 吉塚商店街リトルアジア (19)
  • 駅南・竹下・那珂エリア (206)
  • 博多美人のいる店 (1)
  • 西中洲エリア (6)
  • 南福岡・雑餉隈エリア (22)
  • 薬院・平尾 (27)
  • 福岡空港・比恵エリア (30)
  • 赤坂・警固エリア (34)
  • サッカースタジアム (28)
    • PEACE STADIUM (1)
    • 白波スタジアム (1)
    • クラサスドーム (1)
    • ベスト電器スタジアム (17)
    • ミクニワールドスタジアム (2)
    • 駅前不動産スタジアム (4)
    • トランスコスモススタジアム (1)
    • パナソニックスタジアム吹田 (1)
  • アウェイサポーター・出張 (270)
  • 朝営業 (250)
  • 昼営業 (1,524)
  • 夜営業 (961)
  • 夜定食 (118)
  • 無添加 (161)
  • お土産 (283)
  • おやつ・スイーツ (303)
  • ラーメン (259)
    • ラーメンのテイクアウト (3)
  • ダル麺(ダールー麺) (4)
  • 閉店済み(思い出) (56)
  • 番外編 (1,218)
    • 大濠公園・西公園・唐人町エリア (19)
    • 小笹・笹丘・六本松・桜坂 (5)
    • 福岡市東区 (107)
    • 福岡市西区・糸島市 (15)
    • 福岡市南区 (28)
    • 福岡市城南区 (5)
    • 福岡市早良区 (40)
    • 北九州市門司区 (140)
    • 北九州市小倉北区 (103)
      • 旦過市場 (15)
    • 北九州市小倉南区 (3)
    • 北九州市若松区 (13)
    • 北九州市八幡東区 (14)
    • 北九州市八幡西区・水巻・中間 (18)
    • 北九州市戸畑区 (15)
    • 太宰府・筑紫野(二日市)・大野城・春日・那珂川 (99)
    • 関門エリア (85)
    • 福岡県朝倉市・朝倉郡 (30)
    • 福岡県福津市 (6)
    • 福岡県宗像市 (3)
    • 福岡県遠賀郡 (13)
    • 福岡県古賀市 (10)
    • 福岡県糟屋郡 (67)
    • 福岡県筑後地方 (28)
    • 福岡県筑豊地方 (25)
    • 京築エリア (2)
    • 飛行機内・新幹線内など乗り物の中 (6)
    • 佐賀県 (42)
    • 大分県 (15)
    • 長崎県 (29)
    • 山口県 (47)
      • 下関市 (33)
    • 広島県 (8)
    • 岡山県 (2)
    • 東京都 (83)
      • 江東区 (2)
      • 葛飾区 (1)
      • 荒川区 (1)
      • 池袋 (1)
      • 渋谷 (1)
      • 日本橋・人形町 (7)
      • 浅草 (3)
      • 上野・御徒町・秋葉原 (3)
      • 墨田区・荒川区 (7)
      • 目黒 (2)
      • 築地市場 (3)
      • 新橋 (11)
      • 神田 (9)
      • 品川・東品川・天王洲アイル・泉岳寺 (11)
      • 五反田 (2)
      • 深川 (3)
      • 椎名町・南長崎 (3)
      • 麻布十番 (3)
      • 銀座 (4)
      • 東京駅・八重洲 (1)
      • 三田・田町・芝公園・浜松町・大門 (1)
      • 杉並区 (1)
      • 町田 (2)
    • 神奈川県 (7)
      • 川崎 (1)
      • 横浜 (6)
    • 山梨県 (13)
    • 熊本県 (23)
    • 宮崎県 (5)
    • 鹿児島県 (47)
    • 大阪府 (24)
    • 京都府 (4)
    • 滋賀県 (1)
    • 奈良県 (1)
    • 兵庫県 (2)
    • 徳島県 (4)
    • 香川県 (12)
    • 愛媛県 (6)
    • 高知県 (4)
    • 鳥取県 (1)
    • 愛知県 (14)
      • 名古屋市 (14)
    • 三重県 (1)
    • 岐阜県 (4)
    • 静岡県 (2)
    • 島根県 (3)
    • 茨城県 (3)
    • 埼玉県 (2)
      • 東京メトロエリア (2)
    • 千葉県 (5)
      • 東京メトロエリア (2)
    • 福井県 (1)
    • 富山県 (1)
    • 石川県 (5)
    • 新潟県 (2)
    • 福島県 (1)
    • 岩手県 (6)
    • 宮城県 (2)
  • その他・雑記 (7)
  • 未分類 (26)

アーカイブ

  • 2025年6月 (20)
  • 2025年5月 (29)
  • 2025年4月 (26)
  • 2025年3月 (29)
  • 2025年2月 (23)
  • 2025年1月 (28)
  • 2024年12月 (29)
  • 2024年11月 (28)
  • 2024年10月 (27)
  • 2024年9月 (27)
  • 2024年8月 (27)
  • 2024年7月 (29)
  • 2024年6月 (30)
  • 2024年5月 (31)
  • 2024年4月 (31)
  • 2024年3月 (26)
  • 2024年2月 (19)
  • 2024年1月 (24)
  • 2023年12月 (24)
  • 2023年11月 (29)
  • 2023年10月 (24)
  • 2023年9月 (23)
  • 2023年8月 (18)
  • 2023年7月 (28)
  • 2023年6月 (9)
  • 2023年5月 (28)
  • 2023年4月 (25)
  • 2023年3月 (16)
  • 2023年2月 (22)
  • 2023年1月 (19)
  • 2022年12月 (28)
  • 2022年11月 (24)
  • 2022年10月 (18)
  • 2022年9月 (14)
  • 2022年8月 (18)
  • 2022年7月 (15)
  • 2022年6月 (10)
  • 2022年5月 (28)
  • 2022年4月 (23)
  • 2022年3月 (25)
  • 2022年2月 (19)
  • 2022年1月 (27)
  • 2021年12月 (30)
  • 2021年11月 (29)
  • 2021年10月 (22)
  • 2021年9月 (22)
  • 2021年8月 (25)
  • 2021年7月 (28)
  • 2021年6月 (29)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (31)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (27)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (27)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (27)
  • 2020年6月 (27)
  • 2020年5月 (25)
  • 2020年4月 (26)
  • 2020年3月 (24)
  • 2020年2月 (21)
  • 2020年1月 (17)
  • 2019年12月 (25)
  • 2019年11月 (25)
  • 2019年10月 (27)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (22)
  • 2019年7月 (26)
  • 2019年6月 (28)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (30)
  • 2019年2月 (23)
  • 2019年1月 (25)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (27)
  • 2018年10月 (29)
  • 2018年9月 (26)
  • 2018年8月 (25)
  • 2018年7月 (27)
  • 2018年6月 (25)
  • 2018年5月 (23)
  • 2018年4月 (23)
  • 2018年3月 (27)
  • 2018年2月 (25)
  • 2018年1月 (27)
  • 2017年12月 (30)
  • 2017年11月 (27)
  • 2017年10月 (29)
  • 2017年9月 (18)
  • 2017年8月 (18)
  • 2017年7月 (27)
  • 2017年6月 (20)
  • 2017年5月 (27)
  • 2017年4月 (26)
  • 2017年3月 (27)
  • 2017年2月 (24)
  • 2017年1月 (19)
  • 2016年12月 (15)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年3月 (1)

最近のコメント

  • ユニード箱崎店から約40年の老舗 いろは に 漂泊者 より
  • まるで鉄道博物館で食事をしている感じ 定食屋バンビ@田川伊田 に 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • まるで鉄道博物館で食事をしている感じ 定食屋バンビ@田川伊田 に くまかぼ より
  • ユニード箱崎店から約40年の老舗 いろは に 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • ユニード箱崎店から約40年の老舗 いろは に 懐古厨 より
PVアクセスランキング にほんブログ村

Footer

© 2016–2025博多・天神の美味いものまとめ100選· WordPress · Log in