• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

博多・天神の美味いものまとめ100選

GoogleMapのローカルガイドトップレビュアー(上位5%)による博多・天神エリアを中心に美味いもの食レポ。ラーメン、うどん、夜定食、穴場、博多美人がいる所?も。GoogleよりGuide Star2022認定済み。

Archives for 7月 2021

製麺所のラーメンは麺の持ち帰りも可能 やまみラーメン@堅粕

2021年7月31日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment




穴場といえば穴場。
とても美味しいラーメン店。
隣が製麺所のため、良い麺が良い状態で食べられます。

平日の13時過ぎ。
4席しかありませんが、3席埋まっており、1人はお帰りになられるタイミング。

ラーメン600円を頼んで待ちます。
先客の方は颯爽と替え玉を。

店主の麺の湯切りが丁寧なんですよ。狭いこともあって激しく振り回すことはできませんが、
しっかり湯切りをするために丁寧に。

やまみラーメン 博多 ラーメン

まろやかなスープ。
クリーミーな感じ。
味はしつこくなく。
麺は少し太めですが、食べやすい。

ラーメンの麺はテイクアウトできますよ。
1玉50円。
安い!

茹で方も教えて頂き、沸騰したお湯に15~20秒でOK。
持ち帰ったら早く冷蔵庫に入れることを勧められました。
消費期限は当日。

麺を大切にしている感じが伝わってきました。




やまみラーメン 博多 青山製麺所 製麺所

実際茹でたら本当にかんたんでした!
湯切りはプロみたいにはできないなぁ。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

博多バスターミナルから15番の「ゆめタウン」行きに乗って「堅粕一丁目下車」
または徒歩15分強

やまみラーメン
博多区堅粕2丁目20−8



Filed Under: 博多駅エリア, 昼営業, ラーメン

夏バテ防止はさっぱりトマトそうめん 花千里@門司

2021年7月30日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment




夏が到来。おまけに猛暑。
夏バテ対策と言えば「トマト」
さっぱり美味しく食べるには「トマトそうめん」!

門司駅前の花千里はビルマうどんですが、今日はさっぱりと

【クーポン利用で30%OFF】門司名物ビルマうどんのお出汁【送料無料】花千里 九州 福岡 お取り寄せ 福岡県よかもんショップ basic

楽天で購入

花千里 トマトそうめん ビルマうどん 門司
トマトのかき氷とフレッシュトマト。
今年はちょっと酸味が強め。
特製の無添加つゆが甘く感じます。

そうめんは伸びにくい下関の菊川そうめん

【送料無料】菊川の糸 素麺 50g×10束入 500g  山口県 菊川素麺

楽天で購入

歯ごたえも香りもいいのでさっぱり食べられます。

トマトで夏バテ予防!
厳しい夏を乗り切りましょう~

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

花千里
北九州市門司区柳町2丁目3−17



Filed Under: 北九州市門司区, 昼営業, 夜営業, 無添加, 番外編

千代のコーヒーデザートが美味しい洋菓子店 ラ・フェ・ブルー

2021年7月28日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment





千代の博多せんしょうのそばにある小さな洋菓子店。
コロナの影響で3組の入店制限あり。
ラ・フェ・ブルー 千代 入店制限

ラ・フェ・ブルー 千代

中に入ると甘いお菓子の香りが。
ショーケースの上にはパンもありました。

千代 ラ・フェ・ブルー ショーケース
ショーケースの中にはいろんなケーキが。
その中でプリン、コーヒーゼリー、コーヒーエクレアが気になりました。
どれもが200円前後の価格。

コーヒーゼリーは希望があれば注文受けてから生クリームを添えてくれるそうです。
もちろんお願いしました!



家に帰っていただきます!
コーヒーゼリーはちょっとホロ苦。
割れたゼリーと固まったゼリーそれぞれ入っていて、割れたゼリーのほうがやや苦味が強かったかな?

コーヒーエクレアは苦味控えめ、柔らかい甘みのするクリーム。

プリンは少しほろ苦いカラメルソース。
しっとりのプリン。

千代 ラ・フェ・ブルー コーヒーゼリー プリン 珈琲エクレア

一緒に入ってたチラシを見ますと、オーナーさんはなんと九大出身。
異例の洋菓子職人。

地元に根付くお店なので応援したくなります。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

ラ・フェ・ブルー←公式サイト
博多区千代3丁目6−3





Filed Under: 県庁・九大病院・吉塚・千代エリア, お土産, おやつ・スイーツ

夏はここの宇治金時を外せない 梅月@門司港

2021年7月26日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment




梅雨も明け、久々の門司港。
門司港の夏といえばやっぱりこれ。梅月さんの宇治金時。

門司港 梅月

氷の幟もでて、雰囲気よし。
商店街の木陰になった部分でいただきます。

柔らかい氷。
ベテランの年季の入った機械によるかき氷です。
お店特性の蜜に丁度いい硬さに仕上げた小豆。

門司港 梅月 宇治金時

大将との会話もここでは楽しみ。
「いやぁ、こんな形(屋外での飲食のみで店内飲食)での営業が続いて申し訳ないねぇ」
で始まり、近況などを・・・

この落ち着いた空間が大好き。
また夏の間には行かないと

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

梅月
北九州市門司区栄町1−10



Filed Under: 北九州市門司区, 関門エリア, おやつ・スイーツ, 番外編

【期間限定】伊野天照皇大神宮前のキッチンカーで久山の魅力いっぱいピザ 里山サポリ

2021年7月25日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment




伊野天照皇大神宮、夏場は避暑地のように賑わいます。
そばの猪野川には自然の涼を求めて、自動車でわざわざいらっしゃる方も多いです。

伊野天照皇大神宮の前でキッチンカー。
久山で野菜を栽培している里山サポリの出店

なかなかお手頃価格、小腹も減ったのでピザを食べてみようと思い、ナスとミートソースにしました。
久山 里山サポリ メニュー

その間に、お店のキッチンカーの窯に何かあったようで
時間がかかるということでアイスコーヒーを頂きました。
素敵な心遣い。
神社で心洗われたからかな?
久山 里山サポリ 水出しアイスコーヒー

スッキリのアイスコーヒー。クリアな味が本当にいいです。
自然の涼、神々しいエリアで飲食できることに感謝。

ピザ。
これが本当に絶品で。
ナスがうまい、ミートソースがうまい、そしてピザ生地がうまい。
これを3つ合わせると・・・
めっちゃうまい。

素材は良いのに組み合わせるとめちゃくちゃまずくなるパターンではなく、どれもいいように主張して、お互いを保管し合うものすごいピザです。
ナスは程よく火が通って甘く仕上がり、ミートソースのトマトは少し酸味があるものの、肉の甘さでほんの僅か。
ピザ生地の香りがものすごいいいのですが、決してナスやミートソースの邪魔をせず・・・

いやぁ、これで1000円とは。

里山サポリ 久山 自家製ナスとミートソース




ちなみに営業ですが、8月いっぱいまでは出店予定。
木曜日は休業。
他不定休ありですが、基本的に平日も出店する予定だとか。

営業開始は10時から、ピザは11時辺りからだそうです。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

【ふるさと納税】健康のまち ひさやまのオリーブオイル 2本セット 80g×2本 合計160g エキストラバージンオリーブオイル オリーブオイル オリーブ油 オリーブ 食用油 久山町産 国産 九州産 福岡産 調味料 送料無料

楽天で購入



Filed Under: 福岡県糟屋郡, 番外編

Next Page »

Primary Sidebar

ad




最近の投稿

  • 常陸国フェアのチョリソーソーセージとオークラのビール オークラブルワリー
  • 焼くと更に香ばしいライ麦パンと自家製カスタードのクリームパン リボリ@原
  • 漢前なラーメンの食べ納め!麺を茹でる姿が凛々しい 江ちゃんラーメン@原
  • 少しザラッとしたカステラとしっとりチーズケーキ 大元菓子司@戸畑
  • はみ出る大きさ!柔らかお肉の日向鶏チキンカツバーガー La Brioche@リバレイン

カテゴリー

  • ご挨拶 (4)
  • 博多駅エリア (186)
  • 天神エリア (231)
  • 中洲・川端エリア (181)
    • 古門戸町・須崎・対馬小路 (74)
    • 中洲・春吉 (29)
    • 上川端町・下川端町 (65)
  • 呉服町・蔵本 (151)
    • 奈良屋・下呉服町 (74)
    • 上呉服町・中呉服町・店屋町・綱場町 (46)
    • 大博町・神屋町・築港本町・サンパレス・マリンメッセ (27)
  • 住吉エリア (12)
  • 渡辺通エリア (138)
    • サンセルコ (56)
    • 柳橋連合市場 (60)
  • 祇園・御供所町・冷泉町エリア (57)
  • 県庁・九大病院・吉塚・千代エリア (64)
    • 吉塚商店街リトルアジア (19)
  • 駅南・竹下・那珂エリア (206)
  • 博多美人のいる店 (1)
  • 西中洲エリア (6)
  • 南福岡・雑餉隈エリア (22)
  • 薬院・平尾 (27)
  • 福岡空港・比恵エリア (30)
  • 赤坂・警固エリア (34)
  • サッカースタジアム (27)
    • PEACE STADIUM (1)
    • 白波スタジアム (1)
    • クラサスドーム (1)
    • ベスト電器スタジアム (17)
    • ミクニワールドスタジアム (1)
    • 駅前不動産スタジアム (4)
    • トランスコスモススタジアム (1)
    • パナソニックスタジアム吹田 (1)
  • アウェイサポーター・出張 (269)
  • 朝営業 (250)
  • 昼営業 (1,519)
  • 夜営業 (959)
  • 夜定食 (118)
  • 無添加 (161)
  • お土産 (281)
  • おやつ・スイーツ (301)
  • ラーメン (259)
    • ラーメンのテイクアウト (3)
  • ダル麺(ダールー麺) (4)
  • 閉店済み(思い出) (56)
  • 番外編 (1,212)
    • 大濠公園・西公園・唐人町エリア (19)
    • 小笹・笹丘・六本松・桜坂 (5)
    • 福岡市東区 (106)
    • 福岡市西区・糸島市 (15)
    • 福岡市南区 (28)
    • 福岡市城南区 (5)
    • 福岡市早良区 (40)
    • 北九州市門司区 (140)
    • 北九州市小倉北区 (103)
      • 旦過市場 (15)
    • 北九州市小倉南区 (3)
    • 北九州市若松区 (13)
    • 北九州市八幡東区 (14)
    • 北九州市八幡西区・水巻・中間 (18)
    • 北九州市戸畑区 (10)
    • 太宰府・筑紫野(二日市)・大野城・春日・那珂川 (99)
    • 関門エリア (85)
    • 福岡県朝倉市・朝倉郡 (30)
    • 福岡県福津市 (6)
    • 福岡県宗像市 (3)
    • 福岡県遠賀郡 (13)
    • 福岡県古賀市 (10)
    • 福岡県糟屋郡 (67)
    • 福岡県筑後地方 (28)
    • 福岡県筑豊地方 (25)
    • 京築エリア (2)
    • 飛行機内・新幹線内など乗り物の中 (6)
    • 佐賀県 (42)
    • 大分県 (15)
    • 長崎県 (29)
    • 山口県 (47)
      • 下関市 (33)
    • 広島県 (8)
    • 岡山県 (2)
    • 東京都 (83)
      • 江東区 (2)
      • 葛飾区 (1)
      • 荒川区 (1)
      • 池袋 (1)
      • 渋谷 (1)
      • 日本橋・人形町 (7)
      • 浅草 (3)
      • 上野・御徒町・秋葉原 (3)
      • 墨田区・荒川区 (7)
      • 目黒 (2)
      • 築地市場 (3)
      • 新橋 (11)
      • 神田 (9)
      • 品川・東品川・天王洲アイル・泉岳寺 (11)
      • 五反田 (2)
      • 深川 (3)
      • 椎名町・南長崎 (3)
      • 麻布十番 (3)
      • 銀座 (4)
      • 東京駅・八重洲 (1)
      • 三田・田町・芝公園・浜松町・大門 (1)
      • 杉並区 (1)
      • 町田 (2)
    • 神奈川県 (7)
      • 川崎 (1)
      • 横浜 (6)
    • 山梨県 (13)
    • 熊本県 (23)
    • 宮崎県 (5)
    • 鹿児島県 (47)
    • 大阪府 (24)
    • 京都府 (4)
    • 滋賀県 (1)
    • 奈良県 (1)
    • 兵庫県 (2)
    • 徳島県 (4)
    • 香川県 (12)
    • 愛媛県 (6)
    • 高知県 (4)
    • 鳥取県 (1)
    • 愛知県 (14)
      • 名古屋市 (14)
    • 三重県 (1)
    • 岐阜県 (4)
    • 静岡県 (2)
    • 島根県 (3)
    • 茨城県 (3)
    • 埼玉県 (2)
      • 東京メトロエリア (2)
    • 千葉県 (5)
      • 東京メトロエリア (2)
    • 福井県 (1)
    • 富山県 (1)
    • 石川県 (5)
    • 新潟県 (2)
    • 福島県 (1)
    • 岩手県 (6)
    • 宮城県 (2)
  • その他・雑記 (7)
  • 未分類 (26)

アーカイブ

  • 2025年6月 (13)
  • 2025年5月 (29)
  • 2025年4月 (26)
  • 2025年3月 (29)
  • 2025年2月 (23)
  • 2025年1月 (28)
  • 2024年12月 (29)
  • 2024年11月 (28)
  • 2024年10月 (27)
  • 2024年9月 (27)
  • 2024年8月 (27)
  • 2024年7月 (29)
  • 2024年6月 (30)
  • 2024年5月 (31)
  • 2024年4月 (31)
  • 2024年3月 (26)
  • 2024年2月 (19)
  • 2024年1月 (24)
  • 2023年12月 (24)
  • 2023年11月 (29)
  • 2023年10月 (24)
  • 2023年9月 (23)
  • 2023年8月 (18)
  • 2023年7月 (28)
  • 2023年6月 (9)
  • 2023年5月 (28)
  • 2023年4月 (25)
  • 2023年3月 (16)
  • 2023年2月 (22)
  • 2023年1月 (19)
  • 2022年12月 (28)
  • 2022年11月 (24)
  • 2022年10月 (18)
  • 2022年9月 (14)
  • 2022年8月 (18)
  • 2022年7月 (15)
  • 2022年6月 (10)
  • 2022年5月 (28)
  • 2022年4月 (23)
  • 2022年3月 (25)
  • 2022年2月 (19)
  • 2022年1月 (27)
  • 2021年12月 (30)
  • 2021年11月 (29)
  • 2021年10月 (22)
  • 2021年9月 (22)
  • 2021年8月 (25)
  • 2021年7月 (28)
  • 2021年6月 (29)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (31)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (27)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (27)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (27)
  • 2020年6月 (27)
  • 2020年5月 (25)
  • 2020年4月 (26)
  • 2020年3月 (24)
  • 2020年2月 (21)
  • 2020年1月 (17)
  • 2019年12月 (25)
  • 2019年11月 (25)
  • 2019年10月 (27)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (22)
  • 2019年7月 (26)
  • 2019年6月 (28)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (30)
  • 2019年2月 (23)
  • 2019年1月 (25)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (27)
  • 2018年10月 (29)
  • 2018年9月 (26)
  • 2018年8月 (25)
  • 2018年7月 (27)
  • 2018年6月 (25)
  • 2018年5月 (23)
  • 2018年4月 (23)
  • 2018年3月 (27)
  • 2018年2月 (25)
  • 2018年1月 (27)
  • 2017年12月 (30)
  • 2017年11月 (27)
  • 2017年10月 (29)
  • 2017年9月 (18)
  • 2017年8月 (18)
  • 2017年7月 (27)
  • 2017年6月 (20)
  • 2017年5月 (27)
  • 2017年4月 (26)
  • 2017年3月 (27)
  • 2017年2月 (24)
  • 2017年1月 (19)
  • 2016年12月 (15)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年3月 (1)

最近のコメント

  • ユニード箱崎店から約40年の老舗 いろは に 漂泊者 より
  • まるで鉄道博物館で食事をしている感じ 定食屋バンビ@田川伊田 に 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • まるで鉄道博物館で食事をしている感じ 定食屋バンビ@田川伊田 に くまかぼ より
  • ユニード箱崎店から約40年の老舗 いろは に 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • ユニード箱崎店から約40年の老舗 いろは に 懐古厨 より
PVアクセスランキング にほんブログ村

Footer

© 2016–2025博多・天神の美味いものまとめ100選· WordPress · Log in