• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

博多・天神の美味いものまとめ100選

GoogleMapのローカルガイドトップレビュアー(上位5%)による博多・天神エリアを中心に美味いもの食レポ。ラーメン、うどん、夜定食、穴場、博多美人がいる所?も。GoogleよりGuide Star2022認定済み。

Archives for 1月 2024

濃いめチョコいっぱいのムースとあっさりプリンタルト Camps CAFE@須崎

2024年1月31日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

須崎にできた洋菓子店です。
中でも飲食できます。
今回はテイクアウトしました。

camps cafe 須崎 




コーヒーは550円、紅茶ダージリン・アールグレイは500円、ほかは650円かな。
中はおしゃれな空間、外にもテラス席があります。

camps cafe 須崎 ドリンクメニュー

タルト、チーズケーキ、ムースがあります。
600円から700円くらいです。

今回はピスタチオプリンタルトとチョコムースに。
ティラミスやチーズケーキも捨てがたしだったけど

camps cafe 須崎 ショーケース

こんな感じで箱に入れてくれます。
箱に賞味期限などのシールが張ってなかったのがちょっと残念ですが・・・

camps cafe 須崎 チョコムース プリンタルト




ピスタチオプリンタルトのプリンは見た目よりあっさりな感じです。
ちょっと濃そうな気がしましたが。
その分ピスタチオなどを感じやすくなります。
タルト部分のサクサク感が良く、こっちのほうがプリンよりしっかりした濃いめの味です。

camps cafe 須崎 ピスタチオプリンタルト

チョコムースは表面のビターなチョコ。
これはパリパリではなくなめらか。
中のチョコは甘め。ふんわりしていますが、これも少し濃いめ。

クランベリーソースはほのかな感じに仕上がっています。

camps cafe 須崎 チョコムース

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

Camps CAFE←インスタ
福岡市博多区須崎町5−17



Filed Under: 古門戸町・須崎・対馬小路, 中洲・川端エリア, 昼営業, お土産, おやつ・スイーツ

マリノス応援ショップ!串と肉とお好み焼き もんちゃん@二日市

2024年1月30日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

福岡で唯一横浜F・マリノスを応援ショップのもんちゃん。
西鉄二日市駅そば。

鉄板焼 広島お好み焼き もんちゃん マリノス応援ショップ

我がマリノスに優るあらめや 横浜F・マリノス30年の物語 [ 二宮 寿朗 ]

楽天で購入

こちらはお好み焼きだけではなく鉄板焼きもあるので、様々なメニューがやってきます。
例えば串。
大きめのつくねです。

鉄板焼 広島お好み焼き もんちゃん 串




名物の焼きポテトサラダもあります。

鉄板焼 広島お好み焼き もんちゃん 焼きポテサラ

ガッツリ系の肉寿司。美味しいお肉が食べられます。

鉄板焼 広島お好み焼き もんちゃん 肉寿司




メインはなんといってもお好み焼き。
なかがホクホク、外はパリッとした広島お好み焼きは絶品。
大将とサッカー談義もいいですよ!

鉄板焼 広島お好み焼き もんちゃん お好み焼き

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

食べログ グルメブログランキング

鉄板焼 広島お好み焼き もんちゃん
筑紫野市二日市中央6丁目3−12



Filed Under: 太宰府・筑紫野(二日市)・大野城・春日・那珂川, アウェイサポーター・出張, 夜営業

ザクザクキャベツのお好み焼パンにしっとりロールケーキ momoのパン屋@下曽根

2024年1月29日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

久しぶりです。
以前の訪問はほぼ5年前。

下曽根駅北口から徒歩10分弱。

momoのパン屋 下曽根

元ラブホの敷地。

momoのパン屋 下曽根




営業日についてもしっかりあります。

momoのパン屋 下曽根 営業日

今回はロールケーキがありました。
買うことにします。

momoのパン屋 下曽根 ロールケーキ

食パンが欲しかったので、食パンも選ぶことに。
国産小麦、よつ葉バターを使ったパンです。

momoのパン屋 下曽根 食パン

クリームパンとお好み焼きパンを選びました。

momoのパン屋 下曽根 クリームパン




食パンにはこんな感じで焼印が。
しっとりしてよつ葉バターの香りがするパンです。
鉄のフライパンで焼くと耳の部分がカリッとなります。
中はふんわりです。

momoのパン屋 下曽根 食パン 焼印

ロールケーキはしっとり。
思った以上にずっしりして重いです。
昔ながらの感じのケーキで食べごたえがあります。
シンプルです。

momoのパン屋 下曽根 ロールケーキ




クリームパンも昔ながらのカスタードクリームと少し表面だけは硬めのパン。
中はふんわりしたパンです。

momoのパン屋 下曽根 クリームパン

お好み焼きパンはキャベツのザクザク感が残ったパンです。
ソースの香ばしさもバッチリ残っています。

momoのパン屋 下曽根 お好み焼きパン

以前の「ピザ」は今回も日程が合わなかったので残念でしたが、また機会があれば!

momoのパン屋さん←facebook
北九州市小倉南区葛原東4丁目8−27

【ふるさと納税】「よつ葉」贅沢バターセット 8種類 合計926g バター よつ葉バター 発酵バター よつ葉伝統造りバター 加塩 ひまわりオイル セット 詰め合わせ 乳製品 加工品 冷蔵 北海道 音更町 送料無料

楽天で購入



Filed Under: 未分類

宇宙苺のジャムとふんわりとろとろハンバーグのモーニング 喫茶 寛乃@小倉

2024年1月28日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

以前の訪問で気になった「宇宙苺」。
これを食べるべく、10時半ぐらいに訪問。
ランチも兼ねてです。
11時までがモーニングですから、モーニングメニューをお昼ごはんに。

宇宙苺はスペースファームのインスタを御覧ください。

10時半頃でも結構お客さんはいます。




今回は宇宙いちごジャムトーストに特製ハンバーグをつけて、更に+200円の自家製ヨーグルト付き。
これで1,680円となります。

ヨーグルトにはブルーベリーソース、マンゴーソース、蜂蜜をかけることができます。
今回はブルーベリーにしました。

コーヒーを飲みながら11時以降のメニューを見ておりました。
ハンバーグのランチなど色々ありました。

今度はランチタイムもいいななんて・・・

パンが焼ける香りとハンバーグのデミグラスソースの香りもします。

喫茶 寛乃(ゆたかの)-yutakano- 小倉 コーヒー

待望の宇宙いちごジャムトーストとハンバーグが来ました。
苺が3粒入っているようです。
甘いのですがベタベタしません。とろ~っと口の中で溶けていく感じです。

安いジャムは口の中がベタベタして飲み物を飲んでスッキリさせますが、これはそんな事ありません。
パンは4つにカットされています。
3つはいちごの粒と同じ、そして残りはハンバーグのソースを絡め取るためかななんて思いまして。




デミグラスソースも結構甘めの味付けですが、しつこさは一切ありません。
お肉の味を阻害しない柔らかく優しい味付けです。

ソースもパンで拭き取って食べたくなります。
実際にそうしました。

喫茶 寛乃(ゆたかの)-yutakano- 宇宙苺ジャムトースト ハンバーグ

ヨーグルト。
すごい滑らかに仕上がっています。
ブルーベリーソースの甘さは控えめです。
宇宙いちごが結構甘めでしたから。

ちょっとだけ酸味がある(甘いものを食べているからそう感じるのかもしれない)のでいいアクセント。
すべてが美味しいブランチでした。

喫茶 寛乃(ゆたかの)-yutakano- 自家製ヨーグルト ブルーベリージャム

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

アートホテル小倉 ニュータガワちかく

喫茶 寛乃(ゆたかの)-yutakano-
北九州市小倉北区馬借2丁目4−16



Filed Under: 北九州市小倉北区, アウェイサポーター・出張, 朝営業, 昼営業

まろやかでほんのりスパイスのビーフカレー 老舗カレーのボントン@美野島

2024年1月27日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

小倉競馬場に通っていた友人から勧められて行ってみることに。
福岡銀行住吉支店から近い場所。

大盛り無料
辛口は50円増し
トッピングも結構お手頃

かつ、ハンバーグ、野菜など色々揃っています。

今回はハンバーグカレー大盛り野菜をプラスでお願いしました。

美野島 カレー ボントン メニュー




店内はカウンターもテーブル席もあります。
奥側は日差しも入ってくる席です。

今回はカウンター席でのんびり待ちます。

美野島 カレー ボントン 店内

サラダと一緒に、福神漬けがもりもり入った瓶も一緒に来ます。
大盛り、ご飯結構多いですよ。

美野島 カレー ボントン サラダ

カレーは牛肉の甘みが一杯溶け出たカレー。
ですから辛いのが好きな方にはひょっとしたら物足りないかもしれません。
辛さ体制がない私はあとから来るスパイスのふわっとしたものに辛いなぁと思いました。
普通の方なら少しスパイス効いているねぇくらいのレベルです。

甘みたっぷりだから美味しく食べることができます。
野菜はこんなにもりもり入って+100円はありがたい!

美野島 カレー ボントン ハンバーグ 野菜 カレー




美野島 カレー ボントン

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

食べログ グルメブログランキング

老舗カレーのボントン 美野島店
福岡市博多区美野島3丁目17−3



Filed Under: 駅南・竹下・那珂エリア, 昼営業, 夜営業

Next Page »

Primary Sidebar

ad




最近の投稿

  • たまごもいっぱいの肉厚カツ丼と透明出汁のうどん まるけんうどん@唐人町
  • ふっくらしたパンと上品なさつまいものクリームパン 月ノ穂まれ@名島
  • ボリュームたっぷり厚切りカンパチとタイの刺身定食 
  • 米粉のバスクチーズケーキとふんわりシフォンケーキ cafe toiro@六本松
  • シンプルでうまいラーメンとものすごいパラパラやきめし 長浜ラーメン 一新@別府

カテゴリー

  • ご挨拶 (4)
  • 博多駅エリア (188)
  • 天神エリア (232)
  • 中洲・川端エリア (181)
    • 古門戸町・須崎・対馬小路 (74)
    • 中洲・春吉 (29)
    • 上川端町・下川端町 (65)
  • 呉服町・蔵本 (152)
    • 奈良屋・下呉服町 (74)
    • 上呉服町・中呉服町・店屋町・綱場町 (47)
    • 大博町・神屋町・築港本町・サンパレス・マリンメッセ (27)
  • 住吉エリア (12)
  • 渡辺通エリア (139)
    • サンセルコ (56)
    • 柳橋連合市場 (60)
  • 祇園・御供所町・冷泉町エリア (57)
  • 県庁・九大病院・吉塚・千代エリア (64)
    • 吉塚商店街リトルアジア (19)
  • 駅南・竹下・那珂エリア (206)
  • 博多美人のいる店 (1)
  • 西中洲エリア (6)
  • 南福岡・雑餉隈エリア (22)
  • 薬院・平尾 (27)
  • 福岡空港・比恵エリア (30)
  • 赤坂・警固エリア (34)
  • サッカースタジアム (28)
    • PEACE STADIUM (1)
    • 白波スタジアム (1)
    • クラサスドーム (1)
    • ベスト電器スタジアム (17)
    • ミクニワールドスタジアム (2)
    • 駅前不動産スタジアム (4)
    • トランスコスモススタジアム (1)
    • パナソニックスタジアム吹田 (1)
  • アウェイサポーター・出張 (274)
  • 朝営業 (250)
  • 昼営業 (1,539)
  • 夜営業 (968)
  • 夜定食 (119)
  • 無添加 (163)
  • お土産 (285)
  • おやつ・スイーツ (305)
  • ラーメン (263)
    • ラーメンのテイクアウト (3)
  • ダル麺(ダールー麺) (4)
  • 閉店済み(思い出) (56)
  • 番外編 (1,232)
    • 大濠公園・西公園・唐人町エリア (21)
    • 小笹・笹丘・六本松・桜坂 (7)
    • 福岡市東区 (112)
    • 福岡市西区・糸島市 (15)
    • 福岡市南区 (28)
    • 福岡市城南区 (6)
    • 福岡市早良区 (40)
    • 北九州市門司区 (142)
    • 北九州市小倉北区 (105)
      • 旦過市場 (15)
    • 北九州市小倉南区 (3)
    • 北九州市若松区 (13)
    • 北九州市八幡東区 (14)
    • 北九州市八幡西区・水巻・中間 (19)
    • 北九州市戸畑区 (15)
    • 太宰府・筑紫野(二日市)・大野城・春日・那珂川 (99)
    • 関門エリア (86)
    • 福岡県朝倉市・朝倉郡 (30)
    • 福岡県福津市 (6)
    • 福岡県宗像市 (3)
    • 福岡県遠賀郡 (13)
    • 福岡県古賀市 (10)
    • 福岡県糟屋郡 (67)
    • 福岡県筑後地方 (28)
    • 福岡県筑豊地方 (25)
    • 京築エリア (2)
    • 飛行機内・新幹線内など乗り物の中 (6)
    • 佐賀県 (42)
    • 大分県 (15)
    • 長崎県 (29)
    • 山口県 (47)
      • 下関市 (33)
    • 広島県 (8)
    • 岡山県 (2)
    • 東京都 (83)
      • 江東区 (2)
      • 葛飾区 (1)
      • 荒川区 (1)
      • 池袋 (1)
      • 渋谷 (1)
      • 日本橋・人形町 (7)
      • 浅草 (3)
      • 上野・御徒町・秋葉原 (3)
      • 墨田区・荒川区 (7)
      • 目黒 (2)
      • 築地市場 (3)
      • 新橋 (11)
      • 神田 (9)
      • 品川・東品川・天王洲アイル・泉岳寺 (11)
      • 五反田 (2)
      • 深川 (3)
      • 椎名町・南長崎 (3)
      • 麻布十番 (3)
      • 銀座 (4)
      • 東京駅・八重洲 (1)
      • 三田・田町・芝公園・浜松町・大門 (1)
      • 杉並区 (1)
      • 町田 (2)
    • 神奈川県 (7)
      • 川崎 (1)
      • 横浜 (6)
    • 山梨県 (13)
    • 熊本県 (23)
    • 宮崎県 (5)
    • 鹿児島県 (47)
    • 大阪府 (24)
    • 京都府 (4)
    • 滋賀県 (1)
    • 奈良県 (1)
    • 兵庫県 (2)
    • 徳島県 (4)
    • 香川県 (12)
    • 愛媛県 (6)
    • 高知県 (4)
    • 鳥取県 (1)
    • 愛知県 (14)
      • 名古屋市 (14)
    • 三重県 (1)
    • 岐阜県 (4)
    • 静岡県 (2)
    • 島根県 (3)
    • 茨城県 (3)
    • 埼玉県 (2)
      • 東京メトロエリア (2)
    • 千葉県 (5)
      • 東京メトロエリア (2)
    • 福井県 (1)
    • 富山県 (1)
    • 石川県 (5)
    • 新潟県 (2)
    • 福島県 (1)
    • 岩手県 (6)
    • 宮城県 (2)
  • その他・雑記 (7)
  • 未分類 (26)

アーカイブ

  • 2025年7月 (13)
  • 2025年6月 (25)
  • 2025年5月 (29)
  • 2025年4月 (26)
  • 2025年3月 (29)
  • 2025年2月 (23)
  • 2025年1月 (28)
  • 2024年12月 (29)
  • 2024年11月 (28)
  • 2024年10月 (27)
  • 2024年9月 (27)
  • 2024年8月 (27)
  • 2024年7月 (29)
  • 2024年6月 (30)
  • 2024年5月 (31)
  • 2024年4月 (31)
  • 2024年3月 (26)
  • 2024年2月 (19)
  • 2024年1月 (24)
  • 2023年12月 (24)
  • 2023年11月 (29)
  • 2023年10月 (24)
  • 2023年9月 (23)
  • 2023年8月 (18)
  • 2023年7月 (28)
  • 2023年6月 (9)
  • 2023年5月 (28)
  • 2023年4月 (25)
  • 2023年3月 (16)
  • 2023年2月 (22)
  • 2023年1月 (19)
  • 2022年12月 (28)
  • 2022年11月 (24)
  • 2022年10月 (18)
  • 2022年9月 (14)
  • 2022年8月 (18)
  • 2022年7月 (15)
  • 2022年6月 (10)
  • 2022年5月 (28)
  • 2022年4月 (23)
  • 2022年3月 (25)
  • 2022年2月 (19)
  • 2022年1月 (27)
  • 2021年12月 (30)
  • 2021年11月 (29)
  • 2021年10月 (22)
  • 2021年9月 (22)
  • 2021年8月 (25)
  • 2021年7月 (28)
  • 2021年6月 (29)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (31)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (27)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (27)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (27)
  • 2020年6月 (27)
  • 2020年5月 (25)
  • 2020年4月 (26)
  • 2020年3月 (24)
  • 2020年2月 (21)
  • 2020年1月 (17)
  • 2019年12月 (25)
  • 2019年11月 (25)
  • 2019年10月 (27)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (22)
  • 2019年7月 (26)
  • 2019年6月 (28)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (30)
  • 2019年2月 (23)
  • 2019年1月 (25)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (27)
  • 2018年10月 (29)
  • 2018年9月 (26)
  • 2018年8月 (25)
  • 2018年7月 (27)
  • 2018年6月 (25)
  • 2018年5月 (23)
  • 2018年4月 (23)
  • 2018年3月 (27)
  • 2018年2月 (25)
  • 2018年1月 (27)
  • 2017年12月 (30)
  • 2017年11月 (27)
  • 2017年10月 (29)
  • 2017年9月 (18)
  • 2017年8月 (18)
  • 2017年7月 (27)
  • 2017年6月 (20)
  • 2017年5月 (27)
  • 2017年4月 (26)
  • 2017年3月 (27)
  • 2017年2月 (24)
  • 2017年1月 (19)
  • 2016年12月 (15)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年3月 (1)

最近のコメント

  • ユニード箱崎店から約40年の老舗 いろは に 漂泊者 より
  • まるで鉄道博物館で食事をしている感じ 定食屋バンビ@田川伊田 に 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • まるで鉄道博物館で食事をしている感じ 定食屋バンビ@田川伊田 に くまかぼ より
  • ユニード箱崎店から約40年の老舗 いろは に 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • ユニード箱崎店から約40年の老舗 いろは に 懐古厨 より
PVアクセスランキング にほんブログ村

Footer

© 2016–2025博多・天神の美味いものまとめ100選· WordPress · Log in