• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

博多・天神の美味いものまとめ100選

地元の食い道楽による博多・天神エリアを中心に美味いもの、天神ランチ、博多駅ランチ、夜定食、美人がいる店、ランチ、無添加のもの、美味しいもの色々 博多・天神を中心に、福岡県、ゆくゆくは全国を目指してと思っております。

Archives for 3月 2022

木曜日はカレーの日!?ママさんのサービスがすごい さくらの樹@東光

2022年3月31日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment




残り少ない東比恵ランチ。
虜になってしょうがないさくらの樹さんのカレーランチ。

普通のカレーは700円、唐揚げ、カツカレーは+200円。
カレーはすぐに出てきます。

唐揚げは小さめですが、口に入りやすいサイズ。
口元も汚れずにいいですよ。
さくらの樹 東光 東比恵 カレー ランチ

カレーはローリエとかいろんなスパイスが入ってます。
まろやかで美味しい。




さくらの樹 東光 東比恵 カレー 唐揚げカレー

ママさんが
「ご飯足りなかったら乗せてあげるよ」
「じゃあ、今日はお願いします」
と私。
「今日はカレーも入れてあげる」

2杯目の出来上がりっす。
私は出されたものは食べますよ、おまけに美味しいからぺろりと行きます。
さくらの樹 東光 東比恵 カレー おかわり

常連の人から若い人はよく食べるねぇ
なんて褒められます。

あまりにもサービスの良いカレーランチ。
満足満足。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

さくらの樹
博多区東光2丁目20−28





Filed Under: 福岡空港・比恵エリア, 昼営業

美味しい野菜料理にデザート付きで650円のコスパ最高ランチ 家庭料理 和來@大博町

2022年3月30日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment




大博町、暖簾がかかっていて値段もなにもないけど気軽に入れそう?そうでもない?
入ってみようかなって感じで行きました。
階段を登ります。その前にスリッパに履き替えましょう!
12時少し前です。
家庭料理 和來 大博町

ママさんが
「どちらでもいいですよ」
と招いてくれます。
カウンターには常連の男性がママさんとお話。

テーブルにはすでにおかずが用意されています。
ママさんがお茶を持ってきてくれて、
「ご飯とお味噌汁用意しますからね。」

とすぐに持ってきてくれます。

家庭料理 和來 大博町 たまご

小分けして手の混んだ野菜料理ばかり。
豆の煮付けとかうまそうだし。揚げ物は鶏に野菜を巻いたもの、盛り付けも丁寧だしびっくりだ。
家庭料理 和來 大博町 おかず

御飯と味噌汁。
味噌汁はきのこと豆腐とわかめがいっぱいだ!

「らっきょうか梅干しお持ちしましょうか」
とママさん。
らっきょうよりも梅干しが良かったので梅干しを。
家庭料理 和來 大博町 ご飯 味噌汁




うわぁ、飯お代りしたくなりそう・・・
そんな気持ちを察してくれましたか
「ご飯もお味噌汁もお代わりどうぞ、このあとはデザートと珈琲もありますからねぇ」

なんて盛り沢山なお店なんだ!

梅干しは酸っぱくて、むか~しながらの梅干しです。
いやぁこんなの久々だよ。
飯はうまいし、味噌汁もお代わりしちゃうし、満足満足。

家庭料理 和來 大博町 梅干し

ママさんが食器を片付けてくださり、デザートを持ってきてくれます。
「ほぼ人参、にんじんゼリーです」
ほんと、いい人参を切った断面みたい。

家庭料理 和來 大博町 にんじんゼリー 珈琲

人参好きな人ならほんとたまんないね。
コーヒーに合うし。
居心地もいいし、満腹満腹。
1000円くらいなら妥当かななんて思って会計をお願いしたら

650円
(いろんな通販のナビゲーターさん風に言ってみてください)

お店を開けてから10年目だそうで、
お昼は11時半から、夜は18時から22時までだそうです。

これはリピ確定よ。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

福岡サンパレスホテル&ホールから近い!

家庭料理 和來
博多区大博町6−21



Filed Under: 大博町・神屋町・築港本町・サンパレス・マリンメッセ, 呉服町・蔵本, 昼営業, 夜営業

オムそばの麺は「スパゲティ」 福岡丸ふじ@築港本町

2022年3月29日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment




日曜日。
天気がいいのでお散歩ついでにベイサイドプレイスを回って天神方面に抜けようと、潮風を浴びながら那珂川沿いに歩いていくと。
こんなところにお弁当屋さんが。
小倉の丸むすびを販売している丸ふじ。

福岡 丸ふじ 築港 ベイサイドプレイス

14時過ぎにお店に。
商品はほんのちょっとだけ。
オムそばとかチキン南蛮弁当とか、筑前煮とか・・・
「土日は14時までなんですよ」

オムそばと筑前煮を購入。
それでも販売してくれて、1円単位はおまけしていただきました(笑)

福岡 丸ふじ 築港 ベイサイドプレイス オムそば 筑前煮

天神で用事を済まして自宅に帰り着いて遅めのお昼ごはん。




筑前煮は人参とかは柔らかく、れんこんとかはそこそこ歯ごたえ残っていて、よく出汁も染み込んだ筑前煮。

福岡 丸ふじ 築港 ベイサイドプレイス 筑前煮

メインのオムそば。
成分表示見たら・・・

福岡 丸ふじ 築港 ベイサイドプレイス オムそば

スパゲティやん!!

福岡 丸ふじ 築港 ベイサイドプレイス オムそば スパゲティ

のびにくいスパゲティ麺、そこそこ弾力もある麺。
少し甘さ控えめのソースとよく合うこと。

福岡 丸ふじ 築港 ベイサイドプレイス 麺

ベイサイドプレイスでも販売しているそうです。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

福岡丸ふじ
博多区築港本町10−6



【ふるさと納税】別格! 小倉牛 切り落とし 合計1kg 500g×2パック 国産牛 お肉 牛肉 切落し 冷凍 国産 九州 送料無料 数量限定

楽天で購入

Filed Under: 大博町・神屋町・築港本町・サンパレス・マリンメッセ, 呉服町・蔵本, 北九州市小倉北区, 昼営業, 番外編

無添加の葛プリンはあっさりと緑茶に合う 博多長崎屋@原

2022年3月28日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment





イベントが天神で行われておりまして、原まで行くよりはこちらのほうがと思っていきました。
ケースにはロールケーキや葛プリンなど。

博多長崎屋 葛プリン ケース

葛プリンを買いました。



濃厚プリンが流行る今、素材の良さ、葛の美味しさ、卵の香りをシンプルに感じることができるおやつ。
さすが添加物を極力入れない博多長崎屋さんです。

博多長崎屋 葛プリン 無添加

葛の食感がありますから少し固め。
カラメルもベトベトではなくあっさり。

サラッとした黒蜜のようなイメージです。
だからといって物足りない水っぽいということはありませんよ。

博多長崎屋 葛プリン 

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

博多長崎屋
早良区原4丁目10−50



Filed Under: 福岡市早良区, アウェイサポーター・出張, 無添加, お土産, おやつ・スイーツ, 番外編

新幹線に乗る前に小倉名物の豚まんを 平和会館エキナカ店@小倉駅新幹線口

2022年3月27日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment




小倉の新幹線改札の正面にVIERRAがあります。
正直半分以上がどこにでもあるチェーン店。

小倉らしいものといえばこれくらいになります。
平和会館といえば小倉でも長い間営業している中華屋さん。
その豚まんが熱々の状態で提供してくれます。

平和会館 エキナカ店 小倉駅

パッと見たところお土産屋さんのように見えますが、コンビニのような肉まん蒸し器(スチーマー)があります。

業務用電気スチームマシン 肉まん用 卓上型 54個収納 SM-654【 肉まん蒸し器 中華まん蒸し器 肉まんスチーマー 中華まんスチーマー 肉まん用ショーケース 4段 】【 メーカー直送/後払い決済不可 】

楽天で購入

豚まん280円、高菜まん380円です。

平和会館 エキナカ店 小倉駅 豚まん




1個でもこんな袋に入れてくれます。

平和会館 エキナカ店 小倉駅 280円

開けるとでっかい、食べると野菜など具だくさん。
さっと出てくるので新幹線に飛び乗る前に是非!

平和会館 エキナカ店 小倉駅 豚まん大きさ

平和会館 エキナカ店
平和会館公式サイトでご確認お願いします

【ふるさと納税】ガッツリ約1.9kg! 揚子江特製 豚まん 堪能セット 10個 セット 肉まん 中華まん ブタまん おやつ 惣菜 点心 冷凍 国産 福岡県 九州 送料無料 お買い物マラソン

楽天で購入



Filed Under: 北九州市小倉北区, アウェイサポーター・出張, 昼営業, お土産, 番外編

Next Page »

Primary Sidebar

ad




最近の投稿

  • サクサクのさっぱり天丼とうどんランチ うどんダイニング 弥栄@駅南
  • ぐつぐつあったか鍋焼きうどん 花千里@門司
  • やっぱりトマトソースたっぷりのハンバーグ エスプレッソ@駅南
  • がめ煮もついたもりもり和定食 ななつの鐘@サンセルコ
  • ニラレバもうまい!ラーメンもいいがニラレバ 赤のれん 節ちゃんラーメン@天神

カテゴリー

  • ご挨拶 (4)
  • 博多駅エリア (130)
  • 天神エリア (202)
  • 中洲・川端エリア (150)
    • 古門戸町・須崎・対馬小路 (70)
    • 中洲・春吉 (24)
    • 上川端町・下川端町 (43)
  • 呉服町・蔵本 (120)
    • 奈良屋・下呉服町 (59)
    • 上呉服町・中呉服町・店屋町・綱場町 (33)
    • 大博町・神屋町・築港本町・サンパレス・マリンメッセ (25)
  • 住吉エリア (9)
  • 渡辺通エリア (107)
    • サンセルコ (41)
    • 柳橋連合市場 (50)
  • 祇園・御供所町・冷泉町エリア (45)
  • 県庁・九大病院・吉塚・千代エリア (46)
    • 吉塚商店街リトルアジア (12)
  • 駅南・竹下・那珂エリア (89)
  • 博多美人のいる店 (1)
  • 西中洲エリア (5)
  • 南福岡・雑餉隈エリア (19)
  • 薬院・平尾 (15)
  • 福岡空港・比恵エリア (25)
  • 赤坂・警固エリア (31)
  • サッカースタジアム (21)
    • ベスト電器スタジアム (14)
    • ミクニワールドスタジアム (1)
    • 駅前不動産スタジアム (4)
    • トランスコスモススタジアム (1)
    • パナソニックスタジアム吹田 (1)
  • アウェイサポーター・出張 (162)
  • 朝営業 (156)
  • 昼営業 (925)
  • 夜営業 (626)
  • 夜定食 (95)
  • 無添加 (114)
  • お土産 (200)
  • おやつ・スイーツ (204)
  • ラーメン (171)
    • ラーメンのテイクアウト (1)
  • ダル麺(ダールー麺) (2)
  • 閉店済み(思い出) (50)
  • 番外編 (844)
    • 大濠公園・西公園・唐人町エリア (14)
    • 小笹・笹丘・六本松・桜坂 (4)
    • 福岡市東区 (67)
    • 福岡市西区 (8)
    • 福岡市南区 (22)
    • 福岡市城南区 (3)
    • 福岡市早良区 (20)
    • 北九州市門司区 (111)
    • 北九州市小倉北区 (74)
      • 旦過市場 (12)
    • 北九州市小倉南区 (2)
    • 北九州市若松区 (12)
    • 北九州市八幡東区 (4)
    • 北九州市八幡西区 (10)
    • 北九州市戸畑区 (3)
    • 太宰府・筑紫野(二日市)・大野城 (75)
    • 関門エリア (60)
    • 福岡県朝倉市・朝倉郡 (30)
    • 福岡県福津市 (6)
    • 福岡県宗像市 (3)
    • 福岡県遠賀郡 (10)
    • 福岡県古賀市 (2)
    • 福岡県糟屋郡 (55)
    • 福岡県筑後地方 (23)
    • 福岡県筑豊地方 (6)
    • 京築エリア (2)
    • 飛行機内・新幹線内など乗り物の中 (6)
    • 佐賀県 (34)
    • 大分県 (12)
    • 長崎県 (15)
    • 山口県 (37)
      • 下関市 (23)
    • 広島県 (7)
    • 岡山県 (2)
    • 東京都 (59)
      • 浅草 (3)
      • 上野・御徒町・秋葉原 (3)
      • 墨田区・荒川区 (4)
      • 目黒 (2)
      • 築地市場 (3)
      • 新橋 (10)
      • 神田 (8)
      • 品川・東品川・天王洲アイル・泉岳寺 (9)
      • 五反田 (2)
      • 深川 (3)
      • 椎名町・南長崎 (3)
      • 麻布十番 (3)
      • 銀座 (1)
      • 東京駅・八重洲 (1)
      • 三田・田町・芝公園・浜松町・大門 (1)
      • 町田 (2)
    • 神奈川県 (6)
      • 川崎 (1)
      • 横浜 (5)
    • 山梨県 (7)
    • 熊本県 (12)
    • 鹿児島県 (18)
    • 大阪府 (24)
    • 京都府 (4)
    • 滋賀県 (1)
    • 奈良県 (1)
    • 兵庫県 (2)
    • 徳島県 (4)
    • 香川県 (12)
    • 愛媛県 (6)
    • 高知県 (4)
    • 鳥取県 (1)
    • 島根県 (3)
    • 茨城県 (3)
    • 埼玉県 (2)
      • 東京メトロエリア (2)
    • 千葉県 (1)
      • 東京メトロエリア (1)
    • 福井県 (1)
    • 富山県 (1)
    • 石川県 (5)
    • 新潟県 (2)
    • 福島県 (1)
    • 岩手県 (6)
    • 宮城県 (2)
  • その他・雑記 (7)
  • 未分類 (9)

アーカイブ

  • 2023年1月 (17)
  • 2022年12月 (28)
  • 2022年11月 (24)
  • 2022年10月 (18)
  • 2022年9月 (14)
  • 2022年8月 (18)
  • 2022年7月 (15)
  • 2022年6月 (10)
  • 2022年5月 (28)
  • 2022年4月 (23)
  • 2022年3月 (25)
  • 2022年2月 (19)
  • 2022年1月 (27)
  • 2021年12月 (30)
  • 2021年11月 (29)
  • 2021年10月 (22)
  • 2021年9月 (22)
  • 2021年8月 (25)
  • 2021年7月 (28)
  • 2021年6月 (29)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (31)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (27)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (27)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (27)
  • 2020年6月 (27)
  • 2020年5月 (25)
  • 2020年4月 (26)
  • 2020年3月 (24)
  • 2020年2月 (21)
  • 2020年1月 (17)
  • 2019年12月 (25)
  • 2019年11月 (25)
  • 2019年10月 (27)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (22)
  • 2019年7月 (26)
  • 2019年6月 (28)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (30)
  • 2019年2月 (23)
  • 2019年1月 (25)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (27)
  • 2018年10月 (29)
  • 2018年9月 (26)
  • 2018年8月 (25)
  • 2018年7月 (27)
  • 2018年6月 (25)
  • 2018年5月 (23)
  • 2018年4月 (23)
  • 2018年3月 (27)
  • 2018年2月 (25)
  • 2018年1月 (27)
  • 2017年12月 (30)
  • 2017年11月 (27)
  • 2017年10月 (29)
  • 2017年9月 (18)
  • 2017年8月 (18)
  • 2017年7月 (27)
  • 2017年6月 (20)
  • 2017年5月 (27)
  • 2017年4月 (26)
  • 2017年3月 (27)
  • 2017年2月 (24)
  • 2017年1月 (19)
  • 2016年12月 (15)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年3月 (1)

最近のコメント

  • 地元の人の推しNo.1 あかね屋@対馬小路 に ごえもん より
  • 復活!ツンドラのボルシチ缶詰 に 【缶詰】ツンドラのボルシチ | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 半世紀の伝統 昔ながらの美味しいロシア料理 ツンドラ@大名 に 【缶詰】ツンドラのボルシチ | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 【缶詰】ツンドラのボルシチ に 復活!ツンドラのボルシチ缶詰 | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 大盛り弁当でも400円!もう○か弁などに行けない 手島商店@大楠 に ラッキーまま より
PVアクセスランキング にほんブログ村

Footer

Copyright © 2023 · 博多・天神の美味いものまとめ100選· WordPress · Log in