• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

博多・天神の美味いものまとめ100選

GoogleMapのローカルガイドトップレビュアー(上位5%)による博多・天神エリアを中心に美味いもの食レポ。ラーメン、うどん、夜定食、穴場、博多美人がいる所?も。GoogleよりGuide Star2022認定済み。

Archives for 12月 2022

クラブ街にある雑居ビル4階喫茶店でのランチ 喫茶 ビアント@下関

2022年12月31日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment




下関は意外に喫茶店が多いようで。
少し時間があった土曜のお昼すぎ。
下関駅から東に進むと、中洲とかのような華やかさはないですが、クラブとかラウンジとかがあるようなエリアを通ります。

東横INN下関海峡ゆめタワー前付近です。

さっと通り過ぎてしまうようなビル、そんな4階にあります。
ビルは結構古く、階段でもエレベーターでもいけますが、中は暗いです。

喫茶ビアント 下関

4階に喫茶店とわかる看板が見つけられたら大丈夫。
この中は結構小さな喫茶店。

終日ランチをやってます。
800円、1000円、1200円だったかな?

ママさんが忙しそうに狭いカウンター内で動き回ります。




この日は仕込みができなかったようで、ハンバーグもカレーも無し。
ナポリタンにしました。コーヒーとスープが付きます。

様子を見ると常連さんが多いようで。
仕事で一休みの方、コーヒーだけでくつろぐ常連さんなど・・・

喫茶ビアント 下関 入り口

まずはスープが出てきます。
1人で切り盛りされているのでやや時間がかかります。

喫茶ビアント 下関 スープ

ジューという音がカウンター内から聞こえます。ケチャップが少し焦げたような香りも。
鉄板熱々ナポリタンがやってきました。
真ん中には生卵。
ナポリタンの熱で少し白身が固まりそうな感じ。

この絶妙な感覚いいですね。
結構な量もあって満足。

喫茶ビアント 下関 ナポリタン

そしてコーヒー。
少し濃い目に感じたかな?

落ち着いた一時が過ごせます。
そんな中でもママさんは所狭しとコーヒーや料理に動き回っています。

喫茶ビアント 下関 コーヒー

「今度はカレーとかもよろしくお願いします」
とママさん。

ビルの大半はスナック、クラブ、ラウンジの中に喫茶店。
不思議な空間でした。

喫茶ビアント 下関 QR決済

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

食べログ グルメブログランキング

喫茶 ビアント
下関市豊前田町1丁目1−18 Marukyuビル 4F



Filed Under: 下関市, 昼営業, 番外編, 山口県

酒粕いっぱいの奈良漬と600円定食 青春食堂@門司

2022年12月30日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment





門司駅前にあるお店。

土曜日の12時位。
結構空いていました。
日替わり定食600円、鍋焼きうどん500円。
こんなに価格が安くていいのだろうか。

店主のお母さんは
「土日は出てくるの遅いもんね、1時過ぎてから少しずつ増えてくるよ」
平日に休みを取っているそうで、通院があるからだとか。

青春食堂 門司 メニュー

なんとなくレトロな感じといいますか。

青春食堂 門司 店内

日替わりと言いながら選択式なのでびっくり。
この日はハンバーグ、焼肉、煮魚、焼き魚、ホルモンなど。
これだけ選べるのは本当にすごい。

煮魚は小イワシでした。




青春食堂 門司 日替わりメニュー

結構いっぱい出てきます。
「ご飯足りる?」
とか色々聞いてくれます。

「ああ、そうだった、お兄さんは車で来てないよね。」
とお母さん。車ではない旨を伝えると、
「奈良漬、結構酒粕たくさん入れて漬け込んだから、飲酒運転になっちゃうから」

奈良漬の話を聞くと、お母さんはお酒好き。
「私はもっと酒粕入れてもいいかな~」
なんて言うくらい。

青春食堂 門司 日替わり

小イワシも新鮮なものを美味しく煮て出してくれます。

青春食堂 門司 日替わり 小イワシ

全体的に価格帯がお手頃です。
意外にこういうところもあるのにびっくりしました。

青春食堂 門司 

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

食べログ グルメブログランキング

青春食堂
門司区柳町2丁目1−20

【ランキング1位獲得】奈良漬 国産 無添加 大サイズ 250g〜270g前後×3舟入 なら漬 奈良漬け 瓜 人工甘味料保存料不使用 送料無料

楽天で購入



Filed Under: 北九州市門司区, 昼営業, 番外編

パラパラに仕上がった素朴な町中華チャーハン 中華料理 新華園@美野島

2022年12月29日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment




素朴で美味しいパラパラに仕上がったチャーハン、いいですよね。
ここの店主が作るチャーハンはうまい。おまけに安い。

担々麺は辛くて食べることはないですが、ここのランチメニューはほとんど制覇に近いです。
今回はチャーハンに。

店内にはいつも中華鍋の「カンカン」という音が響き渡るとともに、お母さんがゆっくりですが縦横無尽に動く姿。
12時半頃でも結構お客さんはいます。

見た目も良いチャーハン。
素朴でいいですよね。
町中華のチャーハンです。

きれいにパラパラと仕上がり、脂っ気も程よい。お手本みたいでいいですね。

中華料理 新華園 美野島 チャーハン




スープが付きます。
ベースの中華スープが美味しいので何度でも来たくなります。
このチャーハンもスープも美味しい。

また食べたくなるんだろうな。

中華料理 新華園 美野島 中華スープ

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

食べログ グルメブログランキング

中華料理 新華園
博多区美野島2丁目3−35



Filed Under: 駅南・竹下・那珂エリア, 昼営業

おいしいおいしいくみこのプリン エスプレッソ@駅南

2022年12月27日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment




この日は日替わりランチがハンバーグ!
ハンバーグを食べたかったからラッキー!!!味噌汁付きです。

駅南 エスプレッソ 日替わり

ハンバーグは安定の美味しさ。
トマトソースいっぱいの美味しいハンバーグ。今日はこれ以外にもお目当てが。

駅南 エスプレッソ ハンバーグ




もちろん言うまでもなくここの珈琲は美味しい。
コーヒーの付け合せはプリン!

駅南 エスプレッソ コーヒー

プリン以外にもクッキーがあったとは!
駅南 エスプレッソ プリン クッキー

今日はプリンにしました。
以前とは違ったほんのりとしたカラメル。

以前は底に溜まっていたほろ苦いものでした。

駅南 エスプレッソ プリン

どっちが美味しいかって?
どっちも美味しい。
プリンが固めだが、中はとろん。
これは本当に食べたくなる。

ハンバーグもコーヒーもプリンも最高だ!

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

食べログ グルメブログランキング

エスプレッソ
博多区博多駅南2丁目1−26

天然温泉 博多原鶴の湯 スーパーホテルLohas博多駅・筑紫口天然温泉からすぐ



Filed Under: 駅南・竹下・那珂エリア, 朝営業, 昼営業

【閉店】利き酒師がいるうどん屋のボリューム満点ランチ うどんダイニング 弥栄@駅南

2022年12月26日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

閉店についてはこちら




ここはなかなか行けていませんでした。
googleマップでは夜の営業だけと表示をされておりましたから。

12時半頃。
お客さんはいっぱいでしたが、うまく3人で入れました。
うどんダイニング 弥栄 駅南 ランチメニュー

メニューが豊富。何にしようかな~なんて。
一緒に行った仲間はカレーうどん、天丼とのセット、私はチキン南蛮とのセットにしました。

うどんダイニング 弥栄 駅南 ランチメニュー

利き酒師がいるんだ、スゲ~と驚き。
こういうお店って多いのかな?どうなんだろ。

うどんダイニング 弥栄 駅南 利き酒師




そんなこんなでやってきました。
混み合っていた割にはそんなに時間がかかりませんでした。

お店の方いわく
「うどんの量が少なかったので、かしわ飯をサービスしています」
うわぁ、これも食べたかったんだよな~

ボリュームもりもり、そして見栄えもすごい状態です。

うどんダイニング 弥栄 駅南 うどん チキン南蛮

うどんは透き通る出汁。
塩加減もそこまで塩辛くない。
甘みのある博多の出汁です。

ちなみにカレーうどんはスパイシーではなくまろやかなめらかな感じだそうです。

うどんダイニング 弥栄 駅南 うどん

チキン南蛮。
ボリュームたっぷり。
でかい!
この下にご飯が入っています。結構量があります。

天丼はサクサクで美味しいと。

チキン南蛮はそんなに油っこくないです。
食べやすい!

うどんダイニング 弥栄 駅南 チキン南蛮

かしわ飯。
うどんだしがベースだと思います。
いい味です。

お手本みたいなやつです。

うどんダイニング 弥栄 駅南 かしわ飯

出張の方にもオススメです。
持ち帰り弁当もあるそうでこれも魅力的でした。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

食べログ グルメブログランキング

うどんダイニング 弥栄
博多区博多駅南2丁目9−39

ホテルルートイン博多駅南から近く



Filed Under: 閉店済み(思い出)

Next Page »

Primary Sidebar

ad




最近の投稿

  • ギラヴァンツホームゲームで角打ち巡りキャンペーン!
  • さすが学生街!ボリュームたっぷりで肉が多い餃子は早めの完売 來福@九産大前
  • 常陸国フェアのチョリソーソーセージとオークラのビール オークラブルワリー
  • 焼くと更に香ばしいライ麦パンと自家製カスタードのクリームパン リボリ@原
  • 漢前なラーメンの食べ納め!麺を茹でる姿が凛々しい 江ちゃんラーメン@原

カテゴリー

  • ご挨拶 (4)
  • 博多駅エリア (186)
  • 天神エリア (231)
  • 中洲・川端エリア (181)
    • 古門戸町・須崎・対馬小路 (74)
    • 中洲・春吉 (29)
    • 上川端町・下川端町 (65)
  • 呉服町・蔵本 (151)
    • 奈良屋・下呉服町 (74)
    • 上呉服町・中呉服町・店屋町・綱場町 (46)
    • 大博町・神屋町・築港本町・サンパレス・マリンメッセ (27)
  • 住吉エリア (12)
  • 渡辺通エリア (138)
    • サンセルコ (56)
    • 柳橋連合市場 (60)
  • 祇園・御供所町・冷泉町エリア (57)
  • 県庁・九大病院・吉塚・千代エリア (64)
    • 吉塚商店街リトルアジア (19)
  • 駅南・竹下・那珂エリア (206)
  • 博多美人のいる店 (1)
  • 西中洲エリア (6)
  • 南福岡・雑餉隈エリア (22)
  • 薬院・平尾 (27)
  • 福岡空港・比恵エリア (30)
  • 赤坂・警固エリア (34)
  • サッカースタジアム (28)
    • PEACE STADIUM (1)
    • 白波スタジアム (1)
    • クラサスドーム (1)
    • ベスト電器スタジアム (17)
    • ミクニワールドスタジアム (2)
    • 駅前不動産スタジアム (4)
    • トランスコスモススタジアム (1)
    • パナソニックスタジアム吹田 (1)
  • アウェイサポーター・出張 (270)
  • 朝営業 (250)
  • 昼営業 (1,520)
  • 夜営業 (960)
  • 夜定食 (118)
  • 無添加 (161)
  • お土産 (281)
  • おやつ・スイーツ (301)
  • ラーメン (259)
    • ラーメンのテイクアウト (3)
  • ダル麺(ダールー麺) (4)
  • 閉店済み(思い出) (56)
  • 番外編 (1,213)
    • 大濠公園・西公園・唐人町エリア (19)
    • 小笹・笹丘・六本松・桜坂 (5)
    • 福岡市東区 (107)
    • 福岡市西区・糸島市 (15)
    • 福岡市南区 (28)
    • 福岡市城南区 (5)
    • 福岡市早良区 (40)
    • 北九州市門司区 (140)
    • 北九州市小倉北区 (103)
      • 旦過市場 (15)
    • 北九州市小倉南区 (3)
    • 北九州市若松区 (13)
    • 北九州市八幡東区 (14)
    • 北九州市八幡西区・水巻・中間 (18)
    • 北九州市戸畑区 (10)
    • 太宰府・筑紫野(二日市)・大野城・春日・那珂川 (99)
    • 関門エリア (85)
    • 福岡県朝倉市・朝倉郡 (30)
    • 福岡県福津市 (6)
    • 福岡県宗像市 (3)
    • 福岡県遠賀郡 (13)
    • 福岡県古賀市 (10)
    • 福岡県糟屋郡 (67)
    • 福岡県筑後地方 (28)
    • 福岡県筑豊地方 (25)
    • 京築エリア (2)
    • 飛行機内・新幹線内など乗り物の中 (6)
    • 佐賀県 (42)
    • 大分県 (15)
    • 長崎県 (29)
    • 山口県 (47)
      • 下関市 (33)
    • 広島県 (8)
    • 岡山県 (2)
    • 東京都 (83)
      • 江東区 (2)
      • 葛飾区 (1)
      • 荒川区 (1)
      • 池袋 (1)
      • 渋谷 (1)
      • 日本橋・人形町 (7)
      • 浅草 (3)
      • 上野・御徒町・秋葉原 (3)
      • 墨田区・荒川区 (7)
      • 目黒 (2)
      • 築地市場 (3)
      • 新橋 (11)
      • 神田 (9)
      • 品川・東品川・天王洲アイル・泉岳寺 (11)
      • 五反田 (2)
      • 深川 (3)
      • 椎名町・南長崎 (3)
      • 麻布十番 (3)
      • 銀座 (4)
      • 東京駅・八重洲 (1)
      • 三田・田町・芝公園・浜松町・大門 (1)
      • 杉並区 (1)
      • 町田 (2)
    • 神奈川県 (7)
      • 川崎 (1)
      • 横浜 (6)
    • 山梨県 (13)
    • 熊本県 (23)
    • 宮崎県 (5)
    • 鹿児島県 (47)
    • 大阪府 (24)
    • 京都府 (4)
    • 滋賀県 (1)
    • 奈良県 (1)
    • 兵庫県 (2)
    • 徳島県 (4)
    • 香川県 (12)
    • 愛媛県 (6)
    • 高知県 (4)
    • 鳥取県 (1)
    • 愛知県 (14)
      • 名古屋市 (14)
    • 三重県 (1)
    • 岐阜県 (4)
    • 静岡県 (2)
    • 島根県 (3)
    • 茨城県 (3)
    • 埼玉県 (2)
      • 東京メトロエリア (2)
    • 千葉県 (5)
      • 東京メトロエリア (2)
    • 福井県 (1)
    • 富山県 (1)
    • 石川県 (5)
    • 新潟県 (2)
    • 福島県 (1)
    • 岩手県 (6)
    • 宮城県 (2)
  • その他・雑記 (7)
  • 未分類 (26)

アーカイブ

  • 2025年6月 (15)
  • 2025年5月 (29)
  • 2025年4月 (26)
  • 2025年3月 (29)
  • 2025年2月 (23)
  • 2025年1月 (28)
  • 2024年12月 (29)
  • 2024年11月 (28)
  • 2024年10月 (27)
  • 2024年9月 (27)
  • 2024年8月 (27)
  • 2024年7月 (29)
  • 2024年6月 (30)
  • 2024年5月 (31)
  • 2024年4月 (31)
  • 2024年3月 (26)
  • 2024年2月 (19)
  • 2024年1月 (24)
  • 2023年12月 (24)
  • 2023年11月 (29)
  • 2023年10月 (24)
  • 2023年9月 (23)
  • 2023年8月 (18)
  • 2023年7月 (28)
  • 2023年6月 (9)
  • 2023年5月 (28)
  • 2023年4月 (25)
  • 2023年3月 (16)
  • 2023年2月 (22)
  • 2023年1月 (19)
  • 2022年12月 (28)
  • 2022年11月 (24)
  • 2022年10月 (18)
  • 2022年9月 (14)
  • 2022年8月 (18)
  • 2022年7月 (15)
  • 2022年6月 (10)
  • 2022年5月 (28)
  • 2022年4月 (23)
  • 2022年3月 (25)
  • 2022年2月 (19)
  • 2022年1月 (27)
  • 2021年12月 (30)
  • 2021年11月 (29)
  • 2021年10月 (22)
  • 2021年9月 (22)
  • 2021年8月 (25)
  • 2021年7月 (28)
  • 2021年6月 (29)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (31)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (27)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (27)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (27)
  • 2020年6月 (27)
  • 2020年5月 (25)
  • 2020年4月 (26)
  • 2020年3月 (24)
  • 2020年2月 (21)
  • 2020年1月 (17)
  • 2019年12月 (25)
  • 2019年11月 (25)
  • 2019年10月 (27)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (22)
  • 2019年7月 (26)
  • 2019年6月 (28)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (30)
  • 2019年2月 (23)
  • 2019年1月 (25)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (27)
  • 2018年10月 (29)
  • 2018年9月 (26)
  • 2018年8月 (25)
  • 2018年7月 (27)
  • 2018年6月 (25)
  • 2018年5月 (23)
  • 2018年4月 (23)
  • 2018年3月 (27)
  • 2018年2月 (25)
  • 2018年1月 (27)
  • 2017年12月 (30)
  • 2017年11月 (27)
  • 2017年10月 (29)
  • 2017年9月 (18)
  • 2017年8月 (18)
  • 2017年7月 (27)
  • 2017年6月 (20)
  • 2017年5月 (27)
  • 2017年4月 (26)
  • 2017年3月 (27)
  • 2017年2月 (24)
  • 2017年1月 (19)
  • 2016年12月 (15)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年3月 (1)

最近のコメント

  • ユニード箱崎店から約40年の老舗 いろは に 漂泊者 より
  • まるで鉄道博物館で食事をしている感じ 定食屋バンビ@田川伊田 に 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • まるで鉄道博物館で食事をしている感じ 定食屋バンビ@田川伊田 に くまかぼ より
  • ユニード箱崎店から約40年の老舗 いろは に 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • ユニード箱崎店から約40年の老舗 いろは に 懐古厨 より
PVアクセスランキング にほんブログ村

Footer

© 2016–2025博多・天神の美味いものまとめ100選· WordPress · Log in