• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

博多・天神の美味いものまとめ100選

地元の食い道楽による博多・天神エリアを中心に美味いもの、天神ランチ、博多駅ランチ、夜定食、美人がいる店、ランチ、無添加のもの、美味しいもの色々 博多・天神を中心に、福岡県、ゆくゆくは全国を目指してと思っております。

おやつ・スイーツ

皮がもちもち、卵の香りがいいクレープ 自然卵のクレープ 五橋店by大沼農園@仙台

2022年4月23日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment





ラオウ?
北斗の拳ではなく、卵皇です。

南三陸の特産品の1つでしょうか。

【ふるさと納税】自家農園の自然卵「卵皇」のプリン 6本入り 【お菓子・プリン・スイーツ・デザート・ぷりん】

楽天で購入

今回の東北訪問で三陸などはいけませんでしたが、応援のために腹に入れることに。

自然卵のクレープ 五橋店by大沼農園 卵皇 ラオウ

12時少し回った時間。
おやつ屋さんですから誰もいませんでした。
オムライスとかあるんですよねぇ。

腹一杯で食えないのでアイスコーヒーと生クリームのチョコチップクレープで。
カスタードクリームも選べますが、なんとなく軽そうなものにしておきました。

自然卵のクレープ 五橋店by大沼農園 オムライス

その間に女性が来店して注文。
さっとぱくついて食べていく姿も。
お昼代わりですね。

こっちは乗り換え時間のつぶしも兼ねてますから、アイスコーヒーとともにのんびり。

自然卵のクレープ 五橋店by大沼農園 クレープ

もっちり皮のクレープ。
卵旨し。
皮だけほしいけど、腹いっぱい。

アイスコーヒーは少しほろ苦く感じますが、クレープの影響でしょうか。
クレープに合うコーヒーを出してくれます。

wi-fiも確かあったかな。
隣との感覚がやや窮屈かなという印象もありました。

自然卵のクレープ 五橋店by大沼農園 アイスコーヒー

googleマップの混雑時間帯を見たら14時以降とか。
12時の穴の時間に行けてよかった。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

自然卵のクレープ 五橋店by大沼農園
仙台市青葉区五橋2丁目11−18 第三ショーケービル 1F



Filed Under: おやつ・スイーツ, 番外編, 宮城県

岩手花巻のハイタワーソフトクリームは230円! マルカンビル大食堂@岩手県花巻市

2022年4月16日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment




花巻名物のうちの1つ、マルカン大食堂のソフトクリーム。

10年くらい前の本ですが、「胸騒ぎのデパート」というデパート大好きの方が書いた本を読んで気になっておりました。

胸騒ぎのデパート 寺坂 直毅9784487803569【中古】

楽天で購入

すでに百貨店としての営業は行われていませんが、1階には若い人たちが出店しているコーヒーショップとか花巻の記念品などを売るコーナー。
そこにこのようなボードがあります。
岩手 花巻 マルカンビル大食堂 ユニフォーム

エレベーターで上って11時の開店まで待ちます。
地元の方が待ってらっしゃいました。

メニューもこんな風に作られています。
全体的に価格は手頃。
岩手 花巻 マルカンビル大食堂 メニュー

岩手 花巻 マルカンビル大食堂 利用

食券を買って好きな場所に座ります。
花巻でも高い建物ですから窓側は眺めが良いです。
フリーwi-fiもあります。

岩手 花巻 マルカンビル大食堂 眺望




クラシックなユニフォームを着たウエイトレスさんが食券を回収します。
デカさを比較するため、お冷グラスを取ってきます。

建物が結構傷んでいますが往年の雰囲気は十分に残っていると思われます。

岩手 花巻 マルカンビル大食堂 フロア

左:一般的なお冷グラス
中:通常サイズ230円
右:ミニサイズ180円

岩手 花巻 マルカンビル大食堂 ソフトクリーム

ネット記事にも結構書かれていますが、「割り箸」を使って食べることを勧めます。
下手に口をつけると溶けてしまいます。

硬めのクリームと昔ながらの味。
これを食べる間は頭痛との戦いでしょうか。

でも食べ進めないと溶けてしまいます。
私は15分くらいで食べきりましたが、このくらいのペースで食べると溶けることはまず無いでしょう。

タンメンを注文する地元の方が多かったです。

これだけ上手に残せるように全国の百貨店催事とかに出てきてほしいなと思います。
価格はその分上げてもいいので。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

マルカンビル大食堂←公式サイト
花巻市上町6−2

花巻駅自体が市の中心部から離れているので遠いように感じます。

キャンディもありますよ!

【ふるさと納税】【緊急支援品】花巻こびり詰合せセット 6点

楽天で購入



Filed Under: 昼営業, おやつ・スイーツ, 番外編, 岩手県

限定赤飯は見つけたらマジで買っとけ 博多長崎屋@原

2022年4月14日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment




この投稿をInstagramで見る

博多長崎屋(@hakatanagasakiya)がシェアした投稿

博多長崎屋のインスタ。
15日は赤飯が出るそうなのでぜひ。

たまたまですが、訪問した日にありましたので買いました。
この日はお土産に元寇防塁を買うためでした。

博多長崎屋 赤飯 限定




もち米、塩、小豆
これだけの素朴な素朴な赤飯。

もちもちで小豆の香りがとてもいいです。
変な味付けも添加物なども加わっていないから本当に美味しい。

こんな風に赤飯を炊いてみたいななんて。
ホントお手本。

見つけたらマジで買っとけ。

博多長崎屋 赤飯

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

博多長崎屋
早良区原4丁目10−50



Filed Under: 福岡市早良区, 無添加, お土産, おやつ・スイーツ, 番外編

土曜のおやつ時は注文がいっぱい 梅月@門司港

2022年4月13日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment




土曜の15時頃。
ちょっと並んで注文。

very tired

と大将。
常連さんが待っている状態なのでみんな大笑い。
まだ余裕があるのかな・・・なんて。

先にソフトクリームを。
いつものお店の前で。

このクリームがなんとも言えない。
門司港 梅月 ソフトクリーム

小判焼き。
今回は持って帰るためのものもあったので1個だけパリッとした状態で。

他のお客さんもこの瞬間を待っていたのか
「パリッと焼いておいたから」
と大将。

門司港 梅月 小判焼き

忙しい状態でも丁寧な仕事ぶりにはいつも感謝しております。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

梅月
門司区栄町1−10





Filed Under: 北九州市門司区, 関門エリア, おやつ・スイーツ, 番外編

無添加の葛プリンはあっさりと緑茶に合う 博多長崎屋@原

2022年3月28日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment





イベントが天神で行われておりまして、原まで行くよりはこちらのほうがと思っていきました。
ケースにはロールケーキや葛プリンなど。

博多長崎屋 葛プリン ケース

葛プリンを買いました。



濃厚プリンが流行る今、素材の良さ、葛の美味しさ、卵の香りをシンプルに感じることができるおやつ。
さすが添加物を極力入れない博多長崎屋さんです。

博多長崎屋 葛プリン 無添加

葛の食感がありますから少し固め。
カラメルもベトベトではなくあっさり。

サラッとした黒蜜のようなイメージです。
だからといって物足りない水っぽいということはありませんよ。

博多長崎屋 葛プリン 

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

博多長崎屋
早良区原4丁目10−50



Filed Under: 福岡市早良区, アウェイサポーター・出張, 無添加, お土産, おやつ・スイーツ, 番外編

Next Page »

Primary Sidebar

ad




最近の投稿

  • 昼飲みも歓迎の甘めの出汁の醤油ラーメン 醤油そば 岩男@駅南
  • 表面サクッと揚がった酢豚 高宮飯店@高宮
  • 元気な「あいよっ」という声が響くうどん・蕎麦屋 竹之家@駅南
  • 移転前のコーヒーソフト あつみ珈琲@小倉
  • 懐かしさがあるフレッシュジュースバー ベジタリアン 新橋本店

カテゴリー

  • ご挨拶 (3)
  • 博多駅エリア (119)
  • 天神エリア (196)
  • 中洲・川端エリア (148)
    • 古門戸町・須崎・対馬小路 (70)
    • 中洲・春吉 (23)
    • 上川端町・下川端町 (42)
  • 呉服町・蔵本 (116)
    • 奈良屋・下呉服町 (57)
    • 上呉服町・中呉服町・店屋町・綱場町 (32)
    • 大博町・神屋町・築港本町・サンパレス・マリンメッセ (24)
  • 住吉エリア (7)
  • 渡辺通エリア (98)
    • サンセルコ (34)
    • 柳橋連合市場 (50)
  • 祇園・御供所町・冷泉町エリア (41)
  • 県庁・九大病院・吉塚・千代エリア (43)
    • 吉塚商店街リトルアジア (12)
  • 駅南・竹下・那珂エリア (29)
  • 博多美人のいる店 (1)
  • 西中洲エリア (3)
  • 南福岡・雑餉隈エリア (19)
  • 薬院・平尾 (15)
  • 福岡空港・比恵エリア (23)
  • 赤坂・警固エリア (28)
  • サッカースタジアム (21)
    • ベスト電器スタジアム (14)
    • ミクニワールドスタジアム (1)
    • 駅前不動産スタジアム (4)
    • トランスコスモススタジアム (1)
    • パナソニックスタジアム吹田 (1)
  • アウェイサポーター・出張 (148)
  • 朝営業 (145)
  • 昼営業 (798)
  • 夜営業 (529)
  • 夜定食 (87)
  • 無添加 (110)
  • お土産 (198)
  • おやつ・スイーツ (193)
  • ラーメン (157)
    • ラーメンのテイクアウト (1)
  • ダル麺(ダールー麺) (2)
  • 閉店済み(思い出) (49)
  • 番外編 (799)
    • 大濠公園・西公園・唐人町エリア (14)
    • 小笹・笹丘・六本松・桜坂 (4)
    • 福岡市東区 (61)
    • 福岡市西区 (8)
    • 福岡市南区 (21)
    • 福岡市城南区 (3)
    • 福岡市早良区 (20)
    • 北九州市門司区 (97)
    • 北九州市小倉北区 (72)
      • 旦過市場 (11)
    • 北九州市小倉南区 (2)
    • 北九州市若松区 (12)
    • 北九州市八幡東区 (3)
    • 北九州市八幡西区 (10)
    • 北九州市戸畑区 (3)
    • 太宰府・筑紫野(二日市)・大野城 (71)
    • 関門エリア (59)
    • 福岡県朝倉市・朝倉郡 (30)
    • 福岡県福津市 (6)
    • 福岡県宗像市 (3)
    • 福岡県遠賀郡 (10)
    • 福岡県古賀市 (2)
    • 福岡県糟屋郡 (54)
    • 福岡県筑後地方 (23)
    • 福岡県筑豊地方 (6)
    • 京築エリア (2)
    • 飛行機内・新幹線内など乗り物の中 (6)
    • 佐賀県 (31)
    • 大分県 (12)
    • 長崎県 (15)
    • 山口県 (36)
      • 下関市 (22)
    • 広島県 (7)
    • 岡山県 (2)
    • 東京都 (48)
      • 上野・御徒町・秋葉原 (2)
      • 墨田区・荒川区 (4)
      • 目黒 (2)
      • 築地市場 (3)
      • 新橋 (9)
      • 神田 (5)
      • 品川・東品川・天王洲アイル・泉岳寺 (9)
      • 五反田 (1)
      • 深川 (3)
      • 椎名町・南長崎 (3)
      • 麻布十番 (3)
      • 銀座 (1)
      • 東京駅・八重洲 (1)
      • 三田・田町・芝公園・浜松町・大門 (1)
    • 神奈川県 (6)
      • 川崎 (1)
      • 横浜 (5)
    • 山梨県 (6)
    • 熊本県 (12)
    • 鹿児島県 (18)
    • 大阪府 (24)
    • 京都府 (4)
    • 滋賀県 (1)
    • 奈良県 (1)
    • 兵庫県 (2)
    • 徳島県 (4)
    • 香川県 (12)
    • 愛媛県 (6)
    • 高知県 (4)
    • 鳥取県 (1)
    • 島根県 (3)
    • 茨城県 (3)
    • 埼玉県 (2)
      • 東京メトロエリア (2)
    • 千葉県 (1)
      • 東京メトロエリア (1)
    • 福井県 (1)
    • 富山県 (1)
    • 石川県 (5)
    • 新潟県 (2)
    • 福島県 (1)
    • 岩手県 (6)
    • 宮城県 (2)
  • その他・雑記 (7)
  • 未分類 (4)

アーカイブ

  • 2022年5月 (13)
  • 2022年4月 (23)
  • 2022年3月 (25)
  • 2022年2月 (19)
  • 2022年1月 (27)
  • 2021年12月 (30)
  • 2021年11月 (29)
  • 2021年10月 (22)
  • 2021年9月 (22)
  • 2021年8月 (25)
  • 2021年7月 (28)
  • 2021年6月 (29)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (31)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (27)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (27)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (27)
  • 2020年6月 (27)
  • 2020年5月 (25)
  • 2020年4月 (26)
  • 2020年3月 (24)
  • 2020年2月 (21)
  • 2020年1月 (17)
  • 2019年12月 (25)
  • 2019年11月 (25)
  • 2019年10月 (27)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (22)
  • 2019年7月 (26)
  • 2019年6月 (28)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (30)
  • 2019年2月 (23)
  • 2019年1月 (25)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (27)
  • 2018年10月 (29)
  • 2018年9月 (26)
  • 2018年8月 (25)
  • 2018年7月 (27)
  • 2018年6月 (25)
  • 2018年5月 (23)
  • 2018年4月 (23)
  • 2018年3月 (27)
  • 2018年2月 (25)
  • 2018年1月 (27)
  • 2017年12月 (30)
  • 2017年11月 (27)
  • 2017年10月 (29)
  • 2017年9月 (18)
  • 2017年8月 (18)
  • 2017年7月 (27)
  • 2017年6月 (20)
  • 2017年5月 (27)
  • 2017年4月 (26)
  • 2017年3月 (27)
  • 2017年2月 (24)
  • 2017年1月 (19)
  • 2016年12月 (15)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年3月 (1)

最近のコメント

  • 地元の人で賑わう吉田うどん 桜井うどん @富士吉田  に 様々な定食や具材が選べる吉田うどん 一休@富士吉田市 | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 中洲にあったホーシーカリーは香椎にて営業中!(ダイニング&ラウンジ シオンの娘) に 【移転】ホーシーカリー @香椎 | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 北天神のお手頃中華が太宰府へ移転 中華居酒屋金公 に ★移転済★北天神のワンコイン日替わり麺ランチ 中華居酒屋金公 | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 北天神のお手頃中華が太宰府へ移転 中華居酒屋金公 に ★移転済★定番のラーメンチャーハンを 金公 | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 北天神のお手頃中華が太宰府へ移転 中華居酒屋金公 に ★移転済★土曜は選べる500円中華ランチ 金公@北天神 | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
PVアクセスランキング にほんブログ村

Footer

Copyright © 2022 · 博多・天神の美味いものまとめ100選· WordPress · Log in