• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

博多・天神の美味いものまとめ100選

地元の食い道楽による博多・天神エリアを中心に美味いもの、天神ランチ、博多駅ランチ、夜定食、美人がいる店、ランチ、無添加のもの、美味しいもの色々 博多・天神を中心に、福岡県、ゆくゆくは全国を目指してと思っております。

おやつ・スイーツ

予約必須!激ウマプリンのランチタイム エスプレッソ@駅南

2022年12月1日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment




以前店内でプリンがあることを知りました。
「明日も作るよ」とママさん。

ということで連日の訪問でした。
この日はカウンターで。

まずはナポリタン。
程よいケチャップと目玉焼き。
このバランスがとてもいいですよ!

エスプレッソ 駅南 ナポリタン




そしてコーヒー。
今回はホットに。

エスプレッソ 駅南 コーヒー

そして待望のプリン、200円。
表面は固め、そして中はとろとろ。

「そんなに美味しい?」
とマスター。
調理に一段落し、コーヒーを注ぐなどにカウンター前に出てきたマスターから声を掛けられた。

エスプレッソ 駅南 プリン 中

ナポリタンも美味しいし、コーヒーも、プリンも本当にいいですよ!!

マスターが笑顔になって、調理のために戻っていく様子を見ました。
ママさん、マスター、他のスタッフさんがテキパキと連動して対応してくれるので、
混み合っていても意外に人の流れもいいお店です。

エスプレッソ 駅南 プリン

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

エスプレッソ
博多区博多駅南2丁目1−26

天然温泉 博多原鶴の湯スーパーホテルLohas博多駅・筑紫口天然温泉からすぐ。



Filed Under: 駅南・竹下・那珂エリア, 朝営業, 昼営業, おやつ・スイーツ

ほんのり甘いみたらしソフトクリーム ゑびす醤油@二日市

2022年11月13日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment




お店の前を通ると
「みたらしソフトクリーム」
と貼ってあることに気づきました。
ちょっと歩いて暑いので、食べてみることに。

奥にちょっとしたスペースを設けてあり、イートインすることも可能です。

ゑびす醤油 二日市

300円でお店の人がさっとソフトクリームを出した後、特製のみたらしをかけて出来上がり。
今回は歩きながら食べたいなと思い、テイクアウトです。




二日市 ゑびす醤油 みたらしソフトクリーム

市販のみたらし団子のような甘ったるいものではありません。
ほんのり甘いくらいのものです。

ソフトクリームは結構硬めのバニラ。こちらもそんなに甘いということではありませんが、少し粘り気があります。
だんごっぽく演出されているのかもしれません。

お店の中は蔵ですから店内で食べてもいい雰囲気でしょう。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

ゑびす醤油
筑紫野市二日市中央4丁目8−15

【クーポン利用で20%OFF】はかた地どり水炊きセットA【送料無料】農事組合法人 福栄組合 九州 福岡 お取り寄せグルメ 福岡県よかもんショップ

楽天で購入



Filed Under: 太宰府・筑紫野(二日市)・大野城, 昼営業, おやつ・スイーツ, 番外編

ケーキ屋さんを超えるバリうまベイクドチーズケーキ サンディッシュ@美野島

2022年11月11日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment




いつもはスパどんを食べてましたが、今回はなんとなくサンドイッチに。
そして先日見たチーズケーキが食べたいなと思ってケーキをつけることに。

ショーケースにはベイクドチーズケーキ。生クリーム載せ。
これを頼みます。

サンディッシュ 美野島 ベイクドチーズケーキ

サンドイッチは好きな具材を2つ選ぶことができます。
今回はタンパク質重視で、スモークチキンとハンバーグに。

サンディッシュ 美野島 サンドイッチメニュー




サラダとスープはパスタと同じです。

サンディッシュ 美野島 サラダ スープ

結構もりもりサイズが出てきます。
中身もしっかり。
これは食べごたえあります。

チキンはさっぱり、ハンバーグはしっとり中身ぎっしりです。
大食いの私でもなかなかいい感じにたまります。

サンディッシュ 美野島 サンドイッチ

ベイクドチーズケーキ。
しっとりしっとり。
そして中身が詰まった感じ。
さっぱりレモンの風味。

ケーキ屋さんで食べるより安いですよ、確か350円だったし。

サンディッシュ 美野島 ベイクドチーズケーキ コーヒー

サンドイッチ、食べ残してしまいそうなら持って帰ることも可能です。
お店の人はとても親切でいいですよ!

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

サンディッシュ
博多区美野島2丁目7−1



Filed Under: 駅南・竹下・那珂エリア, 昼営業, 夜営業, おやつ・スイーツ

北九州技の達人が作るお手頃洋菓子・ケーキ チムチム@門司

2022年10月15日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment




結構昔からあるのですが、北九州技の達人という制度はご存じですか?
ケーキの職人であるチムチムのオーナーが認定されています。

場所は門司駅と小森江駅の間の住宅地。
門司の人いわく、この界隈のお店はいずれも人気だとか、ラーメン店も定食屋も。

チムチム 門司

店内にも認定されていることがわかるように記載。表彰された盾もあります。

チムチム 門司 北九州技の達人




非常に素晴らしいことではありますが、ショーケースの中身も気になる!!!
プリンもいいな、チーズケーキもいいな。
個人的には奇をてらったものが少なく、スタンダードなものが多くて本当に好感が持てます。
奇をてらったものばっかりなお店は、スタンダードなもの(チーズケーキ、ショートケーキ、シュークリームなど)がとてもまずいと感じたことが多くて。

チムチム 門司 ショーケース

今回は
シュークリーム
チーズケーキ
オペラ・オ・キャフェ
にしました。

お母さんも親切で、保冷剤を少し多めに詰めてくれたり、荷物のことなども心配してくれたり。
ほのぼのする店舗です。

シュークリーム。
皮はしっかり香ばしく、とろんととろけるクリームはベーシックでいい。

チーズケーキ。
レモンのほんのりした香りがいい。なめらかでベタベタしないケーキは最高だ。

オペラ・オ・キャフェ
少しビターなチョコとコーヒーの香りがいいケーキ。

技の達人が作るケーキは素晴らしい。

チムチム 門司 ケーキ

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

チムチム
門司区黄金町5−15



Filed Under: 北九州市門司区, 昼営業, おやつ・スイーツ, 番外編

10月季節のパスタと気になるバスクチーズケーキ サンディッシュ@美野島

2022年10月8日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment




お店に入って今日は何にしようと思ったら、
「今月のおすすめ」
を出してくれまして、これにしようと決めました。

サンディッシュ 美野島 おすすめ

いつものようにスープとサラダが出てきます。
お隣の方が美味しそうにチーズケーキを食べているのが気になりました。

チーズケーキあるんだ、後で聞いてみよう。

サンディッシュ 美野島 スープ

いつも大盛りなのですが、今回も大盛りに。
女性も大盛り多いそうで。

ズワイガニとキノコと罪悪感なく食べられる素材だからでしょうか。
カニはタンパク質の塊ですから。
クリームソースはカニの味もしますが、その分塩気も強めです。

カニはハサミと1番脚肉が好きなので、これは嬉しい。

サンディッシュ 美野島 ズワイガニとキノコのクリームパスタ




会計時にチーズケーキのことを聞いてみますと・・・
レジのショーケースに売り切れていなければこのように残っているそうです。

サンディッシュ 美野島 バスクチーズケーキ

13時少し過ぎ。
残り1切れ。人気なんだ。今度食べてみよう~

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

サンディッシュ
博多区美野島2丁目7−1

本日P5倍★最安値挑戦中!\3箱購入で1箱タダ!?5,970円OFFクーポン/楽天年間ランキング4年連続1位!【刺身OK】カット生ずわい蟹【A】一番人気の定番品700g/総重量1kg【B】特大棒ポーション400g/総重量500g【C】特大爪/爪下/肩肉800g/総重量1.1kg カニ かに お歳暮 ギフト

楽天で購入



Filed Under: 駅南・竹下・那珂エリア, 昼営業, おやつ・スイーツ

Next Page »

Primary Sidebar

ad




最近の投稿

  • サクサクのさっぱり天丼とうどんランチ うどんダイニング 弥栄@駅南
  • ぐつぐつあったか鍋焼きうどん 花千里@門司
  • やっぱりトマトソースたっぷりのハンバーグ エスプレッソ@駅南
  • がめ煮もついたもりもり和定食 ななつの鐘@サンセルコ
  • ニラレバもうまい!ラーメンもいいがニラレバ 赤のれん 節ちゃんラーメン@天神

カテゴリー

  • ご挨拶 (4)
  • 博多駅エリア (130)
  • 天神エリア (202)
  • 中洲・川端エリア (150)
    • 古門戸町・須崎・対馬小路 (70)
    • 中洲・春吉 (24)
    • 上川端町・下川端町 (43)
  • 呉服町・蔵本 (120)
    • 奈良屋・下呉服町 (59)
    • 上呉服町・中呉服町・店屋町・綱場町 (33)
    • 大博町・神屋町・築港本町・サンパレス・マリンメッセ (25)
  • 住吉エリア (9)
  • 渡辺通エリア (107)
    • サンセルコ (41)
    • 柳橋連合市場 (50)
  • 祇園・御供所町・冷泉町エリア (45)
  • 県庁・九大病院・吉塚・千代エリア (46)
    • 吉塚商店街リトルアジア (12)
  • 駅南・竹下・那珂エリア (89)
  • 博多美人のいる店 (1)
  • 西中洲エリア (5)
  • 南福岡・雑餉隈エリア (19)
  • 薬院・平尾 (15)
  • 福岡空港・比恵エリア (25)
  • 赤坂・警固エリア (31)
  • サッカースタジアム (21)
    • ベスト電器スタジアム (14)
    • ミクニワールドスタジアム (1)
    • 駅前不動産スタジアム (4)
    • トランスコスモススタジアム (1)
    • パナソニックスタジアム吹田 (1)
  • アウェイサポーター・出張 (162)
  • 朝営業 (156)
  • 昼営業 (925)
  • 夜営業 (626)
  • 夜定食 (95)
  • 無添加 (114)
  • お土産 (200)
  • おやつ・スイーツ (204)
  • ラーメン (171)
    • ラーメンのテイクアウト (1)
  • ダル麺(ダールー麺) (2)
  • 閉店済み(思い出) (50)
  • 番外編 (844)
    • 大濠公園・西公園・唐人町エリア (14)
    • 小笹・笹丘・六本松・桜坂 (4)
    • 福岡市東区 (67)
    • 福岡市西区 (8)
    • 福岡市南区 (22)
    • 福岡市城南区 (3)
    • 福岡市早良区 (20)
    • 北九州市門司区 (111)
    • 北九州市小倉北区 (74)
      • 旦過市場 (12)
    • 北九州市小倉南区 (2)
    • 北九州市若松区 (12)
    • 北九州市八幡東区 (4)
    • 北九州市八幡西区 (10)
    • 北九州市戸畑区 (3)
    • 太宰府・筑紫野(二日市)・大野城 (75)
    • 関門エリア (60)
    • 福岡県朝倉市・朝倉郡 (30)
    • 福岡県福津市 (6)
    • 福岡県宗像市 (3)
    • 福岡県遠賀郡 (10)
    • 福岡県古賀市 (2)
    • 福岡県糟屋郡 (55)
    • 福岡県筑後地方 (23)
    • 福岡県筑豊地方 (6)
    • 京築エリア (2)
    • 飛行機内・新幹線内など乗り物の中 (6)
    • 佐賀県 (34)
    • 大分県 (12)
    • 長崎県 (15)
    • 山口県 (37)
      • 下関市 (23)
    • 広島県 (7)
    • 岡山県 (2)
    • 東京都 (59)
      • 浅草 (3)
      • 上野・御徒町・秋葉原 (3)
      • 墨田区・荒川区 (4)
      • 目黒 (2)
      • 築地市場 (3)
      • 新橋 (10)
      • 神田 (8)
      • 品川・東品川・天王洲アイル・泉岳寺 (9)
      • 五反田 (2)
      • 深川 (3)
      • 椎名町・南長崎 (3)
      • 麻布十番 (3)
      • 銀座 (1)
      • 東京駅・八重洲 (1)
      • 三田・田町・芝公園・浜松町・大門 (1)
      • 町田 (2)
    • 神奈川県 (6)
      • 川崎 (1)
      • 横浜 (5)
    • 山梨県 (7)
    • 熊本県 (12)
    • 鹿児島県 (18)
    • 大阪府 (24)
    • 京都府 (4)
    • 滋賀県 (1)
    • 奈良県 (1)
    • 兵庫県 (2)
    • 徳島県 (4)
    • 香川県 (12)
    • 愛媛県 (6)
    • 高知県 (4)
    • 鳥取県 (1)
    • 島根県 (3)
    • 茨城県 (3)
    • 埼玉県 (2)
      • 東京メトロエリア (2)
    • 千葉県 (1)
      • 東京メトロエリア (1)
    • 福井県 (1)
    • 富山県 (1)
    • 石川県 (5)
    • 新潟県 (2)
    • 福島県 (1)
    • 岩手県 (6)
    • 宮城県 (2)
  • その他・雑記 (7)
  • 未分類 (9)

アーカイブ

  • 2023年1月 (17)
  • 2022年12月 (28)
  • 2022年11月 (24)
  • 2022年10月 (18)
  • 2022年9月 (14)
  • 2022年8月 (18)
  • 2022年7月 (15)
  • 2022年6月 (10)
  • 2022年5月 (28)
  • 2022年4月 (23)
  • 2022年3月 (25)
  • 2022年2月 (19)
  • 2022年1月 (27)
  • 2021年12月 (30)
  • 2021年11月 (29)
  • 2021年10月 (22)
  • 2021年9月 (22)
  • 2021年8月 (25)
  • 2021年7月 (28)
  • 2021年6月 (29)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (31)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (27)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (27)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (27)
  • 2020年6月 (27)
  • 2020年5月 (25)
  • 2020年4月 (26)
  • 2020年3月 (24)
  • 2020年2月 (21)
  • 2020年1月 (17)
  • 2019年12月 (25)
  • 2019年11月 (25)
  • 2019年10月 (27)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (22)
  • 2019年7月 (26)
  • 2019年6月 (28)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (30)
  • 2019年2月 (23)
  • 2019年1月 (25)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (27)
  • 2018年10月 (29)
  • 2018年9月 (26)
  • 2018年8月 (25)
  • 2018年7月 (27)
  • 2018年6月 (25)
  • 2018年5月 (23)
  • 2018年4月 (23)
  • 2018年3月 (27)
  • 2018年2月 (25)
  • 2018年1月 (27)
  • 2017年12月 (30)
  • 2017年11月 (27)
  • 2017年10月 (29)
  • 2017年9月 (18)
  • 2017年8月 (18)
  • 2017年7月 (27)
  • 2017年6月 (20)
  • 2017年5月 (27)
  • 2017年4月 (26)
  • 2017年3月 (27)
  • 2017年2月 (24)
  • 2017年1月 (19)
  • 2016年12月 (15)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年3月 (1)

最近のコメント

  • 地元の人の推しNo.1 あかね屋@対馬小路 に ごえもん より
  • 復活!ツンドラのボルシチ缶詰 に 【缶詰】ツンドラのボルシチ | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 半世紀の伝統 昔ながらの美味しいロシア料理 ツンドラ@大名 に 【缶詰】ツンドラのボルシチ | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 【缶詰】ツンドラのボルシチ に 復活!ツンドラのボルシチ缶詰 | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 大盛り弁当でも400円!もう○か弁などに行けない 手島商店@大楠 に ラッキーまま より
PVアクセスランキング にほんブログ村

Footer

Copyright © 2023 · 博多・天神の美味いものまとめ100選· WordPress · Log in