• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

博多・天神の美味いものまとめ100選

地元の食い道楽による博多・天神エリアを中心に美味いもの、天神ランチ、博多駅ランチ、夜定食、美人がいる店、ランチ、無添加のもの、美味しいもの色々 博多・天神を中心に、福岡県、ゆくゆくは全国を目指してと思っております。

ラーメン

旬の寒ブリをお手頃に!上質でうまいぶり大根で一杯 とし@呉服町

2021年1月21日 by beachhead Leave a Comment

博多区呉服町のラーメン居酒屋。安価お手頃な店ならここ。
20年年末。
一人軽めの忘年会。

今日は良い鰤がありますよ

と勧められたので小鉢としてぶり大根。
そしてしっとりとした演歌が流れる店内。

ご近所にお勤めの方などでこじんまりとした宴会も行われている店内。
コロナの影響で以前は宴会もにぎやかだったけど、静かな感じ。
とし 呉服町 ぶり大根

頭をしっかり入れてくれました。
ここが最もうまいもの。
奥の方のみは腹の部分。

良く美味しく炊かれています。
頭の部分は身がなかなか取れないことがあるんですが、いい具合に炊かれていますからほぐしやすい。
1人黙々身をほぐしながら、そして焼酎。

こんな鰤はなかなか手に入らないと思います。
おそらく高級店がそれなりの自粛モードの影響を受けて、お高めの食材が色んな所に流れているんでしょうね。



また一杯飲んで一息ついて、ここはラーメンで締めようか!

「伝七捕物帳」の「よよよい」じゃないですが、締めはラーメンです。

とし 呉服町 ラーメン

細麺、おそらく入っていると思うおでんの出汁という隠し味、油っこくなくサラッと食べられるのがここのラーメンの特徴。
なにか落ち着いちゃんですよ、ここのラーメン。

何度来て何度落ち着いちゃってるんだろう?

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

とし
博多区下呉服町5−33

ブログはwordpressで始めよう
お勧めはロリポップ


Filed Under: 奈良屋・下呉服町, 呉服町・蔵本, アウェイサポーター・出張, 夜営業, ラーメン

色々選べて楽しい ぎょらん亭@魚町

2021年1月17日 by beachhead Leave a Comment

旦過市場そばのラーメン店

※私の勝手な印象ですが密になりやすい状態があるように思えます。繁忙時間帯をうまく避けて美味しく召し上がりましょう。

年末の買い出しで旦過市場へ。
その帰り。
市場を出て小倉駅方面に横断歩道渡ればすぐ。
お昼時だからと思って並ばずに入れそうだったから入ることに。さっと食べて福岡に帰ろうかなと

券売機でラーメンだけ買って入店。

手前側が空いていたからそっちに座ろうとしたら、スタッフから混み合っている方に誘導されちゃいました・・・

お昼時だからそこら辺仕方ないのかもしれませんが、このご時世どうよって気はしました。
密の度合いとかその点は読んでいただいている皆様におまかせします。

個人的な印象です←これは強く書いておきます。

ぎょらん亭 魚町 十割

スタッフからスープはどうするかと聞かれたので十割で。
出てきました。
二八は鶏ガラと濃厚豚骨のWスープであっさり食べたいときにおすすめだとか。




とろ~っとしたクリーミーなスープです。
「牛乳が入っている」
という噂がでても仕方ないかなというくらいクリーミー。
全部豚骨でここまで出るのはすごいです。

柔らかめのチャーシューもなかなか。

食べている最中に「ぐいーん」とミキサーの音も聞こえます。

美味しかっただけに客を座らせる位置をうまく調整してくれたらなというのが。
密が気になってしまうような方は繁忙時間帯は上手に避けて利用されるのが良いでしょうか。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

ぎょらん亭魚町店
↑リンクは公式サイト

小倉北区魚町3丁目2−17



Filed Under: 旦過市場, 北九州市小倉北区, アウェイサポーター・出張, ラーメン, 番外編

安くて美味しくてランチタイムはさらにお得 とらや 東油山本店

2021年1月4日 by beachhead Leave a Comment

城南区は申し訳ないんですがほとんど縁がなくて。
油山へサイクリングに行ったときに偶然見つけて入りました。
日曜日のお昼をちょっと回った頃です。

お店入って正面カウンター。
両側奥にテーブル席。

テーブル席で子供が夢中になってました。
いつも書いてますが、子供ががっついてれば大体あたりの店です。
とらや 東油山本店 セット

セット安いんですねぇ、ランチタイムはとてもお得なんですね。
今回はチャーハンと餃子が良かったのでしあわせ定食。

次回はチキン南蛮かななんてチェックもしながら待ちます。
カウンターから1人で調理されている様子を見ることができます。

とらや 東油山本店 ラーメンチャーハン

まずはラーメンチャーハンが来ました。
チャーハンはふっくら。中華のパラパラって感じはしませんが、うまいです。
ラーメンはしっかりしたスープだけど濃すぎない、分厚いチャーシュー、結構量入ってるよね。

とらや 東油山本店 餃子




その後すぐに餃子。
焦げ目のところだけパリッと、後はふんわりした皮の餃子です。

これで750円は安いだろ。

とらや 東油山本店 お皿かわいい

完食するとこんな感じ。
お皿かわいいよ、ほんとかわいいよ。

ちなみに訪問は20年の年末。
年末年始も元日くらいだった?休みは。
ほとんど営業されているようなので、出張、旅行、サッカーの観戦とかにも絶対オススメです。
でも福岡市中心部から結構ありますけど。

それでも行ってほしいお店です。

会計後に替え玉サービス券まで。ホントサービス良すぎです。

とらや 東油山本店 スタンプカード 替え玉

博多駅からなら博多バスターミナルから113番系統で45分、天神からなら警固神社・三越前から同じく113番系統で35分程度「油山団地口」下車すぐ。
中心部のラーメン店よりもロードサイドの昔ながらの店が美味しいと感じるようになった今日。

とらや 東油山本店

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

とらや 東油山本店
城南区東油山2丁目4−7

格好いいドメインでブログを書こうよ!


Filed Under: 福岡市城南区, アウェイサポーター・出張, ラーメン, 番外編

クリーミーで素朴なラーメン、ホワイトペッパーなどを入れると風味も変わっていい やまみラーメン@堅粕

2020年12月18日 by beachhead Leave a Comment

博多駅界隈ランチ

たまたまサイクリングで通った国道3号線。
製麺所さんがなくなったのかな??なんて思ってラーメン店に入ってみました。
平日の14時頃。
堅粕 やまみラーメン メニュー

お店は小さいですが価格は非常にお手頃。
とろみ まろみ クリーミー
の3枚看板でスープを作っているそうです。

大将は非常に気さくです。
googlemapに製麺所が閉業となっておりますが、製麺所も兼ねたラーメン店です。
お店の奥が製麺所。

丁寧な仕事ぶりで出てきたラーメン。
クリームシチューみたいな白いもの。

麺は少し太め。そして嬉しい海苔のトッピング。

堅粕 やまみラーメン ラーメン

思った以上にまろやか、でもドロッとはしていない。
そんなに甘くはないです。

テーブルにはブラックペッパー、ホワイトペッパー、にんにくがあります。

試しにホワイトペッパーをかけるとコクが出て甘みが増します。

これは面白いスープだ。

にんにくを入れると更に風味豊かに。
これは好き好きだと思います。

まずはスタンダードなものから、そしてちょっと胡椒を入れると面白くなるスープ。

堅粕 やまみラーメン 青山製麺所

3回通えば替え玉が無料になるスタンプカードあり。
日曜も開いていて、博多駅から歩いていける距離。
サッカー観戦の前でも後でもきっといいと思いますよ。

麺の販売ってしてくれるかな?聞いてみよ。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

やまみラーメン
博多区堅粕2丁目20−8



Filed Under: 博多駅エリア, アウェイサポーター・出張, 昼営業, ラーメン

ガッツリ系の焼き飯とラーメン みっちゃんラーメン@二日市

2020年12月2日 by beachhead Leave a Comment

ガッツリ焼き飯定食でラーメンならここが1番!
西鉄二日市駅そばのみっちゃん。
二日市 みっちゃんラーメン

値段は少し張りますが、それ以上の量が帰ってきます。
二日市 みっちゃんラーメン メニュー

まろやかなラーメンスープ。
脂の感じも良く、くどくない。
このラーメンは福岡でもトップクラスの美味しさじゃないのかな?

二日市 みっちゃんラーメン ラーメン

ラーメンと焼き飯の比較。
これは焼き飯の量がとても多い。
これで「小」だって。

二日市 みっちゃんラーメン 焼き飯定食

野菜などもたっぷりはいった焼き飯。
もやしや人参、更にボリューム感が増す。

地元の人で昼間は一杯になる名店はいい。

二日市 みっちゃんラーメン 焼き飯

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

純豚骨らーめん みっちゃん
筑紫野市二日市中央4丁目10−10



写真素材素材【写真AC】

Filed Under: 太宰府・筑紫野(二日市)・大野城, 昼営業, 夜営業, ラーメン, 番外編

Next Page »

Primary Sidebar

ad






最近の投稿

  • 朝つきたての白餅 菓子舗 鮹松月(たこしょうげつ)@柳橋連合市場
  • 寒い!だからこそ持ち帰りやすいレモンケーキ 高島屋菓子舗@柳橋連合市場
  • 太いごぼうも魅力のチキンロール 谷口かしわ店@旦過市場
  • 土曜日は柳橋連合市場 土曜限定「晩酌セット」 やまくま蒲鉾@柳橋連合市場
  • 旬の寒ブリをお手頃に!上質でうまいぶり大根で一杯 とし@呉服町

カテゴリー

  • ご挨拶 (1)
  • 博多駅エリア (90)
  • 天神エリア (168)
  • 中洲・川端エリア (129)
    • 古門戸町・須崎・対馬小路 (61)
    • 中洲・春吉 (19)
    • 上川端町・下川端町 (36)
  • 呉服町・蔵本 (92)
    • 奈良屋・下呉服町 (44)
    • 上呉服町・中呉服町・店屋町・綱場町 (27)
    • 大博町・神屋町・築港本町・サンパレス・マリンメッセ (18)
  • 住吉エリア (6)
  • 渡辺通エリア (57)
    • 柳橋連合市場 (35)
  • 祇園・御供所町・冷泉町エリア (35)
  • 県庁・九大病院・吉塚・千代エリア (27)
  • 駅南・竹下・那珂エリア (14)
  • 博多美人のいる店 (1)
  • 西中洲エリア (3)
  • 南福岡・雑餉隈エリア (19)
  • 薬院・平尾 (11)
  • 福岡空港エリア (2)
  • 赤坂エリア (25)
  • サッカースタジアム (20)
    • レベルファイブスタジアム (13)
    • ミクニワールドスタジアム (1)
    • ベストアメニティスタジアム (4)
    • トランスコスモススタジアム (1)
    • パナソニックスタジアム吹田 (1)
  • アウェイサポーター・出張 (110)
  • 朝営業 (90)
  • 昼営業 (492)
  • 夜営業 (332)
  • 夜定食 (69)
  • 無添加 (87)
  • お土産 (152)
  • おやつ・スイーツ (138)
  • ラーメン (115)
    • ラーメンのテイクアウト (1)
  • ダル麺(ダールー麺) (2)
  • 閉店済み(思い出) (39)
  • 番外編 (596)
    • 大濠公園・西公園・唐人町エリア (13)
    • 小笹・笹丘・六本松・桜坂 (3)
    • 福岡市東区 (50)
    • 福岡市西区 (6)
    • 福岡市南区 (12)
    • 福岡市城南区 (2)
    • 福岡市早良区 (16)
    • 北九州市門司区 (63)
    • 北九州市小倉北区 (46)
      • 旦過市場 (6)
    • 北九州市小倉南区 (1)
    • 北九州市若松区 (12)
    • 北九州市八幡東区 (3)
    • 北九州市八幡西区 (10)
    • 北九州市戸畑区 (3)
    • 太宰府・筑紫野(二日市)・大野城 (57)
    • 関門エリア (37)
    • 福岡県福津市 (6)
    • 福岡県宗像市 (3)
    • 福岡県遠賀郡 (10)
    • 福岡県古賀市 (2)
    • 福岡県糟屋郡 (50)
    • 福岡県筑後地方 (37)
    • 福岡県筑豊地方 (4)
    • 京築エリア (2)
    • 飛行機内・新幹線内など乗り物の中 (6)
    • 佐賀県 (31)
    • 大分県 (7)
    • 長崎県 (15)
    • 山口県 (26)
      • 下関市 (17)
    • 広島県 (1)
    • 東京都 (40)
      • 墨田区・荒川区 (4)
      • 目黒 (2)
      • 築地市場 (3)
      • 新橋 (7)
      • 神田 (2)
      • 品川・東品川・天王洲アイル・泉岳寺 (8)
      • 五反田 (1)
      • 深川 (3)
      • 椎名町・南長崎 (3)
      • 麻布十番 (3)
      • 銀座 (1)
      • 東京駅・八重洲 (1)
      • 三田・田町・芝公園・浜松町・大門 (1)
    • 神奈川県 (6)
      • 川崎 (1)
      • 横浜 (5)
    • 山梨県 (5)
    • 熊本県 (6)
    • 鹿児島県 (8)
    • 大阪府 (14)
    • 京都府 (3)
    • 滋賀県 (1)
    • 茨城県 (3)
    • 徳島県 (4)
    • 香川県 (12)
    • 愛媛県 (6)
    • 高知県 (4)
    • 鳥取県 (1)
    • 兵庫県 (2)
    • 島根県 (3)
    • 埼玉県 (2)
      • 東京メトロエリア (2)
    • 千葉県 (1)
      • 東京メトロエリア (1)
    • 福井県 (1)
  • その他・雑記 (7)
  • 未分類 (2)

アーカイブ

  • 2021年1月 (25)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (27)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (27)
  • 2020年6月 (27)
  • 2020年5月 (25)
  • 2020年4月 (26)
  • 2020年3月 (24)
  • 2020年2月 (21)
  • 2020年1月 (17)
  • 2019年12月 (25)
  • 2019年11月 (25)
  • 2019年10月 (27)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (22)
  • 2019年7月 (26)
  • 2019年6月 (28)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (30)
  • 2019年2月 (23)
  • 2019年1月 (25)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (27)
  • 2018年10月 (29)
  • 2018年9月 (26)
  • 2018年8月 (25)
  • 2018年7月 (27)
  • 2018年6月 (25)
  • 2018年5月 (23)
  • 2018年4月 (23)
  • 2018年3月 (27)
  • 2018年2月 (25)
  • 2018年1月 (27)
  • 2017年12月 (30)
  • 2017年11月 (27)
  • 2017年10月 (29)
  • 2017年9月 (18)
  • 2017年8月 (18)
  • 2017年7月 (27)
  • 2017年6月 (20)
  • 2017年5月 (27)
  • 2017年4月 (26)
  • 2017年3月 (27)
  • 2017年2月 (24)
  • 2017年1月 (19)
  • 2016年12月 (15)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年3月 (1)

最近のコメント

  • 【閉店】ロイヤル新天町店 に beachhead より
  • 【閉店】ロイヤル新天町店 に カンベイ より
  • ごぼう天は食べ放題だよ うどん酒場 ichie商店@名島 に beachhead より
  • 【閉店】ロイヤル新天町店 に beachhead より
  • ごぼう天は食べ放題だよ うどん酒場 ichie商店@名島 に Rika Geyser より
PVアクセスランキング にほんブログ村

Footer

Copyright © 2021 · 博多・天神の美味いものまとめ100選· WordPress · Log in