• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

博多・天神の美味いものまとめ100選

地元の食い道楽による博多・天神エリアを中心に美味いもの、天神ランチ、博多駅ランチ、夜定食、美人がいる店、ランチ、無添加のもの、美味しいもの色々 博多・天神を中心に、福岡県、ゆくゆくは全国を目指してと思っております。

中洲・川端エリア

中洲は結構有名店が多いのですが、川端、そして須崎、古門戸など徒歩圏内だけど離れると安くて美味しい店が結構あります。
地元の人が通う店って基本的に美味しいところが多いので、そういったところを紹介!

1人モツ鍋と締めの雑炊 グリーンランド中洲

2022年6月21日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment




サウナ&カプセルホテル グリーンランド中洲店は男性専用施設です。

お風呂入ってマッサージを受けて・・・
サービスのビールを頂きました。

ちょっとおなかが減ったのでなにか食べて帰ることに。

まずはおでんをつまむ。
コチラには博多特有のおでん具材「ぎょうざ巻」があります。

薄い色のだし、少し塩気があるものの、さっぱりと食べられる味です。

グリーンランド中洲 モツ鍋 おでん ぎょうざ巻

これだけでは物足りなかったなぁと、
お酒を飲んで、体を温め、ご飯で締められると思ってモツ鍋に。

1人から対応してくれます。
少し時間がかかりますが待ちます。




醤油味。
にんにく、ニラ、モツ、豆腐・・・
ガッツリ系で男性に優しい具材ばかりです。
元気になりますよ。

味は優しめ。基本的に締めですからねぇ。

グリーンランド中洲 モツ鍋

雑炊セットを頼むとこんな感じに仕上げてくれます。
見栄えもさらに美しく。

栄養たっぷりのスープも足してくれます!
食べた翌日は本当に肌つやつや、元気になります。

ご飯もたっぷり入り、卵とスープの相性も抜群

グリーンランド中洲 モツ鍋 締め 雑炊

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

サウナ&カプセルホテル グリーンランド中洲店





Filed Under: 中洲・春吉, 中洲・川端エリア, 昼営業, 夜営業

揚げたてアジフライとセルフの日本酒 ℉/concept DeLi(エフコンセプトデリ)@博多リバレイン

2022年5月29日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment




偶然通ったリバレイン。
地下鉄に乗るので。

昨日オープンでアジフライの試食会がありまして、頂いたところ、冷めていても結構美味しかったんですよ。
油臭くなく。

19時まで営業と聞いたので、帰り道に寄ることに。

℉/concept DeLi エフコンセプトデリ リバレイン

テイクアウトメニューなど充実していて、アジフライやカレーライスや海鮮の惣菜とか色々ありまして。
今回はアジフライとビールでやることに。

アジフライは店頭会計。
ビールは自動で注いでくれる機会があるらしく、そこにお金を入れると注がれるとか。

他にもカレーライスなどあるのですが、残念ながら売り切れ。
アジフライは1枚250円、カレーライスは600円、どちらも多分税別。

℉/concept DeLi エフコンセプトデリ リバレイン アジフライ カレー




店内には海鮮丼や刺身の盛り合わせのようなメニューも有りました。

℉/concept DeLi エフコンセプトデリ リバレイン メニュー

眺めていると店員さんが揚げたてのアジフライを持ってきてくれました。

℉/concept DeLi エフコンセプトデリ リバレイン アジフライ

鍋島 純米吟醸 赤磐雄町 1800ml 三十六萬石 (富久千代酒造) (佐賀県)

楽天で購入

鍋島を注ぎます。
セルフです。
100円玉を持っていたほうがいいですが、店員さんが両替してくれるので安心です。

℉/concept DeLi エフコンセプトデリ リバレイン お酒

今度はカレーライスとか他のものにチャレンジです。
お酒の種類はそんなに多くないようなのでお気をつけを。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

エフコンセプトデリ
リバレインモール地下2階、中洲川端駅出入り口そば







Filed Under: 上川端町・下川端町, 中洲・川端エリア, 昼営業, 夜営業

テイクアウト!生ハムが乗ったカリカリ25cmクリスピーピザ HAKATA HARP@須崎

2022年3月14日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment




ホテルエクレール博多の地下にあるアイリッシュパブ。
前々から弁当とかのテイクアウトがありました。

ピザのテイクアウトをやっていると聞いたので買うことに。

生ハム、サラミ、クワトロフォルマッジ、トマトとバジリコの4種。
いずれも1100円税込みです。

仕事の帰り、19時少し前に立ち寄りました。
パブのスタッフとホテルのスタッフが出迎えてくれました。

出来上がり時間について聞くと15分くらいだとか。
のんびり店内で待ちます。
この雰囲気でギネスをぷはーと行きたかったのですが、このあとはお酒が飲めない予定があったので・・・

hakata harp ハカタハープ 須崎 

大きな箱に入れてくれて、おしぼりやティッシュもつけてくれて、ドアを開けてホテルのスタッフがお見送りしてくれました。




カリカリのピザにもちっとした少し塩気のある生ハム。
ちょっと甘めのマヨネーズ、そして水菜。
意外にあっさり食べられます。

1人でもぺろりと食べられますよ。
今度はビールと一緒にやってみたいものです。

hakata harp ハカタハープ 須崎 テイクアウト ピザ

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

HAKATA HARP
博多区須崎町1−1
ホテルエクレール博多地下



Filed Under: 古門戸町・須崎・対馬小路, 中洲・川端エリア, 昼営業, 夜営業

肉も刺し身も野菜も!豪勢なランチ うまか遊び庵@古門戸

2022年3月7日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment




まん防期間のものが数日あります。
【220124c】

こちらもご無沙汰です。
肉も魚もしっかり食べられるので寄ってみました。

博多うまか遊び庵

こちらはお昼は1つのメニューのみ。
お茶が出てきて「定食でいいですか」と聞かれます。
生卵もテーブルにあり、食べることができます。

この日は豚天ぷらと刺し身、鯖の塩焼き、野菜のあんかけ・・・
肉も刺し身も魚も野菜も盛りだくさん。

これにコーヒーと小さなチョコが付いて900円とオトクです。

博多うまか遊び庵 昼食




意外に量も多いです。
客層は若い人よりも年配の方が多く、おばあさん1人でべろりと平らげる光景も

博多うまか遊び庵 ランチ

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

博多うまか遊び庵
博多区古門戸町2−8



Filed Under: 古門戸町・須崎・対馬小路, 中洲・川端エリア, 昼営業, 夜営業

アビイ・ロードではなくアビイ道路の中華はBeatlesとともに 紅蓉軒@春吉

2022年2月16日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment




アビイ道路って?
福岡)「アビイ道路」で春吉に活気を 通り沿い店主命名
出前の神髄は「ダブルプレー」? 老舗中華のロング・アンド・ワインディング・ロード

こちらの2つの記事を読んでください。
店主のビートルズ愛が伝わるかと。

お店には「アビイ道路」という看板、そしてMUSEUM OF THE BEATLESと入ってます。
店内に入ると更にビートルズ愛が。

紅蓉軒 春吉 アビイ道路 museum of THE BEATLES

曲はビートルズ。
たまたま流れていたのは64年あたりのものかな?
色んな方々から提供いただいたチケットの半券など。

紅蓉軒 春吉 チケット

今はなきダイエーオレンジチケットで発行されたものも。
ユニード渕上店って表記がなつい。

紅蓉軒 春吉 ダイエーオレンジチケット




ランチのスーパイコ定食850円を注文。
若鶏と具だくさんスープというのに惹かれました。

お店に入ってくる方は皿うどんの注文が多かったかな。

店員さんも気配りよくて、荷物が多かった私に箱を持ってきてくれたり、
スープの器が大きくてゆっくり配膳してくれたりとか。

2代目が調理されて、初代さんは
「ランチ上がったよ」
とか司令塔のようにお店を回しておりました。

スーパイコ。
甘めが強く、少し酸味のあるタレ。
若鶏の小さいのがたくさん。
子供や大きな口を開けて食べるのが嫌な方には特におすすめですね。
玉ねぎのピリっとしたのも残っていて個人的には好み。

All you need is スーパイコ!

中華スープも具だくさん。
きのことか栄養価も高いので美味しくいただけました。

紅蓉軒 春吉 ランチ スーパイコ

屋外にメニューもあっていいですよね~
何にしようかって悩んじゃうかも。
紅蓉軒 春吉 メニュー ランチ

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
紅蓉軒
中央区春吉2丁目12−16

アビイ・ロード【50周年記念スーパー・デラックス・エディション】 (3CD+Blu-ray) [ ザ・ビートルズ ]

楽天で購入





Filed Under: 中洲・春吉, 中洲・川端エリア, 昼営業, 夜営業

Next Page »

Primary Sidebar

ad




最近の投稿

  • サクサクのさっぱり天丼とうどんランチ うどんダイニング 弥栄@駅南
  • ぐつぐつあったか鍋焼きうどん 花千里@門司
  • やっぱりトマトソースたっぷりのハンバーグ エスプレッソ@駅南
  • がめ煮もついたもりもり和定食 ななつの鐘@サンセルコ
  • ニラレバもうまい!ラーメンもいいがニラレバ 赤のれん 節ちゃんラーメン@天神

カテゴリー

  • ご挨拶 (4)
  • 博多駅エリア (130)
  • 天神エリア (202)
  • 中洲・川端エリア (150)
    • 古門戸町・須崎・対馬小路 (70)
    • 中洲・春吉 (24)
    • 上川端町・下川端町 (43)
  • 呉服町・蔵本 (120)
    • 奈良屋・下呉服町 (59)
    • 上呉服町・中呉服町・店屋町・綱場町 (33)
    • 大博町・神屋町・築港本町・サンパレス・マリンメッセ (25)
  • 住吉エリア (9)
  • 渡辺通エリア (107)
    • サンセルコ (41)
    • 柳橋連合市場 (50)
  • 祇園・御供所町・冷泉町エリア (45)
  • 県庁・九大病院・吉塚・千代エリア (46)
    • 吉塚商店街リトルアジア (12)
  • 駅南・竹下・那珂エリア (89)
  • 博多美人のいる店 (1)
  • 西中洲エリア (5)
  • 南福岡・雑餉隈エリア (19)
  • 薬院・平尾 (15)
  • 福岡空港・比恵エリア (25)
  • 赤坂・警固エリア (31)
  • サッカースタジアム (21)
    • ベスト電器スタジアム (14)
    • ミクニワールドスタジアム (1)
    • 駅前不動産スタジアム (4)
    • トランスコスモススタジアム (1)
    • パナソニックスタジアム吹田 (1)
  • アウェイサポーター・出張 (162)
  • 朝営業 (156)
  • 昼営業 (925)
  • 夜営業 (626)
  • 夜定食 (95)
  • 無添加 (114)
  • お土産 (200)
  • おやつ・スイーツ (204)
  • ラーメン (171)
    • ラーメンのテイクアウト (1)
  • ダル麺(ダールー麺) (2)
  • 閉店済み(思い出) (50)
  • 番外編 (844)
    • 大濠公園・西公園・唐人町エリア (14)
    • 小笹・笹丘・六本松・桜坂 (4)
    • 福岡市東区 (67)
    • 福岡市西区 (8)
    • 福岡市南区 (22)
    • 福岡市城南区 (3)
    • 福岡市早良区 (20)
    • 北九州市門司区 (111)
    • 北九州市小倉北区 (74)
      • 旦過市場 (12)
    • 北九州市小倉南区 (2)
    • 北九州市若松区 (12)
    • 北九州市八幡東区 (4)
    • 北九州市八幡西区 (10)
    • 北九州市戸畑区 (3)
    • 太宰府・筑紫野(二日市)・大野城 (75)
    • 関門エリア (60)
    • 福岡県朝倉市・朝倉郡 (30)
    • 福岡県福津市 (6)
    • 福岡県宗像市 (3)
    • 福岡県遠賀郡 (10)
    • 福岡県古賀市 (2)
    • 福岡県糟屋郡 (55)
    • 福岡県筑後地方 (23)
    • 福岡県筑豊地方 (6)
    • 京築エリア (2)
    • 飛行機内・新幹線内など乗り物の中 (6)
    • 佐賀県 (34)
    • 大分県 (12)
    • 長崎県 (15)
    • 山口県 (37)
      • 下関市 (23)
    • 広島県 (7)
    • 岡山県 (2)
    • 東京都 (59)
      • 浅草 (3)
      • 上野・御徒町・秋葉原 (3)
      • 墨田区・荒川区 (4)
      • 目黒 (2)
      • 築地市場 (3)
      • 新橋 (10)
      • 神田 (8)
      • 品川・東品川・天王洲アイル・泉岳寺 (9)
      • 五反田 (2)
      • 深川 (3)
      • 椎名町・南長崎 (3)
      • 麻布十番 (3)
      • 銀座 (1)
      • 東京駅・八重洲 (1)
      • 三田・田町・芝公園・浜松町・大門 (1)
      • 町田 (2)
    • 神奈川県 (6)
      • 川崎 (1)
      • 横浜 (5)
    • 山梨県 (7)
    • 熊本県 (12)
    • 鹿児島県 (18)
    • 大阪府 (24)
    • 京都府 (4)
    • 滋賀県 (1)
    • 奈良県 (1)
    • 兵庫県 (2)
    • 徳島県 (4)
    • 香川県 (12)
    • 愛媛県 (6)
    • 高知県 (4)
    • 鳥取県 (1)
    • 島根県 (3)
    • 茨城県 (3)
    • 埼玉県 (2)
      • 東京メトロエリア (2)
    • 千葉県 (1)
      • 東京メトロエリア (1)
    • 福井県 (1)
    • 富山県 (1)
    • 石川県 (5)
    • 新潟県 (2)
    • 福島県 (1)
    • 岩手県 (6)
    • 宮城県 (2)
  • その他・雑記 (7)
  • 未分類 (9)

アーカイブ

  • 2023年1月 (17)
  • 2022年12月 (28)
  • 2022年11月 (24)
  • 2022年10月 (18)
  • 2022年9月 (14)
  • 2022年8月 (18)
  • 2022年7月 (15)
  • 2022年6月 (10)
  • 2022年5月 (28)
  • 2022年4月 (23)
  • 2022年3月 (25)
  • 2022年2月 (19)
  • 2022年1月 (27)
  • 2021年12月 (30)
  • 2021年11月 (29)
  • 2021年10月 (22)
  • 2021年9月 (22)
  • 2021年8月 (25)
  • 2021年7月 (28)
  • 2021年6月 (29)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (31)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (27)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (27)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (27)
  • 2020年6月 (27)
  • 2020年5月 (25)
  • 2020年4月 (26)
  • 2020年3月 (24)
  • 2020年2月 (21)
  • 2020年1月 (17)
  • 2019年12月 (25)
  • 2019年11月 (25)
  • 2019年10月 (27)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (22)
  • 2019年7月 (26)
  • 2019年6月 (28)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (30)
  • 2019年2月 (23)
  • 2019年1月 (25)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (27)
  • 2018年10月 (29)
  • 2018年9月 (26)
  • 2018年8月 (25)
  • 2018年7月 (27)
  • 2018年6月 (25)
  • 2018年5月 (23)
  • 2018年4月 (23)
  • 2018年3月 (27)
  • 2018年2月 (25)
  • 2018年1月 (27)
  • 2017年12月 (30)
  • 2017年11月 (27)
  • 2017年10月 (29)
  • 2017年9月 (18)
  • 2017年8月 (18)
  • 2017年7月 (27)
  • 2017年6月 (20)
  • 2017年5月 (27)
  • 2017年4月 (26)
  • 2017年3月 (27)
  • 2017年2月 (24)
  • 2017年1月 (19)
  • 2016年12月 (15)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年3月 (1)

最近のコメント

  • 地元の人の推しNo.1 あかね屋@対馬小路 に ごえもん より
  • 復活!ツンドラのボルシチ缶詰 に 【缶詰】ツンドラのボルシチ | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 半世紀の伝統 昔ながらの美味しいロシア料理 ツンドラ@大名 に 【缶詰】ツンドラのボルシチ | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 【缶詰】ツンドラのボルシチ に 復活!ツンドラのボルシチ缶詰 | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 大盛り弁当でも400円!もう○か弁などに行けない 手島商店@大楠 に ラッキーまま より
PVアクセスランキング にほんブログ村

Footer

Copyright © 2023 · 博多・天神の美味いものまとめ100選· WordPress · Log in