• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

博多・天神の美味いものまとめ100選

GoogleMapのローカルガイドトップレビュアー(上位5%)による博多・天神エリアを中心に美味いもの食レポ。ラーメン、うどん、夜定食、穴場、博多美人がいる所?も。GoogleよりGuide Star2022認定済み。

上川端町・下川端町

7/15まで!広いお風呂に入ったあとはハートランド生ビールでぷはー カクウチ&カフェ CROOM STAND@西鉄ホテルクルーム博多祇園

2023年7月11日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment




西鉄ホテルクルーム博多祇園の企画で、大浴場に入ったあとはビールという立ち寄り湯キャンペーン(税込み1,000円)開催中。

西鉄ホテルクルーム博多祇園 立ち寄り湯 ビール

ホテルフロントでお風呂に入る旨を伝え、タオルも貸し出してくれます。
入浴のカードを貸し出してくれます。
この裏にビール引換券がついています。

お風呂は温泉ではなく、サウナもなく、水風呂もありませんが、ゆったりした洗い場に、2つのお風呂。
内湯と外気が入るお風呂。

のんびりしたあとはお風呂フロアにあるアイスキャンデーを頂きました。

西鉄ホテルクルーム博多祇園  アイスキャンデー




フロントでタオルを返却(カクウチ&カフェ CROOM STANDで返却してもOK)して、CROOM STANDでカードを渡します。
ぶどうの樹のドーナツなどがあります。

カクウチ&カフェ CROOM STAND 西鉄ホテルクルーム博多祇園 ドーナツ

おつまみはセルフです。
レンチンします。

カクウチ&カフェ CROOM STAND 西鉄ホテルクルーム博多祇園 おつまみ

コーヒーもあります。
コーヒーだけで立ち寄る方もいらっしゃるとか。

カクウチ&カフェ CROOM STAND 西鉄ホテルクルーム博多祇園 コーヒー

ワインも飲めます。

カクウチ&カフェ CROOM STAND 西鉄ホテルクルーム博多祇園 ワイン




今回はハートランドの生ビール。
湯上がりの一杯は最高です。

こういうおまけのビールってスーパードライとか1番絞りとかですが、ハートランドを出してくれるのがとてもいい。
ホテル直結のカフェですから、ホテル内からも外からも入れますよ。

カクウチ&カフェ CROOM STAND 西鉄ホテルクルーム博多祇園 ハートランド

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

西鉄ホテル クルーム 博多祇園 櫛田神社前を一休.comで予約

カクウチ&カフェ CROOM STAND
西鉄ホテルクルーム博多祇園



Filed Under: 上川端町・下川端町, 中洲・川端エリア, 昼営業, 夜営業

白を基調としたお店で野菜いっぱいのランチ しのわ@リバレイン

2023年5月18日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment




googleマップの口コミは両極端です。
正直子連れは難しいと思います。子供向けメニューがありませんので。
お冷にストローと蓋とかできる限りのことはされていますが、不可能なことは不可能です。

リバレインモール地下2階。
白を基調とした喫茶・食事ができるスペースです。

しのわ リバレイン

メニューは大人向けです。
雑穀や野菜が中心の定食、大人向けのオムライス、具雑煮・・・など

アンパンマンミュージアムが同じ建物内にあるからと言って必ずしも子供向け施設があるとは限らないです。

しのわ リバレイン メニュー

店内は白を基調とした静かな空間。
地下2階が静かでもからねぇ。正面が焼酎などの販売店です。
アジフライで昼飲みができるお店とか。基本大人のフロアです。

しのわ リバレイン 店内

しのわ膳、そんなに時間がかかりません。
野菜いっぱいです。

しのわ リバレイン しのわ膳 野菜

この日は日向鶏。
カツはやや固め。
味噌汁は油揚げと野菜がいっぱい。味噌は甘い九州味噌。

しのわ リバレイン しのわ膳 かつ 味噌汁

雑穀米、野菜中心のランチです。
野菜は美味しく味付けも薄く仕上がっています。
雑穀米も食べやすいですよ。

しのわ リバレイン しのわ膳

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

しのわ←リバレインモールサイト



Filed Under: 上川端町・下川端町, 中洲・川端エリア, 昼営業

ガレットランチよりもサラダランチのほうがおすすめかな?ア コテ ドゥ テ@リバレインモール

2023年5月15日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment




久々にこういうおしゃれなお店に行ってみました。
ランチタイムですが、ランチよりもケーキセット目当ての方もいらっしゃいました。
世代も若い人だけではなく、ご年配の方も。

結構いろんな世代に人気があるようです。

今回はガレットランチを選びましたが、待っている間にケーキなど物色。
500円前後くらいですね。

ア コテ ドゥ テ ケーキ ショーケース

定番の洋菓子が揃っています。
大体300円辺りかな。

ア コテ ドゥ テ お菓子 パン

パン。
リュスティックの小がサラダランチに付きます。
これ、結構ビールに合うそうです。

ア コテ ドゥ テ リバレインモール パン




ランチはガレットランチならハムとかが入ったものや、本日のガレットなどから複数選べます。
今日はサーモンのガレットです。

サラダランチにはパンとスープが。
リュスティックとほうれん草のスープ、そしてサーモンが入ったサラダ。
結構ボリュームあります。

ア コテ ドゥ テ リバレインモール サラダランチ

ガレットランチはこちら。
そば粉で美味しいです。
サーモンや卵もついて美味しいです。

よく食べる私には物足りなさが。
ケーキセットに行っちゃう人がいても納得なのかもしれません。

そば粉のちょっとした香りとか野菜やタンパク質も多くていいですよ。

ア コテ ドゥ テ リバレインモール ガレットランチ

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

ア コテ ドゥ テ←リバレインモールサイト

【ふるさと納税】ホテルオークラ福岡  クラフトビール『博多ドラフト』6本セット | 福岡県 福岡市 福岡 九州 お酒 酒 クラフトビール ビール クラフト ご当地ビール 飲み比べ 飲み比べセット 詰め合わせ お取り寄せ 取り寄せ アルコール飲料 アルコール 家飲み ご当地

楽天で購入



Filed Under: 上川端町・下川端町, 中洲・川端エリア, 昼営業

どんたくといえばホテルオークラの地ビール!博多ドラフト

2023年5月9日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment




博多どんたくといえばホテルオークラ福岡の地ビール。
これはマストです。

普段はホテル内のレストランや持ち帰りの瓶で飲みますが、
博多どんたくのときだけは出店で販売。
今年は昨年のスタイル(オークラ敷地内のテラス席で販売)ではなく、福岡アジア美術館入口前で販売です。

ホテルオークラ 地ビール 福岡 




700円払っていただきます!
ダイコクは7%の度数ですから結構ガツンときます。
なめらかで飲みやすいからついつい進んで・・・酔いが早いです。

ホテルオークラ 地ビール 福岡 ダイコク

コロナも5類になっておそらくリバレイン夏祭りとか、灯明ウォッチングでビールが出る可能性があります。
ぜひこの時を狙ってみてください。

【ふるさと納税】ホテルオークラ福岡  クラフトビール『博多ドラフト』6本セット | 福岡県 福岡市 福岡 九州 お酒 酒 クラフトビール ビール クラフト ご当地ビール 飲み比べ 飲み比べセット 詰め合わせ お取り寄せ 取り寄せ アルコール飲料 アルコール 家飲み ご当地

楽天で購入

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

食べログ グルメブログランキング

博多ドラフト

ホテルオークラのレストランを一休.comで予約



Filed Under: 上川端町・下川端町, 中洲・川端エリア, アウェイサポーター・出張, 昼営業

落ち着いた空間で急須で入れたアイスコーヒーを飲む 茶甘味 いっぷく@下川端

2023年5月4日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment




4月の下旬にオープンしたお店です。
場所は昭和通り「博多五町」バス停そばにあるローソンの角。

茶甘味 いっぷく 下川端 

店内は比較的落ち着いた音楽が流れます。
テーブル席、1人がけの席、色々あります。

茶甘味 いっぷく 下川端 店内

天井はコンクリ打ちっぱなし。

茶甘味 いっぷく 下川端 コンクリ打ちっぱなし




店内に入り、先に注文・会計をします。
パフェは豆乳のみ。
乳製品を扱わないお店だそうです。

私は豆乳が苦手なので、お茶にするか何にするかと考えたら、急須で入れた珈琲に。
エチオピアモカのアイスにしました。

5分くらい時間がかかるそうです。

茶甘味 いっぷく 下川端 メニュー

コーヒーを淹れる様子も見ることが出来ます。
急須で入れる珈琲は最近流行りのようですな。

茶甘味 いっぷく 下川端 エチオピアモカ アイス

セルフで取りに行きます。
見た目がさっぱりした印象。
飲んでみるとクリアで、苦味が殆どなく、甘い味わい。

聞いてみると急須で入れたからだとか。

不思議な味わいが楽しめるのはいいな、次は和紅茶とか飲んでみよう。

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

茶甘味 いっぷく←インスタ
博多区下川端町9−15 溝口ビル 1F

[500gお得袋]エチオピアモカ・レジェンド/グルメコーヒー豆専門加藤珈琲店/珈琲豆

楽天で購入



Filed Under: 上川端町・下川端町, 中洲・川端エリア, 昼営業

Next Page »

Primary Sidebar

ad




最近の投稿

  • 天南蕎麦は玉ねぎの甘味が決め手 竹之家@駅南
  • 秋はサンマ!サンマの炭火焼き定食 大政@駅南
  • 箱崎老舗のミュージックバー 中はまるでレコード屋さん LENNON
  • 箱崎老舗の居酒屋のうちの1つ、焼き鳥もモツ鍋も美味しいよ 居酒屋海門
  • ルーロー飯と卵かけご飯、2度美味しい ムシャムシャ食堂@駅南

カテゴリー

  • ご挨拶 (4)
  • 博多駅エリア (146)
  • 天神エリア (211)
  • 中洲・川端エリア (159)
    • 古門戸町・須崎・対馬小路 (71)
    • 中洲・春吉 (26)
    • 上川端町・下川端町 (49)
  • 呉服町・蔵本 (124)
    • 奈良屋・下呉服町 (60)
    • 上呉服町・中呉服町・店屋町・綱場町 (35)
    • 大博町・神屋町・築港本町・サンパレス・マリンメッセ (26)
  • 住吉エリア (11)
  • 渡辺通エリア (113)
    • サンセルコ (45)
    • 柳橋連合市場 (52)
  • 祇園・御供所町・冷泉町エリア (49)
  • 県庁・九大病院・吉塚・千代エリア (54)
    • 吉塚商店街リトルアジア (15)
  • 駅南・竹下・那珂エリア (134)
  • 博多美人のいる店 (1)
  • 西中洲エリア (5)
  • 南福岡・雑餉隈エリア (19)
  • 薬院・平尾 (18)
  • 福岡空港・比恵エリア (25)
  • 赤坂・警固エリア (32)
  • サッカースタジアム (21)
    • ベスト電器スタジアム (14)
    • ミクニワールドスタジアム (1)
    • 駅前不動産スタジアム (4)
    • トランスコスモススタジアム (1)
    • パナソニックスタジアム吹田 (1)
  • アウェイサポーター・出張 (187)
  • 朝営業 (175)
  • 昼営業 (1,057)
  • 夜営業 (720)
  • 夜定食 (104)
  • 無添加 (119)
  • お土産 (204)
  • おやつ・スイーツ (219)
  • ラーメン (192)
    • ラーメンのテイクアウト (2)
  • ダル麺(ダールー麺) (2)
  • 閉店済み(思い出) (50)
  • 番外編 (901)
    • 大濠公園・西公園・唐人町エリア (14)
    • 小笹・笹丘・六本松・桜坂 (5)
    • 福岡市東区 (72)
    • 福岡市西区 (8)
    • 福岡市南区 (23)
    • 福岡市城南区 (3)
    • 福岡市早良区 (21)
    • 北九州市門司区 (120)
    • 北九州市小倉北区 (81)
      • 旦過市場 (12)
    • 北九州市小倉南区 (2)
    • 北九州市若松区 (12)
    • 北九州市八幡東区 (4)
    • 北九州市八幡西区 (10)
    • 北九州市戸畑区 (3)
    • 太宰府・筑紫野(二日市)・大野城 (79)
    • 関門エリア (68)
    • 福岡県朝倉市・朝倉郡 (30)
    • 福岡県福津市 (6)
    • 福岡県宗像市 (3)
    • 福岡県遠賀郡 (11)
    • 福岡県古賀市 (3)
    • 福岡県糟屋郡 (57)
    • 福岡県筑後地方 (23)
    • 福岡県筑豊地方 (12)
    • 京築エリア (2)
    • 飛行機内・新幹線内など乗り物の中 (6)
    • 佐賀県 (34)
    • 大分県 (12)
    • 長崎県 (15)
    • 山口県 (40)
      • 下関市 (26)
    • 広島県 (7)
    • 岡山県 (2)
    • 東京都 (59)
      • 浅草 (3)
      • 上野・御徒町・秋葉原 (3)
      • 墨田区・荒川区 (4)
      • 目黒 (2)
      • 築地市場 (3)
      • 新橋 (10)
      • 神田 (8)
      • 品川・東品川・天王洲アイル・泉岳寺 (9)
      • 五反田 (2)
      • 深川 (3)
      • 椎名町・南長崎 (3)
      • 麻布十番 (3)
      • 銀座 (1)
      • 東京駅・八重洲 (1)
      • 三田・田町・芝公園・浜松町・大門 (1)
      • 町田 (2)
    • 神奈川県 (6)
      • 川崎 (1)
      • 横浜 (5)
    • 山梨県 (7)
    • 熊本県 (12)
    • 宮崎県 (2)
    • 鹿児島県 (21)
    • 大阪府 (24)
    • 京都府 (4)
    • 滋賀県 (1)
    • 奈良県 (1)
    • 兵庫県 (2)
    • 徳島県 (4)
    • 香川県 (12)
    • 愛媛県 (6)
    • 高知県 (4)
    • 鳥取県 (1)
    • 愛知県 (7)
      • 名古屋市 (7)
    • 三重県 (1)
    • 岐阜県 (1)
    • 静岡県 (2)
    • 島根県 (3)
    • 茨城県 (3)
    • 埼玉県 (2)
      • 東京メトロエリア (2)
    • 千葉県 (1)
      • 東京メトロエリア (1)
    • 福井県 (1)
    • 富山県 (1)
    • 石川県 (5)
    • 新潟県 (2)
    • 福島県 (1)
    • 岩手県 (6)
    • 宮城県 (2)
  • その他・雑記 (7)
  • 未分類 (14)

アーカイブ

  • 2023年9月 (20)
  • 2023年8月 (18)
  • 2023年7月 (28)
  • 2023年6月 (9)
  • 2023年5月 (28)
  • 2023年4月 (25)
  • 2023年3月 (16)
  • 2023年2月 (22)
  • 2023年1月 (19)
  • 2022年12月 (28)
  • 2022年11月 (24)
  • 2022年10月 (18)
  • 2022年9月 (14)
  • 2022年8月 (18)
  • 2022年7月 (15)
  • 2022年6月 (10)
  • 2022年5月 (28)
  • 2022年4月 (23)
  • 2022年3月 (25)
  • 2022年2月 (19)
  • 2022年1月 (27)
  • 2021年12月 (30)
  • 2021年11月 (29)
  • 2021年10月 (22)
  • 2021年9月 (22)
  • 2021年8月 (25)
  • 2021年7月 (28)
  • 2021年6月 (29)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (31)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (27)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (27)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (27)
  • 2020年6月 (27)
  • 2020年5月 (25)
  • 2020年4月 (26)
  • 2020年3月 (24)
  • 2020年2月 (21)
  • 2020年1月 (17)
  • 2019年12月 (25)
  • 2019年11月 (25)
  • 2019年10月 (27)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (22)
  • 2019年7月 (26)
  • 2019年6月 (28)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (30)
  • 2019年2月 (23)
  • 2019年1月 (25)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (27)
  • 2018年10月 (29)
  • 2018年9月 (26)
  • 2018年8月 (25)
  • 2018年7月 (27)
  • 2018年6月 (25)
  • 2018年5月 (23)
  • 2018年4月 (23)
  • 2018年3月 (27)
  • 2018年2月 (25)
  • 2018年1月 (27)
  • 2017年12月 (30)
  • 2017年11月 (27)
  • 2017年10月 (29)
  • 2017年9月 (18)
  • 2017年8月 (18)
  • 2017年7月 (27)
  • 2017年6月 (20)
  • 2017年5月 (27)
  • 2017年4月 (26)
  • 2017年3月 (27)
  • 2017年2月 (24)
  • 2017年1月 (19)
  • 2016年12月 (15)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年3月 (1)

最近のコメント

  • 閉店?點心世界  @中洲 中華ちまき に mer より
  • 地元の人の推しNo.1 あかね屋@対馬小路 に ごえもん より
  • 復活!ツンドラのボルシチ缶詰 に 【缶詰】ツンドラのボルシチ | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 半世紀の伝統 昔ながらの美味しいロシア料理 ツンドラ@大名 に 【缶詰】ツンドラのボルシチ | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 【缶詰】ツンドラのボルシチ に 復活!ツンドラのボルシチ缶詰 | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
PVアクセスランキング にほんブログ村

Footer

Copyright © 2023 · 博多・天神の美味いものまとめ100選· WordPress · Log in