• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

博多・天神の美味いものまとめ100選

地元の食い道楽による博多・天神エリアを中心に美味いもの、天神ランチ、博多駅ランチ、夜定食、美人がいる店、ランチ、無添加のもの、美味しいもの色々 博多・天神を中心に、福岡県、ゆくゆくは全国を目指してと思っております。

上呉服町・中呉服町・店屋町・綱場町

サザエさんを見ながら唐揚げと立呑 博多大衆酒場ひびき綱場本店@綱場町

2021年10月8日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

日曜日。
だいたいこの辺の飲み屋街はお休みでしたが、ここは開いていました。

店内はサザエさんが大画面で。
サザエさんとともに立呑なんてシュールかもななんて。
博多大衆酒場ひびき ハイボール

手羽先とハイボールを頼みました。
手羽先は1本から注文でき、それぞれ味も変えられるのでいいなと。
手羽先が出来上がるまではタラちゃんの足音(トゥクトゥクトン)をつまみにハイボール。

【送料無料】 サザエさん音楽大全 【CD】

楽天で購入

↑のサントラには足音も複数バージョンあり。

博多【大衆酒場ひびき サザエさん

手羽先だけじゃもの足りず、サザエさんもクライマックスに近づいてきたためににんにくじょうゆの唐揚げを。
大きさはそんなに無いですが、程よいにんにくの香りがいいですね。
元気に明日も働けそうです。

博多大衆酒場ひびき にんにくじょうゆ唐揚げ

テイクアウトでお弁当や唐揚げ、手羽先も対応しているのでバリエーションが富んだ持ち帰りができますね。

サザエさんの大画面は初めてでした!

博多大衆酒場ひびき

博多からあげ響 本店
博多区綱場町5-28





Filed Under: 上呉服町・中呉服町・店屋町・綱場町, 呉服町・蔵本, 昼営業, 夜営業

ご飯がすすむ麻婆豆腐 竜馬@綱場町

2021年9月13日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

【210802c】




こちらもご無沙汰です。約1年ぶりですね。
綱場町 竜馬

お店の前の青いケースはお弁当。
11時半頃には絶え間なく人が。

久しぶりに店内で食べることに。

綱場町 竜馬 店内

さばみりん、鶏の唐揚げ、塩サバと麻婆豆腐の4種。
いずれも700円。
なんとなく今回は麻婆豆腐に。
のんびり待ちます。

女性2人で店内を切り盛り。
外にお弁当のお客さんが来たらすぐに対応。テキパキしていてすごいなぁ。





ちょっと辛いかもしれませんが麻婆豆腐おまたせしました。
ご飯のおかわり是非どうぞ。

と女将さん。
「ちょっと辛い」
これは失敗したか・・・辛さ体制ゼロだし。

ご飯のおかわりもあり、オレンジもついているからと思って、思い切り麻婆豆腐を口に。
・・・
確かにちょっと辛いな、私には。
一般の人にはピリ辛未満だと思ってください、ちょっとしたアクセントレベルでしょう。

白飯が進みます。
結構たくさん入れてくれてますが、はっきり言って、辛さしのぎの分もありますので足りません。
豆腐もミンチもいっぱいです。
綱場町 竜馬 麻婆豆腐定食

がんもどきの煮汁が甘くて甘くて。
麻婆豆腐のおかげでしょうか。

綱場町 竜馬 麻婆豆腐

個人的にはホットになれる麻婆豆腐で良かったです。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

竜馬
博多区綱場町3−11



Filed Under: 上呉服町・中呉服町・店屋町・綱場町, 呉服町・蔵本, 昼営業, 夜営業

喫茶店の生姜焼きランチ Wiz@綱場町

2021年9月11日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

【210802c】



こちらも本当にご無沙汰。
以前はシチューを食べに行きました。

数日前に訪問をしてましたが、ランチの準備ができていなくて断念。
今回は13時頃に。

女性客がのんびりタバコを吹かしていました。
だからといってみんながみんな喫煙しているというわけでもありません。

客層はご近所さんなどの常連さんが多いです。

博多区綱場町 喫茶店 wiz  店内メニュー
今回もカレーまたはシチューにしようかなと思ったら、生姜焼きがありましたので、コーヒー付きの800円のものに。
生姜焼き定食だけなら650円です。

全体的にのんびりした空間です、調理スペースも狭いですからのんびり待ちましょう。
おしぼりもいただけますからゆっくりできます。

博多区綱場町 喫茶店 wiz  生姜焼きセット

生姜焼き、右奥にあるのはバナナ。
味噌汁とご飯。

博多区綱場町 喫茶店 wiz  生姜焼き

肉多めの生姜焼き。
タレはしっかり目、少し甘め。。
見た目以上に量はあります。

意外にガッツリ系です。




食後はサイフォンコーヒー。
タレの影響かもしれませんがやや苦く感じました。
博多区綱場町 喫茶店 wiz コーヒー

1杯1杯丁寧に入れていく姿はすごいな~
思った以上にコーヒー1杯でくつろぐご年配の方が多いこと。

喫煙者、非喫煙者関係なく、居心地の良い空間なんでしょう。

博多区綱場町 喫茶店 wiz

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
Wiz
博多区綱場町5−32



Filed Under: 上呉服町・中呉服町・店屋町・綱場町, 呉服町・蔵本, 朝営業, 昼営業

コーヒーのクリームはマスト!老舗喫茶店は日々進化していることにびっくり! ブラジレイロ@店屋町

2021年9月9日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

【210802c】



福岡市最古の喫茶店とも言われているブラジレイロは1934年に開業。

ここもご無沙汰です。
11時以降にグリルメニュー(洋食メニュー)は予約マストで、11時過ぎに行ってもミンチカツレツは予約完売は当たり前です。

今回はトマトとバジルの煮込みハンバーグが良かったので、あったので安心でした。
お店のカウンターへ。
コーヒーを入れる様子を見ることができます。

雰囲気もいいのでのんびり待ちまして出てきました。
先にサラダはすぐに出てきますが。

トマトいっぱいですね、これは夏バテに効きますな!

ブラジレイロ ハンバーグ トマト煮込み

ハンバーグはふわふわ、ホロホロととろけていくような感じです。
トマトは具だくさんのトマトスープみたいになってます。
玉葱や人参がいっぱい。
そして私好みの酸味のトマト、酸味が強いので、肉の甘味とよく会いますよ。

ブラジレイロ ハンブルクステーキトマト煮込み




食後にデミタスコーヒーをいただくことができます。
店員さんからクリームを勧められましたが断りました。
ブラックしか飲まないし、クリーム入れると喉が渇くし。

ブラジレイロ コーヒー 

オーナーの奥様から再度勧められました。
「本当に入れると違いますからぜひお試しを」
と。

そこまでおっしゃるならと思い入れてみました。

あら不思議。
コーヒーの甘さは変わらず。
コーヒーの感じも変わらず。
コーヒーの味も特に邪魔をせず。
すこ~しまろやかに感じ、舌触りもなめらかに。

喉が渇くとかもありません。

「いやぁ、これはすごい。」
「うちはコーヒー屋ですから、コーヒーにこだわることは当たり前ですが、それに加えたり、合わせたりするものもすべて大切にしているんですよ、
ケーキとかもそうです。
うちで全部やってるんですよ。」

ブラジレイロ コーヒー クリーム

「食事についても、ミンチカツレツは当初はビーフとポークの2種を出しておりましたが、近年のヘルシー志向で・・・」
いやいや、日々進化、日々バージョンアップのお話を伺ってとても勉強になりました。

大切な根本的なものはそのまま、そして時代に合わせたバージョンアップ。

こういう喫茶店は大事にしたいですね。
食事は予約されたほうがよろしいようで。
特にミンチカツレツは。

ブラジレイロ  店屋町

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

ブラジレイロ
博多区店屋町1−20



Filed Under: 上呉服町・中呉服町・店屋町・綱場町, 呉服町・蔵本, 昼営業

小さめだけど美味しい出来たてお弁当500円 旬魚 和らべ@店屋町

2021年6月17日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment




【210512c】

13時50分を回った頃。
お昼を食べ損ない、その後も用事があるのでお弁当をと思って店屋町を通って見つけたのがこちら。
500円。
安いな~と思って。
ガッツリという気分でもなく、軽食くらいのイメージで入りました。

14時オーダーストップのお店は流石にお客さんはいませんでしたが、女性の店員さんが案内してくれました。
お弁当をお願いすると店内でお待ち下さいと案内いただきました。

店屋町 旬魚 和らべ

お言葉に甘えて店内で。
木目調のゆったりした感じのするお店です。
表には海鮮丼とか色々あったのも気にはなりました。

店屋町 旬魚 和らべ 店内

持って帰っていただきます!
普段の大食の私には軽いお弁当ですが、女性や少食の方にはおすすめです。

揚げたてのコロッケと魚のフライ。
ひじきの煮つけ、マカロニサラダ。
ちょっとしたおかずも食べやすい味付けに。

マカロニはマヨネーズベトベトではないので、職場でも食べやすいのではないでしょうか。



店屋町 旬魚 和らべ 弁当 500円

ご飯にはきれいにまんべんなくごま塩。

小さいながらも充実したお弁当です!

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

旬魚 和らべ
博多区店屋町6−2



Filed Under: 上呉服町・中呉服町・店屋町・綱場町, 呉服町・蔵本, 昼営業, 夜営業

Next Page »

Primary Sidebar

ad




最近の投稿

  • ふわふわとろとろジュージューの黒毛和牛ハンバーグ シオンの娘withホーシーカリー@香椎
  • 日替わりも焼きたての魚定食も600円 焼鳥大政@駅南
  • 昼飲みも歓迎の甘めの出汁の醤油ラーメン 醤油そば 岩男@駅南
  • 表面サクッと揚がった酢豚 高宮飯店@高宮
  • 元気な「あいよっ」という声が響くうどん・蕎麦屋 竹之家@駅南

カテゴリー

  • ご挨拶 (3)
  • 博多駅エリア (119)
  • 天神エリア (196)
  • 中洲・川端エリア (148)
    • 古門戸町・須崎・対馬小路 (70)
    • 中洲・春吉 (23)
    • 上川端町・下川端町 (42)
  • 呉服町・蔵本 (116)
    • 奈良屋・下呉服町 (57)
    • 上呉服町・中呉服町・店屋町・綱場町 (32)
    • 大博町・神屋町・築港本町・サンパレス・マリンメッセ (24)
  • 住吉エリア (7)
  • 渡辺通エリア (98)
    • サンセルコ (34)
    • 柳橋連合市場 (50)
  • 祇園・御供所町・冷泉町エリア (41)
  • 県庁・九大病院・吉塚・千代エリア (43)
    • 吉塚商店街リトルアジア (12)
  • 駅南・竹下・那珂エリア (30)
  • 博多美人のいる店 (1)
  • 西中洲エリア (3)
  • 南福岡・雑餉隈エリア (19)
  • 薬院・平尾 (15)
  • 福岡空港・比恵エリア (23)
  • 赤坂・警固エリア (28)
  • サッカースタジアム (21)
    • ベスト電器スタジアム (14)
    • ミクニワールドスタジアム (1)
    • 駅前不動産スタジアム (4)
    • トランスコスモススタジアム (1)
    • パナソニックスタジアム吹田 (1)
  • アウェイサポーター・出張 (148)
  • 朝営業 (145)
  • 昼営業 (799)
  • 夜営業 (531)
  • 夜定食 (87)
  • 無添加 (110)
  • お土産 (198)
  • おやつ・スイーツ (193)
  • ラーメン (157)
    • ラーメンのテイクアウト (1)
  • ダル麺(ダールー麺) (2)
  • 閉店済み(思い出) (49)
  • 番外編 (800)
    • 大濠公園・西公園・唐人町エリア (14)
    • 小笹・笹丘・六本松・桜坂 (4)
    • 福岡市東区 (62)
    • 福岡市西区 (8)
    • 福岡市南区 (21)
    • 福岡市城南区 (3)
    • 福岡市早良区 (20)
    • 北九州市門司区 (97)
    • 北九州市小倉北区 (72)
      • 旦過市場 (11)
    • 北九州市小倉南区 (2)
    • 北九州市若松区 (12)
    • 北九州市八幡東区 (3)
    • 北九州市八幡西区 (10)
    • 北九州市戸畑区 (3)
    • 太宰府・筑紫野(二日市)・大野城 (71)
    • 関門エリア (59)
    • 福岡県朝倉市・朝倉郡 (30)
    • 福岡県福津市 (6)
    • 福岡県宗像市 (3)
    • 福岡県遠賀郡 (10)
    • 福岡県古賀市 (2)
    • 福岡県糟屋郡 (54)
    • 福岡県筑後地方 (23)
    • 福岡県筑豊地方 (6)
    • 京築エリア (2)
    • 飛行機内・新幹線内など乗り物の中 (6)
    • 佐賀県 (31)
    • 大分県 (12)
    • 長崎県 (15)
    • 山口県 (36)
      • 下関市 (22)
    • 広島県 (7)
    • 岡山県 (2)
    • 東京都 (48)
      • 上野・御徒町・秋葉原 (2)
      • 墨田区・荒川区 (4)
      • 目黒 (2)
      • 築地市場 (3)
      • 新橋 (9)
      • 神田 (5)
      • 品川・東品川・天王洲アイル・泉岳寺 (9)
      • 五反田 (1)
      • 深川 (3)
      • 椎名町・南長崎 (3)
      • 麻布十番 (3)
      • 銀座 (1)
      • 東京駅・八重洲 (1)
      • 三田・田町・芝公園・浜松町・大門 (1)
    • 神奈川県 (6)
      • 川崎 (1)
      • 横浜 (5)
    • 山梨県 (6)
    • 熊本県 (12)
    • 鹿児島県 (18)
    • 大阪府 (24)
    • 京都府 (4)
    • 滋賀県 (1)
    • 奈良県 (1)
    • 兵庫県 (2)
    • 徳島県 (4)
    • 香川県 (12)
    • 愛媛県 (6)
    • 高知県 (4)
    • 鳥取県 (1)
    • 島根県 (3)
    • 茨城県 (3)
    • 埼玉県 (2)
      • 東京メトロエリア (2)
    • 千葉県 (1)
      • 東京メトロエリア (1)
    • 福井県 (1)
    • 富山県 (1)
    • 石川県 (5)
    • 新潟県 (2)
    • 福島県 (1)
    • 岩手県 (6)
    • 宮城県 (2)
  • その他・雑記 (7)
  • 未分類 (4)

アーカイブ

  • 2022年5月 (15)
  • 2022年4月 (23)
  • 2022年3月 (25)
  • 2022年2月 (19)
  • 2022年1月 (27)
  • 2021年12月 (30)
  • 2021年11月 (29)
  • 2021年10月 (22)
  • 2021年9月 (22)
  • 2021年8月 (25)
  • 2021年7月 (28)
  • 2021年6月 (29)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (31)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (27)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (27)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (27)
  • 2020年6月 (27)
  • 2020年5月 (25)
  • 2020年4月 (26)
  • 2020年3月 (24)
  • 2020年2月 (21)
  • 2020年1月 (17)
  • 2019年12月 (25)
  • 2019年11月 (25)
  • 2019年10月 (27)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (22)
  • 2019年7月 (26)
  • 2019年6月 (28)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (30)
  • 2019年2月 (23)
  • 2019年1月 (25)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (27)
  • 2018年10月 (29)
  • 2018年9月 (26)
  • 2018年8月 (25)
  • 2018年7月 (27)
  • 2018年6月 (25)
  • 2018年5月 (23)
  • 2018年4月 (23)
  • 2018年3月 (27)
  • 2018年2月 (25)
  • 2018年1月 (27)
  • 2017年12月 (30)
  • 2017年11月 (27)
  • 2017年10月 (29)
  • 2017年9月 (18)
  • 2017年8月 (18)
  • 2017年7月 (27)
  • 2017年6月 (20)
  • 2017年5月 (27)
  • 2017年4月 (26)
  • 2017年3月 (27)
  • 2017年2月 (24)
  • 2017年1月 (19)
  • 2016年12月 (15)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年3月 (1)

最近のコメント

  • 地元の人で賑わう吉田うどん 桜井うどん @富士吉田  に 様々な定食や具材が選べる吉田うどん 一休@富士吉田市 | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 中洲にあったホーシーカリーは香椎にて営業中!(ダイニング&ラウンジ シオンの娘) に 【移転】ホーシーカリー @香椎 | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 北天神のお手頃中華が太宰府へ移転 中華居酒屋金公 に ★移転済★北天神のワンコイン日替わり麺ランチ 中華居酒屋金公 | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 北天神のお手頃中華が太宰府へ移転 中華居酒屋金公 に ★移転済★定番のラーメンチャーハンを 金公 | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 北天神のお手頃中華が太宰府へ移転 中華居酒屋金公 に ★移転済★土曜は選べる500円中華ランチ 金公@北天神 | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
PVアクセスランキング にほんブログ村

Footer

Copyright © 2022 · 博多・天神の美味いものまとめ100選· WordPress · Log in