• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

博多・天神の美味いものまとめ100選

GoogleMapのローカルガイドトップレビュアー(上位5%)による博多・天神エリアを中心に美味いもの食レポ。ラーメン、うどん、夜定食、穴場、博多美人がいる所?も。GoogleよりGuide Star2022認定済み。

奈良屋・下呉服町

博多奈良屋の名店餃子の昼ランチ 博多餃子まるさん@古賀

2025年4月24日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

奈良屋時代の記録はこちら

古賀駅東口から花鶴丘へ
花鶴丘の団地そばにあります。

徒歩10分ちょっとかな?

古賀 博多餃子まるさん

お店の人は元気そうです。
お店はカウンターとちょっとしたテーブル席。
入店はもうすぐ14時になる頃なので、お店は空いていました。

メニューの昼定食は800円。
餃子は10個。
ここの餃子を10個も!?
ご飯と味噌汁のおかわりは自由。

古賀 博多餃子まるさん メニュー 昼定食




焼き上がるのには少々時間かかります。
お店の方、1人は私が注文した餃子を焼き、もう1人は包む作業。

古賀 博多餃子まるさん メニュー

味噌汁やご飯などが出て、最後に熱々の懐かしい餃子が。
ああ、この香りいいなぁ~

古賀 博多餃子まるさん 餃子

タレは特製ポン酢、にんにくタレ、辛いタレの3種、
そしてゆずごしょうがあります。

にんにくはほんのり。厚いパリッと、そしてもちっとした皮にしっかりいっぱい詰まった具。
この餃子美味しいよな~
久々に食べられてよかったな~

これ10個、結構量多いよ、本当に。

でも辛いタレを除いて、3つの調味料とそのままの餃子、どれがいいかななんて。
個人的にはにんにくタレがいいかな。
にんにくタレもほんのりでごっつい感じはしません。

古賀 博多餃子まるさん 昼定食

今度は水餃子や鍋も食べたいですな~

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

博多餃子まるさん
福岡県古賀市花鶴丘1丁目7−5





Filed Under: 奈良屋・下呉服町, 呉服町・蔵本, 昼営業, 福岡県古賀市, 夜営業, 番外編

牛と豚はどっちがいい?生姜焼き!私は牛かな ふるさと@奈良屋

2025年3月24日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

不定期ではありますが、持ち帰り惣菜でお世話になっていました。
ここで食べたいのは牛の生姜焼き。

豚は780円、牛は800円(どちらも税込み)

ふるさと 奈良屋  メニュー

19時過ぎ、観光客、出張の方、仕事終えたご近所の方、惣菜を買いに来るお客さん、絶え間なく人の出入りがあります。
こちらは春になるとテレビで野球を流すので、春だなぁという気分にもなります。




ご飯、味噌汁、生姜焼き、サラダ、目玉焼き、スパサラ、オレンジ
ここのスパサラも美味しいのでぜひ!
ふるさと 奈良屋 牛の生姜焼き 定食

甘辛いタレと柔らかい牛肉でとても食べやすく、目玉焼きの黄身と合わせると更にまろやかになって食べやすい。
豚より牛のほうが柔らかさなあるのでなんとなく私はこちらのほうが好きです。

ご飯が進むおかずだからなおさら嬉しい。

これで800円はオトクです。
食器はセルフで返しましょう!

いつも気になるカレー、カレーも食べなきゃ。

ふるさと 奈良屋 牛の生姜焼き

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

ふるさと
福岡市博多区奈良屋町5−19





Filed Under: 奈良屋・下呉服町, 呉服町・蔵本, 昼営業, 夜営業, 夜定食

さっぱり鶏の甘酢あんかけと酒の後はレバー ふるさと@奈良屋

2025年1月7日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

七草。
それだけでは栄養が偏りすぎかなということでタンパク質などを補給に。

お店でパッと見えたのが鶏の甘酢あんかけ。
これうまそう。

あとは酢の物とレバーに。
酒の飲み過ぎもありまして、レバーをいれておきたかったのですよ。

3品で390円でした。

奈良屋 ふるさと 惣菜 テイクアウト




レバーは甘辛のソース。
レバーと食べると甘みが増しますが、タレだけだと甘さ控えめになります。
ここのレバーは本当に美味しいです。

奈良屋 ふるさと 惣菜 レバー

酢の物、さっぱりといいですね。
年末年始食べすぎていたのをなんか落ち着かせてくれます。
きゅうり、はるさめ、わかめ、かにかま
健康的な食材ばかり!

奈良屋 ふるさと 惣菜 酢の物

鶏の甘酢は酢の物を食べた後ですから、酢が意外に感じなかったです。
甘いタレがしっとり鶏を包みます。
脂っけなくぺろりと頂きました。

自作七草粥にプラスしてこのお惣菜。
美味しくいただきました。

奈良屋 ふるさと 惣菜 鶏の甘酢あんかけ

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

ふるさと
福岡市博多区奈良屋町5−19





Filed Under: 奈良屋・下呉服町, 呉服町・蔵本, 昼営業, 夜営業

もちっとした細麺と桃色のチャーシューの醤油ラーメン ichiyu@奈良屋

2024年12月28日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

アビスパのホームゲームでは度々利用しておりましたが、お店では久しぶり。
ここのラーメンも美味しいですが、チャーシューもお気に入りなので、年末に行きました。

インスタには30日まで昼営業やっているので良かったら。

奈良屋 ラーメン ichiyu

食券で醤油ラーメン900円とチャーシュー丼350円のセットに。
カウンターにはごまなどが、別テーブルに辛子高菜と紅生姜があります。
奈良屋 ラーメン ichiyu カウンター




さっとチャーシュー丼もラーメンも出来上がり。
桃色チャーシューは健在。

すこし甘い醤油の香りがするラーメン。
麺がちょっともちっとしたかな?なんとなく。
更に美味しく感じたかな。
スープも甘めの醤油で、福岡の人好み。
そしてさっぱりとチャーシュー。

奈良屋 ラーメン ichiyu 醤油ラーメン

こちらはちょっと濃い目のタレがかかったチャーシュー丼。
濃いめで甘辛なタレがご飯の食欲進み、チャーシューにも合います。
ここのチャーシューはなんの味もなくても美味しいと思いますけど、
ラーメンのさっぱり系でも、濃いめのタレでもどちらでも行けるのが不思議。

奈良屋 ラーメン ichiyu チャーシュー丼

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

ICHIYU←インスタ
福岡市博多区奈良屋町4−1





Filed Under: 奈良屋・下呉服町, 呉服町・蔵本, 昼営業, 夜営業, ラーメン

ピスタチオとのバランスがいいクリスマスキャラメルケーキ アルプス@奈良屋

2024年12月24日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

大正11年創業の老舗洋菓子店。
こちらのケーキもそしてクリスマス用の装飾用クッキーも美味しいのがこのお店の特徴。

アルプス 奈良屋

いつもチョコクラシックを選んでしまうのですが、今回は別のものを。

アルプス 奈良屋 キャラメル ベイクドチーズ いちごショート ショーケース

1個しか残っていないキャラメルケーキを選び、あとは定番のいちごショートとベイクドチーズにしました。
いつも思いますが、こちらのショーケースは上品できれいです。

1カットから買えるのも有り難い。

アルプス 奈良屋 キャラメル ベイクドチーズ いちごショート ショーケース




丁寧に入れてくれています。
星型のクッキーもこちらのお店の手作り。
サクッと軽い感じで食べられます。プレーンです。

ケーキ。
まずはキャラメルから。
上にいっぱいピスタチオ。
このケーキは層がたくさんあって
上からキャラメル、生クリーム、チョコスポンジ、そして1番下はタルト生地。
4つの味を楽しめたのですよ、食べて気づいたのですが。
ピスタチオとキャラメルの相性が良いです、キャラメルはやや甘め。
甘さがあるのでチョコがほんのりにがめ。

アルプス 奈良屋 キャラメル ベイクドチーズ いちごショート

ベイクドチーズケーキはしっとり。ちょっと重厚感があります。

ここのいちごショートはお手本みたいなやつ。
すっとりもちっとしたスポンジケーキ。
どろっとした濃さではなく、さっぱりと爽やかに食べられる優しい口当たりのクリーム。
物足りなさはちっともなし。

天国天国、メリークリスマス!

今年は27日まで営業だそうです。

アルプス 奈良屋 キャラメル ベイクドチーズ いちごショート

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

アルプス
福岡市博多区奈良屋町9−21





Filed Under: 奈良屋・下呉服町, 呉服町・蔵本, 昼営業, お土産, おやつ・スイーツ

Next Page »

Primary Sidebar

ad




最近の投稿

  • 米粉のバスクチーズケーキとふんわりシフォンケーキ cafe toiro@六本松
  • シンプルでうまいラーメンとものすごいパラパラやきめし 長浜ラーメン 一新@別府
  • 豪快な肉寿司とコスパ抜群の馬刺しの個室居酒屋 肉寿司野菜巻き串博多もん@筑紫口
  • よつ葉バターに変えて美味しくなったクッキー OYATUYA.U 博多店@綱場
  • 表面カリッと中は優しいトロトロの素焼きたこ焼き かな吉@西公園

カテゴリー

  • ご挨拶 (4)
  • 博多駅エリア (188)
  • 天神エリア (232)
  • 中洲・川端エリア (181)
    • 古門戸町・須崎・対馬小路 (74)
    • 中洲・春吉 (29)
    • 上川端町・下川端町 (65)
  • 呉服町・蔵本 (152)
    • 奈良屋・下呉服町 (74)
    • 上呉服町・中呉服町・店屋町・綱場町 (47)
    • 大博町・神屋町・築港本町・サンパレス・マリンメッセ (27)
  • 住吉エリア (12)
  • 渡辺通エリア (139)
    • サンセルコ (56)
    • 柳橋連合市場 (60)
  • 祇園・御供所町・冷泉町エリア (57)
  • 県庁・九大病院・吉塚・千代エリア (64)
    • 吉塚商店街リトルアジア (19)
  • 駅南・竹下・那珂エリア (206)
  • 博多美人のいる店 (1)
  • 西中洲エリア (6)
  • 南福岡・雑餉隈エリア (22)
  • 薬院・平尾 (27)
  • 福岡空港・比恵エリア (30)
  • 赤坂・警固エリア (34)
  • サッカースタジアム (28)
    • PEACE STADIUM (1)
    • 白波スタジアム (1)
    • クラサスドーム (1)
    • ベスト電器スタジアム (17)
    • ミクニワールドスタジアム (2)
    • 駅前不動産スタジアム (4)
    • トランスコスモススタジアム (1)
    • パナソニックスタジアム吹田 (1)
  • アウェイサポーター・出張 (274)
  • 朝営業 (250)
  • 昼営業 (1,536)
  • 夜営業 (966)
  • 夜定食 (118)
  • 無添加 (163)
  • お土産 (285)
  • おやつ・スイーツ (305)
  • ラーメン (263)
    • ラーメンのテイクアウト (3)
  • ダル麺(ダールー麺) (4)
  • 閉店済み(思い出) (56)
  • 番外編 (1,229)
    • 大濠公園・西公園・唐人町エリア (20)
    • 小笹・笹丘・六本松・桜坂 (7)
    • 福岡市東区 (110)
    • 福岡市西区・糸島市 (15)
    • 福岡市南区 (28)
    • 福岡市城南区 (6)
    • 福岡市早良区 (40)
    • 北九州市門司区 (142)
    • 北九州市小倉北区 (105)
      • 旦過市場 (15)
    • 北九州市小倉南区 (3)
    • 北九州市若松区 (13)
    • 北九州市八幡東区 (14)
    • 北九州市八幡西区・水巻・中間 (19)
    • 北九州市戸畑区 (15)
    • 太宰府・筑紫野(二日市)・大野城・春日・那珂川 (99)
    • 関門エリア (86)
    • 福岡県朝倉市・朝倉郡 (30)
    • 福岡県福津市 (6)
    • 福岡県宗像市 (3)
    • 福岡県遠賀郡 (13)
    • 福岡県古賀市 (10)
    • 福岡県糟屋郡 (67)
    • 福岡県筑後地方 (28)
    • 福岡県筑豊地方 (25)
    • 京築エリア (2)
    • 飛行機内・新幹線内など乗り物の中 (6)
    • 佐賀県 (42)
    • 大分県 (15)
    • 長崎県 (29)
    • 山口県 (47)
      • 下関市 (33)
    • 広島県 (8)
    • 岡山県 (2)
    • 東京都 (83)
      • 江東区 (2)
      • 葛飾区 (1)
      • 荒川区 (1)
      • 池袋 (1)
      • 渋谷 (1)
      • 日本橋・人形町 (7)
      • 浅草 (3)
      • 上野・御徒町・秋葉原 (3)
      • 墨田区・荒川区 (7)
      • 目黒 (2)
      • 築地市場 (3)
      • 新橋 (11)
      • 神田 (9)
      • 品川・東品川・天王洲アイル・泉岳寺 (11)
      • 五反田 (2)
      • 深川 (3)
      • 椎名町・南長崎 (3)
      • 麻布十番 (3)
      • 銀座 (4)
      • 東京駅・八重洲 (1)
      • 三田・田町・芝公園・浜松町・大門 (1)
      • 杉並区 (1)
      • 町田 (2)
    • 神奈川県 (7)
      • 川崎 (1)
      • 横浜 (6)
    • 山梨県 (13)
    • 熊本県 (23)
    • 宮崎県 (5)
    • 鹿児島県 (47)
    • 大阪府 (24)
    • 京都府 (4)
    • 滋賀県 (1)
    • 奈良県 (1)
    • 兵庫県 (2)
    • 徳島県 (4)
    • 香川県 (12)
    • 愛媛県 (6)
    • 高知県 (4)
    • 鳥取県 (1)
    • 愛知県 (14)
      • 名古屋市 (14)
    • 三重県 (1)
    • 岐阜県 (4)
    • 静岡県 (2)
    • 島根県 (3)
    • 茨城県 (3)
    • 埼玉県 (2)
      • 東京メトロエリア (2)
    • 千葉県 (5)
      • 東京メトロエリア (2)
    • 福井県 (1)
    • 富山県 (1)
    • 石川県 (5)
    • 新潟県 (2)
    • 福島県 (1)
    • 岩手県 (6)
    • 宮城県 (2)
  • その他・雑記 (7)
  • 未分類 (26)

アーカイブ

  • 2025年7月 (10)
  • 2025年6月 (25)
  • 2025年5月 (29)
  • 2025年4月 (26)
  • 2025年3月 (29)
  • 2025年2月 (23)
  • 2025年1月 (28)
  • 2024年12月 (29)
  • 2024年11月 (28)
  • 2024年10月 (27)
  • 2024年9月 (27)
  • 2024年8月 (27)
  • 2024年7月 (29)
  • 2024年6月 (30)
  • 2024年5月 (31)
  • 2024年4月 (31)
  • 2024年3月 (26)
  • 2024年2月 (19)
  • 2024年1月 (24)
  • 2023年12月 (24)
  • 2023年11月 (29)
  • 2023年10月 (24)
  • 2023年9月 (23)
  • 2023年8月 (18)
  • 2023年7月 (28)
  • 2023年6月 (9)
  • 2023年5月 (28)
  • 2023年4月 (25)
  • 2023年3月 (16)
  • 2023年2月 (22)
  • 2023年1月 (19)
  • 2022年12月 (28)
  • 2022年11月 (24)
  • 2022年10月 (18)
  • 2022年9月 (14)
  • 2022年8月 (18)
  • 2022年7月 (15)
  • 2022年6月 (10)
  • 2022年5月 (28)
  • 2022年4月 (23)
  • 2022年3月 (25)
  • 2022年2月 (19)
  • 2022年1月 (27)
  • 2021年12月 (30)
  • 2021年11月 (29)
  • 2021年10月 (22)
  • 2021年9月 (22)
  • 2021年8月 (25)
  • 2021年7月 (28)
  • 2021年6月 (29)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (31)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (27)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (27)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (27)
  • 2020年6月 (27)
  • 2020年5月 (25)
  • 2020年4月 (26)
  • 2020年3月 (24)
  • 2020年2月 (21)
  • 2020年1月 (17)
  • 2019年12月 (25)
  • 2019年11月 (25)
  • 2019年10月 (27)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (22)
  • 2019年7月 (26)
  • 2019年6月 (28)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (30)
  • 2019年2月 (23)
  • 2019年1月 (25)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (27)
  • 2018年10月 (29)
  • 2018年9月 (26)
  • 2018年8月 (25)
  • 2018年7月 (27)
  • 2018年6月 (25)
  • 2018年5月 (23)
  • 2018年4月 (23)
  • 2018年3月 (27)
  • 2018年2月 (25)
  • 2018年1月 (27)
  • 2017年12月 (30)
  • 2017年11月 (27)
  • 2017年10月 (29)
  • 2017年9月 (18)
  • 2017年8月 (18)
  • 2017年7月 (27)
  • 2017年6月 (20)
  • 2017年5月 (27)
  • 2017年4月 (26)
  • 2017年3月 (27)
  • 2017年2月 (24)
  • 2017年1月 (19)
  • 2016年12月 (15)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年3月 (1)

最近のコメント

  • ユニード箱崎店から約40年の老舗 いろは に 漂泊者 より
  • まるで鉄道博物館で食事をしている感じ 定食屋バンビ@田川伊田 に 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • まるで鉄道博物館で食事をしている感じ 定食屋バンビ@田川伊田 に くまかぼ より
  • ユニード箱崎店から約40年の老舗 いろは に 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • ユニード箱崎店から約40年の老舗 いろは に 懐古厨 より
PVアクセスランキング にほんブログ村

Footer

© 2016–2025博多・天神の美味いものまとめ100選· WordPress · Log in