• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

博多・天神の美味いものまとめ100選

地元の食い道楽による博多・天神エリアを中心に美味いもの、天神ランチ、博多駅ランチ、夜定食、美人がいる店、ランチ、無添加のもの、美味しいもの色々 博多・天神を中心に、福岡県、ゆくゆくは全国を目指してと思っております。

夜営業

昼飲みも歓迎の甘めの出汁の醤油ラーメン 醤油そば 岩男@駅南

2022年5月15日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment




ホテルルートイン博多駅南正面の横断歩道をわたり南へ。
某○価学会の建物がある四つ角を左へ。
左手にコインランドリーが見えたら少し先。

わかりにくいけどラーメン店があります。
博多駅南 岩男

ゴールデンウィークに入る前。
すでに休暇の方もいるのか、またはお昼の早いタイミングで入ったからか、お店は私1人でした。

良い醤油ラーメンのスープの香りがします。

博多駅南 岩男 店内

カウンターの奥に座り、メニューが見えないななんて思ったら、ショップカードにあると教えていただき見ました。
醤油そば800円、大盛り+200円、鶏めしおにぎり1個100円・・・
おでんや昼飲みもできるそうで。

酒は仕事中なので・・・

醤油そばと鶏めしおにぎりを。

まずはおにぎり。
100円でこんなにでかいとは。

ご飯に味も染みておいしいかしわごはん。
これは他県の人にも味わってもらいたい。

写真では見づらいかもしれませんが、結構具も多いですよ。
博多駅南 岩男 鶏めし




博多駅南 岩男 醤油そば

そしてそば。
甘めの出汁、右手前にある梅を少しアクセントに食べると美味。
梅と混じり合ったところ、そうでないところを食べ分けるのが楽しい。
個人的には混じった後が好きだけど、これはお好みでしょうね。

海苔も良いアクセント。
ちょっと甘みが増します。

隠れ家的で良い感じかな。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

醤油そば 岩男
博多区博多駅南3丁目8−14



Filed Under: 駅南・竹下・那珂エリア, 昼営業, 夜営業, ラーメン

表面サクッと揚がった酢豚 高宮飯店@高宮

2022年5月14日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment



以前、高宮界隈で用事があったときに気になっていたお店のうちの1つ。
土曜の12時少し前に入りました。

お店はテーブルとカウンター。
少し狭いかな?

食券を買って女将さんに渡します。
この日の日替わりは酢豚。720円。

待つ間にお客さんがどんどん入ってきます。
性別年代問わず。

お店の中に「ベジタリアンメニュー」というものが書かれていました。
またこちらのご主人は河南省のホテル、荒戸にある福天で働き、独立されたともありました。

酢豚が出てきて取りに行きます。
ランチは一部セルフとなっております。

白飯や特製のスープは自分で取ります。

高宮飯店 酢豚




スープは香りが良くてとても美味しいです。
中華という感じはしません。
少し洋食風。

酢豚は表面がパリッとしてます。
餡がかかっていても、香ばしさが残っております。

中はふっくら。
非常に美味しい酢豚。

高宮飯店 酢豚 日替わり

高宮駅北口を出てすぐ。
高宮を開拓できなかったのが残念だ。

高宮飯店 

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

高宮飯店
南区大楠3丁目20−25



Filed Under: 福岡市南区, 昼営業, 夜営業, 番外編

元気な「あいよっ」という声が響くうどん・蕎麦屋 竹之家@駅南

2022年5月13日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment





※空いていたらカウンター席1番奥に座ってください。
 ここが本当におすすめです。

カツ丼を食べてほしいというおすすめのもと行ってきました。

竹之家 うどん そば 駅南

たまたま空いていたカウンター席の1番奥に。
作業着のおじさんが偶然多くいました。

店内には黒電話、出前用と思われるラップ貼り。
そしてお母さんの「あいよっ」という声が響きます。

竹之家 うどん そば 駅南 黒電話

メニューを見てざる天丼定食に。生そばをやっているそうですから、こっちがいいかなと。
ざる天丼定食をお願いすると「あいよっ!」とお母さんの声が響きます。

その間、カツ丼を注文する客、息子さんと思われる方が出前から帰ってきて調理を手助け、そしてお父さんが会計をしたり、配膳をしたり。

竹之家 うどん そば 駅南 メニュー

お母さんはテキパキ動きます。
長年の勘の目分量でさっさといろんな注文に対応。
生そばを茹でている光景は奥のカウンター1番奥の席からよく見えます。

茹で具合を確認しながら、カツ丼を提供。
蕎麦はうどんより時間がかかるようです。




その間にもお父さんが「時間かかってごめんなさい」と気遣ってくれます。

そしてお母さんが蕎麦を豪快にすくい上げて、冷やします。
「量が多かった!今日はおまけだぃ!」
と声が響き、しっかり水で冷やして
「オッケィ!!!」
と渾身の一言。

その間にお父さんがご飯をよそって、天丼も完成。

お吸い物とサラダも付きます。
750円。
ざる天丼定食 竹之家 うどん そば 駅南

出前にはいいが、食べづらそうな容器ですが、気にせずにいただきます。
甘めの天丼のタレ、少し甘さ控えめのお吸い物、そして蕎麦。

天丼はエビとなす。

竹之家 うどん そば 駅南 天丼

蕎麦はやや固めに茹で上がってます。
少し濃い目のめんつゆがぴったり。

その間にもお客さんがやってきて
「あいよっ!」
という声が響きます。

竹之家 うどん そば 駅南 ざるそば

今度はカツ丼にしてみよう。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

竹之家
博多区博多駅南3丁目19−4





Filed Under: 駅南・竹下・那珂エリア, 昼営業, 夜営業

お手頃中華で軽飲みもガッツリもOK 大衆中華酒場 ふくろう 神田店

2022年5月7日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment





2次会。
「今日は安くしておきますよ、ハイボールが・・・」
と声をかけられてそのまま入ってみました。

飲めればいいかななんて言ってましたので。

ついついつまみも頼みます。
比較的リーズナブルです。

20時をすぎると性別年代問わずお店が埋まってきます。
若い会社員がメインの客層のようです。

大衆中華酒場 ふくろう 店内

店内の飾りは賑やか。
中華よりも居酒屋という雰囲気。

ハイボールなどを飲んでついついつまみ。
定番の麻婆茄子
そんなに辛くなく美味しい。

大衆中華酒場 ふくろう 麻婆茄子




神田だからなのだろうか、注文取りも早いし、結構早く持ってきてくれる感じもします。

大衆中華酒場 ふくろう 神田

色んな料理を食べ、最後は卵スープでのんびり締められるお手頃なお店でした。
大体1人2500円程度ですか、結構飲んでますので。

大衆中華酒場 ふくろう 神田 おこげ

大衆中華酒場 ふくろう 神田店
千代田区内神田3丁目19−10 ソーシアルビル 2階



Filed Under: 神田, 昼営業, 夜営業, 番外編, 東京都

日本酒も魚介もサラダもお手頃価格で楽しめる 神田魚金@神田

2022年5月5日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment




友人が「ランチで美味しいから行ってみよう」ということで。
平日の18時過ぎですが結構予約などで埋まっていたようで。
カウンターでのんびりやることに

お通しで出てきたのが大きいクリームコロッケ。
珍しいなぁなんて、九州では酢モツとかが定番ですが。
トロトロとして美味しく、物足りなさなど感じませんでした。
ボリュームもあって。
神田魚金 クリームコロッケ

日本酒も結構揃っておりまして。

日本酒をきゅっと飲んで、軽く食べて帰っていく人も多いので、結構回転はいいようです。
神田魚金 日本酒

サラダや天ぷらなどもいい感じに揃っており、カウンターから見える調理の面々がキリッとしていて、
少し上のランクのお店に来た感じもさせてくれます。
価格はとてもお手頃ですが。

神田魚金 サラダ

神田魚金 天ぷら

おすすめいただいたタラバガニ。
小さめですが、味噌も結構はいっており、身も甘くてなかなかのものでした。

客の入りが多かったからなのか、売り切れのメニューも多かったのがちょっと・・・
でもすぐ注文取りに来てくれるとか、店員さんフットワーク軽いのは魅力でした。

「神田は結構手頃な店が多くてね、色々あるよ」
と言って、次の店に向かいました。

神田魚金 タラバガニ

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

神田魚金
神田鍛冶町3丁目7−3 神田カドウチビル 1F



Filed Under: 神田, 昼営業, 夜営業, 東京都

Next Page »

Primary Sidebar

ad




最近の投稿

  • 昼飲みも歓迎の甘めの出汁の醤油ラーメン 醤油そば 岩男@駅南
  • 表面サクッと揚がった酢豚 高宮飯店@高宮
  • 元気な「あいよっ」という声が響くうどん・蕎麦屋 竹之家@駅南
  • 移転前のコーヒーソフト あつみ珈琲@小倉
  • 懐かしさがあるフレッシュジュースバー ベジタリアン 新橋本店

カテゴリー

  • ご挨拶 (3)
  • 博多駅エリア (119)
  • 天神エリア (196)
  • 中洲・川端エリア (148)
    • 古門戸町・須崎・対馬小路 (70)
    • 中洲・春吉 (23)
    • 上川端町・下川端町 (42)
  • 呉服町・蔵本 (116)
    • 奈良屋・下呉服町 (57)
    • 上呉服町・中呉服町・店屋町・綱場町 (32)
    • 大博町・神屋町・築港本町・サンパレス・マリンメッセ (24)
  • 住吉エリア (7)
  • 渡辺通エリア (98)
    • サンセルコ (34)
    • 柳橋連合市場 (50)
  • 祇園・御供所町・冷泉町エリア (41)
  • 県庁・九大病院・吉塚・千代エリア (43)
    • 吉塚商店街リトルアジア (12)
  • 駅南・竹下・那珂エリア (29)
  • 博多美人のいる店 (1)
  • 西中洲エリア (3)
  • 南福岡・雑餉隈エリア (19)
  • 薬院・平尾 (15)
  • 福岡空港・比恵エリア (23)
  • 赤坂・警固エリア (28)
  • サッカースタジアム (21)
    • ベスト電器スタジアム (14)
    • ミクニワールドスタジアム (1)
    • 駅前不動産スタジアム (4)
    • トランスコスモススタジアム (1)
    • パナソニックスタジアム吹田 (1)
  • アウェイサポーター・出張 (148)
  • 朝営業 (145)
  • 昼営業 (798)
  • 夜営業 (529)
  • 夜定食 (87)
  • 無添加 (110)
  • お土産 (198)
  • おやつ・スイーツ (193)
  • ラーメン (157)
    • ラーメンのテイクアウト (1)
  • ダル麺(ダールー麺) (2)
  • 閉店済み(思い出) (49)
  • 番外編 (799)
    • 大濠公園・西公園・唐人町エリア (14)
    • 小笹・笹丘・六本松・桜坂 (4)
    • 福岡市東区 (61)
    • 福岡市西区 (8)
    • 福岡市南区 (21)
    • 福岡市城南区 (3)
    • 福岡市早良区 (20)
    • 北九州市門司区 (97)
    • 北九州市小倉北区 (72)
      • 旦過市場 (11)
    • 北九州市小倉南区 (2)
    • 北九州市若松区 (12)
    • 北九州市八幡東区 (3)
    • 北九州市八幡西区 (10)
    • 北九州市戸畑区 (3)
    • 太宰府・筑紫野(二日市)・大野城 (71)
    • 関門エリア (59)
    • 福岡県朝倉市・朝倉郡 (30)
    • 福岡県福津市 (6)
    • 福岡県宗像市 (3)
    • 福岡県遠賀郡 (10)
    • 福岡県古賀市 (2)
    • 福岡県糟屋郡 (54)
    • 福岡県筑後地方 (23)
    • 福岡県筑豊地方 (6)
    • 京築エリア (2)
    • 飛行機内・新幹線内など乗り物の中 (6)
    • 佐賀県 (31)
    • 大分県 (12)
    • 長崎県 (15)
    • 山口県 (36)
      • 下関市 (22)
    • 広島県 (7)
    • 岡山県 (2)
    • 東京都 (48)
      • 上野・御徒町・秋葉原 (2)
      • 墨田区・荒川区 (4)
      • 目黒 (2)
      • 築地市場 (3)
      • 新橋 (9)
      • 神田 (5)
      • 品川・東品川・天王洲アイル・泉岳寺 (9)
      • 五反田 (1)
      • 深川 (3)
      • 椎名町・南長崎 (3)
      • 麻布十番 (3)
      • 銀座 (1)
      • 東京駅・八重洲 (1)
      • 三田・田町・芝公園・浜松町・大門 (1)
    • 神奈川県 (6)
      • 川崎 (1)
      • 横浜 (5)
    • 山梨県 (6)
    • 熊本県 (12)
    • 鹿児島県 (18)
    • 大阪府 (24)
    • 京都府 (4)
    • 滋賀県 (1)
    • 奈良県 (1)
    • 兵庫県 (2)
    • 徳島県 (4)
    • 香川県 (12)
    • 愛媛県 (6)
    • 高知県 (4)
    • 鳥取県 (1)
    • 島根県 (3)
    • 茨城県 (3)
    • 埼玉県 (2)
      • 東京メトロエリア (2)
    • 千葉県 (1)
      • 東京メトロエリア (1)
    • 福井県 (1)
    • 富山県 (1)
    • 石川県 (5)
    • 新潟県 (2)
    • 福島県 (1)
    • 岩手県 (6)
    • 宮城県 (2)
  • その他・雑記 (7)
  • 未分類 (4)

アーカイブ

  • 2022年5月 (13)
  • 2022年4月 (23)
  • 2022年3月 (25)
  • 2022年2月 (19)
  • 2022年1月 (27)
  • 2021年12月 (30)
  • 2021年11月 (29)
  • 2021年10月 (22)
  • 2021年9月 (22)
  • 2021年8月 (25)
  • 2021年7月 (28)
  • 2021年6月 (29)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (31)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (27)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (27)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (27)
  • 2020年6月 (27)
  • 2020年5月 (25)
  • 2020年4月 (26)
  • 2020年3月 (24)
  • 2020年2月 (21)
  • 2020年1月 (17)
  • 2019年12月 (25)
  • 2019年11月 (25)
  • 2019年10月 (27)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (22)
  • 2019年7月 (26)
  • 2019年6月 (28)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (30)
  • 2019年2月 (23)
  • 2019年1月 (25)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (27)
  • 2018年10月 (29)
  • 2018年9月 (26)
  • 2018年8月 (25)
  • 2018年7月 (27)
  • 2018年6月 (25)
  • 2018年5月 (23)
  • 2018年4月 (23)
  • 2018年3月 (27)
  • 2018年2月 (25)
  • 2018年1月 (27)
  • 2017年12月 (30)
  • 2017年11月 (27)
  • 2017年10月 (29)
  • 2017年9月 (18)
  • 2017年8月 (18)
  • 2017年7月 (27)
  • 2017年6月 (20)
  • 2017年5月 (27)
  • 2017年4月 (26)
  • 2017年3月 (27)
  • 2017年2月 (24)
  • 2017年1月 (19)
  • 2016年12月 (15)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年3月 (1)

最近のコメント

  • 地元の人で賑わう吉田うどん 桜井うどん @富士吉田  に 様々な定食や具材が選べる吉田うどん 一休@富士吉田市 | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 中洲にあったホーシーカリーは香椎にて営業中!(ダイニング&ラウンジ シオンの娘) に 【移転】ホーシーカリー @香椎 | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 北天神のお手頃中華が太宰府へ移転 中華居酒屋金公 に ★移転済★北天神のワンコイン日替わり麺ランチ 中華居酒屋金公 | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 北天神のお手頃中華が太宰府へ移転 中華居酒屋金公 に ★移転済★定番のラーメンチャーハンを 金公 | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 北天神のお手頃中華が太宰府へ移転 中華居酒屋金公 に ★移転済★土曜は選べる500円中華ランチ 金公@北天神 | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
PVアクセスランキング にほんブログ村

Footer

Copyright © 2022 · 博多・天神の美味いものまとめ100選· WordPress · Log in