• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

博多・天神の美味いものまとめ100選

GoogleMapのローカルガイドトップレビュアー(上位5%)による博多・天神エリアを中心に美味いもの食レポ。ラーメン、うどん、夜定食、穴場、博多美人がいる所?も。GoogleよりGuide Star2022認定済み。

未分類

溢れんばかりのツナタマゴホットサンドの老舗珈琲店 庵道珈琲店@西新

2025年4月22日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

福岡の老舗珈琲店。
天神と西新にありましたね、どちらも老朽化などで一旦お店を閉めましたが。

西新に先日リニューアルオープン。
場所は商店街のリフォーム屋さんの看板の路地を曲がるとすぐ。

庵道珈琲 西新

店内は落ち着いた空間、少し暗め、天神もそんな感じだったなぁ。
店内はそんなに広くありません。

メニューはホットサンドとかホットドッグとか。
セットは売り切れていた模様。

今後はミニグラタンとか以前のようなものをということだそうだ。

今回はホットサンド(ツナタマゴ)と珈琲のセットに。
合計で900円でした。

庵道珈琲 西新 メニュー




「コーヒーにクリームと砂糖付けますか?」
ここのクリームは丁寧に作ってくれるクリームなので、クリームだけお願いしました。

まずはクリーム、そしてコーヒー、すぐにホットサンド。

庵道珈琲 西新 ホットサンド コーヒー

表面は結構カリッとしたホットサンド。
卵は丁寧に食べないと溢れてくるので注意。
卵はさっぱり、マヨネーズいっぱいと言うよりも卵やツナの香りがわかるような優しい味。

庵道珈琲 西新 ホットサンド ツナタマゴ

コーヒーはほんのり苦い感じだが、クリームをいれると非常に優しい味に。
まろやかで優しく落ち着いて飲めるコーヒー。

またこのコーヒーが楽しめるので嬉しいね。

ゴールデンウィークも水曜以外は開けているそうで、その頃には夜営業も検討されているそうです。

庵道珈琲 西新 コーヒー

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

庵道珈琲店←インスタ
福岡市早良区西新5丁目6−25





Filed Under: 未分類

生たこ焼き?漁師とたこ焼き屋の夢コラボ 生たこ焼き屋Amyu’s@ベススタ

2025年4月18日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

ベスト電器スタジアム。
アビスパ福岡は好調。

スタジアムへの階段そば幟に「生たこ焼き」
漁師の嫁が作る
にもびっくりして買うことに。

スタンダードな「ソース・マヨネーズ」を選びました。
他にもいっぱいありまして。

インスタにもあります

ベススタ 生たこ焼き屋Amyu's

結構熱々のものをもらえました。
パックを開けるとソースの柔らかい香り。
ソースがベトベトじゃないのがいいね。

ふわっとした感じの表面。
中はとろとろ、そしてタコは大きい。
マヨネーズもあっさり。

生地が甘い。魚の香りがする。
出汁が入っていると思う・・・

生地には、糸島産鯛のだしを使っています!
じざかなび福岡より
鯛の出汁使っているのか。
そりゃソースとかマヨネーズとかベトベトさせたくないよね

素材の美味しさがしっかり伝わります。
これは美味しい!

ベススタ 生たこ焼き屋Amyu's ソース

キッチンカー販売なので、インスタでチェックしておいてください。

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

生たこ焼き屋Amyu’s (糸島ランチ/糸島グルメ/福岡キッチンカー)



Filed Under: ベスト電器スタジアム, サッカースタジアム, 未分類

4店舗コンプリートでマルエフ前掛けゲット 出張マルエフ横丁 大分店

2025年3月11日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

4個目のスタンプでコンプリート。
場所は大分銀行赤レンガ館のそば。
日曜日の夕方、意外に少なかったな。

ちょっと日差しがあって暑かったのでマルエフのシャープでくいっと。
マルエフ大分 ビール

初めての人に丁寧に説明する大分の店員さん。

徐々に大分のお店もお客さんで埋まっていく。




こういう該当照明風のインテリアもいい。
そんな中でもう1杯。
まろやか仕立てで落ち着かせる。

シャープも美味しいけど、まろやかが最も美味しく感じる。
2杯めだからか?

マルエフ大分 ビール 照明

そしてスタンプ達成。
大分が最後の店舗として達成した方は私を除いて40名だとか。
結構多いものだ。

マルエフ大分 スタンプ

前掛けをいただきました。
これはくじで、トレーナーやビールグラスもありましたね。

マルエフ 前掛け

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

出張マルエフ横丁 大分店
大分市府内町2丁目4−5

【ふるさと納税】〈2ケースだと寄附額27,500〉 アサヒ生ビール 350ml×24本/350ml×48本/500ml×24本 選べる内容量 アルコール度数4.5% 缶ビール お酒 ビール アサヒ 生ビール マルエフ 送料無料 本宮市

楽天で購入



Filed Under: 未分類

さっぱり海鮮いっぱいの塩ベースの中華のそば 点心楼台北博多駅南店@駅南

2025年3月8日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

以前ここにはローストビーフ丼を提供するお店がありましたね。

12時半過ぎてもいっぱいお客さんがいます。

点心楼台北博多駅南店 駅南

海鮮のものが食べたかったので海鮮三種と野菜入り汁そばに
オプションが色々選べていいですよ。
からあげ2個+300円
麺大盛り+200円
卵チャーハン+200円
ランチセット(ごはんとデザートと副菜)+200円

今回はランチセットに。
店内は夜もやっていたり、食べ飲み放題もあったりと結構豪快なものもあるようで。

点心楼台北博多駅南店 駅南 メニュー

エビやいかがたっぷりのものが来ました。
さっぱりした塩ベースです。
素朴です。

野菜がたっぷりはいっています。
人参、れんこん、きくらげ、たけのこ
盛り沢山です。

デザートは杏仁豆腐。可愛らしいサイズです。

点心楼台北博多駅南店 駅南 海鮮三種と野菜入り汁そばDセット

さっぱりしているので食べやすいです。
野菜も中華らしく、歯ごたえが残ったのもいいですね。

点心楼台北博多駅南店 駅南 海鮮三種と野菜入り汁そば

副菜はもやしの和物でした。

海鮮三種と野菜入り汁そば 副菜

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

点心楼台北博多駅南店
福岡市博多区博多駅南3丁目2−26



Filed Under: 未分類

肉厚とろとろチャーシューとちゃんぽん 黒田屋の博多ちゃんぽん@赤坂

2024年12月18日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

中央図書館の帰り。
中央図書館から近いですよ。
18時ちょっと過ぎ。

お店には一杯やりながらの人、夕食をさっと食べて帰る女性、常連さんなど。
そこそこお客さんがいました。

年輩の方も結構入ります。
「俺はここのちゃんぽんが1番好き」
みたいな感じの話をされていたかな。

黒田屋のちゃんぽん 赤坂

ちゃんぽんも立派だし、ちんめんも良さそうですが、今回は特製ちゃんぽんに。
大将が調理し、奥さんがそのサポートをしながら、タイミングがいいときにさっと配膳。

阿吽の呼吸がいい。

黒田屋のちゃんぽん 赤坂 メニュー




お冷と比べるとすごいですよね。

黒田屋のちゃんぽん 赤坂 特製ちゃんぽん お冷

具がいっぱい、エビとかきくらげとか蒲鉾とか。
その中でデカデカと目立ちまくるチャーシュー。

スープは優しく少し脂っけ。
麺は博多のちゃんぽんらしく、ぷるんとした食感。

お隣で普通のちゃんぽんを食べていた方の器も結構大きく見えた。
でも特製はさらにでかいな。

野菜がしっかり入っているので麺に到達はやや時間かかるかもね。

黒田屋のちゃんぽん 赤坂 特製ちゃんぽん

気になるチャーシューの厚さ。
これでもかと存在感あり。
味がしっかり、結構脂っ気もあるが、とろとろ。
口の中でとろけていく感じのする、柔らかいけど食べごたえのあるチャーシュー。

すごいなぁ。

床のツルツル感がすごいので、何かの脂っ気が飛んでおりのかな?

皿うどんとかも気になるので、また図書館の帰りに。

黒田屋のちゃんぽん 赤坂 チャーシュー

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

黒田屋の博多ちゃんぽん
福岡市中央区赤坂1丁目3−14





Filed Under: 未分類

Next Page »

Primary Sidebar

ad




最近の投稿

  • ギラヴァンツホームゲームで角打ち巡りキャンペーン!
  • さすが学生街!ボリュームたっぷりで肉が多い餃子は早めの完売 來福@九産大前
  • 常陸国フェアのチョリソーソーセージとオークラのビール オークラブルワリー
  • 焼くと更に香ばしいライ麦パンと自家製カスタードのクリームパン リボリ@原
  • 漢前なラーメンの食べ納め!麺を茹でる姿が凛々しい 江ちゃんラーメン@原

カテゴリー

  • ご挨拶 (4)
  • 博多駅エリア (186)
  • 天神エリア (231)
  • 中洲・川端エリア (181)
    • 古門戸町・須崎・対馬小路 (74)
    • 中洲・春吉 (29)
    • 上川端町・下川端町 (65)
  • 呉服町・蔵本 (151)
    • 奈良屋・下呉服町 (74)
    • 上呉服町・中呉服町・店屋町・綱場町 (46)
    • 大博町・神屋町・築港本町・サンパレス・マリンメッセ (27)
  • 住吉エリア (12)
  • 渡辺通エリア (138)
    • サンセルコ (56)
    • 柳橋連合市場 (60)
  • 祇園・御供所町・冷泉町エリア (57)
  • 県庁・九大病院・吉塚・千代エリア (64)
    • 吉塚商店街リトルアジア (19)
  • 駅南・竹下・那珂エリア (206)
  • 博多美人のいる店 (1)
  • 西中洲エリア (6)
  • 南福岡・雑餉隈エリア (22)
  • 薬院・平尾 (27)
  • 福岡空港・比恵エリア (30)
  • 赤坂・警固エリア (34)
  • サッカースタジアム (28)
    • PEACE STADIUM (1)
    • 白波スタジアム (1)
    • クラサスドーム (1)
    • ベスト電器スタジアム (17)
    • ミクニワールドスタジアム (2)
    • 駅前不動産スタジアム (4)
    • トランスコスモススタジアム (1)
    • パナソニックスタジアム吹田 (1)
  • アウェイサポーター・出張 (270)
  • 朝営業 (250)
  • 昼営業 (1,520)
  • 夜営業 (960)
  • 夜定食 (118)
  • 無添加 (161)
  • お土産 (281)
  • おやつ・スイーツ (301)
  • ラーメン (259)
    • ラーメンのテイクアウト (3)
  • ダル麺(ダールー麺) (4)
  • 閉店済み(思い出) (56)
  • 番外編 (1,213)
    • 大濠公園・西公園・唐人町エリア (19)
    • 小笹・笹丘・六本松・桜坂 (5)
    • 福岡市東区 (107)
    • 福岡市西区・糸島市 (15)
    • 福岡市南区 (28)
    • 福岡市城南区 (5)
    • 福岡市早良区 (40)
    • 北九州市門司区 (140)
    • 北九州市小倉北区 (103)
      • 旦過市場 (15)
    • 北九州市小倉南区 (3)
    • 北九州市若松区 (13)
    • 北九州市八幡東区 (14)
    • 北九州市八幡西区・水巻・中間 (18)
    • 北九州市戸畑区 (10)
    • 太宰府・筑紫野(二日市)・大野城・春日・那珂川 (99)
    • 関門エリア (85)
    • 福岡県朝倉市・朝倉郡 (30)
    • 福岡県福津市 (6)
    • 福岡県宗像市 (3)
    • 福岡県遠賀郡 (13)
    • 福岡県古賀市 (10)
    • 福岡県糟屋郡 (67)
    • 福岡県筑後地方 (28)
    • 福岡県筑豊地方 (25)
    • 京築エリア (2)
    • 飛行機内・新幹線内など乗り物の中 (6)
    • 佐賀県 (42)
    • 大分県 (15)
    • 長崎県 (29)
    • 山口県 (47)
      • 下関市 (33)
    • 広島県 (8)
    • 岡山県 (2)
    • 東京都 (83)
      • 江東区 (2)
      • 葛飾区 (1)
      • 荒川区 (1)
      • 池袋 (1)
      • 渋谷 (1)
      • 日本橋・人形町 (7)
      • 浅草 (3)
      • 上野・御徒町・秋葉原 (3)
      • 墨田区・荒川区 (7)
      • 目黒 (2)
      • 築地市場 (3)
      • 新橋 (11)
      • 神田 (9)
      • 品川・東品川・天王洲アイル・泉岳寺 (11)
      • 五反田 (2)
      • 深川 (3)
      • 椎名町・南長崎 (3)
      • 麻布十番 (3)
      • 銀座 (4)
      • 東京駅・八重洲 (1)
      • 三田・田町・芝公園・浜松町・大門 (1)
      • 杉並区 (1)
      • 町田 (2)
    • 神奈川県 (7)
      • 川崎 (1)
      • 横浜 (6)
    • 山梨県 (13)
    • 熊本県 (23)
    • 宮崎県 (5)
    • 鹿児島県 (47)
    • 大阪府 (24)
    • 京都府 (4)
    • 滋賀県 (1)
    • 奈良県 (1)
    • 兵庫県 (2)
    • 徳島県 (4)
    • 香川県 (12)
    • 愛媛県 (6)
    • 高知県 (4)
    • 鳥取県 (1)
    • 愛知県 (14)
      • 名古屋市 (14)
    • 三重県 (1)
    • 岐阜県 (4)
    • 静岡県 (2)
    • 島根県 (3)
    • 茨城県 (3)
    • 埼玉県 (2)
      • 東京メトロエリア (2)
    • 千葉県 (5)
      • 東京メトロエリア (2)
    • 福井県 (1)
    • 富山県 (1)
    • 石川県 (5)
    • 新潟県 (2)
    • 福島県 (1)
    • 岩手県 (6)
    • 宮城県 (2)
  • その他・雑記 (7)
  • 未分類 (26)

アーカイブ

  • 2025年6月 (15)
  • 2025年5月 (29)
  • 2025年4月 (26)
  • 2025年3月 (29)
  • 2025年2月 (23)
  • 2025年1月 (28)
  • 2024年12月 (29)
  • 2024年11月 (28)
  • 2024年10月 (27)
  • 2024年9月 (27)
  • 2024年8月 (27)
  • 2024年7月 (29)
  • 2024年6月 (30)
  • 2024年5月 (31)
  • 2024年4月 (31)
  • 2024年3月 (26)
  • 2024年2月 (19)
  • 2024年1月 (24)
  • 2023年12月 (24)
  • 2023年11月 (29)
  • 2023年10月 (24)
  • 2023年9月 (23)
  • 2023年8月 (18)
  • 2023年7月 (28)
  • 2023年6月 (9)
  • 2023年5月 (28)
  • 2023年4月 (25)
  • 2023年3月 (16)
  • 2023年2月 (22)
  • 2023年1月 (19)
  • 2022年12月 (28)
  • 2022年11月 (24)
  • 2022年10月 (18)
  • 2022年9月 (14)
  • 2022年8月 (18)
  • 2022年7月 (15)
  • 2022年6月 (10)
  • 2022年5月 (28)
  • 2022年4月 (23)
  • 2022年3月 (25)
  • 2022年2月 (19)
  • 2022年1月 (27)
  • 2021年12月 (30)
  • 2021年11月 (29)
  • 2021年10月 (22)
  • 2021年9月 (22)
  • 2021年8月 (25)
  • 2021年7月 (28)
  • 2021年6月 (29)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (31)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (27)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (27)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (27)
  • 2020年6月 (27)
  • 2020年5月 (25)
  • 2020年4月 (26)
  • 2020年3月 (24)
  • 2020年2月 (21)
  • 2020年1月 (17)
  • 2019年12月 (25)
  • 2019年11月 (25)
  • 2019年10月 (27)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (22)
  • 2019年7月 (26)
  • 2019年6月 (28)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (30)
  • 2019年2月 (23)
  • 2019年1月 (25)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (27)
  • 2018年10月 (29)
  • 2018年9月 (26)
  • 2018年8月 (25)
  • 2018年7月 (27)
  • 2018年6月 (25)
  • 2018年5月 (23)
  • 2018年4月 (23)
  • 2018年3月 (27)
  • 2018年2月 (25)
  • 2018年1月 (27)
  • 2017年12月 (30)
  • 2017年11月 (27)
  • 2017年10月 (29)
  • 2017年9月 (18)
  • 2017年8月 (18)
  • 2017年7月 (27)
  • 2017年6月 (20)
  • 2017年5月 (27)
  • 2017年4月 (26)
  • 2017年3月 (27)
  • 2017年2月 (24)
  • 2017年1月 (19)
  • 2016年12月 (15)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年3月 (1)

最近のコメント

  • ユニード箱崎店から約40年の老舗 いろは に 漂泊者 より
  • まるで鉄道博物館で食事をしている感じ 定食屋バンビ@田川伊田 に 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • まるで鉄道博物館で食事をしている感じ 定食屋バンビ@田川伊田 に くまかぼ より
  • ユニード箱崎店から約40年の老舗 いろは に 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • ユニード箱崎店から約40年の老舗 いろは に 懐古厨 より
PVアクセスランキング にほんブログ村

Footer

© 2016–2025博多・天神の美味いものまとめ100選· WordPress · Log in