• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

博多・天神の美味いものまとめ100選

地元の食い道楽による博多・天神エリアを中心に美味いもの、天神ランチ、博多駅ランチ、夜定食、美人がいる店、ランチ、無添加のもの、美味しいもの色々 博多・天神を中心に、福岡県、ゆくゆくは全国を目指してと思っております。

柳橋連合市場

がっつりボリュームたっぷりの弁当 手島商店@柳橋連合市場

2021年1月18日 by beachhead Leave a Comment

渡辺通、柳橋連合市場ランチ。
柳橋連合市場 手島商店 弁当

ボリュームたっぷりのお弁当と言えばここ。
テイクアウト、巣篭もりにはぴったりです。

ここの弁当の良さはなんといってもおかずの種類の多さ。
少量ずつ色んなものを食べられるので嬉しいです。

色んなものが多すぎて満腹なるのは言うまでもないですが。
食べ過ぎ注意ですね。
少食の方は半分残して夕食にも使えます。




柳橋連合市場 手島商店 弁当

今回は鮭が入っていて。
いい色合いでしたから買いました。
お気に入りのマカロニサラダ、唐揚げ、小松菜のお浸し、きゅうりの酢の物など。

今回注目したいのはとても肉厚なしいたけの煮付け。
ふっくら柔らかい。
噛むとしいたけから出てくる旨味がじゅわ~~~

これはたまらんです。

ランチタイム前には売り切れちゃうのでお早めに。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

手島商店
中央区春吉1丁目2−4

食べすぎた時は・・・


Filed Under: 柳橋連合市場, 渡辺通エリア, 昼営業

土曜日は柳橋連合市場へ あったかふく鍋 仲西鮮魚店

2021年1月15日 by beachhead Leave a Comment

土曜日は行くとなにかいいことがある柳橋連合市場。
寒波が日本にやってきた日のこと。

福岡も道が凍って人通りが少ないです。
そんな中偶然見つけたふく鍋。

おまけに300円。
ラッキ~

柳橋連合市場 仲西鮮魚店 ふく鍋

あったか鍋。ボリュームもいっぱいです。
味噌汁にかなとふぐ、白菜、わかめといっぱい。
こういうのに入ってるわかめってとても美味しいよね。

かなとふぐだってマフグだって美味しいんだけどねぇ。

身もしまった良いふぐです。
おまけにたくさん盛ってくれます。




某市場でふく鍋を頂いたのですが、骨だらけって悲しいことがありました。
ここは違います。
身もしっかりついてます。

結構お腹いっぱいになりますよ。

<天然まふぐのたたき約4人前>ポン酢・もみじおろしプレゼント( マフグ ・ 真河豚 )【冷凍便同梱可】【ギフト】 お年賀 寒中見舞い 刺身 さしみ マフグ 真河豚 お値打ち価格でご提供 ふぐ フグ ふぐ刺し ふぐ鍋 てっさ てっちり

楽天で購入

そしていっぱいいい出汁も出ています
寒い日はこういうのありがたいですね

だから市場巡りはやめられない

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

仲西鮮魚店←柳橋連合市場サイト



Filed Under: 柳橋連合市場, 渡辺通エリア, 朝営業, 昼営業

年始の餅を食べ比べ 駒屋@大名 & 高島屋@柳橋

2021年1月2日 by beachhead Leave a Comment

毎年毎年駒屋さんは買い続けておりますが、今年は巣ごもりということで他所でも買っておこうかなと。
毎年1~1.5kg一人で平らげちゃいます。

今回は1kgずつと・・・
今回は駒屋さんと柳橋の高島屋さんにしましたが他にも同じ柳橋の鮹松月さん、旦過市場の岩田屋さん、魚町アーケードによく出店している赤村の露天とか・・・
これは今年の年末また考えます。

まずは駒屋さん。
佐賀産のヒヨク米はいつもどおり。
あん餅もまだ午前中の早い段階では残ってました。

【ふるさと納税】【令和2年産米】鹿島市産 もち米 ヒヨクモチ 10kg 精米 白米 玄米 国産 九州産 佐賀県 鹿島市 送料無料 C-16

楽天で購入

 

福岡の大半はよほどのことがない限り1kg1300円で販売されておりました。
500gもありました。
500gでうまく分けときゃと思ったんですが、ここのはたらふく食べたいので。

大名 駒屋

大名 駒屋 餅

次は柳橋の高島屋さんへ。
奥からどんどん餅が出てきます。
他の和菓子も販売しておりました。

鮹松月さんからも餅の香りがするのでこの界隈はもちもち餅!!!状態でした。
こちらも1kg1300円。
バラ売り可能だそうです。

高島屋 柳橋連合市場

駒屋さんのほうが餅の粉がいっぱいついており、1個あたりの大きさは大きいですね。
その分数が少ないですが。

左:高島屋 右:駒屋 

左:高島屋 右:駒屋 焼き白餅

同じ時間焼くのですが、高島屋さんのほうが小さいのですぐに焼けます。



コクのある風味が駒屋さん。
サラッと喉もスルッと、甘みがあるのは高島屋さんですね。

甲乙つけがたい。
どちらも美味しいですよ。

今年の年末の参考に!

保存ですが、粉がついている駒屋さんのほうが1個1個取り出しやすいですね。
高島屋さんのほうがどうしてもくっついちゃいます。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

駒屋
中央区大名1丁目11−25

高島屋←柳橋連合市場サイト
中央区春吉1丁目2−1

年始からブログを書こう!


Filed Under: 柳橋連合市場, 天神エリア, 渡辺通エリア

土曜限定のボリュームコッペパン 高島屋@柳橋連合市場

2020年12月4日 by beachhead Leave a Comment

土曜限定の日替わりコッペパン。
このときはごぼうサラダが入ったコッペパン。

柳橋 ごぼうサラダ コッペパン

土曜のサービスでベーコンたっぷり。
ボリュームアップです。

柳橋 ごぼうサラダ コッペパン

はちきれんばかりに入った具材、こぼれないように食べるのは大変ですが、見栄えがいいので食べるの楽しいですよね。
土曜日は柳橋連合市場へ!

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

高島屋←柳橋連合市場サイト





Filed Under: 柳橋連合市場, 渡辺通エリア, 昼営業

土曜日限定200円マグロ飯 まぐろ玄海@柳橋連合市場

2020年11月21日 by beachhead Leave a Comment

土曜日は柳橋がお得です。
ちょい飯にと思って色々探したらありました。
200円のマグロ飯。

200円 まぐろ玄海

お店では立ちのみしている観光客の方々がいらっしゃったので、店内飲食はまた今度。
200円のマグロ飯を買って帰ります。

まぐろ玄海 マグロ飯

200円にしては立派。
白ごままでかけてくれて。風味も良くなります。
マグロは柔らかく炊かれ、ご飯にもしっかり味が染み込んでいます。
程よい硬さのマグロ、ご飯もうまい。

タイミングが良ければ次は店内で飲食したい!!

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

まぐろ玄海←柳橋連合市場サイト

ホテルニューオータニ博多から柳橋連合市場はすぐ



Filed Under: 柳橋連合市場, 渡辺通エリア, 昼営業

Next Page »

Primary Sidebar

ad






最近の投稿

  • 旬の寒ブリをお手頃に!上質でうまいぶり大根で一杯 とし@呉服町
  • 500円ちゃんぽん お店はちゃんぽん専門 博多屋@堅粕
  • 無添加こだわりの米粉シュークリーム 藍昊堂菓子舗(あおぞらどうかしほ)@旦過市場
  • がっつりボリュームたっぷりの弁当 手島商店@柳橋連合市場
  • 色々選べて楽しい ぎょらん亭@魚町

カテゴリー

  • ご挨拶 (1)
  • 博多駅エリア (90)
  • 天神エリア (168)
  • 中洲・川端エリア (129)
    • 古門戸町・須崎・対馬小路 (61)
    • 中洲・春吉 (19)
    • 上川端町・下川端町 (36)
  • 呉服町・蔵本 (92)
    • 奈良屋・下呉服町 (44)
    • 上呉服町・中呉服町・店屋町・綱場町 (27)
    • 大博町・神屋町・築港本町・サンパレス・マリンメッセ (18)
  • 住吉エリア (6)
  • 渡辺通エリア (54)
    • 柳橋連合市場 (32)
  • 祇園・御供所町・冷泉町エリア (35)
  • 県庁・九大病院・吉塚・千代エリア (27)
  • 駅南・竹下・那珂エリア (14)
  • 博多美人のいる店 (1)
  • 西中洲エリア (3)
  • 南福岡・雑餉隈エリア (19)
  • 薬院・平尾 (11)
  • 福岡空港エリア (2)
  • 赤坂エリア (25)
  • サッカースタジアム (20)
    • レベルファイブスタジアム (13)
    • ミクニワールドスタジアム (1)
    • ベストアメニティスタジアム (4)
    • トランスコスモススタジアム (1)
    • パナソニックスタジアム吹田 (1)
  • アウェイサポーター・出張 (110)
  • 朝営業 (86)
  • 昼営業 (488)
  • 夜営業 (332)
  • 夜定食 (69)
  • 無添加 (86)
  • お土産 (150)
  • おやつ・スイーツ (136)
  • ラーメン (115)
    • ラーメンのテイクアウト (1)
  • ダル麺(ダールー麺) (2)
  • 閉店済み(思い出) (39)
  • 番外編 (595)
    • 大濠公園・西公園・唐人町エリア (13)
    • 小笹・笹丘・六本松・桜坂 (3)
    • 福岡市東区 (50)
    • 福岡市西区 (6)
    • 福岡市南区 (12)
    • 福岡市城南区 (2)
    • 福岡市早良区 (16)
    • 北九州市門司区 (63)
    • 北九州市小倉北区 (45)
      • 旦過市場 (5)
    • 北九州市小倉南区 (1)
    • 北九州市若松区 (12)
    • 北九州市八幡東区 (3)
    • 北九州市八幡西区 (10)
    • 北九州市戸畑区 (3)
    • 太宰府・筑紫野(二日市)・大野城 (57)
    • 関門エリア (37)
    • 福岡県福津市 (6)
    • 福岡県宗像市 (3)
    • 福岡県遠賀郡 (10)
    • 福岡県古賀市 (2)
    • 福岡県糟屋郡 (50)
    • 福岡県筑後地方 (37)
    • 福岡県筑豊地方 (4)
    • 京築エリア (2)
    • 飛行機内・新幹線内など乗り物の中 (6)
    • 佐賀県 (31)
    • 大分県 (7)
    • 長崎県 (15)
    • 山口県 (26)
      • 下関市 (17)
    • 広島県 (1)
    • 東京都 (40)
      • 墨田区・荒川区 (4)
      • 目黒 (2)
      • 築地市場 (3)
      • 新橋 (7)
      • 神田 (2)
      • 品川・東品川・天王洲アイル・泉岳寺 (8)
      • 五反田 (1)
      • 深川 (3)
      • 椎名町・南長崎 (3)
      • 麻布十番 (3)
      • 銀座 (1)
      • 東京駅・八重洲 (1)
      • 三田・田町・芝公園・浜松町・大門 (1)
    • 神奈川県 (6)
      • 川崎 (1)
      • 横浜 (5)
    • 山梨県 (5)
    • 熊本県 (6)
    • 鹿児島県 (8)
    • 大阪府 (14)
    • 京都府 (3)
    • 滋賀県 (1)
    • 茨城県 (3)
    • 徳島県 (4)
    • 香川県 (12)
    • 愛媛県 (6)
    • 高知県 (4)
    • 鳥取県 (1)
    • 兵庫県 (2)
    • 島根県 (3)
    • 埼玉県 (2)
      • 東京メトロエリア (2)
    • 千葉県 (1)
      • 東京メトロエリア (1)
    • 福井県 (1)
  • その他・雑記 (7)
  • 未分類 (2)

アーカイブ

  • 2021年1月 (21)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (27)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (27)
  • 2020年6月 (27)
  • 2020年5月 (25)
  • 2020年4月 (26)
  • 2020年3月 (24)
  • 2020年2月 (21)
  • 2020年1月 (17)
  • 2019年12月 (25)
  • 2019年11月 (25)
  • 2019年10月 (27)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (22)
  • 2019年7月 (26)
  • 2019年6月 (28)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (30)
  • 2019年2月 (23)
  • 2019年1月 (25)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (27)
  • 2018年10月 (29)
  • 2018年9月 (26)
  • 2018年8月 (25)
  • 2018年7月 (27)
  • 2018年6月 (25)
  • 2018年5月 (23)
  • 2018年4月 (23)
  • 2018年3月 (27)
  • 2018年2月 (25)
  • 2018年1月 (27)
  • 2017年12月 (30)
  • 2017年11月 (27)
  • 2017年10月 (29)
  • 2017年9月 (18)
  • 2017年8月 (18)
  • 2017年7月 (27)
  • 2017年6月 (20)
  • 2017年5月 (27)
  • 2017年4月 (26)
  • 2017年3月 (27)
  • 2017年2月 (24)
  • 2017年1月 (19)
  • 2016年12月 (15)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年3月 (1)

最近のコメント

  • 【閉店】ロイヤル新天町店 に beachhead より
  • 【閉店】ロイヤル新天町店 に カンベイ より
  • ごぼう天は食べ放題だよ うどん酒場 ichie商店@名島 に beachhead より
  • 【閉店】ロイヤル新天町店 に beachhead より
  • ごぼう天は食べ放題だよ うどん酒場 ichie商店@名島 に Rika Geyser より
PVアクセスランキング にほんブログ村

Footer

Copyright © 2021 · 博多・天神の美味いものまとめ100選· WordPress · Log in