• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

博多・天神の美味いものまとめ100選

GoogleMapのローカルガイドトップレビュアー(上位5%)による博多・天神エリアを中心に美味いもの食レポ。ラーメン、うどん、夜定食、穴場、博多美人がいる所?も。GoogleよりGuide Star2022認定済み。

柳橋連合市場

優しいエスプレッソの味わいのアイスコーヒー ロコワークスコーヒー@柳橋連合市場

2025年5月21日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

柳橋連合市場の和菓子などの高島屋のお向かい。
柳橋連合市場の時間待ちで入りました。

外国人客もお多いようで、英語メニューあります。
ちょっと大きな荷物を持っていた同行者がいましたので、英語メニュー提示されましたが。

ラテとかコーヒーとか、トロピカルドリンクとか。
村山牛乳もありますね。
村山牛乳はとても評判がいい牛乳ですよ!詳しくはこちら
ザ・リッツ・カールトン福岡でも使われているそうです

アイスロングブラックにしました。
水出しが良かったのですが、抽出中だったので。
ロコワークスコーヒー 柳橋連合市場 メニュー




待っている間、マスターは「2階もいいですよ」と案内ありましたが、1階で。
音楽と中の雰囲気がマッチしていいですね。

出来上がる間にエスプレッソの香りが広がります。

飲むと優しいエスプレッソ。
氷水で割っているので味わいも落ち着いています、
香りは残っていますので、とても飲みやすいです。

ロコワークスコーヒー 柳橋連合市場 アイスコーヒー

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

ロコワークスコーヒー
福岡市中央区春吉1丁目1−11−36



Filed Under: 柳橋連合市場, 渡辺通エリア, 朝営業, 昼営業

多くの種類のおかずの弁当値上げなしの500円 手島商店@柳橋連合市場

2025年5月20日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

久々です、約4年ぶり。
4年前の様子はこちら

4年前と変わらず価格は500円。
この食材の値上げが多い中、価格をキープはとてもありがたいです。
おかずの多さは相変わらずのようだ。

コンビニでもスーパーでも500円ではなかなか買うことが難しくなったような気がする今日、
ありがたい!

柳橋連合市場 手島商店 弁当 500円

支払い方法はQRなどあったかな?
佐賀牛が美味しそう。

柳橋連合市場 手島商店 肉 支払い方法




おかずは・・・
きゅうりの酢の物、ごぼうの肉巻き、肉団子、厚揚げ、きんぴらごぼう、マカロニサラダ、
鮭の塩焼き、エビフライ、小松菜のお浸し、唐揚げ、卵焼き、キャベツ
など

10種以上15種くらいは入っていたかな?

流石にご飯お大盛りサービスは終了しているようだ。
それでもこれでもかと言うくらい入っているお弁当。

お手頃でとても嬉しい。

柳橋連合市場 手島商店 弁当 中

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

手島商店←公式サイト
福岡市中央区春吉1丁目2−4





Filed Under: 柳橋連合市場, 渡辺通エリア, 昼営業

まだまだちぎり天は100円税込み! やまくま蒲鉾@柳橋連合市場

2025年5月17日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

この辺での飲食店さんも
「ココは安くて美味しい」
といつも勧めてくれます。

ちぎり天、1パック100円。
11時くらいから販売です。

今回は
玉ねぎ
チーズ
ごぼう天
にしました。

きくらげも捨てがたかったのですが・・・

やまくま蒲鉾 柳橋連合市場 ちぎり天




玉ねぎ。
優しい柔らかな白蒲鉾。
玉ねぎの甘味がふわっと広がるのでビールに合いますよ。

やまくま蒲鉾 柳橋連合市場 ちぎり天 玉ねぎ

チーズはお気に入りのうちの1つ。
冷やすと中が固くなるので、常温で保管しておきました。

柔らかでまろやかなチーズとの柔らかい蒲鉾がぴったり。

やまくま蒲鉾 柳橋連合市場 ちぎり天 チーズ

ごぼう天はピリ辛!
辛さはそんなに辛くないです!
ごぼうは大きく食べごたえがあります。

どれも美味しいですよ!
おまけに無添加(蒲鉾は)

やまくま蒲鉾 柳橋連合市場 ちぎり天 ごぼう

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

やまくま蒲鉾
福岡市中央区春吉1丁目1−6





Filed Under: 柳橋連合市場, 渡辺通エリア, 昼営業, 無添加

お彼岸のおはぎとカリサク塩ピザ 高島屋@柳橋連合市場

2024年9月24日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

お彼岸にはおはぎは欠かせません。
美味しいものを食べたいので、柳橋連合市場の高島屋へ。

柳橋連合市場 高島屋 おはぎ ショーケース

パンの塩ピザ、オリーブオイルの香りがほんのり漂っていたのでこちらも買いました。
残り1個だったこんがり揚げクリームパンもゲット。

おはぎは1個150円。
つぶあん、こしあんを選ぶことができます。
今回はつぶあんに。

柳橋連合市場 高島屋 パン

塩ピザ。
口元に近づけるとオリーブオイルの香りがさらに増します。
食べるとカリッ。
スナックみたいな感じです。
塩気もマッチして本当にお酒が進みそう。

柳橋連合市場 高島屋 塩ピザ




揚げクリームパンはしっかりと油を吸ったパンとこのお店特製のクリームがマッチします。
このお店のカスタードクリームはトロトロで柔らかいのでおすすめです。

柳橋連合市場 高島屋 こんがり揚げクリームパン

おはぎは小ぶりの割には結構ずっしりしています。
柳橋連合市場 高島屋 つぶあん

あんこがいっぱいのおはぎ。
結構しっかり目で渋いお茶がピッタリのおはぎです。
甘さは控えめですが、小豆の味がしっかり。だから渋めのお茶です。
後味はベトベトしていないので、さすがそこは和菓子屋さんだな~。

柳橋連合市場 高島屋 おはぎ 断面

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

高島屋
福岡市中央区春吉1丁目2−1

懐かしく優しい甘さの大きな「おはぎ」福のあん お取り寄せ お彼岸 あんこ 餡子 小豆 ぼたもち 和スイーツ ご挨拶 お祝い お返し 贈り物 冷凍便 越前そばの里 武生製麺

楽天で購入



Filed Under: 柳橋連合市場, 渡辺通エリア, 朝営業, 昼営業, お土産, おやつ・スイーツ

夏季の餅とシンプルなお月見団子 鮹松月@柳橋連合市場

2024年9月18日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

昨日は中秋の名月。
それに合わせてお月見用の団子を買いました。
中秋の名月

大きめの団子を見つけて即買いました。
1個220円。
大福みたい・・・

夏も餅をついていらっしゃるので小餅の袋も買いました。
1袋800円。

鮹松月 柳橋連合市場 お月見団子




見た目はシンプル。
中はしっかりあんこが入っているそうです。
薄くあんこの色が見えますね。

鮹松月 柳橋連合市場 お月見団子

中は滑らかなこしあん。
団子の餅は粘り気は抑えめ、優しく包んだ感じのお団子。
滑らかで口溶けしていくような優しいお団子でした。

鮹松月 柳橋連合市場 お月見団子 中

小餅は弾力があり、伸びもある餅です。
残暑が厳しい中でもこういうものが美味しく作ってくれるのは嬉しいです。

鮹松月 柳橋連合市場 小餅

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

鮹松月
福岡市中央区春吉1丁目4−2





Filed Under: 柳橋連合市場, 渡辺通エリア, 昼営業, お土産, おやつ・スイーツ

Next Page »

Primary Sidebar

ad




最近の投稿

  • 店主の優しいアドバイス餅の保存方法 大元菓子司@戸畑
  • 脂っこくないコロッケ・メンチカツと酒に合う肝煮 平山精肉店@戸畑
  • 600円のお肉しっかりビーフカレーランチ おふくろの味 とも@戸畑
  • しっとり滑らか個包装カステラと4層のおいしさレアチーズケーキ 明月堂@戸畑
  • 創業58年老舗の地元密着手造り弁当屋 ゑびす屋@戸畑

カテゴリー

  • ご挨拶 (4)
  • 博多駅エリア (186)
  • 天神エリア (231)
  • 中洲・川端エリア (181)
    • 古門戸町・須崎・対馬小路 (74)
    • 中洲・春吉 (29)
    • 上川端町・下川端町 (65)
  • 呉服町・蔵本 (151)
    • 奈良屋・下呉服町 (74)
    • 上呉服町・中呉服町・店屋町・綱場町 (46)
    • 大博町・神屋町・築港本町・サンパレス・マリンメッセ (27)
  • 住吉エリア (12)
  • 渡辺通エリア (138)
    • サンセルコ (56)
    • 柳橋連合市場 (60)
  • 祇園・御供所町・冷泉町エリア (57)
  • 県庁・九大病院・吉塚・千代エリア (64)
    • 吉塚商店街リトルアジア (19)
  • 駅南・竹下・那珂エリア (206)
  • 博多美人のいる店 (1)
  • 西中洲エリア (6)
  • 南福岡・雑餉隈エリア (22)
  • 薬院・平尾 (27)
  • 福岡空港・比恵エリア (30)
  • 赤坂・警固エリア (34)
  • サッカースタジアム (28)
    • PEACE STADIUM (1)
    • 白波スタジアム (1)
    • クラサスドーム (1)
    • ベスト電器スタジアム (17)
    • ミクニワールドスタジアム (2)
    • 駅前不動産スタジアム (4)
    • トランスコスモススタジアム (1)
    • パナソニックスタジアム吹田 (1)
  • アウェイサポーター・出張 (270)
  • 朝営業 (250)
  • 昼営業 (1,524)
  • 夜営業 (961)
  • 夜定食 (118)
  • 無添加 (161)
  • お土産 (283)
  • おやつ・スイーツ (303)
  • ラーメン (259)
    • ラーメンのテイクアウト (3)
  • ダル麺(ダールー麺) (4)
  • 閉店済み(思い出) (56)
  • 番外編 (1,218)
    • 大濠公園・西公園・唐人町エリア (19)
    • 小笹・笹丘・六本松・桜坂 (5)
    • 福岡市東区 (107)
    • 福岡市西区・糸島市 (15)
    • 福岡市南区 (28)
    • 福岡市城南区 (5)
    • 福岡市早良区 (40)
    • 北九州市門司区 (140)
    • 北九州市小倉北区 (103)
      • 旦過市場 (15)
    • 北九州市小倉南区 (3)
    • 北九州市若松区 (13)
    • 北九州市八幡東区 (14)
    • 北九州市八幡西区・水巻・中間 (18)
    • 北九州市戸畑区 (15)
    • 太宰府・筑紫野(二日市)・大野城・春日・那珂川 (99)
    • 関門エリア (85)
    • 福岡県朝倉市・朝倉郡 (30)
    • 福岡県福津市 (6)
    • 福岡県宗像市 (3)
    • 福岡県遠賀郡 (13)
    • 福岡県古賀市 (10)
    • 福岡県糟屋郡 (67)
    • 福岡県筑後地方 (28)
    • 福岡県筑豊地方 (25)
    • 京築エリア (2)
    • 飛行機内・新幹線内など乗り物の中 (6)
    • 佐賀県 (42)
    • 大分県 (15)
    • 長崎県 (29)
    • 山口県 (47)
      • 下関市 (33)
    • 広島県 (8)
    • 岡山県 (2)
    • 東京都 (83)
      • 江東区 (2)
      • 葛飾区 (1)
      • 荒川区 (1)
      • 池袋 (1)
      • 渋谷 (1)
      • 日本橋・人形町 (7)
      • 浅草 (3)
      • 上野・御徒町・秋葉原 (3)
      • 墨田区・荒川区 (7)
      • 目黒 (2)
      • 築地市場 (3)
      • 新橋 (11)
      • 神田 (9)
      • 品川・東品川・天王洲アイル・泉岳寺 (11)
      • 五反田 (2)
      • 深川 (3)
      • 椎名町・南長崎 (3)
      • 麻布十番 (3)
      • 銀座 (4)
      • 東京駅・八重洲 (1)
      • 三田・田町・芝公園・浜松町・大門 (1)
      • 杉並区 (1)
      • 町田 (2)
    • 神奈川県 (7)
      • 川崎 (1)
      • 横浜 (6)
    • 山梨県 (13)
    • 熊本県 (23)
    • 宮崎県 (5)
    • 鹿児島県 (47)
    • 大阪府 (24)
    • 京都府 (4)
    • 滋賀県 (1)
    • 奈良県 (1)
    • 兵庫県 (2)
    • 徳島県 (4)
    • 香川県 (12)
    • 愛媛県 (6)
    • 高知県 (4)
    • 鳥取県 (1)
    • 愛知県 (14)
      • 名古屋市 (14)
    • 三重県 (1)
    • 岐阜県 (4)
    • 静岡県 (2)
    • 島根県 (3)
    • 茨城県 (3)
    • 埼玉県 (2)
      • 東京メトロエリア (2)
    • 千葉県 (5)
      • 東京メトロエリア (2)
    • 福井県 (1)
    • 富山県 (1)
    • 石川県 (5)
    • 新潟県 (2)
    • 福島県 (1)
    • 岩手県 (6)
    • 宮城県 (2)
  • その他・雑記 (7)
  • 未分類 (26)

アーカイブ

  • 2025年6月 (20)
  • 2025年5月 (29)
  • 2025年4月 (26)
  • 2025年3月 (29)
  • 2025年2月 (23)
  • 2025年1月 (28)
  • 2024年12月 (29)
  • 2024年11月 (28)
  • 2024年10月 (27)
  • 2024年9月 (27)
  • 2024年8月 (27)
  • 2024年7月 (29)
  • 2024年6月 (30)
  • 2024年5月 (31)
  • 2024年4月 (31)
  • 2024年3月 (26)
  • 2024年2月 (19)
  • 2024年1月 (24)
  • 2023年12月 (24)
  • 2023年11月 (29)
  • 2023年10月 (24)
  • 2023年9月 (23)
  • 2023年8月 (18)
  • 2023年7月 (28)
  • 2023年6月 (9)
  • 2023年5月 (28)
  • 2023年4月 (25)
  • 2023年3月 (16)
  • 2023年2月 (22)
  • 2023年1月 (19)
  • 2022年12月 (28)
  • 2022年11月 (24)
  • 2022年10月 (18)
  • 2022年9月 (14)
  • 2022年8月 (18)
  • 2022年7月 (15)
  • 2022年6月 (10)
  • 2022年5月 (28)
  • 2022年4月 (23)
  • 2022年3月 (25)
  • 2022年2月 (19)
  • 2022年1月 (27)
  • 2021年12月 (30)
  • 2021年11月 (29)
  • 2021年10月 (22)
  • 2021年9月 (22)
  • 2021年8月 (25)
  • 2021年7月 (28)
  • 2021年6月 (29)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (31)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (27)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (27)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (27)
  • 2020年6月 (27)
  • 2020年5月 (25)
  • 2020年4月 (26)
  • 2020年3月 (24)
  • 2020年2月 (21)
  • 2020年1月 (17)
  • 2019年12月 (25)
  • 2019年11月 (25)
  • 2019年10月 (27)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (22)
  • 2019年7月 (26)
  • 2019年6月 (28)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (30)
  • 2019年2月 (23)
  • 2019年1月 (25)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (27)
  • 2018年10月 (29)
  • 2018年9月 (26)
  • 2018年8月 (25)
  • 2018年7月 (27)
  • 2018年6月 (25)
  • 2018年5月 (23)
  • 2018年4月 (23)
  • 2018年3月 (27)
  • 2018年2月 (25)
  • 2018年1月 (27)
  • 2017年12月 (30)
  • 2017年11月 (27)
  • 2017年10月 (29)
  • 2017年9月 (18)
  • 2017年8月 (18)
  • 2017年7月 (27)
  • 2017年6月 (20)
  • 2017年5月 (27)
  • 2017年4月 (26)
  • 2017年3月 (27)
  • 2017年2月 (24)
  • 2017年1月 (19)
  • 2016年12月 (15)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年3月 (1)

最近のコメント

  • ユニード箱崎店から約40年の老舗 いろは に 漂泊者 より
  • まるで鉄道博物館で食事をしている感じ 定食屋バンビ@田川伊田 に 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • まるで鉄道博物館で食事をしている感じ 定食屋バンビ@田川伊田 に くまかぼ より
  • ユニード箱崎店から約40年の老舗 いろは に 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • ユニード箱崎店から約40年の老舗 いろは に 懐古厨 より
PVアクセスランキング にほんブログ村

Footer

© 2016–2025博多・天神の美味いものまとめ100選· WordPress · Log in