• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

博多・天神の美味いものまとめ100選

地元の食い道楽による博多・天神エリアを中心に美味いもの、天神ランチ、博多駅ランチ、夜定食、美人がいる店、ランチ、無添加のもの、美味しいもの色々 博多・天神を中心に、福岡県、ゆくゆくは全国を目指してと思っております。

北九州市八幡東区

念願の「アパッチ」 出発(たびだち)@八幡

2023年1月1日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment




こちらも相当ご無沙汰です。
JR八幡駅からすぐの喫茶店。
以前はちゃんぽんとか唐揚げ定食を食べました。

4年半から5年位あきましたか。
日曜日のランチタイムが終わった頃。

お店ではのんびりくつろぐ方が。

八幡 出発 たびだち

以前から気になっていた「アパッチ」を食べることに。
独特の手書きメニューが目立ちます。

お母さんが1人でやられているのかな?
結構のんびりです。

時間がかかるので余裕を持ちましょうか。

八幡 出発 たびだち 店内




カレーライス、とんかつ、スパゲティの3種入ったものがアパッチ。
なんでアパッチと呼ぶのかは聞いておりませんが。

結構豪快です。

カレーは少しスパイシー。
そんなに辛くはないです、辛さ耐性なしの私はそう思います。

ご飯やスパゲティが多いからそれでなんとかなるかと。

八幡 出発 たびだち アパッチ

そしてゆっくりコーヒーを飲みます。

地元の方の出入りが多いようです。
ご年配の方も元気にこの店にやってくるようで。

それくらい親しまれている喫茶店なのでしょう。

八幡 出発 たびだち コーヒー

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

食べログ グルメブログランキング

出発(たびだち)
八幡東区西本町2丁目8−11



Filed Under: 北九州市八幡東区, 昼営業, 夜営業, 番外編

大きめチキンカツと卵とじスープがたまらない 八幡のチャンポン

2020年5月26日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

【200514c】

こちらも久しぶり。
八幡自体が久しぶりです。

ガッツリ系のちゃんぽん。

八幡のチャンポン  接写

ボリュームたっぷり。

14時過ぎに入店。
ランチタイムを過ぎたのでお客さんはまばら。

休校中と思われる子供が大きな丼に向かってかぶりつく姿。
流れる音楽はビートルズ。

八幡のチャンポン メニュー

八幡のチャンポン  メニュー

メニューは麺類に揚げ物、持ち帰り、そして名物なのかな?助六。

八幡のチャンポン  助六

助六はすぐに出てきます。
そんなに甘さがないいなり寿司、卵が大きい、そしてしっかりした味が楽しめる巻きずしです。

八幡のチャンポン  若松キャベツ

店内には良質の卵についてや、若松キャベツの説明も。
味宝卵味宝卵は鞍手郡の新鮮卵。
八幡界隈の厳選素材を使っています。


味宝卵とカステラセット

八幡のチャンポン 

ちゃんぽんが出てきます。
チキンカツは揚げたて。
スープはさっぱりしています。
卵とじできれいな黄色の模様が広がります。

チキンカツの脂が馴染んでくるとスープが少し甘くなります。

ざく切りの若松キャベツが中心に食べごたえあるような大きなサイズ。

この界隈には製鉄だけではなく、機械工業も多いので、働く人達にボリュームと栄養を兼ね備えたちゃんぽんです。

北九州はエリアに寄ってちゃんぽんが変わるようなのでうまく見ていきたいです。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

八幡のチャンポン
八幡東区西本町2丁目2−1

Filed Under: 北九州市八幡東区, 番外編

八幡で途中下車してちゃんぽん 出発

2017年5月13日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

八幡 出発 ちゃんぽん

「出発」と書いて「たびだち」。
雰囲気がいいので途中下車をしてきました。
このお店の正面には「八幡のちゃんぽん」というお店もありますが、今回は敢えてこちらで食べました。

喫茶店ならでは、珈琲のセットもあります。
今回はセットにし、おにぎりと漬物が着くものにしました。

八幡 出発 ちゃんぽん 麺

麺は細め。
工場が近いとかでさっと出せるためのものでしょうか。
今回はタイミングもありましたので、やや時間もかかりましたが、余裕もありましたので全然問題はないです。
野菜もたくさん入っており、食べごたえも十分です。

八幡 出発 

このお店は紙おしぼりではなく、布のおしぼりを出してくれます。
うれしいですよね、この配慮。
だからといって高級店のような金額の高さはありません。

八幡 出発 メニュー

メニューには丼とか色々あります。
また行ってみたいですね。

八幡 出発 店内

店内。落ち着いた雰囲気です。
大好きです。


福岡ランキング


日本全国ランキング

出発(たびだち)
北九州市八幡東区西本町2丁目8−11

Filed Under: 北九州市八幡東区, 昼営業, 番外編

洒落た喫茶店「出発」と書いて「たびだち」と読む 八幡駅そば

2017年4月21日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

洒落た喫茶店「出発」と書いて「たびだち」と読む。
駅前に相応しい名前の喫茶店が北九州市の八幡駅前にあります。
出発 たびだち 定食
日替わり定食。
今日は手羽元の唐揚げです。
骨付きは骨からもエキスが出るようで美味いですよね。

小鉢あり、自家製と思われるドレッシングあり。
本当に美味しくてボリュームがあります!

出発 たびだち メニュー

お店に入る前のメニューです。
店内にもメニューがあるので安心してください。

出発 たびだち

外観。ちょっと古めかしい方が北九州らしいでしょうか。
自然な落ち着き感があります。

出発 たびだち コーヒー

出発 たびだち サイフォン

コーヒーはサイフォンで。
定食にコーヒーがついているのではありませんのでご注意ください。
サイフォンは見ていて飽きないですね。

因みに、こちらは特に休みを設定していないそうです。
日曜や祝日も基本開けているそうです。

北九州でお腹が減ったら、八幡駅のそばへ。

出発
福岡県北九州市八幡東区西本町2丁目8−11


福岡ランキング


日本全国ランキング

Filed Under: 北九州市八幡東区, 昼営業

Primary Sidebar

ad




最近の投稿

  • 1,000円!「博多せんべろ・せんメロ」イベント 高級焼肉とエビスビール 石原牛@リバレイン
  • カジュアルにお手頃握り寿司と巻きずし 甚八@馬出
  • 鉄板ジューのハンバーグ 童子@山王
  • スペアリブと刺し身というボリューミーな組み合わせ定食 デリッシュママ博多@大博町
  • 大粒カキフライとヒレカツで満足 とんかつにしなか@駅南

カテゴリー

  • ご挨拶 (4)
  • 博多駅エリア (136)
  • 天神エリア (204)
  • 中洲・川端エリア (152)
    • 古門戸町・須崎・対馬小路 (70)
    • 中洲・春吉 (25)
    • 上川端町・下川端町 (44)
  • 呉服町・蔵本 (121)
    • 奈良屋・下呉服町 (59)
    • 上呉服町・中呉服町・店屋町・綱場町 (33)
    • 大博町・神屋町・築港本町・サンパレス・マリンメッセ (26)
  • 住吉エリア (9)
  • 渡辺通エリア (109)
    • サンセルコ (43)
    • 柳橋連合市場 (50)
  • 祇園・御供所町・冷泉町エリア (45)
  • 県庁・九大病院・吉塚・千代エリア (52)
    • 吉塚商店街リトルアジア (15)
  • 駅南・竹下・那珂エリア (103)
  • 博多美人のいる店 (1)
  • 西中洲エリア (5)
  • 南福岡・雑餉隈エリア (19)
  • 薬院・平尾 (17)
  • 福岡空港・比恵エリア (25)
  • 赤坂・警固エリア (31)
  • サッカースタジアム (21)
    • ベスト電器スタジアム (14)
    • ミクニワールドスタジアム (1)
    • 駅前不動産スタジアム (4)
    • トランスコスモススタジアム (1)
    • パナソニックスタジアム吹田 (1)
  • アウェイサポーター・出張 (166)
  • 朝営業 (157)
  • 昼営業 (953)
  • 夜営業 (653)
  • 夜定食 (95)
  • 無添加 (115)
  • お土産 (202)
  • おやつ・スイーツ (208)
  • ラーメン (175)
    • ラーメンのテイクアウト (1)
  • ダル麺(ダールー麺) (2)
  • 閉店済み(思い出) (50)
  • 番外編 (850)
    • 大濠公園・西公園・唐人町エリア (14)
    • 小笹・笹丘・六本松・桜坂 (4)
    • 福岡市東区 (68)
    • 福岡市西区 (8)
    • 福岡市南区 (23)
    • 福岡市城南区 (3)
    • 福岡市早良区 (20)
    • 北九州市門司区 (114)
    • 北九州市小倉北区 (74)
      • 旦過市場 (12)
    • 北九州市小倉南区 (2)
    • 北九州市若松区 (12)
    • 北九州市八幡東区 (4)
    • 北九州市八幡西区 (10)
    • 北九州市戸畑区 (3)
    • 太宰府・筑紫野(二日市)・大野城 (75)
    • 関門エリア (62)
    • 福岡県朝倉市・朝倉郡 (30)
    • 福岡県福津市 (6)
    • 福岡県宗像市 (3)
    • 福岡県遠賀郡 (10)
    • 福岡県古賀市 (2)
    • 福岡県糟屋郡 (56)
    • 福岡県筑後地方 (23)
    • 福岡県筑豊地方 (6)
    • 京築エリア (2)
    • 飛行機内・新幹線内など乗り物の中 (6)
    • 佐賀県 (34)
    • 大分県 (12)
    • 長崎県 (15)
    • 山口県 (37)
      • 下関市 (23)
    • 広島県 (7)
    • 岡山県 (2)
    • 東京都 (59)
      • 浅草 (3)
      • 上野・御徒町・秋葉原 (3)
      • 墨田区・荒川区 (4)
      • 目黒 (2)
      • 築地市場 (3)
      • 新橋 (10)
      • 神田 (8)
      • 品川・東品川・天王洲アイル・泉岳寺 (9)
      • 五反田 (2)
      • 深川 (3)
      • 椎名町・南長崎 (3)
      • 麻布十番 (3)
      • 銀座 (1)
      • 東京駅・八重洲 (1)
      • 三田・田町・芝公園・浜松町・大門 (1)
      • 町田 (2)
    • 神奈川県 (6)
      • 川崎 (1)
      • 横浜 (5)
    • 山梨県 (7)
    • 熊本県 (12)
    • 鹿児島県 (18)
    • 大阪府 (24)
    • 京都府 (4)
    • 滋賀県 (1)
    • 奈良県 (1)
    • 兵庫県 (2)
    • 徳島県 (4)
    • 香川県 (12)
    • 愛媛県 (6)
    • 高知県 (4)
    • 鳥取県 (1)
    • 島根県 (3)
    • 茨城県 (3)
    • 埼玉県 (2)
      • 東京メトロエリア (2)
    • 千葉県 (1)
      • 東京メトロエリア (1)
    • 福井県 (1)
    • 富山県 (1)
    • 石川県 (5)
    • 新潟県 (2)
    • 福島県 (1)
    • 岩手県 (6)
    • 宮城県 (2)
  • その他・雑記 (7)
  • 未分類 (9)

アーカイブ

  • 2023年4月 (1)
  • 2023年3月 (16)
  • 2023年2月 (22)
  • 2023年1月 (19)
  • 2022年12月 (28)
  • 2022年11月 (24)
  • 2022年10月 (18)
  • 2022年9月 (14)
  • 2022年8月 (18)
  • 2022年7月 (15)
  • 2022年6月 (10)
  • 2022年5月 (28)
  • 2022年4月 (23)
  • 2022年3月 (25)
  • 2022年2月 (19)
  • 2022年1月 (27)
  • 2021年12月 (30)
  • 2021年11月 (29)
  • 2021年10月 (22)
  • 2021年9月 (22)
  • 2021年8月 (25)
  • 2021年7月 (28)
  • 2021年6月 (29)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (31)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (27)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (27)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (27)
  • 2020年6月 (27)
  • 2020年5月 (25)
  • 2020年4月 (26)
  • 2020年3月 (24)
  • 2020年2月 (21)
  • 2020年1月 (17)
  • 2019年12月 (25)
  • 2019年11月 (25)
  • 2019年10月 (27)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (22)
  • 2019年7月 (26)
  • 2019年6月 (28)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (30)
  • 2019年2月 (23)
  • 2019年1月 (25)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (27)
  • 2018年10月 (29)
  • 2018年9月 (26)
  • 2018年8月 (25)
  • 2018年7月 (27)
  • 2018年6月 (25)
  • 2018年5月 (23)
  • 2018年4月 (23)
  • 2018年3月 (27)
  • 2018年2月 (25)
  • 2018年1月 (27)
  • 2017年12月 (30)
  • 2017年11月 (27)
  • 2017年10月 (29)
  • 2017年9月 (18)
  • 2017年8月 (18)
  • 2017年7月 (27)
  • 2017年6月 (20)
  • 2017年5月 (27)
  • 2017年4月 (26)
  • 2017年3月 (27)
  • 2017年2月 (24)
  • 2017年1月 (19)
  • 2016年12月 (15)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年3月 (1)

最近のコメント

  • 地元の人の推しNo.1 あかね屋@対馬小路 に ごえもん より
  • 復活!ツンドラのボルシチ缶詰 に 【缶詰】ツンドラのボルシチ | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 半世紀の伝統 昔ながらの美味しいロシア料理 ツンドラ@大名 に 【缶詰】ツンドラのボルシチ | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 【缶詰】ツンドラのボルシチ に 復活!ツンドラのボルシチ缶詰 | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 大盛り弁当でも400円!もう○か弁などに行けない 手島商店@大楠 に ラッキーまま より
PVアクセスランキング にほんブログ村

Footer

Copyright © 2023 · 博多・天神の美味いものまとめ100選· WordPress · Log in