• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

博多・天神の美味いものまとめ100選

GoogleMapのローカルガイドトップレビュアー(上位5%)による博多・天神エリアを中心に美味いもの食レポ。ラーメン、うどん、夜定食、穴場、博多美人がいる所?も。GoogleよりGuide Star2022認定済み。

北九州市小倉北区

6時からのモーニング!プレートはハンバーグ付き? 喫茶 寛乃@香春口三萩野

2023年9月4日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

6時から11時までのモーニングサービス。
小倉の中心部からでもまあ頑張れば歩いていけるかな。

モノレールの香春口三萩野と旦過の間くらい。
静かな住宅街みたいな所。
目立つのは「まなべのたこ焼」と看板があるビル。
そのそばにあります。

日曜の8時少し前お客さんはいませんでしたが、その後にどんどん入ってきます。
常連さんは「いつもの」で済んでしまう。
良い喫茶店だ。

小倉 喫茶 寛乃 香春口三萩野

優しい感じの音楽が流れる。
モーニングメニューは豊富だ。
宇宙苺?
気になったが今日はゆたかのプレートのプレーンオムレツに惹かれた。
ハンバーグまではお腹の余裕がないのでまた今度にしたいな・・・




小倉 喫茶 寛乃 香春口三萩野 モーニングメニュー

ゆたかのプレートのアイスコーヒーに。
卵やパンの焼ける香りがする。

その間にもお客さんはやってくる、結構早く入っておいたほうがいいね、日曜は。

小倉 喫茶 寛乃 香春口三萩野 アイスコーヒー

1080円で結構なボリュームの内容。
ベーコンはカリカリ。チーズはとろとろ。
パンは厚い。
枝豆は冷えていて味が濃く、スカスカではない。良い野菜だ。
これは元気になれそう。

いい朝ごはんだ、いいモーニングだ。

小倉 喫茶 寛乃 香春口三萩野 ゆたかのプレート




ちなみに宇宙苺について聞いてみると
スペースファームの無農薬苺のことだとか。
ジャムトーストにハンバーグつけてみるかな~

小倉 喫茶 寛乃 香春口三萩野 厚切りトースト

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

アートホテル小倉 ニュータガワからなら近い!

喫茶 寛乃(ゆたかの)
北九州市小倉北区馬借2丁目4−16



Filed Under: 北九州市小倉北区, アウェイサポーター・出張, 朝営業, 昼営業, 番外編

★土日限定★朝早くに行かないと!よもぎ肉うどん いわさき@小倉競馬場そば 

2023年9月3日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

様々な媒体を見てご存じの方が多いと思います。

  • 土日のみ
  • 売り切れ次第終了
  • 6時から列ができている
  • 天ぷらは1時間位でなくなる

など




モノレール北方駅で下車、小倉競馬場の方向に歩き、競馬場に敷地が見えたら右へ。
駐車場の係の人(競馬開催時)の眼の前を通り、ドラッグコスモスとセブンイレブンの角を左へ。
路地を進みましょう。
見た目、ただの民家みたいな感じ。
そして出汁の香りが結構漂います。
小倉 北方 いわさき

営業時間はこんなに朝早く。
到着は朝7時。
行列はなかったが、店内はちょうど1席空いているだけ。

小倉 北方 いわさき 営業時間

麦茶やおにぎりはセルフ。
小上がりもあり、子供向けの小さな椅子もあり。
提供も早く、回転も早い。

ご近所?常連の方が多い模様。

今回はよもぎうどん肉とごぼうの天ぷらを。
天ぷらも残り5つ。

小倉 北方 いわさき メニュー

常連さんは何も注文せずに丼がおかれる。
持ち帰りもできるようだ。
電話がかかってきて
「今日やってるよ」
と対応するお店の人。




注文して数分で出てきた。早い!!
出汁は肉が入っているから結構黒い。緑色の麺が目立つ。よもぎの麺だ。
天ぷらもでかい。

小倉 北方 いわさき よもぎ肉うどん 天ぷら

肉が交じると甘くなり、おまけに油もあるので結構こってり。
天ぷらもあるからかもね。

生姜のお陰で体も暑くなる。
麺も小の割には量が多いと思う。

北九州のモーニングにいかがだろう?
土日限定だけど。

小倉 北方 いわさき よもぎ肉うどん

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

JR九州ステーションホテル小倉からモノレールで行ってみよう!

いわさき
北九州市小倉南区北方3丁目62−5



Filed Under: 北九州市小倉北区, アウェイサポーター・出張, 朝営業, 昼営業, 番外編

昭和、入り口は「中華料理」甘めのコクあるスープのラーメン いずみラーメン@小倉

2023年8月23日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

チャチャタウン小倉から徒歩5分程度のところにあります。




見た目から昭和。結構年季が入っています。

小倉 いずみラーメン

中華料理、いろんな中華の中にラーメンとかちゃんぽんがあるのかな?

小倉 いずみラーメン 入り口

土曜のお昼。
店内はお母さん2人で営業。

美空ひばりの歌がテレビで流れている。
それを2人で歌いながらのんびり淡々と作業。

それ以外は昭和の雰囲気。
昭和の大衆食堂みたい。




さ~どんな中華にしようかな?
とんかつ定食?カレーうどん?
酢豚とか中華丼とかあるのですが、メニューが豊富で、おまけに色々あってビックリ。

小倉 いずみラーメン メニュー

納豆ラーメンとか、とんかつラーメンとか思いもつかなかったメニューも。
冷やし中華もありましたね。

全体的に手頃です。
今回はラーメン定食にしました。

小倉 いずみラーメン メニュー 納豆ラーメン 




2人の阿吽の呼吸で仕上げていきます。
ご飯を盛り、ラーメンの準備、餃子を焼く、炊きあがったご飯を別に移し替える、麺を茹でる、上げる、もやしも茹でる、上げる・・・
その間も美空ひばりの歌は忘れない。

豪快なラーメン定食(餃子はもう少し待ってねと)。
きくらげ、メンマ、チャーシュー、もやし、こってり塩っ気もありそうな感じですが、食べてみると甘々のスープ。
その後塩気と脂っけ。

麺は固めに茹でられています。

小倉 いずみラーメン ラーメン定食 餃子

餃子はさらに豪快。
1つ1つ大きさ違うな・・・
中は豚肉中心でガッツリ系。
皮はふっくら。

こういうお店、最近見かけなくなったねぇ。
小倉 いずみラーメン ラーメン定食

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

食べログ グルメブログランキング

アーバンプレイスイン小倉から近く

いずみラーメン
北九州市小倉北区砂津2丁目5−21



Filed Under: 北九州市小倉北区, 昼営業, 夜営業, ラーメン, 番外編

たっぷりチーズとハンバーグのオムライス くいだおれ本陣@小倉

2023年6月7日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment




西部ガスのフリーペーパー、&andに掲載されて行ってみることに。
&andに掲載されている店はハズレはないです。
好みによるものは別ですが。

モノレールで旦過、バスなら紺屋町。どちらからもすぐ。
くいだおれ本陣 小倉

店内は光が入るテーブル席やテラス席(雨だったためこの日は使えませんでした)、奥には座敷。
くいだおれ本陣 小倉 店内

夜は食べ放題のメニューがあります。
これはお腹いっぱいになりそう。

くいだおれ本陣 小倉 夜 食べ放題

ランチメニューもすごいです。
うどんやあら焚きなどの和食、チャーハンなどの中華、今回の目的のオムライスなどの洋食。
78種類から選べるみたいです。

途中で電話がなってランチの予約が入る模様。
人気のメニューは事前に予約をしていたほうが良いみたい。

くいだおれ本陣 小倉 ランチメニュー




今回はチーズハンバーグオムライス1,480円に。
もりもりしたのが来ました。
素材については上の&andへのリンクを見てください。

分厚いハンバーグ。とろとろのチーズと卵。
素晴らしい。

くいだおれ本陣 小倉 チーズハンバーグオムライス

デミグラスソースは結構濃いめです。
中のチキンライスもチキンは結構多め。見た目以上にボリュームを感じるのではないでしょうか。

満腹になれる良いオムライスでした。

くいだおれ本陣 小倉 チーズハンバーグオムライス

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

食べログ グルメブログランキング
ホテル1ー2ー3小倉の近く。

くいだおれ本陣(Cui-daore Café)
北九州市小倉北区古船場町1-12



Filed Under: 北九州市小倉北区, 昼営業, 夜営業, 番外編

昭和感感じる黒電話があるお店の見た目よりあっさり豚骨 一龍@小倉

2023年5月22日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment




小倉の夜のラーメン。
セントシティの裏。小倉駅からもアクセス抜群。
でも価格はお手頃。

小倉 一龍

夜定食みたいなラーメンセットもあるので嬉しい限り。
ラーメンの種類は選べてつけ麺はあって、餃子などもつけられて。
すごいお店だなって。

小倉 一龍 メニュー

お店は白基調の明るい雰囲気ですが、影に隠れている黒電話。
昭和の空間もしっかり残っております。

今回はラーメンに餃子とご飯のセットを。

小倉 一龍 黒電話




ラーメンと餃子ができそうなタイミングでご飯とお漬物。
お漬物がきれいに盛られております。

小倉 一龍 ご飯

餃子とラーメンがほぼ同時に出てきます。
こういうタイミングの良いお店ってありがたいですよね。

餃子は中身がしっかりしています。
ニラの香りが良いです。
皮は薄そうに見えてちょっとしっかり目。

小倉 一龍 餃子

ラーメン。
お母さんがこれもどうぞみたいにトッピングの紅生姜とかにんにくとかも勧めてくれます。
お冷のボトルもおいてくれます。

タイミングの良さもそうですが、嬉しいささやかなサービスが良いですね。
夜の居心地はとてもいいです。

小倉 一龍 ラーメン

帰りに一杯のラーメンにはオススメです。

小倉 一龍 ラーメン 餃子

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

食べログ グルメブログランキング

西鉄イン小倉からすぐ

一龍
小倉北区米町1丁目2−8



Filed Under: 北九州市小倉北区, アウェイサポーター・出張, 昼営業, 夜営業, 夜定食, ラーメン, 番外編

Next Page »

Primary Sidebar

ad




最近の投稿

  • 厚切りベーコンナポリタンとコーヒーマシン エスプレッソ@駅南
  • Wコラーゲンのちゃんぽんと焼き飯のガッツリランチ 南国食堂@久留米
  • 焼鳥もくもくから町中華のさっぱり醤油ラーメンへ 静香@箱崎
  • さっぱりのちゃんぽんにしつこくないパラパラ焼き飯 天鼓@駅南
  • サクサク魚のフライと小エビ天 Tomo@駅南

カテゴリー

  • ご挨拶 (4)
  • 博多駅エリア (146)
  • 天神エリア (211)
  • 中洲・川端エリア (159)
    • 古門戸町・須崎・対馬小路 (71)
    • 中洲・春吉 (26)
    • 上川端町・下川端町 (49)
  • 呉服町・蔵本 (124)
    • 奈良屋・下呉服町 (60)
    • 上呉服町・中呉服町・店屋町・綱場町 (35)
    • 大博町・神屋町・築港本町・サンパレス・マリンメッセ (26)
  • 住吉エリア (11)
  • 渡辺通エリア (113)
    • サンセルコ (45)
    • 柳橋連合市場 (52)
  • 祇園・御供所町・冷泉町エリア (49)
  • 県庁・九大病院・吉塚・千代エリア (54)
    • 吉塚商店街リトルアジア (15)
  • 駅南・竹下・那珂エリア (133)
  • 博多美人のいる店 (1)
  • 西中洲エリア (5)
  • 南福岡・雑餉隈エリア (19)
  • 薬院・平尾 (18)
  • 福岡空港・比恵エリア (25)
  • 赤坂・警固エリア (32)
  • サッカースタジアム (21)
    • ベスト電器スタジアム (14)
    • ミクニワールドスタジアム (1)
    • 駅前不動産スタジアム (4)
    • トランスコスモススタジアム (1)
    • パナソニックスタジアム吹田 (1)
  • アウェイサポーター・出張 (186)
  • 朝営業 (175)
  • 昼営業 (1,057)
  • 夜営業 (718)
  • 夜定食 (104)
  • 無添加 (119)
  • お土産 (204)
  • おやつ・スイーツ (219)
  • ラーメン (193)
    • ラーメンのテイクアウト (2)
  • ダル麺(ダールー麺) (2)
  • 閉店済み(思い出) (54)
  • 番外編 (903)
    • 大濠公園・西公園・唐人町エリア (14)
    • 小笹・笹丘・六本松・桜坂 (5)
    • 福岡市東区 (73)
    • 福岡市西区 (8)
    • 福岡市南区 (23)
    • 福岡市城南区 (3)
    • 福岡市早良区 (21)
    • 北九州市門司区 (120)
    • 北九州市小倉北区 (81)
      • 旦過市場 (12)
    • 北九州市小倉南区 (2)
    • 北九州市若松区 (12)
    • 北九州市八幡東区 (4)
    • 北九州市八幡西区 (10)
    • 北九州市戸畑区 (3)
    • 太宰府・筑紫野(二日市)・大野城 (79)
    • 関門エリア (68)
    • 福岡県朝倉市・朝倉郡 (30)
    • 福岡県福津市 (6)
    • 福岡県宗像市 (3)
    • 福岡県遠賀郡 (11)
    • 福岡県古賀市 (3)
    • 福岡県糟屋郡 (57)
    • 福岡県筑後地方 (24)
    • 福岡県筑豊地方 (12)
    • 京築エリア (2)
    • 飛行機内・新幹線内など乗り物の中 (6)
    • 佐賀県 (34)
    • 大分県 (12)
    • 長崎県 (15)
    • 山口県 (40)
      • 下関市 (26)
    • 広島県 (7)
    • 岡山県 (2)
    • 東京都 (59)
      • 浅草 (3)
      • 上野・御徒町・秋葉原 (3)
      • 墨田区・荒川区 (4)
      • 目黒 (2)
      • 築地市場 (3)
      • 新橋 (10)
      • 神田 (8)
      • 品川・東品川・天王洲アイル・泉岳寺 (9)
      • 五反田 (2)
      • 深川 (3)
      • 椎名町・南長崎 (3)
      • 麻布十番 (3)
      • 銀座 (1)
      • 東京駅・八重洲 (1)
      • 三田・田町・芝公園・浜松町・大門 (1)
      • 町田 (2)
    • 神奈川県 (6)
      • 川崎 (1)
      • 横浜 (5)
    • 山梨県 (7)
    • 熊本県 (12)
    • 宮崎県 (2)
    • 鹿児島県 (21)
    • 大阪府 (24)
    • 京都府 (4)
    • 滋賀県 (1)
    • 奈良県 (1)
    • 兵庫県 (2)
    • 徳島県 (4)
    • 香川県 (12)
    • 愛媛県 (6)
    • 高知県 (4)
    • 鳥取県 (1)
    • 愛知県 (7)
      • 名古屋市 (7)
    • 三重県 (1)
    • 岐阜県 (1)
    • 静岡県 (2)
    • 島根県 (3)
    • 茨城県 (3)
    • 埼玉県 (2)
      • 東京メトロエリア (2)
    • 千葉県 (1)
      • 東京メトロエリア (1)
    • 福井県 (1)
    • 富山県 (1)
    • 石川県 (5)
    • 新潟県 (2)
    • 福島県 (1)
    • 岩手県 (6)
    • 宮城県 (2)
  • その他・雑記 (7)
  • 未分類 (14)

アーカイブ

  • 2023年10月 (2)
  • 2023年9月 (23)
  • 2023年8月 (18)
  • 2023年7月 (28)
  • 2023年6月 (9)
  • 2023年5月 (28)
  • 2023年4月 (25)
  • 2023年3月 (16)
  • 2023年2月 (22)
  • 2023年1月 (19)
  • 2022年12月 (28)
  • 2022年11月 (24)
  • 2022年10月 (18)
  • 2022年9月 (14)
  • 2022年8月 (18)
  • 2022年7月 (15)
  • 2022年6月 (10)
  • 2022年5月 (28)
  • 2022年4月 (23)
  • 2022年3月 (25)
  • 2022年2月 (19)
  • 2022年1月 (27)
  • 2021年12月 (30)
  • 2021年11月 (29)
  • 2021年10月 (22)
  • 2021年9月 (22)
  • 2021年8月 (25)
  • 2021年7月 (28)
  • 2021年6月 (29)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (31)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (27)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (27)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (27)
  • 2020年6月 (27)
  • 2020年5月 (25)
  • 2020年4月 (26)
  • 2020年3月 (24)
  • 2020年2月 (21)
  • 2020年1月 (17)
  • 2019年12月 (25)
  • 2019年11月 (25)
  • 2019年10月 (27)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (22)
  • 2019年7月 (26)
  • 2019年6月 (28)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (30)
  • 2019年2月 (23)
  • 2019年1月 (25)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (27)
  • 2018年10月 (29)
  • 2018年9月 (26)
  • 2018年8月 (25)
  • 2018年7月 (27)
  • 2018年6月 (25)
  • 2018年5月 (23)
  • 2018年4月 (23)
  • 2018年3月 (27)
  • 2018年2月 (25)
  • 2018年1月 (27)
  • 2017年12月 (30)
  • 2017年11月 (27)
  • 2017年10月 (29)
  • 2017年9月 (18)
  • 2017年8月 (18)
  • 2017年7月 (27)
  • 2017年6月 (20)
  • 2017年5月 (27)
  • 2017年4月 (26)
  • 2017年3月 (27)
  • 2017年2月 (24)
  • 2017年1月 (19)
  • 2016年12月 (15)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年3月 (1)

最近のコメント

  • 閉店?點心世界  @中洲 中華ちまき に mer より
  • 地元の人の推しNo.1 あかね屋@対馬小路 に ごえもん より
  • 復活!ツンドラのボルシチ缶詰 に 【缶詰】ツンドラのボルシチ | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 半世紀の伝統 昔ながらの美味しいロシア料理 ツンドラ@大名 に 【缶詰】ツンドラのボルシチ | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 【缶詰】ツンドラのボルシチ に 復活!ツンドラのボルシチ缶詰 | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
PVアクセスランキング にほんブログ村

Footer

Copyright © 2023 · 博多・天神の美味いものまとめ100選· WordPress · Log in