• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

博多・天神の美味いものまとめ100選

GoogleMapのローカルガイドトップレビュアー(上位5%)による博多・天神エリアを中心に美味いもの食レポ。ラーメン、うどん、夜定食、穴場、博多美人がいる所?も。GoogleよりGuide Star2022認定済み。

北九州市若松区

惣菜チャーハンはパラパラ仕上がり 台湾市場 金福@折尾えきマチ一丁目

2024年5月13日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

買った後の同梱パンフを見たのですが、若松で有名な中華料理店なのですね。
お店の前には焼き豚などがいっぱい並んでいました。




台湾市場 金福 焼き豚

豚まんや角煮まん、チャーハンや酢豚にエビチリなどの惣菜も揃っています。
豚まんは学生さんならお得です。
チャーハンなどの惣菜はサイズが2種。
小はいずれも480円、大はチャーハンが590円、他が690円。

店員さんは2つ買うと100円サービスしますよと案内ありました。
今回はチャーハン大とエビチリの小に。

中華惣菜 台湾市場 金福




パックを開けるとチャーハンは程よい脂の香り。
卵やこちら特製と思われる焼き豚もたっぷり。
持ち帰りのチャーハンはどうしてもべとつきやすいですが、こちらは結構パラパラに。
さすが職人手作り!

エビチリはそんなに辛くないです。
大きめのエビでふわっと仕上がっています。

電車待ちや持って帰るのにぴったりなお惣菜でしょう。

台湾市場 金福 チャーハン エビチリ

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

台湾市場 金福
えきマチ1丁目折尾フロアマップ17番

東筑軒 冷凍かしわめし 3食 / 福岡 北九州 お弁当 折尾駅名物 お祝い 記念品 ギフト プレゼント お取り寄せ お取り寄せグルメ

楽天で購入



Filed Under: 北九州市若松区, 北九州市八幡西区・水巻・中間, 昼営業, 番外編

若松かまぼこ食べ比べ 丸窓てんぷら

2020年6月23日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

4月にNHKで若松関連の情報が全国ネットに流れて、開店早々予約完売という状態が続いたようです。

6月の頭。
天気も良くなかったせいか、予約せずに買うことができました。
揚げている最中に端数で余った揚げたてをゲットできただけですが。

待っているお客さんは10個単位で買っていく方が多いです。
私はその場で食べちゃうから2個か3個あればよかったんです。

形が悪いのがあったらしく、1個おまけしてくれました!

丸窓天ぷら 若松 揚げたて

近くの公園でいただきます~

丸窓天ぷら きくらげ

まずはきくらげから。
きくらげのコリコリ感がいいですよね。
ふんわりのかまぼことの食感が違っていいですよ!

丸窓天ぷら 白

白は純粋にすり身の味です。
以前、すり身と卵白以外は何も加えてないと聞いておりますので、卵白のフンワリも揚げたては楽しめます。

ぷりぷりしてふんわり。
これ最高!

丸窓天ぷら 若松区

若松でかまぼこ食べ比べなんてやってみませんか?
比較的早い時間帯じゃないと駄目ですが。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

丸窓天ぷら
北九州市若松区浜町2丁目2−19



Filed Under: 北九州市若松区, 無添加, お土産, 番外編

若松蒲鉾食べ比べ 大きな揚げたて丸天 寿かまぼこ@北九州市若松区

2020年6月22日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

駅から北へ。
結構離れています。

ウイングプラザそばの商店街を通り抜けて行くと、老松市場という文字が。
その中に入っているかまぼこ店。

寿かまぼこ店 きす天

お昼前。
お店の方はどんどん丸天を揚げています。

ごぼう天は完売、きす天が残り1点、周囲はそんなに人はいないが、絶え間なく客が来るお店のようだ。

きす天、玉ねぎ、そして丸天を。
丸天は揚げたてか冷めたものかを選べるので、揚げたてを。

あとから来た客は顔なじみのようで、油抜きとか色々要望していて、お店の人もそれに対応しているようだ。

寿かまぼこ店 丸天

丸天をどんどん揚げていく光景はベテランがさっさとかごに入れていく。
とても早い!

寿かまぼこ店

お店は予約をすすめる札も。
確かにまとめ買いとかであれば予約はしておいたほうが良さそう。

寿かまぼこ店 揚げたて丸天

早速揚げたていただきます!
すり身と油の香り。
すり身は甘さはそこまで無し。




歯ごたえはややしっかり目。
大きさがあるので食べごたえもあり。

寿かまぼこ店 白

中は純白とも言えそうな真っ白!

寿かまぼこ店 市場

文字が昭和を感じる市場の活気あるお店でした。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

寿かまぼこ
北九州市若松区老松1丁目5−1

Filed Under: 北九州市若松区, お土産, 番外編

揚げたても冷えても美味しい 丸窓天ぷら@若松

2019年4月23日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

丸窓天ぷら 丸窓かまぼこ 丸窓 若松

で検索してここに来てくださって本当にありがとうございます。

丸窓天ぷら 売り切れ

とある土曜のお昼12時過ぎたとき。
売り切れって早すぎ!

と思い、改めて出直しました。

丸窓天ぷら 揚げたて

どんどん揚げ上がる姿。
香ばしい店内。
早く揚げたてにかぶりつきたい

そんな気持ちにさせられます。

この日は小さなかまぼこが多いらしく、少々おまけとして小さいものを1個もらえました。

すぐお店で揚げたてを。
プリプリでその後とろとろととろけていくようなすり身。
これは揚げたてじゃないと食べられませんよ。

若松に行かないと食べられません。

丸窓天ぷら

今回はじめて冷ましてみました。
移動がありましたので、自然に冷めました。

冷めるとすり身がちょっと締まります。
ちょっと歯ごたえが良くなりますが、とろけていくような感じはなくなります。

2通りの楽しみ方は初めて!

丸窓天ぷら おまけ

こちらのお店のかまぼこは「すり身と卵白だけ」と仰ってました。
別に保存料とかは使われていないようです。
2次原料までたどっておりませんので、その点はご理解を。

過去の感想も入れておきます。

17年3月、18年2月の感想

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

丸窓天ぷら
若松区浜町2丁目2−19

Filed Under: 北九州市若松区, 昼営業, 無添加, 番外編

もっちもちのお団子みたいなたこ焼き カトレア@若松

2019年3月5日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

カトレア たこ焼き 15個

知人が絶賛しており、「絶対に食べてほしい」と切々と語っていたので食べました。

若松駅から徒歩数分。
大橋通りのバス停からならすぐ。

カトレア 若松

15個で醤油味350円。
結構お手頃です。

そしてお店の中にフライや唐揚げもありましたので、白身魚フライ(100円)を1枚買いました。
エビフライも100円、からあげは1個70円、パック売りで300円だそうです。

カトレア たこ焼き 中

港そばにベンチがあるので、そこでたこ焼きはいただきます。
焼き立て。
ソースはなし、醤油がほんのり練り込んであるのでしょうか。

食べるとほんのり醤油の香り。たこ焼きがもっちもちの団子みたい。
これは知人が絶賛する理由がわかります。

タコは小さめですが、これは美味しい。
もちもちたこ焼きとか珍しいです。

カトレア 白身フライ

フライも買っておりましたのでいただきます。

カトレア 白身フライ 厚い

白身が分厚い!
スーパーとかの惣菜で並んでいるものよりお得で美味しいですね!

若松はハマります。

※ブログタイトルとずれておりますが、しばらく番外編が続くと思います。
 ごめんなさい。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

カトレア
北九州市若松区白山1丁目9−2

Filed Under: 北九州市若松区, 番外編

Next Page »

Primary Sidebar

ad




最近の投稿

  • 常陸国フェアのチョリソーソーセージとオークラのビール オークラブルワリー
  • 焼くと更に香ばしいライ麦パンと自家製カスタードのクリームパン リボリ@原
  • 漢前なラーメンの食べ納め!麺を茹でる姿が凛々しい 江ちゃんラーメン@原
  • 少しザラッとしたカステラとしっとりチーズケーキ 大元菓子司@戸畑
  • はみ出る大きさ!柔らかお肉の日向鶏チキンカツバーガー La Brioche@リバレイン

カテゴリー

  • ご挨拶 (4)
  • 博多駅エリア (186)
  • 天神エリア (231)
  • 中洲・川端エリア (181)
    • 古門戸町・須崎・対馬小路 (74)
    • 中洲・春吉 (29)
    • 上川端町・下川端町 (65)
  • 呉服町・蔵本 (151)
    • 奈良屋・下呉服町 (74)
    • 上呉服町・中呉服町・店屋町・綱場町 (46)
    • 大博町・神屋町・築港本町・サンパレス・マリンメッセ (27)
  • 住吉エリア (12)
  • 渡辺通エリア (138)
    • サンセルコ (56)
    • 柳橋連合市場 (60)
  • 祇園・御供所町・冷泉町エリア (57)
  • 県庁・九大病院・吉塚・千代エリア (64)
    • 吉塚商店街リトルアジア (19)
  • 駅南・竹下・那珂エリア (206)
  • 博多美人のいる店 (1)
  • 西中洲エリア (6)
  • 南福岡・雑餉隈エリア (22)
  • 薬院・平尾 (27)
  • 福岡空港・比恵エリア (30)
  • 赤坂・警固エリア (34)
  • サッカースタジアム (27)
    • PEACE STADIUM (1)
    • 白波スタジアム (1)
    • クラサスドーム (1)
    • ベスト電器スタジアム (17)
    • ミクニワールドスタジアム (1)
    • 駅前不動産スタジアム (4)
    • トランスコスモススタジアム (1)
    • パナソニックスタジアム吹田 (1)
  • アウェイサポーター・出張 (269)
  • 朝営業 (250)
  • 昼営業 (1,519)
  • 夜営業 (959)
  • 夜定食 (118)
  • 無添加 (161)
  • お土産 (281)
  • おやつ・スイーツ (301)
  • ラーメン (259)
    • ラーメンのテイクアウト (3)
  • ダル麺(ダールー麺) (4)
  • 閉店済み(思い出) (56)
  • 番外編 (1,212)
    • 大濠公園・西公園・唐人町エリア (19)
    • 小笹・笹丘・六本松・桜坂 (5)
    • 福岡市東区 (106)
    • 福岡市西区・糸島市 (15)
    • 福岡市南区 (28)
    • 福岡市城南区 (5)
    • 福岡市早良区 (40)
    • 北九州市門司区 (140)
    • 北九州市小倉北区 (103)
      • 旦過市場 (15)
    • 北九州市小倉南区 (3)
    • 北九州市若松区 (13)
    • 北九州市八幡東区 (14)
    • 北九州市八幡西区・水巻・中間 (18)
    • 北九州市戸畑区 (10)
    • 太宰府・筑紫野(二日市)・大野城・春日・那珂川 (99)
    • 関門エリア (85)
    • 福岡県朝倉市・朝倉郡 (30)
    • 福岡県福津市 (6)
    • 福岡県宗像市 (3)
    • 福岡県遠賀郡 (13)
    • 福岡県古賀市 (10)
    • 福岡県糟屋郡 (67)
    • 福岡県筑後地方 (28)
    • 福岡県筑豊地方 (25)
    • 京築エリア (2)
    • 飛行機内・新幹線内など乗り物の中 (6)
    • 佐賀県 (42)
    • 大分県 (15)
    • 長崎県 (29)
    • 山口県 (47)
      • 下関市 (33)
    • 広島県 (8)
    • 岡山県 (2)
    • 東京都 (83)
      • 江東区 (2)
      • 葛飾区 (1)
      • 荒川区 (1)
      • 池袋 (1)
      • 渋谷 (1)
      • 日本橋・人形町 (7)
      • 浅草 (3)
      • 上野・御徒町・秋葉原 (3)
      • 墨田区・荒川区 (7)
      • 目黒 (2)
      • 築地市場 (3)
      • 新橋 (11)
      • 神田 (9)
      • 品川・東品川・天王洲アイル・泉岳寺 (11)
      • 五反田 (2)
      • 深川 (3)
      • 椎名町・南長崎 (3)
      • 麻布十番 (3)
      • 銀座 (4)
      • 東京駅・八重洲 (1)
      • 三田・田町・芝公園・浜松町・大門 (1)
      • 杉並区 (1)
      • 町田 (2)
    • 神奈川県 (7)
      • 川崎 (1)
      • 横浜 (6)
    • 山梨県 (13)
    • 熊本県 (23)
    • 宮崎県 (5)
    • 鹿児島県 (47)
    • 大阪府 (24)
    • 京都府 (4)
    • 滋賀県 (1)
    • 奈良県 (1)
    • 兵庫県 (2)
    • 徳島県 (4)
    • 香川県 (12)
    • 愛媛県 (6)
    • 高知県 (4)
    • 鳥取県 (1)
    • 愛知県 (14)
      • 名古屋市 (14)
    • 三重県 (1)
    • 岐阜県 (4)
    • 静岡県 (2)
    • 島根県 (3)
    • 茨城県 (3)
    • 埼玉県 (2)
      • 東京メトロエリア (2)
    • 千葉県 (5)
      • 東京メトロエリア (2)
    • 福井県 (1)
    • 富山県 (1)
    • 石川県 (5)
    • 新潟県 (2)
    • 福島県 (1)
    • 岩手県 (6)
    • 宮城県 (2)
  • その他・雑記 (7)
  • 未分類 (26)

アーカイブ

  • 2025年6月 (13)
  • 2025年5月 (29)
  • 2025年4月 (26)
  • 2025年3月 (29)
  • 2025年2月 (23)
  • 2025年1月 (28)
  • 2024年12月 (29)
  • 2024年11月 (28)
  • 2024年10月 (27)
  • 2024年9月 (27)
  • 2024年8月 (27)
  • 2024年7月 (29)
  • 2024年6月 (30)
  • 2024年5月 (31)
  • 2024年4月 (31)
  • 2024年3月 (26)
  • 2024年2月 (19)
  • 2024年1月 (24)
  • 2023年12月 (24)
  • 2023年11月 (29)
  • 2023年10月 (24)
  • 2023年9月 (23)
  • 2023年8月 (18)
  • 2023年7月 (28)
  • 2023年6月 (9)
  • 2023年5月 (28)
  • 2023年4月 (25)
  • 2023年3月 (16)
  • 2023年2月 (22)
  • 2023年1月 (19)
  • 2022年12月 (28)
  • 2022年11月 (24)
  • 2022年10月 (18)
  • 2022年9月 (14)
  • 2022年8月 (18)
  • 2022年7月 (15)
  • 2022年6月 (10)
  • 2022年5月 (28)
  • 2022年4月 (23)
  • 2022年3月 (25)
  • 2022年2月 (19)
  • 2022年1月 (27)
  • 2021年12月 (30)
  • 2021年11月 (29)
  • 2021年10月 (22)
  • 2021年9月 (22)
  • 2021年8月 (25)
  • 2021年7月 (28)
  • 2021年6月 (29)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (31)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (27)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (27)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (27)
  • 2020年6月 (27)
  • 2020年5月 (25)
  • 2020年4月 (26)
  • 2020年3月 (24)
  • 2020年2月 (21)
  • 2020年1月 (17)
  • 2019年12月 (25)
  • 2019年11月 (25)
  • 2019年10月 (27)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (22)
  • 2019年7月 (26)
  • 2019年6月 (28)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (30)
  • 2019年2月 (23)
  • 2019年1月 (25)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (27)
  • 2018年10月 (29)
  • 2018年9月 (26)
  • 2018年8月 (25)
  • 2018年7月 (27)
  • 2018年6月 (25)
  • 2018年5月 (23)
  • 2018年4月 (23)
  • 2018年3月 (27)
  • 2018年2月 (25)
  • 2018年1月 (27)
  • 2017年12月 (30)
  • 2017年11月 (27)
  • 2017年10月 (29)
  • 2017年9月 (18)
  • 2017年8月 (18)
  • 2017年7月 (27)
  • 2017年6月 (20)
  • 2017年5月 (27)
  • 2017年4月 (26)
  • 2017年3月 (27)
  • 2017年2月 (24)
  • 2017年1月 (19)
  • 2016年12月 (15)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年3月 (1)

最近のコメント

  • ユニード箱崎店から約40年の老舗 いろは に 漂泊者 より
  • まるで鉄道博物館で食事をしている感じ 定食屋バンビ@田川伊田 に 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • まるで鉄道博物館で食事をしている感じ 定食屋バンビ@田川伊田 に くまかぼ より
  • ユニード箱崎店から約40年の老舗 いろは に 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • ユニード箱崎店から約40年の老舗 いろは に 懐古厨 より
PVアクセスランキング にほんブログ村

Footer

© 2016–2025博多・天神の美味いものまとめ100選· WordPress · Log in