• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

博多・天神の美味いものまとめ100選

地元の食い道楽による博多・天神エリアを中心に美味いもの、天神ランチ、博多駅ランチ、夜定食、美人がいる店、ランチ、無添加のもの、美味しいもの色々 博多・天神を中心に、福岡県、ゆくゆくは全国を目指してと思っております。

大阪府

コーヒーとシックな空間でモーニング 山本珈琲 YC@新梅田食道街

2020年11月11日 by beachhead Leave a Comment

ホテルを出て新梅田食道街へ。
ここも気になっていたお店で、知人からの強い勧めもあり、朝からやっていると言うことで入ってみた。
朝の7時半頃。

山本珈琲 ニューYC梅田店

アンティーク調の装飾
シックな洋館という感じか。
隅の席に座り、キョロキョロ。
コーヒーの道具みたいなものもきれいに飾られている。

喫煙者が多いので隅っこに逃げてよかったなぁと

山本珈琲 ニューYC梅田店 店内

コーヒーは少し濃い感じ。
目覚めには良い。

山本珈琲 ニューYC梅田店 コーヒー

盛り付け方がきれいなサンドウィッチ。
きれいだなぁと思う千切り。
サイトに書いてありますね、野菜のカットとか、食への強い意識が。

サンドウィッチはしつこくなくさっと食べられる味付け。
歳のせいか、ベトベトしたのがちょっと苦手になってね。

トマトの酸味がちょうどいい具合になっている。

山本珈琲 ニューYC梅田店 サンドウィッチ

ニューYCという同じ系列の店舗もあるので近い方を選んだほうが良いのかな?



にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
山本珈琲 YC梅田店←新梅田食道街サイト
大阪市北区角田町9−26 新梅田食道街

Filed Under: 朝営業, 昼営業, 夜営業, 番外編, 大阪府

無添加の素材重視のお好み焼き ここを食べずに大阪は去れない 馬添ふ@四天王寺

2020年11月7日 by beachhead Leave a Comment

正直書きます。
大阪行ってお好み食べるのにここ行かない人、ほんと損してると思います。

ここで飲んで食ってデザートまでそれができるんです

前回訪問2019年

 

馬添ふ 瀬戸内無農薬レモンサワー

飲み物も無添加素材をということを聞いておりましたから、瀬戸内無農薬レモンを使ったレモンサワー。
レモンを自家製で砂糖漬け。
お酒を飲めない人はレモンスカッシュがあります。

レモンがとても爽やか。
ねとねとしないんだよね、砂糖漬けのレモンも。

馬添ふ メニュー

馬添ふ メニュー

全顔訪問時と同様まずはねぎ焼き。
FM大阪が流れる店内。

家族連れのグループも去った日曜の夜。
のんびり。
大人のグループが後ろで盛り上がっております。

つけ焼き迷ったんだよね~
次はつけ焼きに。

馬添ふ ねぎ焼き

葱の香り、粉の香り、それに入っている良い出汁の香り。
ソースはさっぱり。
レモンをかけると瑞々しさとともに更にさっぱり。

馬添ふ 無農薬 瀬戸内レモン

いやぁ、来てよかった。

店主たちと会話してたら、私のことを覚えててくれました。
「ああ~福岡からの」
「GoToで大阪にやってきて、どうしても忘れられなかった。前回はお酒入れなかったけど、今回はお酒もプリンも」
「ありがとうございます」

良くしてもらえる店は私のことを覚えてくれているお店の人が多い。
嬉しいことだ。
私も単価高いからだと思うんだけど。

馬添ふ トマトサワー

レモンサワー呑みきったのでトマトサワーを。
トマトも良いんだよねぇ

馬添ふ おでん うどん

おでんはうどんにしてみました。
出汁は九州のより甘さ控えめ。
当然です。

出汁の香り、カツオとかの香りは九州のものより強い。

出汁については将来いろんなエリアの出汁を、おでんやうどんの出汁を味わってみたいなぁなんて。

馬添ふ

お腹いっぱいになりましたのでプリンは持ち帰ることに。
翌朝食べるつもりでしたが、何となくすぐに食べたくなってホテルで

馬添ふ プリン

表面はちょっと固め。
中はとろっと。
そんなに甘くはないですが、素材の味しっかり。こういうプリン、お菓子屋ですら出せないと思いますが。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

馬添ふ
大阪市天王寺区逢阪2丁目2−17

HOTEL SHINPOIN OSAKA(ホテル真法院大阪)など四天王寺・天王寺エリアに宿泊したときはぜひ

Filed Under: アウェイサポーター・出張, 無添加, おやつ・スイーツ, 番外編, 大阪府

食後のひとときに 心斎橋焙煎所

2020年11月5日 by beachhead Leave a Comment

昼食後。
この界隈に宿泊しておりましたのでホッと一息つくことに。

前日のチェックインのときから気になっていたお店。

お店の傍を通るとコーヒーのいい香り。
それにつられて入店。

平日の14時位。

心斎橋焙煎所

歩いて汗をかいたのでアイスコーヒーが無性に欲しかった。

店員さんがたい焼きも勧めてくれたがお腹いっぱいなので今回はパス。
アイスコーヒーでくつろぎたい。

心斎橋焙煎所 2階 店内

2階で待つように案内あって登ります。
wi-fi環境あり、セルフでお冷も。

偶然なのか、誰もいませんでしたからのんびりと。
広いというわけでもありませんが、柔らかい色味の空間でゆとりは感じられます。

心斎橋焙煎所 アイスコーヒー

アイスコーヒー。
ごくっと行ける飲みやすいタイプです。
だからといって薄いということはないですよ、ごくっと飲んだ後、食道からぐっと香る感じ。
口の中には爽やかに残る余韻。

良かったなぁ。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

西鉄イン心斎橋からは結構近い!!

心斎橋焙煎所
大阪市中央区西心斎橋1丁目10−1



Filed Under: 昼営業, 夜営業, 番外編, 大阪府

昼間は兎に角安い!630円のサービスランチ 味悟空 東淀川駅前店

2020年11月2日 by beachhead Leave a Comment

新大阪からJRの普通で吹田・京都方面に1駅の東淀川。
1駅でこんなに静かになるかという感じの場所です。

東淀川といえば、いしいひさいちさんがよく描く漫画の舞台。
東淀川大学、バイトくん、そんな世界が広がるようです。

お店は東淀川駅西口のほぼ正面。
土地勘がある人なら新大阪駅の北側にいたら歩いても10分強でしょう。

さて入ったのは土曜の15時ほんの少し前。

味悟空 東淀川駅前店

店内はタバコを吸う人が多かったですね。
学生さん、近所のおじさん・・・

お酒に餃子という感じで土曜の昼過ぎを過ごしていました。

15時前なので価格もお手頃。
場所柄考えたら夜も安いんじゃないかなって。

味悟空 東淀川駅前店 メニュー

今回はサービスランチに。
ピリ辛ラーメンとは気づかずに注文しました。
唐揚げライスとチャーハンが選べたのでチャーハンを。

カウンター席はコロナ対策でビニルシートで区切られています。
タバコはそんなに気にならなかったですね。

味悟空 東淀川駅前店 サービスランチ

さっと出てきたサービスランチ、税抜630円。
コレで税込み700円弱。

頼んで出てきたのがピリ辛だったとは・・・
辛さ耐性がまったくないのですが、残すのは良くないのでしっかり食べます。

まずはチャーハンから。
パラパラとう感じではないですが、しっかり味の染み込んだチャーハン。

味悟空 東淀川駅前店 チャーハン

細かく人参もカットされていて美味しい。

さあ、課題のピリ辛ラーメン。
見た目真っ赤に見えて・・・怖いなぁ。

一口スープから。
見掛け倒し?
辛さ耐性ゼロの私が辛くないということは・・・
辛さに強くなった?

そんなことなかったです。
麺を引っ張り出したときに底に辛いのが沈んでただけです。

麺は太めでぷりっとした感じ。
野菜やきくらげも結構はいっていて、コレで辛さを凌ぐことができました。

普通の方にはピリ辛で済むと思います。

また大阪の際は立ち寄ってみたいですね、ピリ辛ラーメンではないものをいただきます。

味悟空 東淀川駅前店 ピリ辛ラーメン

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

レム新大阪からであれば行きやすいと思います。

味悟空 東淀川駅前店←公式サイト



Filed Under: 昼営業, 夜営業, 夜定食, 番外編, 大阪府

三井アウトレットパーク大阪鶴見そばのお得なボリュームランチ カフェ レストラン YACHIYO

2020年10月29日 by beachhead Leave a Comment

三井アウトレットパーク大阪鶴見の帰り。
地下鉄門真南駅に行く予定でしたが、道を間違えてしまい、偶然見つけたお店です。

カフェ レストラン YACHIYO
655円、偉い安くないですか?
入ってみることに。

この日は火曜日で日替わりは牛カルビランチ。

店内は落ち着いた感じ。
周囲で仕事されている男性客が多いものの、アウトレット買い物の女性や子供連れも。

1つは予約席になっており、結構人気あるんだなと。

日替わりランチ おかずカフェ レストラン YACHIYO

混み合っていましたが10分くらいで出来上がります。
ご飯、味噌汁、メインのおかずにサラダ、小鉢、漬物。
これで655円。
福岡でもこの価格はなかなかないな。

おかず カフェ レストラン YACHIYO

牛カルビ。
少し脂っけも多いものの、結構柔らかく、少し焼き肉気分。

カフェ レストラン YACHIYO 小鉢

小鉢でオクラとか入っているのは私の中では好感度アップです。

食べている間に予約していた方が。
近所にお勤めの方のようです。
予約してたほうが良いのでしょうかね、お昼時。

カフェ レストラン YACHIYO ごはん

ご飯もピカピカ、つやつやです!!!

カフェ レストラン YACHIYO テイクアウト

いやぁ、偶然とはいえ満腹満腹。
持ち帰り弁当も提供しているそうです。

アウトレットに近いので、ちょっと息抜きに出ていくのもいいと思います。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

カフェ レストラン YACHIYO←facebook
大阪市鶴見区茨田大宮2丁目9−10



Filed Under: 番外編, 大阪府

Next Page »

Primary Sidebar

ad






最近の投稿

  • 500円ちゃんぽん お店はちゃんぽん専門 博多屋@堅粕
  • 無添加こだわりの米粉シュークリーム 藍昊堂菓子舗(あおぞらどうかしほ)@旦過市場
  • がっつりボリュームたっぷりの弁当 手島商店@柳橋連合市場
  • 色々選べて楽しい ぎょらん亭@魚町
  • 藤井二冠も食べた勝負めし” 「西鉄グランドホテル洋風高菜ピラフ」

カテゴリー

  • ご挨拶 (1)
  • 博多駅エリア (90)
  • 天神エリア (168)
  • 中洲・川端エリア (129)
    • 古門戸町・須崎・対馬小路 (61)
    • 中洲・春吉 (19)
    • 上川端町・下川端町 (36)
  • 呉服町・蔵本 (91)
    • 奈良屋・下呉服町 (43)
    • 上呉服町・中呉服町・店屋町・綱場町 (27)
    • 大博町・神屋町・築港本町・サンパレス・マリンメッセ (18)
  • 住吉エリア (6)
  • 渡辺通エリア (54)
    • 柳橋連合市場 (32)
  • 祇園・御供所町・冷泉町エリア (35)
  • 県庁・九大病院・吉塚・千代エリア (27)
  • 駅南・竹下・那珂エリア (14)
  • 博多美人のいる店 (1)
  • 西中洲エリア (3)
  • 南福岡・雑餉隈エリア (19)
  • 薬院・平尾 (11)
  • 福岡空港エリア (2)
  • 赤坂エリア (25)
  • サッカースタジアム (20)
    • レベルファイブスタジアム (13)
    • ミクニワールドスタジアム (1)
    • ベストアメニティスタジアム (4)
    • トランスコスモススタジアム (1)
    • パナソニックスタジアム吹田 (1)
  • アウェイサポーター・出張 (109)
  • 朝営業 (86)
  • 昼営業 (488)
  • 夜営業 (331)
  • 夜定食 (69)
  • 無添加 (86)
  • お土産 (150)
  • おやつ・スイーツ (136)
  • ラーメン (114)
    • ラーメンのテイクアウト (1)
  • ダル麺(ダールー麺) (2)
  • 閉店済み(思い出) (39)
  • 番外編 (595)
    • 大濠公園・西公園・唐人町エリア (13)
    • 小笹・笹丘・六本松・桜坂 (3)
    • 福岡市東区 (50)
    • 福岡市西区 (6)
    • 福岡市南区 (12)
    • 福岡市城南区 (2)
    • 福岡市早良区 (16)
    • 北九州市門司区 (63)
    • 北九州市小倉北区 (45)
      • 旦過市場 (5)
    • 北九州市小倉南区 (1)
    • 北九州市若松区 (12)
    • 北九州市八幡東区 (3)
    • 北九州市八幡西区 (10)
    • 北九州市戸畑区 (3)
    • 太宰府・筑紫野(二日市)・大野城 (57)
    • 関門エリア (37)
    • 福岡県福津市 (6)
    • 福岡県宗像市 (3)
    • 福岡県遠賀郡 (10)
    • 福岡県古賀市 (2)
    • 福岡県糟屋郡 (50)
    • 福岡県筑後地方 (37)
    • 福岡県筑豊地方 (4)
    • 京築エリア (2)
    • 飛行機内・新幹線内など乗り物の中 (6)
    • 佐賀県 (31)
    • 大分県 (7)
    • 長崎県 (15)
    • 山口県 (26)
      • 下関市 (17)
    • 広島県 (1)
    • 東京都 (40)
      • 墨田区・荒川区 (4)
      • 目黒 (2)
      • 築地市場 (3)
      • 新橋 (7)
      • 神田 (2)
      • 品川・東品川・天王洲アイル・泉岳寺 (8)
      • 五反田 (1)
      • 深川 (3)
      • 椎名町・南長崎 (3)
      • 麻布十番 (3)
      • 銀座 (1)
      • 東京駅・八重洲 (1)
      • 三田・田町・芝公園・浜松町・大門 (1)
    • 神奈川県 (6)
      • 川崎 (1)
      • 横浜 (5)
    • 山梨県 (5)
    • 熊本県 (6)
    • 鹿児島県 (8)
    • 大阪府 (14)
    • 京都府 (3)
    • 滋賀県 (1)
    • 茨城県 (3)
    • 徳島県 (4)
    • 香川県 (12)
    • 愛媛県 (6)
    • 高知県 (4)
    • 鳥取県 (1)
    • 兵庫県 (2)
    • 島根県 (3)
    • 埼玉県 (2)
      • 東京メトロエリア (2)
    • 千葉県 (1)
      • 東京メトロエリア (1)
    • 福井県 (1)
  • その他・雑記 (7)
  • 未分類 (2)

アーカイブ

  • 2021年1月 (20)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (27)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (27)
  • 2020年6月 (27)
  • 2020年5月 (25)
  • 2020年4月 (26)
  • 2020年3月 (24)
  • 2020年2月 (21)
  • 2020年1月 (17)
  • 2019年12月 (25)
  • 2019年11月 (25)
  • 2019年10月 (27)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (22)
  • 2019年7月 (26)
  • 2019年6月 (28)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (30)
  • 2019年2月 (23)
  • 2019年1月 (25)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (27)
  • 2018年10月 (29)
  • 2018年9月 (26)
  • 2018年8月 (25)
  • 2018年7月 (27)
  • 2018年6月 (25)
  • 2018年5月 (23)
  • 2018年4月 (23)
  • 2018年3月 (27)
  • 2018年2月 (25)
  • 2018年1月 (27)
  • 2017年12月 (30)
  • 2017年11月 (27)
  • 2017年10月 (29)
  • 2017年9月 (18)
  • 2017年8月 (18)
  • 2017年7月 (27)
  • 2017年6月 (20)
  • 2017年5月 (27)
  • 2017年4月 (26)
  • 2017年3月 (27)
  • 2017年2月 (24)
  • 2017年1月 (19)
  • 2016年12月 (15)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年3月 (1)

最近のコメント

  • 【閉店】ロイヤル新天町店 に beachhead より
  • 【閉店】ロイヤル新天町店 に カンベイ より
  • ごぼう天は食べ放題だよ うどん酒場 ichie商店@名島 に beachhead より
  • 【閉店】ロイヤル新天町店 に beachhead より
  • ごぼう天は食べ放題だよ うどん酒場 ichie商店@名島 に Rika Geyser より
PVアクセスランキング にほんブログ村

Footer

Copyright © 2021 · 博多・天神の美味いものまとめ100選· WordPress · Log in