• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

博多・天神の美味いものまとめ100選

地元の食い道楽による博多・天神エリアを中心に美味いもの、天神ランチ、博多駅ランチ、夜定食、美人がいる店、ランチ、無添加のもの、美味しいもの色々 博多・天神を中心に、福岡県、ゆくゆくは全国を目指してと思っております。

山口県

16時半から半額って・・・下関の中華弁当 春光亭@シーモール

2021年8月2日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment





平日のとある日。
16時過ぎくらいにシーモールへ。
少しバス待ちもあって16時半に地下のフロアへ。
春光亭 シーモール 半額

は?
半額っすか、16時半で。
※日によるかもしれません。
ご注意ください。

ラッキー♪
ということで2つ福岡まで持って帰ることに。



マーボードーフ弁当はチャーハンに、このお店自慢の唐揚げも。
結構パラパラに仕上がっているチャーハン。
辛くなく食べやすいマーボードーフ、そして柔らかくジューシーな中華唐揚げ。

価格以上のものを提供しています。

春光亭 シーモール お弁当

八宝菜弁当にはオクラがいっぱい。
オクラの和え物も非常に美味しく仕上がってます。

春光亭 シーモール お弁当

支払い方法も駅のそばだから、交通系IC、楽天Edyなど支払いやすく、便利!
いいお店です。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

春光亭シーモール公式サイト



お買いものパンダ【Edy-楽天ポイントカード】

楽天で購入

Filed Under: 下関市, 関門エリア, 番外編, 山口県

細麺ですぐ出てくるふく天うどん 小郡駅弁当(株)新下関駅うどん店

2021年6月20日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment




新下関駅構内。
だだっ広い構内。
大半がこだましか止まらないので閑散。

ふぐを安くならここも選択肢のうちの1つ。

小郡駅弁当(株)新下関駅うどん 食券

540円のふく天うどんを選んで、カウンターに出すと。30秒ちょっとで出てきます。
新幹線や在来線の利用者さんもいれば、ご近所の方の昼食光景も。

麺は細めん、弾力はあまりない。フニャフニャ。
博多のふわふわではなく、ふにゃふにゃ。
大きなふく天。かまぼこ。

優しい出汁の味。

小郡駅弁当(株)新下関駅うどん ふく天うどん




座席はアクリル板で区切られています。
駅構内の食事はさっと出てくる、そして名物ならなおよし!

小郡駅弁当(株)新下関駅うどん 席

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

小郡駅弁当(株)新下関駅うどん店
新下関駅構内1階

下関唐戸市場 林商店 とらふく刺身 とらふぐ刺身4人前 IW20S006 ふぐ刺し 河豚 フグ 詰め合わせ お取り寄せ 特産 贈答品 内祝い お礼 お取り寄せグルメ ギフト 送料無料 父の日 プレゼント 2021 父の日ギフト 実用的 ぐるめ

楽天で購入



Filed Under: 下関市, 番外編, 山口県

美味しそうな魚惣菜がいっぱい 四代目大小@センザキッチン

2021年4月23日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment



特に魚介類が強い惣菜コーナーが四代目大小。
四代目大小
四代目大小 センザキッチン 

いかめし、ふぐの唐揚げなど多々あります。
おまけに安いこと安いこと。

ヒレ酒が提供されていることも!!!

四代目大小 センザキッチン イカの唐揚げ

今回はふぐのからあげとイカの煮付けを食べました。
ふぐは撮影手ブレでごめんなさい。




イカの煮付けはイカの香りが強く、むやみに消していません。
イカ臭さがうまい。
日本酒が欲しくなる味です。

ふぐは程よい弾力のもの。
さっぱり食べられます。
これはビールかな。

魚惣菜が手頃で食べられるのもいいですね。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

四代目大小
長門市仙崎4297−1 センザキッチン内





Filed Under: 番外編, 山口県

温泉の素も魅力的なセンザキッチン

2021年4月21日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment



センザキッチン道の駅の中。
入ってすぐに温泉の素を見つけました。

ここにも書いたように、下関駅から仙崎に向かって走るバスは様々な温泉地を通ってきます。
長門湯本温泉など長門市にある温泉の素もいっぱい揃ってます。

1回きりタイプもありますからお土産にいいですね。

センザキッチン 長門 温泉の素

お弁当がよく売れていること。
施設外にイスやテーブルがあるのでそこで食べられて、ゴミも捨てられます。

週末限定のものや魚のものもいっぱいです。




センザキッチン お弁当

海鮮丼を買いましたが、撮影しそびれました。
ご飯は少なめ、刺し身が多くて550円。
なかなかのお手頃価格です。

切り身はそんなに厚いとは思いませんでしたが、色んなものが楽しめる海鮮丼でした。
お弁当コーナーのスペースもとても広いから他にも色々なものがあったのかななんて想像しちゃいました。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

センザキッチン
長門市仙崎4297−1



Filed Under: 番外編, 山口県

長時間じっくりかけて水出ししたアイスコーヒーとランチ つくし@下関壇ノ浦

2021年4月18日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment



以前、通りがかったときに気になっていたお店。
国道9号線の壇ノ浦バス停そばにあるお店。

下関 つくし 

土曜のランチタイムに入りました。
店内は静かで、そばの交通量が嘘のような落ち着いた空間。
キューピー3分クッキングが流れていました。

奥さんとそのやや高齢の女性たちのお友達が談笑中。
マスターが奥で調理をされているようです。

下関 つくし メニュー

Aランチについて聞くと「今日はエビフライよ」と奥さん。
アイスコーヒー付きで頼みました。
セットで1000円です。

他にもちゃんぽんなどの定食、グアテマラやブルーマウンテンなどのコーヒー、オレンジジュースなどの昔ながらの喫茶店メニューです。

下関 つくし 店内

後で聞いてびっくりするのですが、カウンターの大きなものでじっくり水出しのアイスコーヒーを毎日作ってらっしゃるそうです。
注文したときは知らない間に「アイスコーヒー」を頼みましたが、本当に頼んでよかったと今も思います。

下関 つくし カラオケ

カラオケ施設があったステージ。
今はコロナの影響でお休みかな?

Aランチ。
大きなエビが2本。
お漬物に、サラダ、フライドポテト。そしてりんご。

下関 つくし Aランチ

味噌汁は下関では九州と比べて甘さは控えめなんですね。
薄揚げ、豆腐、わかめが入ってます。




下関 つくし エビフライ

アイスコーヒー。
氷の量も本当にちょうどよい。
飲んでいると次第に溶けて行く量です。

味はクリアで後からほろ苦さがふわっと。
下関 つくし  アイスコーヒー



お会計のときに
「カウンターのもの立派ですねぇ」
と聞いたら、先程書いたようにアイスコーヒーをじっくり水出ししているとのこと。

ちなみに奥さんのお友達はヒレカツ定食を食べてご満悦でした。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

つくし
下関市壇之浦町3−4

Filed Under: 下関市, 関門エリア, 昼営業, 番外編, 山口県

Next Page »

Primary Sidebar

ad




最近の投稿

  • さっぱり生姜焼きと銅のカップに入ったアイスコーヒー エスプレッソ@駅南
  • 福岡ファッションビルのレトロな喫茶店ランチ レストラン・喫茶 きだ@祇園
  • 1人モツ鍋と締めの雑炊 グリーンランド中洲
  • 魚も酢飯も絶品だが最後の干瓢巻の安心感は忘れられない 博多 鮨 まつもと@西中洲
  • 初夏のざるそば 花千里@門司

カテゴリー

  • ご挨拶 (3)
  • 博多駅エリア (121)
  • 天神エリア (196)
  • 中洲・川端エリア (150)
    • 古門戸町・須崎・対馬小路 (70)
    • 中洲・春吉 (24)
    • 上川端町・下川端町 (43)
  • 呉服町・蔵本 (116)
    • 奈良屋・下呉服町 (57)
    • 上呉服町・中呉服町・店屋町・綱場町 (32)
    • 大博町・神屋町・築港本町・サンパレス・マリンメッセ (24)
  • 住吉エリア (7)
  • 渡辺通エリア (101)
    • サンセルコ (36)
    • 柳橋連合市場 (50)
  • 祇園・御供所町・冷泉町エリア (42)
  • 県庁・九大病院・吉塚・千代エリア (43)
    • 吉塚商店街リトルアジア (12)
  • 駅南・竹下・那珂エリア (39)
  • 博多美人のいる店 (1)
  • 西中洲エリア (4)
  • 南福岡・雑餉隈エリア (19)
  • 薬院・平尾 (15)
  • 福岡空港・比恵エリア (24)
  • 赤坂・警固エリア (28)
  • サッカースタジアム (21)
    • ベスト電器スタジアム (14)
    • ミクニワールドスタジアム (1)
    • 駅前不動産スタジアム (4)
    • トランスコスモススタジアム (1)
    • パナソニックスタジアム吹田 (1)
  • アウェイサポーター・出張 (151)
  • 朝営業 (146)
  • 昼営業 (816)
  • 夜営業 (547)
  • 夜定食 (88)
  • 無添加 (111)
  • お土産 (198)
  • おやつ・スイーツ (193)
  • ラーメン (159)
    • ラーメンのテイクアウト (1)
  • ダル麺(ダールー麺) (2)
  • 閉店済み(思い出) (49)
  • 番外編 (804)
    • 大濠公園・西公園・唐人町エリア (14)
    • 小笹・笹丘・六本松・桜坂 (4)
    • 福岡市東区 (63)
    • 福岡市西区 (8)
    • 福岡市南区 (22)
    • 福岡市城南区 (3)
    • 福岡市早良区 (20)
    • 北九州市門司区 (99)
    • 北九州市小倉北区 (72)
      • 旦過市場 (11)
    • 北九州市小倉南区 (2)
    • 北九州市若松区 (12)
    • 北九州市八幡東区 (3)
    • 北九州市八幡西区 (10)
    • 北九州市戸畑区 (3)
    • 太宰府・筑紫野(二日市)・大野城 (71)
    • 関門エリア (59)
    • 福岡県朝倉市・朝倉郡 (30)
    • 福岡県福津市 (6)
    • 福岡県宗像市 (3)
    • 福岡県遠賀郡 (10)
    • 福岡県古賀市 (2)
    • 福岡県糟屋郡 (54)
    • 福岡県筑後地方 (23)
    • 福岡県筑豊地方 (6)
    • 京築エリア (2)
    • 飛行機内・新幹線内など乗り物の中 (6)
    • 佐賀県 (31)
    • 大分県 (12)
    • 長崎県 (15)
    • 山口県 (36)
      • 下関市 (22)
    • 広島県 (7)
    • 岡山県 (2)
    • 東京都 (48)
      • 上野・御徒町・秋葉原 (2)
      • 墨田区・荒川区 (4)
      • 目黒 (2)
      • 築地市場 (3)
      • 新橋 (9)
      • 神田 (5)
      • 品川・東品川・天王洲アイル・泉岳寺 (9)
      • 五反田 (1)
      • 深川 (3)
      • 椎名町・南長崎 (3)
      • 麻布十番 (3)
      • 銀座 (1)
      • 東京駅・八重洲 (1)
      • 三田・田町・芝公園・浜松町・大門 (1)
    • 神奈川県 (6)
      • 川崎 (1)
      • 横浜 (5)
    • 山梨県 (6)
    • 熊本県 (12)
    • 鹿児島県 (18)
    • 大阪府 (24)
    • 京都府 (4)
    • 滋賀県 (1)
    • 奈良県 (1)
    • 兵庫県 (2)
    • 徳島県 (4)
    • 香川県 (12)
    • 愛媛県 (6)
    • 高知県 (4)
    • 鳥取県 (1)
    • 島根県 (3)
    • 茨城県 (3)
    • 埼玉県 (2)
      • 東京メトロエリア (2)
    • 千葉県 (1)
      • 東京メトロエリア (1)
    • 福井県 (1)
    • 富山県 (1)
    • 石川県 (5)
    • 新潟県 (2)
    • 福島県 (1)
    • 岩手県 (6)
    • 宮城県 (2)
  • その他・雑記 (7)
  • 未分類 (6)

アーカイブ

  • 2022年7月 (1)
  • 2022年6月 (10)
  • 2022年5月 (28)
  • 2022年4月 (23)
  • 2022年3月 (25)
  • 2022年2月 (19)
  • 2022年1月 (27)
  • 2021年12月 (30)
  • 2021年11月 (29)
  • 2021年10月 (22)
  • 2021年9月 (22)
  • 2021年8月 (25)
  • 2021年7月 (28)
  • 2021年6月 (29)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (31)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (27)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (27)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (27)
  • 2020年6月 (27)
  • 2020年5月 (25)
  • 2020年4月 (26)
  • 2020年3月 (24)
  • 2020年2月 (21)
  • 2020年1月 (17)
  • 2019年12月 (25)
  • 2019年11月 (25)
  • 2019年10月 (27)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (22)
  • 2019年7月 (26)
  • 2019年6月 (28)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (30)
  • 2019年2月 (23)
  • 2019年1月 (25)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (27)
  • 2018年10月 (29)
  • 2018年9月 (26)
  • 2018年8月 (25)
  • 2018年7月 (27)
  • 2018年6月 (25)
  • 2018年5月 (23)
  • 2018年4月 (23)
  • 2018年3月 (27)
  • 2018年2月 (25)
  • 2018年1月 (27)
  • 2017年12月 (30)
  • 2017年11月 (27)
  • 2017年10月 (29)
  • 2017年9月 (18)
  • 2017年8月 (18)
  • 2017年7月 (27)
  • 2017年6月 (20)
  • 2017年5月 (27)
  • 2017年4月 (26)
  • 2017年3月 (27)
  • 2017年2月 (24)
  • 2017年1月 (19)
  • 2016年12月 (15)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年3月 (1)

最近のコメント

  • 地元の人で賑わう吉田うどん 桜井うどん @富士吉田  に 様々な定食や具材が選べる吉田うどん 一休@富士吉田市 | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 中洲にあったホーシーカリーは香椎にて営業中!(ダイニング&ラウンジ シオンの娘) に 【移転】ホーシーカリー @香椎 | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 北天神のお手頃中華が太宰府へ移転 中華居酒屋金公 に ★移転済★北天神のワンコイン日替わり麺ランチ 中華居酒屋金公 | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 北天神のお手頃中華が太宰府へ移転 中華居酒屋金公 に ★移転済★定番のラーメンチャーハンを 金公 | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 北天神のお手頃中華が太宰府へ移転 中華居酒屋金公 に ★移転済★土曜は選べる500円中華ランチ 金公@北天神 | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
PVアクセスランキング にほんブログ村

Footer

Copyright © 2022 · 博多・天神の美味いものまとめ100選· WordPress · Log in