• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

博多・天神の美味いものまとめ100選

GoogleMapのローカルガイドトップレビュアー(上位5%)による博多・天神エリアを中心に美味いもの食レポ。ラーメン、うどん、夜定食、穴場、博多美人がいる所?も。GoogleよりGuide Star2022認定済み。

熊本県

天草のコハダをさっぱり食べられる巻き寿司 天慎の三代巻 @さんぱーる

2025年3月16日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

福岡では馴染みのない魚、コハダ。
天草近海はコハダが獲れます。

そのコハダを巻物にしたものがさんぱーるで売っていました。

天慎の三代巻については天草ふるさとブランドのサイトへ

パッケージを見ると数も結構入っていていいなと思い買いました。

天草 天慎の三代巻(こはだの白魚巻) さんぱーる

こはだを大根や大葉で巻いたもの。
薄い大根なので透けて見えます。
コハダは思ったより肉厚。

食べると大根の影響もあって本当にさっぱり。
酢締めされているのもあるのだろうか、それとも大葉やきゅうりなども影響しているのだろうか。
クドくなくペロリと食べることができる巻きもの。

ちなみにわさびが入っているのですが、殆ど感じません。
悪くならないためにほんのちょっとだけなのかもしれません。

天草でこんな美味しいコハダを食べられるなんてびっくりしました。

天草 天慎の三代巻(こはだの白魚巻)




さんぱーるはびっくりするくらい海の幸が安いです。
海の幸コーナーではなく、お弁当コーナーで売られていますよ。

天草 さんぱーる 海の札

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

天慎本店←公式サイト

さんぱーる←公式サイト

小肌 しめこはだ フィーレ 20枚入(10g×20枚) 寿司ネタ【コハダ 小肌 酢〆 しめこはだ こはだフィーレ】・〆小肌フィーレ10g・

楽天で購入



Filed Under: 昼営業, 熊本県

800円の日替わりは本当に海の幸づくし 大漁@天草本渡

2025年3月15日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

天草の本渡、1度行ってみたかったのですが、行くのは結構距離もあり。
熊本市から快速あまくさ号で2時間半前後かかります。
車窓はいいのですが。

本渡バスセンターで下車して、本渡港ターミナルの方へ約10分ほど歩きます。

気の優しい常連さんがお店オープン前に色々案内してくれたので、スムーズに食事できました。
・並ぶのは自販機側に
・入って右手に食券
・初めてなら日替わりがいいよ
・食券渡したらお茶を取って好きな場所に座って待っていたら、呼んでくれるから取りに行ってね

これ聞いていただけでスムーズでした。

11時15分に開きます。

大漁 天草 本渡 

この日の日替わりは
鯛かま
キビナゴの天ぷら
最高じゃん、これで800円だって。

大漁 天草 本渡 日替わり

食券を買い、半券を取って、番号で呼ばれるのを待ちます。
その間に平日にも関わらずあっという間に席が埋まります。
天ぷらを揚げる音が厨房の中から聞こえます。
注文を受けてから揚げてくれます。

大漁 天草 本渡 食券




これ、800円です。
え~熊本市内から2時間半近くかけてやってきてよかったですわ。

めちゃめちゃでかい鯛かま!
これは反則ですよ。鯛のいい香りがします。

キビナゴの天ぷらも揚げたてです。

大漁 天草 本渡 日替わり定食

キビナゴ、刺し身で食べられるレベルの美味しいやつです。
後味がすごくいいのよ~~~
カリッと軽い歯ごたえ、後に臭みとか残らない本当にいいキビナゴ。刺し身で食えるものを上品に。

刺し身もぺろりと。

大漁 天草 本渡 キビナゴ天ぷら 刺し身

鯛かま、薄味で仕上げているので、鯛の本当の甘さが伝わります。
ちょっとした出汁と塩気だけ。鯛の旨味がだし汁にも出ています。

純粋に鯛の味。旬の鯛をこんなに美味しくいただけるなんて。
隣に乗っているのは厚揚げ。いいアクセント。

大漁 天草 本渡 鯛かま

味噌汁とスパゲティサラダも手抜きなし。
美味しくいただけます。
ここまで行った甲斐がありました。

なるべく早い時間に行きましょう。

そして色々案内していただいた常連さんに感謝の挨拶をしてお店を後にしました。
いいお店にはいい人が集まりますね。

大漁 天草 本渡 味噌汁

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

大漁
熊本県天草市港町4−201−7

【ふるさと納税】【着日指定】 天草 わくわく便 まるごと 鮮魚 セット 1.5kg~2kg とれたて 旬の魚 巨大定置網 選べる 捌き方 鮮度抜群 鮮度 そのまま シーフード 海産物 海鮮 海の幸 冷蔵 美味しい 熊本県 天草市 チーム天草 お取り寄せ お取り寄せグルメ 送料無料

楽天で購入



Filed Under: 昼営業, 番外編, 熊本県

熊本駅前のおしゃれな空間で素朴で美味しい和の朝ご飯 タラチネ

2025年3月14日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

熊本駅前の朝。
東口から出てすぐ。
1階が酒屋さん?のところ。

熊本 朝食 タラチネ

階段そばにメニューあり。現金のみ。
エレベーターもありますが、狭いタイプです。

熊本 朝食 タラチネ メニュー

お店に入るとお店の方の元気な「おはようございます」の挨拶で出迎えてくれます。
雰囲気はとても落ち着いた感じ。
地元のラジオが流れています。

どちらでもと勧められたので、窓側の席へ。
和定食を頼みます。900円です。
飲み物のお茶はセルフで持っていきます。

窓からは熊本駅も見えます。
駅から本当に近いです。

熊本 朝食 タラチネ 窓側



お店の方が持ってきてくれます。
ご飯、味噌汁、おかず、海苔。
本当に素朴です。

熊本 朝食 タラチネ 和定食900円

朝からしっかり食べたい方におすすめの和定食。
鶏肉が入ったさっとした炒め物。さっぱりで美味しいです。
味噌汁も具だくさん。
少し甘めで味もしっかり。

熊本 朝食 タラチネ おかず

ご飯は炊きたてでツヤツヤ。
熊本の水は地下水ですからねぇ。
水が美味しければ更に美味しくご飯!

駅の側で本当に良い朝食を取れます。

食後は食べたものを入口そばの棚へ持っていきましょう。

熊本 朝食 タラチネ 飯

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

THE BLOSSOM KUMAMOTO(ザ ブラッサム熊本)からすぐ

タラチネ
熊本市西区春日2丁目3−23



Filed Under: 朝営業, 番外編, 熊本県

カウンターで楽しくお話をした熊本マルエフ 出張マルエフ横丁 熊本店

2025年3月10日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

熊本の夜。
熊本は結構混んでいた。
時間つぶししやすいところでもなかったが、街歩きして戻ってきた。

寒かったのでおでんとビール。

おでんは
じゃこてん
もち
さつま揚げ

出張マルエフ横丁 熊本店 おでん




おでんは結構さっぱり、薄味。
さつま揚げは甘みたっぷり、じゃこ天はちょっと魚臭いのがいい。

それにマルエフシャープ。
シャープはキリッとしているので、じゃこ天のちょっとした魚臭さを消してくれるので非常にいい。

出張マルエフ横丁 熊本店 おでん ビール

カウンター担当の男性と
「九州すべて回られるのですか」
と。
さあ残りは1店。

【P4倍 3/4 20時~3/10限定】【最大200円オフクーポン取得可!条件あり】4月メーカー値上げ 送料無料 アサヒ 生ビール マルエフ 350ml×48本 (24本×2ケース) 送料無料 国産 ビール 辛口 アサヒ 復活 RSL

楽天で購入

出張マルエフ横丁 熊本店 カウンター

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

出張マルエフ横丁 熊本店
熊本市中央区新市街6−14



Filed Under: 熊本県

税込み100円の恐ろしくシンプルで美味しいケーキ アンパルファンピュール@荒尾

2024年12月15日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

ちょっと聞いてよ、100円税込みのケーキってすごくね?
このご時世で。

熊本県の荒尾市、南荒尾駅から徒歩で向かいましょう。
産交バスの蔵満下バス停そばですが、本数皆無に近いので、南荒尾から歩くのがベスト。

表に「ケーキ 100円 手作り」とあります。
熊本 荒尾 100円 ケーキ アンパルファンピュール

14時半頃。
殆どありません!!!
今回は
チーズケーキ
ガトーショコラ
テラミス(表記通りに書いてるからね)
を買いました。
税込み300円!

熊本 荒尾 100円 ケーキ アンパルファンピュール ショーケース




持ち帰るとテラミスが崩れちゃったので撮影に耐えられなかったので
チーズケーキとガトーショコラのみ。
これも崩れちゃって申し訳ないです。

チーズケーキ
しっとり、ふんわり。優しい味です。

ガトーショコラ
ちょっとほろ苦です。
チーズケーキ食べたからそういうふうに感じたかも。
これもしっとり。

テラミス。
コーヒー系の香り、クリームの甘味絶品!
これで100円は安い!!

バースディケーキは12cmで800円から!!
恐ろしいコスパだぜ。

熊本 荒尾 100円 ケーキ アンパルファンピュール チーズケーキ ガトーショコラ

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

アンパルファンピュール
熊本県荒尾市蔵満254

【ふるさと納税】 【2025年 先行予約】梨 荒尾梨 約 4kg なし フルーツ 果物 旬 《2025年8月下旬‐11月中旬頃出荷》訳あり 熊本県 荒尾市産 デザート 旬の梨 幸水 豊水 あきづき 他4種 合計7種のいずれかをお届け(品種指定はできません)

楽天で購入



Filed Under: お土産, おやつ・スイーツ, 番外編, 熊本県

Next Page »

Primary Sidebar

ad




最近の投稿

  • たまごもいっぱいの肉厚カツ丼と透明出汁のうどん まるけんうどん@唐人町
  • ふっくらしたパンと上品なさつまいものクリームパン 月ノ穂まれ@名島
  • ボリュームたっぷり厚切りカンパチとタイの刺身定食 
  • 米粉のバスクチーズケーキとふんわりシフォンケーキ cafe toiro@六本松
  • シンプルでうまいラーメンとものすごいパラパラやきめし 長浜ラーメン 一新@別府

カテゴリー

  • ご挨拶 (4)
  • 博多駅エリア (188)
  • 天神エリア (232)
  • 中洲・川端エリア (181)
    • 古門戸町・須崎・対馬小路 (74)
    • 中洲・春吉 (29)
    • 上川端町・下川端町 (65)
  • 呉服町・蔵本 (152)
    • 奈良屋・下呉服町 (74)
    • 上呉服町・中呉服町・店屋町・綱場町 (47)
    • 大博町・神屋町・築港本町・サンパレス・マリンメッセ (27)
  • 住吉エリア (12)
  • 渡辺通エリア (139)
    • サンセルコ (56)
    • 柳橋連合市場 (60)
  • 祇園・御供所町・冷泉町エリア (57)
  • 県庁・九大病院・吉塚・千代エリア (64)
    • 吉塚商店街リトルアジア (19)
  • 駅南・竹下・那珂エリア (206)
  • 博多美人のいる店 (1)
  • 西中洲エリア (6)
  • 南福岡・雑餉隈エリア (22)
  • 薬院・平尾 (27)
  • 福岡空港・比恵エリア (30)
  • 赤坂・警固エリア (34)
  • サッカースタジアム (28)
    • PEACE STADIUM (1)
    • 白波スタジアム (1)
    • クラサスドーム (1)
    • ベスト電器スタジアム (17)
    • ミクニワールドスタジアム (2)
    • 駅前不動産スタジアム (4)
    • トランスコスモススタジアム (1)
    • パナソニックスタジアム吹田 (1)
  • アウェイサポーター・出張 (274)
  • 朝営業 (250)
  • 昼営業 (1,539)
  • 夜営業 (968)
  • 夜定食 (119)
  • 無添加 (163)
  • お土産 (285)
  • おやつ・スイーツ (305)
  • ラーメン (263)
    • ラーメンのテイクアウト (3)
  • ダル麺(ダールー麺) (4)
  • 閉店済み(思い出) (56)
  • 番外編 (1,232)
    • 大濠公園・西公園・唐人町エリア (21)
    • 小笹・笹丘・六本松・桜坂 (7)
    • 福岡市東区 (112)
    • 福岡市西区・糸島市 (15)
    • 福岡市南区 (28)
    • 福岡市城南区 (6)
    • 福岡市早良区 (40)
    • 北九州市門司区 (142)
    • 北九州市小倉北区 (105)
      • 旦過市場 (15)
    • 北九州市小倉南区 (3)
    • 北九州市若松区 (13)
    • 北九州市八幡東区 (14)
    • 北九州市八幡西区・水巻・中間 (19)
    • 北九州市戸畑区 (15)
    • 太宰府・筑紫野(二日市)・大野城・春日・那珂川 (99)
    • 関門エリア (86)
    • 福岡県朝倉市・朝倉郡 (30)
    • 福岡県福津市 (6)
    • 福岡県宗像市 (3)
    • 福岡県遠賀郡 (13)
    • 福岡県古賀市 (10)
    • 福岡県糟屋郡 (67)
    • 福岡県筑後地方 (28)
    • 福岡県筑豊地方 (25)
    • 京築エリア (2)
    • 飛行機内・新幹線内など乗り物の中 (6)
    • 佐賀県 (42)
    • 大分県 (15)
    • 長崎県 (29)
    • 山口県 (47)
      • 下関市 (33)
    • 広島県 (8)
    • 岡山県 (2)
    • 東京都 (83)
      • 江東区 (2)
      • 葛飾区 (1)
      • 荒川区 (1)
      • 池袋 (1)
      • 渋谷 (1)
      • 日本橋・人形町 (7)
      • 浅草 (3)
      • 上野・御徒町・秋葉原 (3)
      • 墨田区・荒川区 (7)
      • 目黒 (2)
      • 築地市場 (3)
      • 新橋 (11)
      • 神田 (9)
      • 品川・東品川・天王洲アイル・泉岳寺 (11)
      • 五反田 (2)
      • 深川 (3)
      • 椎名町・南長崎 (3)
      • 麻布十番 (3)
      • 銀座 (4)
      • 東京駅・八重洲 (1)
      • 三田・田町・芝公園・浜松町・大門 (1)
      • 杉並区 (1)
      • 町田 (2)
    • 神奈川県 (7)
      • 川崎 (1)
      • 横浜 (6)
    • 山梨県 (13)
    • 熊本県 (23)
    • 宮崎県 (5)
    • 鹿児島県 (47)
    • 大阪府 (24)
    • 京都府 (4)
    • 滋賀県 (1)
    • 奈良県 (1)
    • 兵庫県 (2)
    • 徳島県 (4)
    • 香川県 (12)
    • 愛媛県 (6)
    • 高知県 (4)
    • 鳥取県 (1)
    • 愛知県 (14)
      • 名古屋市 (14)
    • 三重県 (1)
    • 岐阜県 (4)
    • 静岡県 (2)
    • 島根県 (3)
    • 茨城県 (3)
    • 埼玉県 (2)
      • 東京メトロエリア (2)
    • 千葉県 (5)
      • 東京メトロエリア (2)
    • 福井県 (1)
    • 富山県 (1)
    • 石川県 (5)
    • 新潟県 (2)
    • 福島県 (1)
    • 岩手県 (6)
    • 宮城県 (2)
  • その他・雑記 (7)
  • 未分類 (26)

アーカイブ

  • 2025年7月 (13)
  • 2025年6月 (25)
  • 2025年5月 (29)
  • 2025年4月 (26)
  • 2025年3月 (29)
  • 2025年2月 (23)
  • 2025年1月 (28)
  • 2024年12月 (29)
  • 2024年11月 (28)
  • 2024年10月 (27)
  • 2024年9月 (27)
  • 2024年8月 (27)
  • 2024年7月 (29)
  • 2024年6月 (30)
  • 2024年5月 (31)
  • 2024年4月 (31)
  • 2024年3月 (26)
  • 2024年2月 (19)
  • 2024年1月 (24)
  • 2023年12月 (24)
  • 2023年11月 (29)
  • 2023年10月 (24)
  • 2023年9月 (23)
  • 2023年8月 (18)
  • 2023年7月 (28)
  • 2023年6月 (9)
  • 2023年5月 (28)
  • 2023年4月 (25)
  • 2023年3月 (16)
  • 2023年2月 (22)
  • 2023年1月 (19)
  • 2022年12月 (28)
  • 2022年11月 (24)
  • 2022年10月 (18)
  • 2022年9月 (14)
  • 2022年8月 (18)
  • 2022年7月 (15)
  • 2022年6月 (10)
  • 2022年5月 (28)
  • 2022年4月 (23)
  • 2022年3月 (25)
  • 2022年2月 (19)
  • 2022年1月 (27)
  • 2021年12月 (30)
  • 2021年11月 (29)
  • 2021年10月 (22)
  • 2021年9月 (22)
  • 2021年8月 (25)
  • 2021年7月 (28)
  • 2021年6月 (29)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (31)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (27)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (27)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (27)
  • 2020年6月 (27)
  • 2020年5月 (25)
  • 2020年4月 (26)
  • 2020年3月 (24)
  • 2020年2月 (21)
  • 2020年1月 (17)
  • 2019年12月 (25)
  • 2019年11月 (25)
  • 2019年10月 (27)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (22)
  • 2019年7月 (26)
  • 2019年6月 (28)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (30)
  • 2019年2月 (23)
  • 2019年1月 (25)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (27)
  • 2018年10月 (29)
  • 2018年9月 (26)
  • 2018年8月 (25)
  • 2018年7月 (27)
  • 2018年6月 (25)
  • 2018年5月 (23)
  • 2018年4月 (23)
  • 2018年3月 (27)
  • 2018年2月 (25)
  • 2018年1月 (27)
  • 2017年12月 (30)
  • 2017年11月 (27)
  • 2017年10月 (29)
  • 2017年9月 (18)
  • 2017年8月 (18)
  • 2017年7月 (27)
  • 2017年6月 (20)
  • 2017年5月 (27)
  • 2017年4月 (26)
  • 2017年3月 (27)
  • 2017年2月 (24)
  • 2017年1月 (19)
  • 2016年12月 (15)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年3月 (1)

最近のコメント

  • ユニード箱崎店から約40年の老舗 いろは に 漂泊者 より
  • まるで鉄道博物館で食事をしている感じ 定食屋バンビ@田川伊田 に 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • まるで鉄道博物館で食事をしている感じ 定食屋バンビ@田川伊田 に くまかぼ より
  • ユニード箱崎店から約40年の老舗 いろは に 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • ユニード箱崎店から約40年の老舗 いろは に 懐古厨 より
PVアクセスランキング にほんブログ村

Footer

© 2016–2025博多・天神の美味いものまとめ100選· WordPress · Log in