• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

博多・天神の美味いものまとめ100選

地元の食い道楽による博多・天神エリアを中心に美味いもの、天神ランチ、博多駅ランチ、夜定食、美人がいる店、ランチ、無添加のもの、美味しいもの色々 博多・天神を中心に、福岡県、ゆくゆくは全国を目指してと思っております。

福岡市東区

炭水化物まつり!コスパ抜群570円うどん定食 博多古うどん 萬栄うどん@東区蒲田

2020年12月14日 by beachhead Leave a Comment

サイクリングで通りがかって気になって入りました。
ちょうどお昼のタイミングでしたから。

場所としては東区から久山に抜ける道と言っていいのでしょうか。
萬栄うどん 東区蒲田 博多古うどん

これが目立って気になりまして。

萬栄うどん 東区蒲田 メニュー

13時頃。
物流関係とかこのあたりに会社があるとかの人々が多かったですね。
カウンターが密になりそうだったので、空いている小上がりに店員さんが誘導してくれました。
メニュー見ると安い安い。

その中でもお得そうなうどん定食570円を。

萬栄うどん 東区蒲田 うどん定食570円
時間かかるな~なんて思ってましたが、別に良かったです、唐揚げ揚げたてですもん。
お冷グラスと比べてくださいね。

何この白飯の量!
ささやかながらごぼう天を入れてくれているかけうどん。
揚げたてのごっつい唐揚げ。

唐揚げから
カチカチじゃなく柔らかいお肉、嬉しいですね~。
次にうどん。
器が黒いからではなく、もともと少し色が濃いスープのようです。

だからといって濃いとは思いません。甘さは少し控えめ。

一般的な博多うどんよりはコシもあって、弾力も良く、腹持ちしそうです。

そして白飯の量には恐れ入りました。
これなら満腹です。

萬栄うどん 東区蒲田

穴場だし、こんなにコスパいい福岡のうどん屋は久しぶりだ。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
萬栄うどん
東区蒲田3丁目3−10



Filed Under: 福岡市東区, 番外編

朝もいい!市場内のボリューム定食ありのラーメン店 まさちゃんラーメン@ベジフルスタジアム

2020年11月30日 by beachhead Leave a Comment

アイランドシティ。
マイカーなければバス限定。
千早駅からも結構徒歩で移動が必要なエリア。

市場内らしく、早朝からやっているそうで。

今回訪問したのは閉店時間に近い14時少し前。
お客さんはちらほら。
市場に買い物に来たと思われる若い方、ご年配の方など。

ベジフルスタジアム ラーメン まさちゃん メニュー

ラーメンや定食も充実。
+100円で味噌汁を半ラーメンに変えられる!

今回は1番人気の焼き飯とラーメンセット。
長浜ラーメンらしくさっと出てきます。

Aセット 焼き飯 ベジフルスタジアム ラーメン まさちゃん 

脂はありそうでやや透き通る感のあるスープ。
焼き飯も結構脂でコーティング。

ラーメンのスープは脂の感じが残るもののそんなにギトギトしていない。
まろやかで甘みのある長浜ラーメンのお手本みたいな味です。
チャーシューはパサツキのある箇所とそうでない箇所がしっかり別れていて、スープの脂がパサツキが残る肉に染み渡るのもいい。
スープ全部飲んだら脂っ気が少し口に残るかな?

ベジフルスタジアム ラーメン まさちゃん

昭和55年創業とは知らなかった!
老舗部類に当たるラーメン店。
朝イチで食べて観光や出張から帰るってのも手です。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

今秋新規オープンホテルのアイランドシティ内にあるThe358 SORAからなら歩いてすぐ

ベジフルスタジアムまでのバスは本数が少なく、朝は期待できないので、
「福岡市総合体育館」から歩くのがおすすめ。

まさちゃんラーメン
福岡市東区みなと香椎3丁目1−1
ベジフルスタジアム1階



Filed Under: 福岡市東区, アウェイサポーター・出張, 朝営業, 昼営業, ラーメン, 番外編

ごぼう天は食べ放題だよ うどん酒場 ichie商店@名島

2020年11月16日 by beachhead 2 Comments

うどん酒場 ichie商店 メニュー

うどん酒場 ichie商店 メニュー・食べ放題
名島運動公園のそばにあるうどん屋さんです。
昔ここに博多ラーメンのお店があったような・・・

メニュー見ると
ごぼう天、ふりかけ食べ放題。

ふりかけはカウンター上に吊るされていて、のりたまとかメジャーなものが一杯並んでます。

うどん酒場 ichie商店 ごぼう天

ごぼう天はこのようにカウンターにありますから、自分で取ります。

うどん酒場 ichie商店 丼セット

今回は丼セット880円に、付け合せはあさり丼に、ちょっと珍しいかなと思って。
出来上がるのも結構早いですよ。

ごぼう天うどんの丼セットであれば妥当な価格です。
麺は一般的な博多うどんのように太くふわふわではなく、細く少し締まった感じです。
でもふわっとしたかんじです。

アサリの香りがいい丼です。
結構アサリが入っていて嬉しいです。
丼はお茶碗のご飯に少し多いくらいか。

うどん酒場 ichie商店 ごぼう天 柚子胡椒

ごぼう天は小皿にとって、柚子胡椒なども備え付けています。
ごぼう天を心ゆくまで食べたい人にはおすすめ。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

うどん酒場 ichie商店
東区名島3丁目29−11



Filed Under: 福岡市東区, アウェイサポーター・出張, 番外編

立派な店舗に変わり、昼飲みやランチもできるように 花山@箱崎

2020年10月26日 by beachhead Leave a Comment

筥崎宮の正面、以前は正面左手に福岡銀行箱崎支店があり、銀行が閉じると屋台ができ始め、朝には何事もなかったように片付けられる。
そんな屋台でした。
随分前に福岡銀行も移転しました。

とある午前中、筥崎宮傍を通ると、花山の屋台?しっかりしたものだななんて思っていました。
後日、午後通りますと、暖簾もかかり「営業中」と。

営業スタイル変わったのかなと思う平日の13時頃に入りました。

お店は禁煙に、営業時間は昼12時からに。
花山 箱崎 禁煙 営業時間

店員さんに聞いてみると店舗に変わったとか。

軽く焼酎とおでんで飲むことに。
おでん鍋がそばにあるカウンターならセルフでとっていいそうです。

花山 箱崎 おでん 焼酎

おでんも餃子巻きとか色んなものが入っていて、出汁の香りを浴びることができるので非常に嬉しい。

昼飲みグループも結構多く、ランチでラーメンを食べていく方もいて、そこそこの賑わい。
花山 箱崎 おでん鍋

軽く飲んでラーメンだったので、滞在もわずか。
箱崎のラーメンは海苔はマスト。
チャーシューの脂身は少なく、さっぱり。
コクのあるスープと海苔の爽やかな感じがマッチしていい。
花山 箱崎 ラーメン

テラス席とかもあるそうで。
立派になってびっくりした!!

昼からやっていて、日曜営業、月曜が定休日なので、サッカー観戦の前後にもおすすめだ!

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

花山
福岡市東区箱崎1丁目44



Filed Under: 福岡市東区, アウェイサポーター・出張, 昼営業, 夜営業, 無添加, ラーメン, 番外編

午前10時くらいから開いている定食&焼き鳥屋さん 食堂合縁@箱崎・高須磨町

2020年10月17日 by beachhead Leave a Comment

高須磨町のバス停から臨海3Rステーションに向かう途中で見つけました。
午前10時過ぎにのれんが出ていました。
用事を済ませたら入ってみようかなと・・・

臨海3Rステーションで用事を済ませ、入店したのは11時少し前。

女性2人がお店の準備などをしておりました。

入ると
「店内ですか?」
と聞かれましたので、そう答えると
「テーブル席どうぞ」
と座ります。
箱崎 高須磨町 食堂 合縁 メニュー

定食メニュー、焼きうどん、ちゃんぽんなどバラエティに富んでいます。

箱崎 高須磨町 食堂 合縁 夜メニュー

焼き鳥も多いですね、あとモツ鍋もできるようです。
価格も手頃。

今回は日替わりを注文。
「牛肉と筍の炒めものです」
と教えてもらいました。

お茶も持ってきてもらいのんびり。

箱崎 高須磨町 食堂 合縁 店内

店内の佇まいは古いですが、多くの方が利用していたんだろうなという感じ。
そこで男性が出勤されて3人体制に。

その後、別のお客さんが現れお弁当を注文。
さっと提供します。

箱崎 高須磨町 食堂 合縁 日替わり

日替わり定食650円。

箱崎 高須磨町 食堂 合縁 おかず

小さくカットされたたけのこや牛肉、人参などが細かくカットされています。
スパゲティサラダにスモークチーズが載ってます。意外におしゃれ!

箱崎 高須磨町 食堂 合縁 小鉢

小鉢は焼き鳥材料を上手に提供してくれます。
鶏肉は大きくて柔らかく食べやすい。

夜も良さそうだななんて思います。

箱崎 高須磨町 食堂 合縁

弁当は大盛りなど価格も手頃。
昼も夜も結構穴場なのかもしれません。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

貝塚駅から近いベッセルホテル福岡貝塚なら飲みに行きやすいよ!

食堂合縁
東区箱崎ふ頭3丁目6−2

Filed Under: 福岡市東区, 昼営業, 夜営業, 番外編

Next Page »

Primary Sidebar

ad






最近の投稿

  • 500円ちゃんぽん お店はちゃんぽん専門 博多屋@堅粕
  • 無添加こだわりの米粉シュークリーム 藍昊堂菓子舗(あおぞらどうかしほ)@旦過市場
  • がっつりボリュームたっぷりの弁当 手島商店@柳橋連合市場
  • 色々選べて楽しい ぎょらん亭@魚町
  • 藤井二冠も食べた勝負めし” 「西鉄グランドホテル洋風高菜ピラフ」

カテゴリー

  • ご挨拶 (1)
  • 博多駅エリア (90)
  • 天神エリア (168)
  • 中洲・川端エリア (129)
    • 古門戸町・須崎・対馬小路 (61)
    • 中洲・春吉 (19)
    • 上川端町・下川端町 (36)
  • 呉服町・蔵本 (91)
    • 奈良屋・下呉服町 (43)
    • 上呉服町・中呉服町・店屋町・綱場町 (27)
    • 大博町・神屋町・築港本町・サンパレス・マリンメッセ (18)
  • 住吉エリア (6)
  • 渡辺通エリア (54)
    • 柳橋連合市場 (32)
  • 祇園・御供所町・冷泉町エリア (35)
  • 県庁・九大病院・吉塚・千代エリア (27)
  • 駅南・竹下・那珂エリア (14)
  • 博多美人のいる店 (1)
  • 西中洲エリア (3)
  • 南福岡・雑餉隈エリア (19)
  • 薬院・平尾 (11)
  • 福岡空港エリア (2)
  • 赤坂エリア (25)
  • サッカースタジアム (20)
    • レベルファイブスタジアム (13)
    • ミクニワールドスタジアム (1)
    • ベストアメニティスタジアム (4)
    • トランスコスモススタジアム (1)
    • パナソニックスタジアム吹田 (1)
  • アウェイサポーター・出張 (109)
  • 朝営業 (86)
  • 昼営業 (488)
  • 夜営業 (331)
  • 夜定食 (69)
  • 無添加 (86)
  • お土産 (150)
  • おやつ・スイーツ (136)
  • ラーメン (114)
    • ラーメンのテイクアウト (1)
  • ダル麺(ダールー麺) (2)
  • 閉店済み(思い出) (39)
  • 番外編 (595)
    • 大濠公園・西公園・唐人町エリア (13)
    • 小笹・笹丘・六本松・桜坂 (3)
    • 福岡市東区 (50)
    • 福岡市西区 (6)
    • 福岡市南区 (12)
    • 福岡市城南区 (2)
    • 福岡市早良区 (16)
    • 北九州市門司区 (63)
    • 北九州市小倉北区 (45)
      • 旦過市場 (5)
    • 北九州市小倉南区 (1)
    • 北九州市若松区 (12)
    • 北九州市八幡東区 (3)
    • 北九州市八幡西区 (10)
    • 北九州市戸畑区 (3)
    • 太宰府・筑紫野(二日市)・大野城 (57)
    • 関門エリア (37)
    • 福岡県福津市 (6)
    • 福岡県宗像市 (3)
    • 福岡県遠賀郡 (10)
    • 福岡県古賀市 (2)
    • 福岡県糟屋郡 (50)
    • 福岡県筑後地方 (37)
    • 福岡県筑豊地方 (4)
    • 京築エリア (2)
    • 飛行機内・新幹線内など乗り物の中 (6)
    • 佐賀県 (31)
    • 大分県 (7)
    • 長崎県 (15)
    • 山口県 (26)
      • 下関市 (17)
    • 広島県 (1)
    • 東京都 (40)
      • 墨田区・荒川区 (4)
      • 目黒 (2)
      • 築地市場 (3)
      • 新橋 (7)
      • 神田 (2)
      • 品川・東品川・天王洲アイル・泉岳寺 (8)
      • 五反田 (1)
      • 深川 (3)
      • 椎名町・南長崎 (3)
      • 麻布十番 (3)
      • 銀座 (1)
      • 東京駅・八重洲 (1)
      • 三田・田町・芝公園・浜松町・大門 (1)
    • 神奈川県 (6)
      • 川崎 (1)
      • 横浜 (5)
    • 山梨県 (5)
    • 熊本県 (6)
    • 鹿児島県 (8)
    • 大阪府 (14)
    • 京都府 (3)
    • 滋賀県 (1)
    • 茨城県 (3)
    • 徳島県 (4)
    • 香川県 (12)
    • 愛媛県 (6)
    • 高知県 (4)
    • 鳥取県 (1)
    • 兵庫県 (2)
    • 島根県 (3)
    • 埼玉県 (2)
      • 東京メトロエリア (2)
    • 千葉県 (1)
      • 東京メトロエリア (1)
    • 福井県 (1)
  • その他・雑記 (7)
  • 未分類 (2)

アーカイブ

  • 2021年1月 (20)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (27)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (27)
  • 2020年6月 (27)
  • 2020年5月 (25)
  • 2020年4月 (26)
  • 2020年3月 (24)
  • 2020年2月 (21)
  • 2020年1月 (17)
  • 2019年12月 (25)
  • 2019年11月 (25)
  • 2019年10月 (27)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (22)
  • 2019年7月 (26)
  • 2019年6月 (28)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (30)
  • 2019年2月 (23)
  • 2019年1月 (25)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (27)
  • 2018年10月 (29)
  • 2018年9月 (26)
  • 2018年8月 (25)
  • 2018年7月 (27)
  • 2018年6月 (25)
  • 2018年5月 (23)
  • 2018年4月 (23)
  • 2018年3月 (27)
  • 2018年2月 (25)
  • 2018年1月 (27)
  • 2017年12月 (30)
  • 2017年11月 (27)
  • 2017年10月 (29)
  • 2017年9月 (18)
  • 2017年8月 (18)
  • 2017年7月 (27)
  • 2017年6月 (20)
  • 2017年5月 (27)
  • 2017年4月 (26)
  • 2017年3月 (27)
  • 2017年2月 (24)
  • 2017年1月 (19)
  • 2016年12月 (15)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年3月 (1)

最近のコメント

  • 【閉店】ロイヤル新天町店 に beachhead より
  • 【閉店】ロイヤル新天町店 に カンベイ より
  • ごぼう天は食べ放題だよ うどん酒場 ichie商店@名島 に beachhead より
  • 【閉店】ロイヤル新天町店 に beachhead より
  • ごぼう天は食べ放題だよ うどん酒場 ichie商店@名島 に Rika Geyser より
PVアクセスランキング にほんブログ村

Footer

Copyright © 2021 · 博多・天神の美味いものまとめ100選· WordPress · Log in