• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

博多・天神の美味いものまとめ100選

GoogleMapのローカルガイドトップレビュアー(上位5%)による博多・天神エリアを中心に美味いもの食レポ。ラーメン、うどん、夜定食、穴場、博多美人がいる所?も。GoogleよりGuide Star2022認定済み。

福岡県筑豊地方

びっくり380円お弁当はトマトソースが美味しいハンバーグ ゆうざき@福智町

2025年4月14日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

平成筑豊鉄道、福岡のカナダ、金田駅そば。
駅名標もCANADA
そのすぐ右手にあります。

金田駅 canada 平成筑豊鉄道

表には
「持ち帰り弁当380円」
とあったので、立ち寄ってみました。

残念ながら売り切れですが、お店の人は
「ちょっとまってくれたら作ってあげるよ、ハンバーグしかできないけどいいかな?」
とてもありがたい言葉。

感謝の言葉を返してお店の中で待つことに。

福智町 食事処 仕出し ゆうざき

白身フライ定食580円
親子丼610円
日替わり定食660円
ラーメン定食730円など

めっちゃ安いぞ!今度は店内飲食したいな~

「ちょっと」と言われましたが5分程度で。
一緒に残っていた惣菜ポテサラとだし巻きたまごそれぞれ150円を買って駅へ。

福智町 食事処 仕出し ゆうざき 店内メニュー




駅へ。
次の列車までちょっと時間があったので、列車が来るまで食べて待つことに。

福智町 食事処 仕出し ゆうざき ハンバーグ弁当 お惣菜

ハンバーグはトマトソースが甘々で美味しい。
ポテサラはシンプル。
シンプルなおかずが多い。
これで380円は安いな~

福智町 食事処 仕出し ゆうざき ハンバーグ弁当

更にポテサラ・・・
と思ったらポテトマカロニサラダ。
こっちは量がもりもり。

福智町 食事処 仕出し ゆうざき ポテトマカロニサラダ

だし巻きたまごは結構な重さでしっかり。
ほんのり甘い美味しいちょっと硬めのだし巻きたまご。
弁当にふさわしい卵焼き。

次行くときは是非店内で食べてみたいね。

福智町 食事処 仕出し ゆうざき だし巻きたまご

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

食事処 仕出し ゆうざき
福岡県田川郡福智町金田1139





Filed Under: 昼営業, 福岡県筑豊地方, 番外編

ペルシャでふっくらボリュームハンバーグランチ700円 ペルシャ@田川市

2025年4月13日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

田川の石炭記念公園バス停から北西の方へ。
総合庁舎のそばです。

田川 ペルシャ

11時を少し過ぎたタイミングで入りました。
店内はホークスグッズでいっぱいです。
メニューを見て、日替わりランチは700円、11時半からなので、別のものにしようかな?
スパゲティやカレーは700円、焼肉定食とかは800円ととてもお手頃。

「今日の日替わりはハンバーグですよ」
と奥さん。
「え?もういいのですか?」
と私。
「少し時間いただきますが大丈夫ですよ」
ということで日替わりをお願いしました。

ソースは
3種(大根おろし、デミ、忘れちゃった)
から選べ、大根おろしにしました。

温かい布おしぼりが来ます。

田川 ペルシャ メニュー



少しといっても…10分待たなかったと思います。
デザートのバナナつきのハンバーグランチ。

田川 ペルシャ 日替わり ハンバーグ

ハンバーグは少しコショウを効かせたシンプルなもの。
たくさんの大根おろしと少し甘めの醤油ダレで食べます。大根おろしが少し辛めなのでいいバランスに仕上がって美味しい!

味噌汁は人参とかも底に溜まっており具だくさん!
イカリングは揚げたて!
本当にこれで700円でいいのと驚きです。

田川 ペルシャ ハンバーグ

+100円でホットコーヒーをつけると・・・
冷えたチョコレートを付けてくれました!
こういう喫茶店はとてもいい。

料理も美味しくコスパ抜群、サービス満点。
素晴らしい!

田川 ペルシャ コーヒー

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

喫茶ペルシャ
福岡県田川市伊田5000






Filed Under: 朝営業, 昼営業, 福岡県筑豊地方, 番外編

あっさり系の素朴な和菓子屋の丸ボーロ 亀屋延永 伊田駅前店

2025年2月27日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

伊田駅前でバス待ち。
バス停のちょうど裏側にお店があります。

亀屋延永 伊田駅前店

中に入るとびっくり。
でっかい黒ダイヤ(羊羹)が目立ちます。
石炭をイメージした羊羹、大きなサイズが880円。
サイズは他にも揃っているようで。

亀屋延永 伊田駅前店 黒ダイヤ

店内は雑然とした感じですが、
丸ボーロ
羊羹、
田川まん十
など、他にも栗まんじゅうとか様々な和菓子がありました。

亀屋延永 伊田駅前店 店内




今回は
丸ボーロ:90円
福おかし:130円
田川まん十:140円
を選びました。

亀屋延永 伊田駅前店 丸ボーロ

田川まん十は少しはちみつが香るお菓子。
白あんはちょっとモソモソ。外側がちょっとしっとりした皮です。

丸ボーロは基本もそもそ。
ここのものはさらにモソモソした感じ

福おかしは平たいせんべいみたいなものに餅とあんこ。
結構しっとりした優しく食べやすいお菓子です。

本店は飯塚だそうで。
駅そばでさっとおみやげが買える位置、立地はとてもいいですね。

亀屋延永 伊田駅前店 和菓子

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

亀屋延永 伊田駅前店←公式サイト
福岡県田川市伊田町14−17





Filed Under: 福岡県筑豊地方, お土産, おやつ・スイーツ, 番外編

HI-Cオレンジもある!もちもちも~ちもちJAのあんこもち 源じいの森温泉

2025年2月26日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

久々に訪問した源じいの森温泉。
お風呂に入ってのんびり。

なにか買っていこうと売店を物色。
おはぎもいいなぁ。
350円程度で3つはいっているのいいな。

源じいの森温泉 売店

うぉ!HI-Cオレンジがある

Hi-Cオレンジ瓶 ノスタルジースペシャルギフトセット 瓶200ml×12本 送料無料 包装無料 コカコーラ hi-cオレンジ

楽天で購入

なんて心のなかで絶叫。
びんの処理が面倒なので、ここは諦めることに。

きねつきあんこもちを買っていくことに。

源じいの森温泉 売店 HI-C




ベトベト感は控えめ、もちこのパサパサした感じも無し。

源じいの森温泉 売店 あんこもち

しっとり食べやすいあんこもち。
こういう売店には意外に良いものがあるな。

杵つきですから味はぜんぜん違う。
もちの伸びもいい。
そして食べやすい。

もち

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

源じいの森温泉
福岡県田川郡赤村赤5251−3





Filed Under: 昼営業, 夜営業, 福岡県筑豊地方, 番外編

金田(かなだ:CANADA)の小売店にはない添加物なし絶品みそ 小西みそ

2025年2月23日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

山田ロースで食べた味噌汁が忘れられず、行くことにしました。

場所は平成筑豊鉄道金田駅近く。
上のリンク、へいちくのサイトでは駅名標アルファベットが「K」だったのですが、いつの間にか「C」に変わっていました。
CANADAにみそを買いに行く
なんて言っておでかけください。

平成筑豊鉄道 金田駅 kanada
かなだ canada

駅から南西へ徒歩5分強、昔おそらく商店街だった通りを歩くとわかります。

福智町 金田 小西みそ




お店に入ると良いみその香り。
そして少しお歳を召した明るい表情の女性が応対してくれました。

麦味噌は4月からだそうです。
暖かくならないと美味しくならないのだとか。

米と合わせ、それぞれ1kg730円税込み。
ちなみに山田ロースさんは米を使っているそうです。

こちらは小売には一切出していません。
店頭
取り寄せ
ふるさと納税
の3択です。

【ふるさと納税】 小西みそ 純天然 特上みそ2kg 味噌 福岡県産 福智町 老舗 送料無料 U15-09

楽天で購入

業者の方がしっかり買うとか、県内の方はここに訪れて買う方が多いそうです。

福岡からなら後藤寺までバス、ご当時からは平成筑豊鉄道がいいですよ。
後藤寺までは西鉄株主優待券がお得です。

福智町 金田 小西みそ

今回は合わせを買いました。
家で開けると香りが優しい。
甘い香りで米のいい香りも少し残っています。

味は九州特有の甘めの味です。
わかめを入れると少し塩気も出て甘じょっぱく感じるみそです。

福智町 金田 小西みそ

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

小西みそ←公式サイト
お取り寄せはお店に直接お問い合わせを

福岡県田川郡福智町金田665−4



Filed Under: 昼営業, 無添加, お土産, 福岡県筑豊地方, 番外編

Next Page »

Primary Sidebar

ad




最近の投稿

  • 米粉のバスクチーズケーキとふんわりシフォンケーキ cafe toiro@六本松
  • シンプルでうまいラーメンとものすごいパラパラやきめし 長浜ラーメン 一新@別府
  • 豪快な肉寿司とコスパ抜群の馬刺しの個室居酒屋 肉寿司野菜巻き串博多もん@筑紫口
  • よつ葉バターに変えて美味しくなったクッキー OYATUYA.U 博多店@綱場
  • 表面カリッと中は優しいトロトロの素焼きたこ焼き かな吉@西公園

カテゴリー

  • ご挨拶 (4)
  • 博多駅エリア (188)
  • 天神エリア (232)
  • 中洲・川端エリア (181)
    • 古門戸町・須崎・対馬小路 (74)
    • 中洲・春吉 (29)
    • 上川端町・下川端町 (65)
  • 呉服町・蔵本 (152)
    • 奈良屋・下呉服町 (74)
    • 上呉服町・中呉服町・店屋町・綱場町 (47)
    • 大博町・神屋町・築港本町・サンパレス・マリンメッセ (27)
  • 住吉エリア (12)
  • 渡辺通エリア (139)
    • サンセルコ (56)
    • 柳橋連合市場 (60)
  • 祇園・御供所町・冷泉町エリア (57)
  • 県庁・九大病院・吉塚・千代エリア (64)
    • 吉塚商店街リトルアジア (19)
  • 駅南・竹下・那珂エリア (206)
  • 博多美人のいる店 (1)
  • 西中洲エリア (6)
  • 南福岡・雑餉隈エリア (22)
  • 薬院・平尾 (27)
  • 福岡空港・比恵エリア (30)
  • 赤坂・警固エリア (34)
  • サッカースタジアム (28)
    • PEACE STADIUM (1)
    • 白波スタジアム (1)
    • クラサスドーム (1)
    • ベスト電器スタジアム (17)
    • ミクニワールドスタジアム (2)
    • 駅前不動産スタジアム (4)
    • トランスコスモススタジアム (1)
    • パナソニックスタジアム吹田 (1)
  • アウェイサポーター・出張 (274)
  • 朝営業 (250)
  • 昼営業 (1,536)
  • 夜営業 (966)
  • 夜定食 (118)
  • 無添加 (163)
  • お土産 (285)
  • おやつ・スイーツ (305)
  • ラーメン (263)
    • ラーメンのテイクアウト (3)
  • ダル麺(ダールー麺) (4)
  • 閉店済み(思い出) (56)
  • 番外編 (1,229)
    • 大濠公園・西公園・唐人町エリア (20)
    • 小笹・笹丘・六本松・桜坂 (7)
    • 福岡市東区 (110)
    • 福岡市西区・糸島市 (15)
    • 福岡市南区 (28)
    • 福岡市城南区 (6)
    • 福岡市早良区 (40)
    • 北九州市門司区 (142)
    • 北九州市小倉北区 (105)
      • 旦過市場 (15)
    • 北九州市小倉南区 (3)
    • 北九州市若松区 (13)
    • 北九州市八幡東区 (14)
    • 北九州市八幡西区・水巻・中間 (19)
    • 北九州市戸畑区 (15)
    • 太宰府・筑紫野(二日市)・大野城・春日・那珂川 (99)
    • 関門エリア (86)
    • 福岡県朝倉市・朝倉郡 (30)
    • 福岡県福津市 (6)
    • 福岡県宗像市 (3)
    • 福岡県遠賀郡 (13)
    • 福岡県古賀市 (10)
    • 福岡県糟屋郡 (67)
    • 福岡県筑後地方 (28)
    • 福岡県筑豊地方 (25)
    • 京築エリア (2)
    • 飛行機内・新幹線内など乗り物の中 (6)
    • 佐賀県 (42)
    • 大分県 (15)
    • 長崎県 (29)
    • 山口県 (47)
      • 下関市 (33)
    • 広島県 (8)
    • 岡山県 (2)
    • 東京都 (83)
      • 江東区 (2)
      • 葛飾区 (1)
      • 荒川区 (1)
      • 池袋 (1)
      • 渋谷 (1)
      • 日本橋・人形町 (7)
      • 浅草 (3)
      • 上野・御徒町・秋葉原 (3)
      • 墨田区・荒川区 (7)
      • 目黒 (2)
      • 築地市場 (3)
      • 新橋 (11)
      • 神田 (9)
      • 品川・東品川・天王洲アイル・泉岳寺 (11)
      • 五反田 (2)
      • 深川 (3)
      • 椎名町・南長崎 (3)
      • 麻布十番 (3)
      • 銀座 (4)
      • 東京駅・八重洲 (1)
      • 三田・田町・芝公園・浜松町・大門 (1)
      • 杉並区 (1)
      • 町田 (2)
    • 神奈川県 (7)
      • 川崎 (1)
      • 横浜 (6)
    • 山梨県 (13)
    • 熊本県 (23)
    • 宮崎県 (5)
    • 鹿児島県 (47)
    • 大阪府 (24)
    • 京都府 (4)
    • 滋賀県 (1)
    • 奈良県 (1)
    • 兵庫県 (2)
    • 徳島県 (4)
    • 香川県 (12)
    • 愛媛県 (6)
    • 高知県 (4)
    • 鳥取県 (1)
    • 愛知県 (14)
      • 名古屋市 (14)
    • 三重県 (1)
    • 岐阜県 (4)
    • 静岡県 (2)
    • 島根県 (3)
    • 茨城県 (3)
    • 埼玉県 (2)
      • 東京メトロエリア (2)
    • 千葉県 (5)
      • 東京メトロエリア (2)
    • 福井県 (1)
    • 富山県 (1)
    • 石川県 (5)
    • 新潟県 (2)
    • 福島県 (1)
    • 岩手県 (6)
    • 宮城県 (2)
  • その他・雑記 (7)
  • 未分類 (26)

アーカイブ

  • 2025年7月 (10)
  • 2025年6月 (25)
  • 2025年5月 (29)
  • 2025年4月 (26)
  • 2025年3月 (29)
  • 2025年2月 (23)
  • 2025年1月 (28)
  • 2024年12月 (29)
  • 2024年11月 (28)
  • 2024年10月 (27)
  • 2024年9月 (27)
  • 2024年8月 (27)
  • 2024年7月 (29)
  • 2024年6月 (30)
  • 2024年5月 (31)
  • 2024年4月 (31)
  • 2024年3月 (26)
  • 2024年2月 (19)
  • 2024年1月 (24)
  • 2023年12月 (24)
  • 2023年11月 (29)
  • 2023年10月 (24)
  • 2023年9月 (23)
  • 2023年8月 (18)
  • 2023年7月 (28)
  • 2023年6月 (9)
  • 2023年5月 (28)
  • 2023年4月 (25)
  • 2023年3月 (16)
  • 2023年2月 (22)
  • 2023年1月 (19)
  • 2022年12月 (28)
  • 2022年11月 (24)
  • 2022年10月 (18)
  • 2022年9月 (14)
  • 2022年8月 (18)
  • 2022年7月 (15)
  • 2022年6月 (10)
  • 2022年5月 (28)
  • 2022年4月 (23)
  • 2022年3月 (25)
  • 2022年2月 (19)
  • 2022年1月 (27)
  • 2021年12月 (30)
  • 2021年11月 (29)
  • 2021年10月 (22)
  • 2021年9月 (22)
  • 2021年8月 (25)
  • 2021年7月 (28)
  • 2021年6月 (29)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (31)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (27)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (27)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (27)
  • 2020年6月 (27)
  • 2020年5月 (25)
  • 2020年4月 (26)
  • 2020年3月 (24)
  • 2020年2月 (21)
  • 2020年1月 (17)
  • 2019年12月 (25)
  • 2019年11月 (25)
  • 2019年10月 (27)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (22)
  • 2019年7月 (26)
  • 2019年6月 (28)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (30)
  • 2019年2月 (23)
  • 2019年1月 (25)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (27)
  • 2018年10月 (29)
  • 2018年9月 (26)
  • 2018年8月 (25)
  • 2018年7月 (27)
  • 2018年6月 (25)
  • 2018年5月 (23)
  • 2018年4月 (23)
  • 2018年3月 (27)
  • 2018年2月 (25)
  • 2018年1月 (27)
  • 2017年12月 (30)
  • 2017年11月 (27)
  • 2017年10月 (29)
  • 2017年9月 (18)
  • 2017年8月 (18)
  • 2017年7月 (27)
  • 2017年6月 (20)
  • 2017年5月 (27)
  • 2017年4月 (26)
  • 2017年3月 (27)
  • 2017年2月 (24)
  • 2017年1月 (19)
  • 2016年12月 (15)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年3月 (1)

最近のコメント

  • ユニード箱崎店から約40年の老舗 いろは に 漂泊者 より
  • まるで鉄道博物館で食事をしている感じ 定食屋バンビ@田川伊田 に 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • まるで鉄道博物館で食事をしている感じ 定食屋バンビ@田川伊田 に くまかぼ より
  • ユニード箱崎店から約40年の老舗 いろは に 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • ユニード箱崎店から約40年の老舗 いろは に 懐古厨 より
PVアクセスランキング にほんブログ村

Footer

© 2016–2025博多・天神の美味いものまとめ100選· WordPress · Log in