• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

博多・天神の美味いものまとめ100選

GoogleMapのローカルガイドトップレビュアー(上位5%)による博多・天神エリアを中心に美味いもの食レポ。ラーメン、うどん、夜定食、穴場、博多美人がいる所?も。GoogleよりGuide Star2022認定済み。

夏でも暑くてもボリュームいっぱいの鍋焼きうどん大盛り 葉隠うどん@駅南

2023年9月18日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

まだまだ残暑が厳しいですが、冷房負けというのもあるので、熱いもの、鍋焼きうどんなどはどうしても食べたくなるものです。
一般的に鍋焼きうどんの取り扱いがあるお店は結構あるのですが、大盛り非対応のお店も多いような気が。
容器の問題ですから仕方ないことです。

葉隠うどんは大盛り対応、そしてボリュームたっぷりです。

夏場は冬に比べ並ぶ人が少ないので入りやすいです。
この日は鍋焼きうどん750円に大盛り+100円に。

カウンターから作っているのを見ると、グツグツ煮えた鍋に徳利で更に出汁を足します。
煮えて失った分を継ぎ足してくれます。




葉隠うどん 鍋焼きうどん 大盛り 博多駅南

なかなかボリュームが伝わらなくてごめんなさい。
普通サイズより一回り大きな鍋でやってきます。

中にはとろろ昆布、ごぼう天、しいたけ、きつね、肉と具がもりだくさん。
うどんはもちもち普通麺。

ボリュームは生半可なものではありません。
鍋の奥に塊みたいなものを感じまして、箸で書き出します。
もちもちのうどん麺かなと思うと・・・肉。

肉肉肉~~~

様々な具材がいっぱい入っているので、こちらの特製出汁とよく馴染み、その具材とブレンドされた味が良いです。

お腹をすかせて鍋焼きうどんで残暑と冷房負けを乗り切りましょう!

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

葉隠うどん
博多区博多駅南2丁目3−32





Filed Under: 駅南・竹下・那珂エリア, 昼営業, 夜営業

鉄板ジューの喫茶店和風ハンバーグ エスプレッソ@駅南

2023年9月17日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

鉄板がジューと音がする熱々のハンバーグ、これが好きという方多いと思います。
皆さんはいかがですか?

博多駅南にあるエスプレッソのハンバーグは通常お皿に乗ってトマトソースがたっぷりかかってやってきます。
トマトソースのハンバーグはこちら

今回は鉄板熱々の和風ハンバーグにしました。
今まで頼んでない理由は結構辛めの付け合せがあるからです。

今回は付け合せを同行者が食べてくれるので頼んでみることに。




ジューという音とともにやってくるハンバーグ。
焦げないようにパスタでクッションです。
上にはおろしソース、かいわれ。
ソースも全部かかっている状態ではありませんから、プレーンのハンバーグを楽しめます。

エスプレッソ 駅南 和風ハンバーグ

同じ鉄板には辛いちくわと、冷奴鉄板熱々バージョン。
これも面白いなぁ。

さてハンバーグ。
プレーンのハンバーグは少しだけ塩コショウが効いて、肉汁一杯と言うよりはなめらかなお肉の感覚が味わえます。
ふっくら、でもお肉はしっかり目。
ふっくらさせているのはパスタのクッションのおかげでしょう。
おろしソースはさっぱりしているので、脂っこさというのはあまり感じません。

ちなみに鉄板冷奴はなかなか美味しいですよ。
少しだけ焼き豆腐ですかねぇ。

これも面白い。

次、どっちにするか悩みますね。

エスプレッソ 駅南 鉄板 ハンバーグ

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

食べログ グルメブログランキング

天然温泉 博多原鶴の湯 スーパーホテルLohas博多駅・筑紫口天然温泉からすぐ

エスプレッソ
福岡市博多区博多駅南2丁目1−26





Filed Under: 駅南・竹下・那珂エリア, 昼営業

限定品!ブティックの中の美味しいプリンと珈琲 メゾンハコシマ@御供所

2023年9月16日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

友人が美味しいプリンと珈琲があるから、インスタをチェックして行ってみてね。
と教えてもらい行きました。

中はブティック。
衣料品がメインで女性がいっぱいいます。

お店に入って
「珈琲とプリンが美味しいと聞いて来ました」
と言うと、奥に案内されます。

手前側がブティック、奥が喫茶です。

喫茶ルームは落ち着いた雰囲気。
2人がけのテーブルが3つの6席。

メゾンハコシマ 御供所 喫茶ルーム




ブティックに来客する人もいらっしゃいます。
接客は朗らかなちょっとにぎやかな声が聞こえます。

中には常連さんもいらっしゃるようです。

プリン:600円
珈琲:500円
アイスコーヒー(薄め):600円
すべて価格は税込み。
他にも色々お菓子や飲み物もあります。

全部自家製、珈琲は自家焙煎だそうです。
珈琲の用意がされていると香りが漂ってきます。

そして出てきました。
おしゃれなひとときを過ごせます。
雰囲気が出るように撮ってみました。
メゾンハコシマ 御供所 プリン アイスコーヒー

プリンはなめらかでやや固め。
カラメルソースはサラッとではなくなめらかな感じ。少し苦味は抑えめでしょうか。
プリンの下にはシナモンの香りがするクッキー生地。
このお菓子も店内で食べられるそうです。

メゾンハコシマ 御供所 プリン 




珈琲は薄めだから本当に薄く、クリアな感じ。
薄いから水っぽいということはありません。
プリンの余韻が残るクリアなアイスコーヒーです。

プリンによく合いますよ。

メゾンハコシマ 御供所 プリン アイスコーヒー

食べ終わったあとに、お店で扱っている商品の1つ、ターバンを巻きました。
面白く、使い勝手も良かったので買いましたよ。
ターバンは3,850円(税込み)から。
宮田織物とのコラボも行っているそうです。

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

メゾンハコシマ
福岡市博多区御供所町12−2

宮田織物 はんてん 袖なし 山並み(やまなみ)ロングポンチョ 敬老の日 お祝 ギフト メンズ レディース 日本製 冬 中わた綿80%・ポリエステル20% 紺/赤/ベージュ/グレー/カラシ/グリーン/ピンク

楽天で購入



Filed Under: 祇園・御供所町・冷泉町エリア, 昼営業, おやつ・スイーツ

もちもち平麺と甘めさっぱりの醤油ラーメン らぁめん蔵持@白金

2023年9月15日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

知人から
「絶対に行ってほしい」
と要望があったので行ってきました。

薬院駅から10分弱歩けば大丈夫。
18時位に行きました。

ちょうど1席空いていたのですんなり入れました。

店内はピアノジャズで落ち着いた空間。
威勢のよいラーメン屋というよりは静かで落ち着いた接客のお店。

食券を買って渡します。
ラーメンは900円。
チャーシューは厚いらしく、細切りカットしてくれるサービスあり。

らぁめん蔵持 白金 福岡




※撮影禁止とあったので撮影しておりません。
 後日知人に聞くと、料理はOKだったそうで・・・

丁寧な作業を行うようで、提供には少し時間がかかるものの、落ち着いたピアノジャズとかでゆっくりできる。
客層は様々。
学生、会社員、子連れのお母さん・・・

カウンター内のチャーシューに包丁を入れる様子が見えたので、私のだなと思ってワクワク。
出てきた丼は大きいこと。
入っている量もなかなかのもの。

麺が240gあるそうで(食券販売機に書いてあります)。
とても厚切りのチャーシュー、細切りにしておいてよかった。
脂身少なく、食べごたえあり。
結構透き通ったスープ、甘い香りがする。
甘く仕上げられたメンマ、スープよりも甘みがある。




もっちもちの麺は弾力もあり、博多うどんを思わせるような感じもする。腹持ちも良かったですよ。
スープは本当に美味しい。
口の中の余韻もしっかり残るがくどい感じもしない。

福岡の人が好む甘味ある醤油ラーメンはまた行きたくなるね。
知人は納豆ラーメンがおすすめだとか。

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

らぁめん蔵持
中央区白金1丁目10−5



Filed Under: 薬院・平尾, 昼営業, 夜営業, ラーメン

冷めにくいさっぱり豚骨スープとモチモチ麺 ふくちゃんラーメン@賀茂

2023年9月14日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

地下鉄賀茂駅から徒歩5分くらいかな?

15時位でも人が多いラーメン店。
人が絶えない。

平日の15時頃に通りかかると、うまく並ばずに入れた。
その後はまた列ができたようだが。

メニューは結構お手頃。
チャーハンや餃子もあり。

大将はラーメンを、奥さんはチャーハンなどを仕上げて行く様子が見える。

ふくちゃんラーメン 田隈 賀茂 ラーメン メニュー




今回はラーメンを。
混んでいてもそんなに時間はかからない。

テーブルにはニラやにんにくが備え付けられている。

ふくちゃんラーメン 田隈 賀茂 ラーメン ラーメン にんにく

ラーメン、少し油の膜が張られたもの。
これがものすごく冷めにくく作られている。
残暑厳しい中の熱々のラーメン、いいものだ。

スープはこの脂とは対象的に結構さっぱり。

ふくちゃんラーメン 田隈 賀茂 ラーメン




そして替え玉を。
麺が少し太めでもちもちしているのが伝わればいいな。
食べごたえがあって、さっぱり系のスープによく馴染む。

このラーメン店に列ができる理由がよく分かる。

ふくちゃんラーメン 田隈 賀茂 ラーメン 替え玉

FUKUOKAふくちゃんラーメン 1食 味蔵

楽天で購入

お土産タイプのラーメンはこのお店でも近所のセブンイレブンでも販売されているそうだ。

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

ふくちゃんラーメン
福岡市早良区田隈2丁目24−2



Filed Under: 福岡市早良区, アウェイサポーター・出張, 昼営業, 夜営業, ラーメン, 番外編

« Previous Page
Next Page »

Primary Sidebar

ad




最近の投稿

  • 天南蕎麦は玉ねぎの甘味が決め手 竹之家@駅南
  • 秋はサンマ!サンマの炭火焼き定食 大政@駅南
  • 箱崎老舗のミュージックバー 中はまるでレコード屋さん LENNON
  • 箱崎老舗の居酒屋のうちの1つ、焼き鳥もモツ鍋も美味しいよ 居酒屋海門
  • ルーロー飯と卵かけご飯、2度美味しい ムシャムシャ食堂@駅南

カテゴリー

  • ご挨拶 (4)
  • 博多駅エリア (146)
  • 天神エリア (211)
  • 中洲・川端エリア (159)
    • 古門戸町・須崎・対馬小路 (71)
    • 中洲・春吉 (26)
    • 上川端町・下川端町 (49)
  • 呉服町・蔵本 (124)
    • 奈良屋・下呉服町 (60)
    • 上呉服町・中呉服町・店屋町・綱場町 (35)
    • 大博町・神屋町・築港本町・サンパレス・マリンメッセ (26)
  • 住吉エリア (11)
  • 渡辺通エリア (113)
    • サンセルコ (45)
    • 柳橋連合市場 (52)
  • 祇園・御供所町・冷泉町エリア (49)
  • 県庁・九大病院・吉塚・千代エリア (54)
    • 吉塚商店街リトルアジア (15)
  • 駅南・竹下・那珂エリア (134)
  • 博多美人のいる店 (1)
  • 西中洲エリア (5)
  • 南福岡・雑餉隈エリア (19)
  • 薬院・平尾 (18)
  • 福岡空港・比恵エリア (25)
  • 赤坂・警固エリア (32)
  • サッカースタジアム (21)
    • ベスト電器スタジアム (14)
    • ミクニワールドスタジアム (1)
    • 駅前不動産スタジアム (4)
    • トランスコスモススタジアム (1)
    • パナソニックスタジアム吹田 (1)
  • アウェイサポーター・出張 (187)
  • 朝営業 (175)
  • 昼営業 (1,057)
  • 夜営業 (720)
  • 夜定食 (104)
  • 無添加 (119)
  • お土産 (204)
  • おやつ・スイーツ (219)
  • ラーメン (192)
    • ラーメンのテイクアウト (2)
  • ダル麺(ダールー麺) (2)
  • 閉店済み(思い出) (50)
  • 番外編 (901)
    • 大濠公園・西公園・唐人町エリア (14)
    • 小笹・笹丘・六本松・桜坂 (5)
    • 福岡市東区 (72)
    • 福岡市西区 (8)
    • 福岡市南区 (23)
    • 福岡市城南区 (3)
    • 福岡市早良区 (21)
    • 北九州市門司区 (120)
    • 北九州市小倉北区 (81)
      • 旦過市場 (12)
    • 北九州市小倉南区 (2)
    • 北九州市若松区 (12)
    • 北九州市八幡東区 (4)
    • 北九州市八幡西区 (10)
    • 北九州市戸畑区 (3)
    • 太宰府・筑紫野(二日市)・大野城 (79)
    • 関門エリア (68)
    • 福岡県朝倉市・朝倉郡 (30)
    • 福岡県福津市 (6)
    • 福岡県宗像市 (3)
    • 福岡県遠賀郡 (11)
    • 福岡県古賀市 (3)
    • 福岡県糟屋郡 (57)
    • 福岡県筑後地方 (23)
    • 福岡県筑豊地方 (12)
    • 京築エリア (2)
    • 飛行機内・新幹線内など乗り物の中 (6)
    • 佐賀県 (34)
    • 大分県 (12)
    • 長崎県 (15)
    • 山口県 (40)
      • 下関市 (26)
    • 広島県 (7)
    • 岡山県 (2)
    • 東京都 (59)
      • 浅草 (3)
      • 上野・御徒町・秋葉原 (3)
      • 墨田区・荒川区 (4)
      • 目黒 (2)
      • 築地市場 (3)
      • 新橋 (10)
      • 神田 (8)
      • 品川・東品川・天王洲アイル・泉岳寺 (9)
      • 五反田 (2)
      • 深川 (3)
      • 椎名町・南長崎 (3)
      • 麻布十番 (3)
      • 銀座 (1)
      • 東京駅・八重洲 (1)
      • 三田・田町・芝公園・浜松町・大門 (1)
      • 町田 (2)
    • 神奈川県 (6)
      • 川崎 (1)
      • 横浜 (5)
    • 山梨県 (7)
    • 熊本県 (12)
    • 宮崎県 (2)
    • 鹿児島県 (21)
    • 大阪府 (24)
    • 京都府 (4)
    • 滋賀県 (1)
    • 奈良県 (1)
    • 兵庫県 (2)
    • 徳島県 (4)
    • 香川県 (12)
    • 愛媛県 (6)
    • 高知県 (4)
    • 鳥取県 (1)
    • 愛知県 (7)
      • 名古屋市 (7)
    • 三重県 (1)
    • 岐阜県 (1)
    • 静岡県 (2)
    • 島根県 (3)
    • 茨城県 (3)
    • 埼玉県 (2)
      • 東京メトロエリア (2)
    • 千葉県 (1)
      • 東京メトロエリア (1)
    • 福井県 (1)
    • 富山県 (1)
    • 石川県 (5)
    • 新潟県 (2)
    • 福島県 (1)
    • 岩手県 (6)
    • 宮城県 (2)
  • その他・雑記 (7)
  • 未分類 (14)

アーカイブ

  • 2023年9月 (20)
  • 2023年8月 (18)
  • 2023年7月 (28)
  • 2023年6月 (9)
  • 2023年5月 (28)
  • 2023年4月 (25)
  • 2023年3月 (16)
  • 2023年2月 (22)
  • 2023年1月 (19)
  • 2022年12月 (28)
  • 2022年11月 (24)
  • 2022年10月 (18)
  • 2022年9月 (14)
  • 2022年8月 (18)
  • 2022年7月 (15)
  • 2022年6月 (10)
  • 2022年5月 (28)
  • 2022年4月 (23)
  • 2022年3月 (25)
  • 2022年2月 (19)
  • 2022年1月 (27)
  • 2021年12月 (30)
  • 2021年11月 (29)
  • 2021年10月 (22)
  • 2021年9月 (22)
  • 2021年8月 (25)
  • 2021年7月 (28)
  • 2021年6月 (29)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (31)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (27)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (27)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (27)
  • 2020年6月 (27)
  • 2020年5月 (25)
  • 2020年4月 (26)
  • 2020年3月 (24)
  • 2020年2月 (21)
  • 2020年1月 (17)
  • 2019年12月 (25)
  • 2019年11月 (25)
  • 2019年10月 (27)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (22)
  • 2019年7月 (26)
  • 2019年6月 (28)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (30)
  • 2019年2月 (23)
  • 2019年1月 (25)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (27)
  • 2018年10月 (29)
  • 2018年9月 (26)
  • 2018年8月 (25)
  • 2018年7月 (27)
  • 2018年6月 (25)
  • 2018年5月 (23)
  • 2018年4月 (23)
  • 2018年3月 (27)
  • 2018年2月 (25)
  • 2018年1月 (27)
  • 2017年12月 (30)
  • 2017年11月 (27)
  • 2017年10月 (29)
  • 2017年9月 (18)
  • 2017年8月 (18)
  • 2017年7月 (27)
  • 2017年6月 (20)
  • 2017年5月 (27)
  • 2017年4月 (26)
  • 2017年3月 (27)
  • 2017年2月 (24)
  • 2017年1月 (19)
  • 2016年12月 (15)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年3月 (1)

最近のコメント

  • 閉店?點心世界  @中洲 中華ちまき に mer より
  • 地元の人の推しNo.1 あかね屋@対馬小路 に ごえもん より
  • 復活!ツンドラのボルシチ缶詰 に 【缶詰】ツンドラのボルシチ | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 半世紀の伝統 昔ながらの美味しいロシア料理 ツンドラ@大名 に 【缶詰】ツンドラのボルシチ | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 【缶詰】ツンドラのボルシチ に 復活!ツンドラのボルシチ缶詰 | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
PVアクセスランキング にほんブログ村

Footer

Copyright © 2023 · 博多・天神の美味いものまとめ100選· WordPress · Log in