西鉄バス赤間急行の車窓でいつも気になっていたので、今回は思い切って「光岡」というバス停で降りて食べに行きました。
光岡から歩いて5分以内。
光岡から北九州方向に歩きます。
お店も目立ちますのですぐに分かります。
お店の説明書き
すべて鹿児島産豚骨
モンゴル産天然塩
これは期待したい。
入ったのは11時半より前。
常連さんがチラホラいらっしゃいました。
Aセットを注文。
通常の「白ラーメン」をチョイス。
まずはおにぎりと、そしてすぐにラーメンが出てきます。
豚骨スープの割に脂っこくないのが特徴です。
脂っこさを求める方には物足りないのかもしれませんが、豚骨の旨味といいいましょうか、口当たりの良さ、滑らかさはしっかり残っています。
脂っこさとはぜんぜん違うものです。
スープも飲みやすく仕上げているはずです。
モンゴルの天然塩はミネラルたっぷりと聞きます。
|
麺は細めなので「普通」とお願いしても少し弾力があります。
餃子、野菜の旨さ、少し臭さもある美味しい餃子です。
野菜の臭さがない餃子というのは私は寂しさを感じることがあるので、良い臭みといいますか、食べた感がある方が好みです。
替え玉。
麺の弾力を感じることができたら・・・
国道3号線を走ったらこんな感じで目立ちますからきっと目に止まります。
福岡県宗像市光岡69−6
コメントを残す