いつも素通りしておりましたが、今回は温泉に入る前に食べました。
素通りしていた理由はよそで食事済みだったこともありますので・・・
いつもいい香りがしていたので気になっておりました。
11時過ぎ。
店内にはテネシーワルツ。
中華料理でテネシーワルツも珍しい。
メニューで皿うどんを食べてみたいなと。
こういう定食物って、片方大盛りとかしてくれるところ少ないけど、ここはやってくれる。
嬉しいねぇ。
ということで、皿うどんだけ大盛りにしました。
厨房から「カンカン」と中華鍋特有の音。
美味しいものが出てきそうだなとなんとなくワクワク。
結構でかいよね、皿うどん。ど~んと来た感じ。
チャーハンはかまぼこを丁寧に細かく切っていてびっくり。
彩がいいですね。
おまけにサラッとした油の感じで美味しい!
ベトベトとしないのはいいよなぁ。
皿うどんもキャベツを非常に細かく切って、イカ、豚肉、もやしなどが入っています。
麺もしっかり入っており満足。
結構お腹にたまります。
片方だけ大盛りでよかった。
店内には横綱朝青龍と黒木瞳さんの若い頃の写真。
中華料理店独特の回転テーブルもあって、夜も良さげな気がします。
パープルホテル二日市のような二日市のビジネスホテルに宿泊の際に良いかもしれません。
皿うどんだけじゃなく、ラーメンなどのセットも有りましたから、ちょっと気になりますねぇ。
中華料理 福龍
筑紫野市湯町1丁目9−10
コメントを残す