• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

博多・天神の美味いものまとめ100選

地元の食い道楽による博多・天神エリアを中心に美味いもの、天神ランチ、博多駅ランチ、夜定食、美人がいる店、ランチ、無添加のもの、美味しいもの色々 博多・天神を中心に、福岡県、ゆくゆくは全国を目指してと思っております。

天神真ん中のお手頃パン屋 プルネール@ソラリアステージB1

2018年11月6日 by beachhead Leave a Comment



プルネール

手ブレですが、「プルネール」のフォント、どこかで見たことありませんか?
博多大丸にあった「ベルボアーズ」のロゴのフォントと一緒と思う方いたら嬉しいです。

実際一緒でした。
あとでその旨を追記します。

天神名物のガーリックパンを置いている店。
博多大丸でも大人気でしたよね。

プルネール 様子

比較的朝早い時間でもこのようなラインナップ。
ここから天神大牟田線、高速バスターミナルを利用する際には便利です。

プルネール クリームパン

定番クリームパン。
子供も好きそうな外にわざと出ているクリーム。
いいですよね。

プルネール ビーフと野菜カレーパン

プルネール ビーフと野菜カレーパン

ビーフと野菜のカレーパン。
野菜が溶け込んでいるのでそんなに辛くはないです。
ちょっとスパイシーかも・・・私がそう感じやすいのかもしれません。

プルネール くるみパン

くるみパンはふっくら。
素朴な味です。

プルネール フィッシュバーガー

サンドウィッチやバーガーなども充実しています。
フィッシュのタルタルは美味しいですよ。
フライもサクサクです。そして野菜も一杯。




おまけに結構お手頃。

最初の話題に戻ります。
産経新聞の【九州の礎を築いた群像】シリーズを読んでいただければわかります。

一部引用

パン業界では、多少高くても、本来のおいしさが実感できる「焼きたて」に注目が集まった。工場での大量生産から、電気を使った焼き窯を備えた直営店へ。広島の地場企業、タカキベーカリーが始めた「アンデルセン」が草分けだった。

 「同じ地場の企業。われわれもやろう」

 リョーユーパンの前身、糧友グループも直営店に乗り出した。社員を欧州に送り、店づくりを研究した。44年12月、第1号として、福岡市内にマルメ荒江店を開いた。

 マルメは、スウェーデンの美しい古都の名だ。高級店を目指した。45年3月には、より低価格のリスドォル春日原店を開店した。

 焼きたてパンの店を、スーパーが求めるようになった。香りを立てて窯出しされるパンは、スーパーに客と活気をもたらすからだ。

 糧友グループは、こうした小売り側の要望に応じた。工場で製造する「袋パン」を、そのスーパーの商品棚に置いてもらう効果もあった。

 中島が入社した昭和61年以降も、直営店は年を追って増えた。店舗ブランドも「プルネール」「ベルボアーズ」と多様化した。

 だがバブル崩壊後、直営店事業は、小売業の不振と再編の大波を被った。

                 × × ×

 中島は平成10年ごろ、大丸福岡天神店(福岡市中央区)に入る店舗を任された。

 リョーユーパンの直営店を牽引(けんいん)する存在だった。月の売り上げは平均3千万~3500万円、4千万円に達したこともあった。常に客で混雑し、7台のレジがフル稼働した。

 店長の中島も、従業員も充実感があった。

この記事読んで初めて、ベルボアーズもプルネールもリョーユーパンだったと知りました。
博多大丸に入っていたものとほぼ同じスタイルだと思います、ここ。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

プルネール 天神店
中央区天神2丁目11−3 ソラリアステージ専門店街 レガネット天神 B1F

※中洲にある店舗は中洲らしく、昼過ぎから営業で、深夜までやっています。
プルネール中洲店
博多区中洲3丁目2−5

ホテルリソルトリニティ博多の通りを真っ直ぐ進めばわかります。

Filed Under: 中洲・春吉, 天神エリア, 中洲・川端エリア

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

Primary Sidebar

ad






最近の投稿

  • 可愛い味のおよめサワーとアジフライ定食 アジフライセンターおむこさん@博多駅
  • 小倉井筒屋の日曜と言えば無添加のモナカ あしや釜最中
  • リピート「あんもち」、今度は焼いてみた 高島屋@柳橋連合市場
  • やっぱり土曜は柳橋!1人前1000円のとらふぐ鍋セット 古賀鮮魚店
  • ちぎり天は事前注文おすすめ やまくま蒲鉾@柳橋連合市場

カテゴリー

  • ご挨拶 (2)
  • 博多駅エリア (95)
  • 天神エリア (168)
  • 中洲・川端エリア (131)
    • 古門戸町・須崎・対馬小路 (63)
    • 中洲・春吉 (19)
    • 上川端町・下川端町 (36)
  • 呉服町・蔵本 (96)
    • 奈良屋・下呉服町 (48)
    • 上呉服町・中呉服町・店屋町・綱場町 (27)
    • 大博町・神屋町・築港本町・サンパレス・マリンメッセ (18)
  • 住吉エリア (6)
  • 渡辺通エリア (64)
    • 柳橋連合市場 (40)
  • 祇園・御供所町・冷泉町エリア (36)
  • 県庁・九大病院・吉塚・千代エリア (27)
  • 駅南・竹下・那珂エリア (14)
  • 博多美人のいる店 (1)
  • 西中洲エリア (3)
  • 南福岡・雑餉隈エリア (19)
  • 薬院・平尾 (11)
  • 福岡空港エリア (2)
  • 赤坂エリア (25)
  • サッカースタジアム (20)
    • ベスト電器スタジアム (13)
    • ミクニワールドスタジアム (1)
    • 駅前不動産スタジアム (4)
    • トランスコスモススタジアム (1)
    • パナソニックスタジアム吹田 (1)
  • アウェイサポーター・出張 (115)
  • 朝営業 (98)
  • 昼営業 (521)
  • 夜営業 (348)
  • 夜定食 (70)
  • 無添加 (89)
  • お土産 (159)
  • おやつ・スイーツ (144)
  • ラーメン (118)
    • ラーメンのテイクアウト (1)
  • ダル麺(ダールー麺) (2)
  • 閉店済み(思い出) (40)
  • 番外編 (616)
    • 大濠公園・西公園・唐人町エリア (13)
    • 小笹・笹丘・六本松・桜坂 (3)
    • 福岡市東区 (52)
    • 福岡市西区 (7)
    • 福岡市南区 (12)
    • 福岡市城南区 (3)
    • 福岡市早良区 (18)
    • 北九州市門司区 (69)
    • 北九州市小倉北区 (49)
      • 旦過市場 (8)
    • 北九州市小倉南区 (1)
    • 北九州市若松区 (12)
    • 北九州市八幡東区 (3)
    • 北九州市八幡西区 (10)
    • 北九州市戸畑区 (3)
    • 太宰府・筑紫野(二日市)・大野城 (58)
    • 関門エリア (43)
    • 福岡県福津市 (6)
    • 福岡県宗像市 (3)
    • 福岡県遠賀郡 (10)
    • 福岡県古賀市 (2)
    • 福岡県糟屋郡 (50)
    • 福岡県筑後地方 (39)
    • 福岡県筑豊地方 (4)
    • 京築エリア (2)
    • 飛行機内・新幹線内など乗り物の中 (6)
    • 佐賀県 (31)
    • 大分県 (7)
    • 長崎県 (15)
    • 山口県 (28)
      • 下関市 (18)
    • 広島県 (1)
    • 東京都 (40)
      • 墨田区・荒川区 (4)
      • 目黒 (2)
      • 築地市場 (3)
      • 新橋 (7)
      • 神田 (2)
      • 品川・東品川・天王洲アイル・泉岳寺 (8)
      • 五反田 (1)
      • 深川 (3)
      • 椎名町・南長崎 (3)
      • 麻布十番 (3)
      • 銀座 (1)
      • 東京駅・八重洲 (1)
      • 三田・田町・芝公園・浜松町・大門 (1)
    • 神奈川県 (6)
      • 川崎 (1)
      • 横浜 (5)
    • 山梨県 (5)
    • 熊本県 (6)
    • 鹿児島県 (8)
    • 大阪府 (14)
    • 京都府 (3)
    • 滋賀県 (1)
    • 茨城県 (3)
    • 徳島県 (4)
    • 香川県 (12)
    • 愛媛県 (6)
    • 高知県 (4)
    • 鳥取県 (1)
    • 兵庫県 (2)
    • 島根県 (3)
    • 埼玉県 (2)
      • 東京メトロエリア (2)
    • 千葉県 (1)
      • 東京メトロエリア (1)
    • 福井県 (1)
  • その他・雑記 (7)
  • 未分類 (2)

アーカイブ

  • 2021年3月 (7)
  • 2021年2月 (27)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (27)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (27)
  • 2020年6月 (27)
  • 2020年5月 (25)
  • 2020年4月 (26)
  • 2020年3月 (24)
  • 2020年2月 (21)
  • 2020年1月 (17)
  • 2019年12月 (25)
  • 2019年11月 (25)
  • 2019年10月 (27)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (22)
  • 2019年7月 (26)
  • 2019年6月 (28)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (30)
  • 2019年2月 (23)
  • 2019年1月 (25)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (27)
  • 2018年10月 (29)
  • 2018年9月 (26)
  • 2018年8月 (25)
  • 2018年7月 (27)
  • 2018年6月 (25)
  • 2018年5月 (23)
  • 2018年4月 (23)
  • 2018年3月 (27)
  • 2018年2月 (25)
  • 2018年1月 (27)
  • 2017年12月 (30)
  • 2017年11月 (27)
  • 2017年10月 (29)
  • 2017年9月 (18)
  • 2017年8月 (18)
  • 2017年7月 (27)
  • 2017年6月 (20)
  • 2017年5月 (27)
  • 2017年4月 (26)
  • 2017年3月 (27)
  • 2017年2月 (24)
  • 2017年1月 (19)
  • 2016年12月 (15)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年3月 (1)

最近のコメント

  • 【閉店】ロイヤル新天町店 に beachhead より
  • 【閉店】ロイヤル新天町店 に カンベイ より
  • ごぼう天は食べ放題だよ うどん酒場 ichie商店@名島 に beachhead より
  • 【閉店】ロイヤル新天町店 に beachhead より
  • ごぼう天は食べ放題だよ うどん酒場 ichie商店@名島 に Rika Geyser より
PVアクセスランキング にほんブログ村

Footer

Copyright © 2021 · 博多・天神の美味いものまとめ100選· WordPress · Log in