• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

博多・天神の美味いものまとめ100選

地元の食い道楽による博多・天神エリアを中心に美味いもの、天神ランチ、博多駅ランチ、夜定食、美人がいる店、ランチ、無添加のもの、美味しいもの色々 博多・天神を中心に、福岡県、ゆくゆくは全国を目指してと思っております。

大野城の美味しい野菜のランチバイキング おかわりBuffet Nico Mino

2019年7月4日 by 博多・天神の美味いものまとめ100選 Leave a Comment

おかわりBuffet Nico Mino
※こちらのお店は駐車場も少なく、お店も20人位が限界のようです。
事前に予約をして行くことをお勧めします。
駐車場に関してはfacebookにもあるように2台くらいしか止められないはずです。

それでも行く価値はあるお店です。

西鉄大橋駅から42番系統のバスで大野城の「若草」というバス停で下車してすぐ。

おかわりBuffet Nico Mino メニュー

昼は1580円+税(男性は+200円)。
これにプリン食べ放題をつけると更に+200円。

プリン食べ放題をつけました。
メインのパスタまたはオムライスを選びます。
今回は赤ワインのブラウンソースを。

オムライスは食べた時の楽しみも味わえるようにということで、自分でソースを掛けるとか、割ったときにソースを出るようにしてくれるとか、手の混んだことをしていただけるそうです。

お二方でお店を回し、さらにお客さんも12時を迎えて人が増えている状態なので、お店の人が作りやすいタイプでお願いしました。

食べ放題のおかず おかわりBuffet Nico Mino

おかず。
野菜料理が中心です。
野菜スープ、豆腐、枝豆のロースト、大根の煮付け、甘口の野菜カレー、激辛鍋、・・・

おかわりBuffet Nico Mino 大根は絶品

おかわりBuffet Nico Mino 大根

クッタクタに煮えた大根は最高。
煮込むとどうしても塩辛くなるものが多いですが、全く塩辛くないです。
薄味で更に美味しく煮込んでいます。
大根の味が美味しい!!

おかわりBuffet Nico Mino 赤ワインブラウンソース

オムライス。
赤ワインのほのかな香り、しっかり目の濃厚なソース。
ソースも非常に美味しいですが、気になったのはその中身。

わかるでしょうか?
ライスの中に甘めの大豆が入ってます。
この大豆とソースの相性が抜群です。
いや、これは美味しい。

ソースが余ったら、パンがおかずコーナーに有るので、上手に食べちゃいましょう。

おかわりBuffet Nico Mino ドリンクバー

おかわりBuffet Nico Mino アールグレイ

おかわりBuffet Nico Mino カルピス

ドリンクバー。
アイスコーヒー、アールグレイティー、ほうじ茶、特製オレンジジュース、カルピス

アールグレイは香りが異常にいいです。
入れるとすぐに分かります。

カルピスは食事にちょうどよい濃さ。
おやつタイムの濃さよりはやや薄めです。

おかわりBuffet Nico Mino 野菜スープ

野菜スープ。
トマト、キャベツ、長ネギ、玉ねぎなどの野菜の美味しさがしっかり詰まったスープです。
これ何杯もおかわりしたくなります。
後味にほのかにふわっと香るものがします。
なんだろう・・・
それが更に美味しいです。

おかわりBuffet Nico Mino 野菜カレー 甘口

カレーは甘口と書かれてます。
野菜の甘さで甘くなってます。
今回は人参とナスで甘くなっているようです。

お子様も安心。
大人もカレースープのように食べると美味しいかも!

おかわりBuffet Nico Mino とうもろこし

とうもろこしの茹でただけのもの
赤キャベツのカレー漬け(辛口)
枝豆のロースト

とうもろこしは生で食べても良い素材ではないでしょうか。
とうもろこしの美味しさが伝わってきます。
生のとうもろこしって美味しいですからね、生で食べられるのは本当にいいものだけだと聞いたことがありますから。

赤キャベツのカレー漬け
辛くないです。
辛さ耐性ゼロで何でも辛いという私が平気で食べられるくらいです。
キャベツの食感はしっかり残ってます。
カレーの香りが非常にいいあっさりお漬物。

枝豆のロースト。
ビールが欲しくなります。

お店にもカールスバーグが販売されています。
今日はお酒は飲めないので我慢・・・

おかわりBuffet Nico Mino プリン アイスコーヒー

プリン。
小さな瓶に入っています。

おかわりBuffet Nico Mino 若草プリン

しっとり。なにかケーキみたいなもの。
そしてまろやか。
ハマります。

いやぁ、満足満足。
福岡市の中心部や最寄り駅からのアクセスは決していいとは思えませんが、それでも行く価値のあるお店です。

お店には無添加のジャムなども販売されておりました。

西鉄春日原から月の浦営業所行きバスで「若草」下車。
お腹減らしたい方は
JR博多南駅、JR大野城駅から徒歩40分ほど

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

おかわりBuffet Nico Mino
大野城市若草3丁目13-13

Filed Under: 太宰府・筑紫野(二日市)・大野城, 昼営業, 夜営業, 番外編

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

Primary Sidebar

ad




最近の投稿

  • 1,000円「博多せんべろ・せんメロ」牡蠣とビールで優雅なひととき フィッシュ&オイスターバー 福岡キャナルグランドプラザ店
  • 1,000円!「博多せんべろ・せんメロ」イベント 高級焼肉とエビスビール 石原牛@リバレイン
  • カジュアルにお手頃握り寿司と巻きずし 甚八@馬出
  • 鉄板ジューのハンバーグ 童子@山王
  • スペアリブと刺し身というボリューミーな組み合わせ定食 デリッシュママ博多@大博町

カテゴリー

  • ご挨拶 (4)
  • 博多駅エリア (136)
  • 天神エリア (204)
  • 中洲・川端エリア (152)
    • 古門戸町・須崎・対馬小路 (70)
    • 中洲・春吉 (25)
    • 上川端町・下川端町 (44)
  • 呉服町・蔵本 (121)
    • 奈良屋・下呉服町 (59)
    • 上呉服町・中呉服町・店屋町・綱場町 (33)
    • 大博町・神屋町・築港本町・サンパレス・マリンメッセ (26)
  • 住吉エリア (10)
  • 渡辺通エリア (109)
    • サンセルコ (43)
    • 柳橋連合市場 (50)
  • 祇園・御供所町・冷泉町エリア (45)
  • 県庁・九大病院・吉塚・千代エリア (52)
    • 吉塚商店街リトルアジア (15)
  • 駅南・竹下・那珂エリア (103)
  • 博多美人のいる店 (1)
  • 西中洲エリア (5)
  • 南福岡・雑餉隈エリア (19)
  • 薬院・平尾 (17)
  • 福岡空港・比恵エリア (25)
  • 赤坂・警固エリア (31)
  • サッカースタジアム (21)
    • ベスト電器スタジアム (14)
    • ミクニワールドスタジアム (1)
    • 駅前不動産スタジアム (4)
    • トランスコスモススタジアム (1)
    • パナソニックスタジアム吹田 (1)
  • アウェイサポーター・出張 (166)
  • 朝営業 (157)
  • 昼営業 (953)
  • 夜営業 (653)
  • 夜定食 (95)
  • 無添加 (115)
  • お土産 (202)
  • おやつ・スイーツ (208)
  • ラーメン (175)
    • ラーメンのテイクアウト (1)
  • ダル麺(ダールー麺) (2)
  • 閉店済み(思い出) (50)
  • 番外編 (850)
    • 大濠公園・西公園・唐人町エリア (14)
    • 小笹・笹丘・六本松・桜坂 (4)
    • 福岡市東区 (68)
    • 福岡市西区 (8)
    • 福岡市南区 (23)
    • 福岡市城南区 (3)
    • 福岡市早良区 (20)
    • 北九州市門司区 (114)
    • 北九州市小倉北区 (74)
      • 旦過市場 (12)
    • 北九州市小倉南区 (2)
    • 北九州市若松区 (12)
    • 北九州市八幡東区 (4)
    • 北九州市八幡西区 (10)
    • 北九州市戸畑区 (3)
    • 太宰府・筑紫野(二日市)・大野城 (75)
    • 関門エリア (62)
    • 福岡県朝倉市・朝倉郡 (30)
    • 福岡県福津市 (6)
    • 福岡県宗像市 (3)
    • 福岡県遠賀郡 (10)
    • 福岡県古賀市 (2)
    • 福岡県糟屋郡 (56)
    • 福岡県筑後地方 (23)
    • 福岡県筑豊地方 (6)
    • 京築エリア (2)
    • 飛行機内・新幹線内など乗り物の中 (6)
    • 佐賀県 (34)
    • 大分県 (12)
    • 長崎県 (15)
    • 山口県 (37)
      • 下関市 (23)
    • 広島県 (7)
    • 岡山県 (2)
    • 東京都 (59)
      • 浅草 (3)
      • 上野・御徒町・秋葉原 (3)
      • 墨田区・荒川区 (4)
      • 目黒 (2)
      • 築地市場 (3)
      • 新橋 (10)
      • 神田 (8)
      • 品川・東品川・天王洲アイル・泉岳寺 (9)
      • 五反田 (2)
      • 深川 (3)
      • 椎名町・南長崎 (3)
      • 麻布十番 (3)
      • 銀座 (1)
      • 東京駅・八重洲 (1)
      • 三田・田町・芝公園・浜松町・大門 (1)
      • 町田 (2)
    • 神奈川県 (6)
      • 川崎 (1)
      • 横浜 (5)
    • 山梨県 (7)
    • 熊本県 (12)
    • 鹿児島県 (18)
    • 大阪府 (24)
    • 京都府 (4)
    • 滋賀県 (1)
    • 奈良県 (1)
    • 兵庫県 (2)
    • 徳島県 (4)
    • 香川県 (12)
    • 愛媛県 (6)
    • 高知県 (4)
    • 鳥取県 (1)
    • 島根県 (3)
    • 茨城県 (3)
    • 埼玉県 (2)
      • 東京メトロエリア (2)
    • 千葉県 (1)
      • 東京メトロエリア (1)
    • 福井県 (1)
    • 富山県 (1)
    • 石川県 (5)
    • 新潟県 (2)
    • 福島県 (1)
    • 岩手県 (6)
    • 宮城県 (2)
  • その他・雑記 (7)
  • 未分類 (9)

アーカイブ

  • 2023年4月 (2)
  • 2023年3月 (16)
  • 2023年2月 (22)
  • 2023年1月 (19)
  • 2022年12月 (28)
  • 2022年11月 (24)
  • 2022年10月 (18)
  • 2022年9月 (14)
  • 2022年8月 (18)
  • 2022年7月 (15)
  • 2022年6月 (10)
  • 2022年5月 (28)
  • 2022年4月 (23)
  • 2022年3月 (25)
  • 2022年2月 (19)
  • 2022年1月 (27)
  • 2021年12月 (30)
  • 2021年11月 (29)
  • 2021年10月 (22)
  • 2021年9月 (22)
  • 2021年8月 (25)
  • 2021年7月 (28)
  • 2021年6月 (29)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (31)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (27)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (27)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (27)
  • 2020年6月 (27)
  • 2020年5月 (25)
  • 2020年4月 (26)
  • 2020年3月 (24)
  • 2020年2月 (21)
  • 2020年1月 (17)
  • 2019年12月 (25)
  • 2019年11月 (25)
  • 2019年10月 (27)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (22)
  • 2019年7月 (26)
  • 2019年6月 (28)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (30)
  • 2019年2月 (23)
  • 2019年1月 (25)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (27)
  • 2018年10月 (29)
  • 2018年9月 (26)
  • 2018年8月 (25)
  • 2018年7月 (27)
  • 2018年6月 (25)
  • 2018年5月 (23)
  • 2018年4月 (23)
  • 2018年3月 (27)
  • 2018年2月 (25)
  • 2018年1月 (27)
  • 2017年12月 (30)
  • 2017年11月 (27)
  • 2017年10月 (29)
  • 2017年9月 (18)
  • 2017年8月 (18)
  • 2017年7月 (27)
  • 2017年6月 (20)
  • 2017年5月 (27)
  • 2017年4月 (26)
  • 2017年3月 (27)
  • 2017年2月 (24)
  • 2017年1月 (19)
  • 2016年12月 (15)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年3月 (1)

最近のコメント

  • 地元の人の推しNo.1 あかね屋@対馬小路 に ごえもん より
  • 復活!ツンドラのボルシチ缶詰 に 【缶詰】ツンドラのボルシチ | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 半世紀の伝統 昔ながらの美味しいロシア料理 ツンドラ@大名 に 【缶詰】ツンドラのボルシチ | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 【缶詰】ツンドラのボルシチ に 復活!ツンドラのボルシチ缶詰 | 博多・天神の美味いものまとめ100選 より
  • 大盛り弁当でも400円!もう○か弁などに行けない 手島商店@大楠 に ラッキーまま より
PVアクセスランキング にほんブログ村

Footer

Copyright © 2023 · 博多・天神の美味いものまとめ100選· WordPress · Log in