• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

博多・天神の美味いものまとめ100選

地元の食い道楽による博多・天神エリアを中心に美味いもの、天神ランチ、博多駅ランチ、夜定食、美人がいる店、ランチ、無添加のもの、美味しいもの色々 博多・天神を中心に、福岡県、ゆくゆくは全国を目指してと思っております。

番外編

色々選べて楽しい ぎょらん亭@魚町

2021年1月17日 by beachhead Leave a Comment

旦過市場そばのラーメン店

※私の勝手な印象ですが密になりやすい状態があるように思えます。繁忙時間帯をうまく避けて美味しく召し上がりましょう。

年末の買い出しで旦過市場へ。
その帰り。
市場を出て小倉駅方面に横断歩道渡ればすぐ。
お昼時だからと思って並ばずに入れそうだったから入ることに。さっと食べて福岡に帰ろうかなと

券売機でラーメンだけ買って入店。

手前側が空いていたからそっちに座ろうとしたら、スタッフから混み合っている方に誘導されちゃいました・・・

お昼時だからそこら辺仕方ないのかもしれませんが、このご時世どうよって気はしました。
密の度合いとかその点は読んでいただいている皆様におまかせします。

個人的な印象です←これは強く書いておきます。

ぎょらん亭 魚町 十割

スタッフからスープはどうするかと聞かれたので十割で。
出てきました。
二八は鶏ガラと濃厚豚骨のWスープであっさり食べたいときにおすすめだとか。




とろ~っとしたクリーミーなスープです。
「牛乳が入っている」
という噂がでても仕方ないかなというくらいクリーミー。
全部豚骨でここまで出るのはすごいです。

柔らかめのチャーシューもなかなか。

食べている最中に「ぐいーん」とミキサーの音も聞こえます。

美味しかっただけに客を座らせる位置をうまく調整してくれたらなというのが。
密が気になってしまうような方は繁忙時間帯は上手に避けて利用されるのが良いでしょうか。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

ぎょらん亭魚町店
↑リンクは公式サイト

小倉北区魚町3丁目2−17



Filed Under: 旦過市場, 北九州市小倉北区, アウェイサポーター・出張, ラーメン, 番外編

大鍋おでんと肉うどん 旦過うどん@小倉

2021年1月13日 by beachhead Leave a Comment

旦過市場ランチ。小倉の中心部にもミクニワールドスタジアムにも近いのでここは本当にいい。

年末の市場なので混み合っているから大鍋のおでんは撮影せず。
店内は待ちはないものの、いい感じで回転。

以前に比べてコロナの関係で座席数が減ったかな?カウンターは。

おでんはロールキャベツと厚揚げを。
肉うどんを一緒に注文。

旦過うどん 厚揚げ ロールキャベツ

おでんはカットして持ってきてくれます。
1個120~140円くらい。

ロールキャベツは程よいキャベツの柔らかさ、中の具材の旨さがいい。

肉うどんも後で。
旦過うどんにある特製の一味、忘れちゃったけどこだわりのある唐辛子だったような。
奄美大島だっけ?産地は。

旦過うどん 肉うどん

出しは甘さちょっと控えめかな。
塩気もそんなに無く、肉はそんなに油っぽくなく。
ほんのり甘さが残ったような風味に。




旦過うどん メニュー

うどんやぬか炊きなど小倉の名物を食べられるのでここはランチ場所としても抑えておきたいですね。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

旦過うどん
北九州市小倉北区魚町4丁目1−36

ブログを書こう!





Filed Under: 旦過市場, 北九州市小倉北区, アウェイサポーター・出張, 番外編

巣ごもり 年越しそばを家で茹でた 花千里@門司

2021年1月11日 by beachhead Leave a Comment

門司でランチとか夜定食なら花千里さん。ビルマうどんのお店です。

門司名物ビルマうどんのお出汁【送料無料】花千里 九州 福岡 お取り寄せ 福岡県よかもんショップ

楽天で購入

大晦日は手打ちそばの持ち帰り(事前注文制)があります

花千里 門司 年越しそば

このように茹で方も書いてくれているので安心です。
事前に熱いそばで食べるかザルで食べるか聞かれるので、それに合わせて出汁やつゆを用意してくれます。




花千里 門司 年越しそば

パックを開けるとこんな感じ。

そばを大きな鍋で・・・
無い時は底が深いフライパンを用意しておくといいですよ。

24cm深底フライパン 1年保証付 IH対応 軽量 2層フッ素樹脂コーティング+アルマイトコーティング evercook エバークック ふらいぱん 鍋 母の日

楽天で購入

深底のフライパンは大きな鍋に早変わり。
そばやそうめんを茹でるならこれが1番です、1人や2人暮らしなら。
生そばじゃなくても乾麺そばでも絶対に役に立つ深底フライパン。

数分で美味しいものが食べられます。
ツルッとしたなめらかなそば。
その後に口の中にいい感じで香りが広がります。
スーパーなどのゆで麺ではなかなか味わいにくいものです。

気が早いですが、今年の年末などは自分で蕎麦をしっかり茹でてみませんか?

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

花千里
門司区柳町2丁目3−17



Filed Under: 北九州市門司区, 無添加, 番外編

形おとしでも味は絶妙なカステラ 五三焼カステラ窯元 須崎屋@島原

2021年1月9日 by beachhead Leave a Comment

須崎屋 島原 カステラ 形落とし

島原で買ったのではなく、博多バスターミナル地下のレガネットキュートで手に入れた掘り出し物。
1つ500円しなかった

須崎屋 島原 カステラ 和三盆

島原の鶏卵と阿波の和三盆を使ったとあり。
とても贅沢です。



須崎屋 島原 カステラ 成分表示

成分表示
気になるところはほぼありません。
変なカタカナの化学物質はどこにある?

長崎 和三盆糖 長崎かすてら 形おとし 200g×5袋 (須崎屋)(stk-274-74878)| カステラ かすてら 形おとし 家庭用 お得 国産 長崎県 長崎かすてら 和三盆糖 須崎屋 食べ物 食品

楽天で購入

須崎屋 島原 カステラ

いただきます!
非常になめらかで舌触りも良く、卵の良い香り。
ものすごい贅沢です。
和三盆の香りも口の中でフワ~っと広がります。
ザラメの部分もしつこくない。
安っぽいのはベトベトして気持ち悪いんですよね。

これはそんなこと一切なし。

これが500円ほどとは信じられません。
形おとし、通常品とは同じものですから・・・何かしらあって見栄えの問題で弾かれたものでしょうけど。
見栄えも結構いいし。

このお店の基準が相当厳しいものとわかりました。
須崎屋のカステラ、長崎旅行の際は要チェックですね。

スイーツ カステラ 幻 五三焼き 2本セット 長崎 須崎屋

楽天で購入

是非現地に行って食べてみたいものです。
地図見る限り、結構アクセスが大変そう。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

五三焼カステラ窯元 須崎屋
長崎県南島原市有家町山川1200番地

ロリポップサーバーで簡単ブログ始め


Filed Under: 博多駅エリア, 無添加, 長崎県

もちもちのおこわと赤飯 岩田屋餅菓子店@小倉 旦過市場

2021年1月8日 by beachhead Leave a Comment

岩田屋 旦過市場 値段
2020年の年末は色々北九州で用事があって、食材も旦過市場で少しずつ買っておりました。
そのついでにお菓子でもと思って立ち寄ったのがここ。

でも、おこわに惹かれちゃいまして、おかけに小サイズなら220円。
お手頃だなと思って。
2種食べられるなと思って買っちゃいました。

買って結構時間も経過しましたから風味が落ちているかもしれません。
感想も変わるかもしれませんが、だいたい6時間くらい経ってから食しました。

岩田屋 旦過市場 おこわ

山菜おこわ
とても香りが良くて、ちょっと山菜臭いのがいい。
私はこういうのが好きです。
出しはあまり濃くないのも私は好き。

結構ねっとりもっちりしてます。
下手にコンビニとかでおにぎり買っちゃうよりは腹持ちも良くて量も多いのでいいですよ。



赤飯
甘さと言うよりも小豆の香りがいい。
ごま塩が好きな方は別途用意したほうがいいかも。
甘みが足りない方はごま塩を振ってみてください。

岩田屋 旦過市場

周囲は魚屋とかもあって結構にぎやかです。
この界隈で年末のちょっとしたものもお世話になりましたので、それはまた今度。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

岩田屋餅菓子店
北九州市小倉北区魚町4丁目1

成人の日に赤飯を

【本州・四国 送料無料】炊飯器に入れてスイッチポン!で出来上がり!!本格一番 お赤飯 【お茶碗約12杯分】【アルファ米】【RCP】05P03Dec16【HLS_DU】【合格祝】【内祝】【卒業】【成人の日】【七五三】

楽天で購入



Filed Under: 旦過市場, 北九州市小倉北区, お土産, おやつ・スイーツ, 番外編

Next Page »

Primary Sidebar

ad






最近の投稿

  • 色々選べて楽しい ぎょらん亭@魚町
  • 藤井二冠も食べた勝負めし” 「西鉄グランドホテル洋風高菜ピラフ」
  • 土曜日は柳橋連合市場へ あったかふく鍋 仲西鮮魚店
  • 【閉店】21年1月15日まで ちんめん あま太郎@天神
  • 大鍋おでんと肉うどん 旦過うどん@小倉

カテゴリー

  • ご挨拶 (1)
  • 博多駅エリア (89)
  • 天神エリア (168)
  • 中洲・川端エリア (129)
    • 古門戸町・須崎・対馬小路 (61)
    • 中洲・春吉 (19)
    • 上川端町・下川端町 (36)
  • 呉服町・蔵本 (91)
    • 奈良屋・下呉服町 (43)
    • 上呉服町・中呉服町・店屋町・綱場町 (27)
    • 大博町・神屋町・築港本町・サンパレス・マリンメッセ (18)
  • 住吉エリア (6)
  • 渡辺通エリア (53)
    • 柳橋連合市場 (31)
  • 祇園・御供所町・冷泉町エリア (35)
  • 県庁・九大病院・吉塚・千代エリア (27)
  • 駅南・竹下・那珂エリア (14)
  • 博多美人のいる店 (1)
  • 西中洲エリア (3)
  • 南福岡・雑餉隈エリア (19)
  • 薬院・平尾 (11)
  • 福岡空港エリア (2)
  • 赤坂エリア (25)
  • サッカースタジアム (20)
    • レベルファイブスタジアム (13)
    • ミクニワールドスタジアム (1)
    • ベストアメニティスタジアム (4)
    • トランスコスモススタジアム (1)
    • パナソニックスタジアム吹田 (1)
  • アウェイサポーター・出張 (109)
  • 朝営業 (86)
  • 昼営業 (486)
  • 夜営業 (331)
  • 夜定食 (69)
  • 無添加 (85)
  • お土産 (149)
  • おやつ・スイーツ (135)
  • ラーメン (114)
    • ラーメンのテイクアウト (1)
  • ダル麺(ダールー麺) (2)
  • 閉店済み(思い出) (39)
  • 番外編 (594)
    • 大濠公園・西公園・唐人町エリア (13)
    • 小笹・笹丘・六本松・桜坂 (3)
    • 福岡市東区 (50)
    • 福岡市西区 (6)
    • 福岡市南区 (12)
    • 福岡市城南区 (2)
    • 福岡市早良区 (16)
    • 北九州市門司区 (63)
    • 北九州市小倉北区 (44)
      • 旦過市場 (4)
    • 北九州市小倉南区 (1)
    • 北九州市若松区 (12)
    • 北九州市八幡東区 (3)
    • 北九州市八幡西区 (10)
    • 北九州市戸畑区 (3)
    • 太宰府・筑紫野(二日市)・大野城 (57)
    • 関門エリア (37)
    • 福岡県福津市 (6)
    • 福岡県宗像市 (3)
    • 福岡県遠賀郡 (10)
    • 福岡県古賀市 (2)
    • 福岡県糟屋郡 (50)
    • 福岡県筑後地方 (37)
    • 福岡県筑豊地方 (4)
    • 京築エリア (2)
    • 飛行機内・新幹線内など乗り物の中 (6)
    • 佐賀県 (31)
    • 大分県 (7)
    • 長崎県 (15)
    • 山口県 (26)
      • 下関市 (17)
    • 広島県 (1)
    • 東京都 (40)
      • 墨田区・荒川区 (4)
      • 目黒 (2)
      • 築地市場 (3)
      • 新橋 (7)
      • 神田 (2)
      • 品川・東品川・天王洲アイル・泉岳寺 (8)
      • 五反田 (1)
      • 深川 (3)
      • 椎名町・南長崎 (3)
      • 麻布十番 (3)
      • 銀座 (1)
      • 東京駅・八重洲 (1)
      • 三田・田町・芝公園・浜松町・大門 (1)
    • 神奈川県 (6)
      • 川崎 (1)
      • 横浜 (5)
    • 山梨県 (5)
    • 熊本県 (6)
    • 鹿児島県 (8)
    • 大阪府 (14)
    • 京都府 (3)
    • 滋賀県 (1)
    • 茨城県 (3)
    • 徳島県 (4)
    • 香川県 (12)
    • 愛媛県 (6)
    • 高知県 (4)
    • 鳥取県 (1)
    • 兵庫県 (2)
    • 島根県 (3)
    • 埼玉県 (2)
      • 東京メトロエリア (2)
    • 千葉県 (1)
      • 東京メトロエリア (1)
    • 福井県 (1)
  • その他・雑記 (7)
  • 未分類 (2)

アーカイブ

  • 2021年1月 (17)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (27)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (27)
  • 2020年6月 (27)
  • 2020年5月 (25)
  • 2020年4月 (26)
  • 2020年3月 (24)
  • 2020年2月 (21)
  • 2020年1月 (17)
  • 2019年12月 (25)
  • 2019年11月 (25)
  • 2019年10月 (27)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (22)
  • 2019年7月 (26)
  • 2019年6月 (28)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (30)
  • 2019年2月 (23)
  • 2019年1月 (25)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (27)
  • 2018年10月 (29)
  • 2018年9月 (26)
  • 2018年8月 (25)
  • 2018年7月 (27)
  • 2018年6月 (25)
  • 2018年5月 (23)
  • 2018年4月 (23)
  • 2018年3月 (27)
  • 2018年2月 (25)
  • 2018年1月 (27)
  • 2017年12月 (30)
  • 2017年11月 (27)
  • 2017年10月 (29)
  • 2017年9月 (18)
  • 2017年8月 (18)
  • 2017年7月 (27)
  • 2017年6月 (20)
  • 2017年5月 (27)
  • 2017年4月 (26)
  • 2017年3月 (27)
  • 2017年2月 (24)
  • 2017年1月 (19)
  • 2016年12月 (15)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年3月 (1)

最近のコメント

  • 【閉店】ロイヤル新天町店 に beachhead より
  • 【閉店】ロイヤル新天町店 に カンベイ より
  • ごぼう天は食べ放題だよ うどん酒場 ichie商店@名島 に beachhead より
  • 【閉店】ロイヤル新天町店 に beachhead より
  • ごぼう天は食べ放題だよ うどん酒場 ichie商店@名島 に Rika Geyser より
PVアクセスランキング にほんブログ村

Footer

Copyright © 2021 · 博多・天神の美味いものまとめ100選· WordPress · Log in